HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [たこ焼きがうまく焼けないんですが] [話題をお任せ表示] 次 [リスって肩にのせたくなるよね?]
話題

日本銀行が非正規を生み出している

カテゴリ:就職
『図解 金融入門 基本と常識(西東社/2013年)』
▼日本銀行の主な仕事
@銀行券(紙幣)を発行すること
 日本のお札には「日本銀行券」と書かれている。これが
 お札の正式な名前。日本銀行しか発行できない。
A物価の安定を図り、国民経済の発展に資すること
 極端なインフレやデフレにならないように、金融政策という
 方法で物価の安定を図り、経済が混乱しないようにする。
***************************************************

日本銀行が「デフレ不況」を作り、非正規・失業者を生み出し
ました。それを前回のトピックでお話ししました。
http://musyoku.com/bbs/view/1412373912/

「日本銀行」による金融政策の失敗がデフレ不況を生み出し
ました。日本人は非正規・失業でずっと苦しんでいます。
「日本銀行」についてぜひ知っていただきたいです。

(参考動画)

くらしとつながる日本銀行(日本銀行公式チャンネル)
http://www.youtube.com/watch?v=qhA3vfZ2wvI&list=UU32Yu7NyStgmKYsXvYofPvQ

お札と探検!日本銀行 (日本銀行公式チャンネル・子供向け)
http://www.youtube.com/watch?v=fRmziOa4MbM&list=UU32Yu7NyStgmKYsXvYofPvQ

岩田規久男、デフレ脱却の方法を語る(現・日本銀行副総裁)
http://www.youtube.com/watch?v=3bgD7I20-WA


投稿者 : タクヤ 日時 : 14/10/19 16:04
Infomation 63 件中 1 から 63 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

非正規を増やしたのは、派遣法を作った政府だよ

no.2 ( 記入なし14/10/20 10:42 )


派遣法の改悪が引き金だったね。

no.3 ( 記入なし14/10/20 10:45 )


派遣法は「年収1000万以上」または「時給1万以上」に限定すべきであった。

no.4 ( 記入なし14/10/20 11:01 )


日本の借金は国民一人当たり1千万円、一家4人で4千万円、利子を1%とすると
一年で40万が、納めた税金の中から引かれる。
利子が4%になれば、160万円が引かれる計算になる。

だから、日銀はインフレになると歯止めをかけるのだね。

no.5 ( 記入なし14/10/20 11:14 )


景気は緩やかに回復だとさ 日銀発表
何ぬかすか!って感じだね黒田は責任取れよ 焼き土下座しやがれ!!

no.6 ( 記入なし14/10/20 11:53 )


日銀はけしからん、政府はけしからん。夢と希望と期待と願いと「思い」を実現してくれる

クリーンな政党に一度やらせてみよう! そして株価は5700円に・・・

びっくりズッコケ、すってんころりW

no.7 ( 記入なし14/10/20 12:09 )


No.4に賛成

no.8 ( 記入なし14/10/20 12:44 )


投稿者 まわりくどいスレばっか立てんなや。
いいかげんうっとうしい

no.9 ( 記入なし14/10/20 14:03 )


お前 最低だな

no.10 ( 記入なし14/10/20 14:05 )


「景気は緩やかに回復」 日銀発表を受けて、消費税増税10%を断行する

no.11 ( 記入なし14/10/20 14:40 )


通貨発行権を有してる中央銀行が権力の要です。その意味ですべての悪の中枢といえる。

no.12 ( 記入なし14/10/20 17:18 )


ギリギリで安倍首相は消費増税を延期するよ。
それが読めないようじゃ、先を読むのはやめた方がいいなw

no.13 ( 記入なし14/10/20 18:27 )


いや、このタイミングで増税せねば、10年たっても増税できない。

no.14 ( 記入なし14/10/20 18:41 )


心配しなさんな。できるってw
国政選挙が遠いときに(笑)

no.15 ( 記入なし14/10/20 18:45 )


いやいや、消費税の値上げは民主党の野田が言い始めた事だ。
それに従ってやる事で野党をかわす。

増税して、兵器をどんどん作って、アメリカに従わねば

no.16 ( 記入なし14/10/20 18:48 )


あのー・・・
選挙は、野党より世論。
世の中の空気が全てだよーんwwwwww

no.17 ( 記入なし14/10/20 18:55 )


自民党は世の空気を無視して政策を行う。
元々自民党は「消費税は27%が妥当」と言っているから、そのプロセスにすぎない。

安倍、麻生、谷垣、みんな増税賛成派だ。

no.18 ( 記入なし14/10/20 19:00 )


ブレーキとアクセルを同時に踏むような経済政策に意味があるのか?

訳が分かりませんな・・・

no.19 ( はいむるぶし14/10/20 19:34 )


>2
派遣の次は移民
移民受け入れは全政党が賛成

no.20 ( 記入なし14/10/20 19:34 )


まず、ブレーキを踏んで、一時停止をしてからアクセルを踏む

no.21 ( 記入なし14/10/20 19:37 )


>ブレーキとアクセルを同時に踏むような経済政策に意味があるのか?

まず、増税をして、そのお金で公共事業を起こし、企業に無駄金を払う。
民主党は節税をして、企業に払う無駄金を節約した。

意味があるじゃないか

no.22 ( 記入なし14/10/20 19:41 )


>no.19 ( 記入なしさん

税収を上げる・・・間接税を上げると直接税が下がる。

税収を上げるという事なら間接税を撤廃して消費を拡大させ直接税を上げる方法が一般的な思考で経済学の初歩ですが・・・

no.23 ( はいむるぶし14/10/20 20:05 )


間接税には官僚利権が絡んでいますので廃止は不可能

no.24 ( 記入なし14/10/20 20:36 )


一般的な経済学は無視なのだよ。
野田が「消費税を上げるなら、解散する。」を言った。
それに対し、安倍が答えたつまり消費増税は安倍の総理就任の公約だ。

まあ、野田の最後の一手だ。
あの時の国会で「消費税は上げず、民主党がしばらく政権を取る」というのも
一つの手であったが、「議員定数を下げる」とか「議員報酬を下げる」とか
いうのを一切無視して、「消費税増税」だけを推進する。

アベノミクスをやめても増税だけはするんだよ。

no.25 ( 記入なし14/10/20 20:38 )


アベノミクス事態が一般的な経済学から離脱していると思う。

no.26 ( 記入なし14/10/20 20:39 )


>税収を上げる・・・間接税を上げると直接税が下がる。

自民党は平成に入って、「消費税を上げ、所得税、法人税を下げる」と方針を一貫してしている。

と考えれば、今回消費税を上げるのは当然じゃないか

no.27 ( 記入なし14/10/20 20:50 )


>no.24 ( 記入なしさん

税率の話ではありません税収の話ですが

no.28 ( はいむるぶし14/10/20 21:15 )


>no.25
東日本大震災で企業から復興税を徴収したが、もう辞めたでしょ
消費税は諸外国で実施している。
直接税は景気に左右される。企業が利益を出さないと法人税は取れない
また、個人もボーナスが無くなると累進課税が下がる。

日本は「消費税を上げ、所得税、法人税を下げる」と方針を出している。

谷垣が財務大臣時代「消費税は27%が適切」と言っている。

no.29 ( 記入なし14/10/20 23:21 )


>no.26 ( 記入なしさん

消費税3%から5%になった時の税収を知っていますか?

当時も今も同じ事を言っていましたが見事税収は下がりましたね。

今回も日銀は緩やかな景気回復何て言った居ましたがGDPは見事下がっています。

直接税も間接税も景気に左右されることは一緒です、ですから貴方も仰るように「景気回復」が一番税収を上げる最大の経済対策です。

一般経済理論では景気回復は「税金の引き下げ」が常識です。

no.30 ( はいむるぶし14/10/21 01:24 )


>当時も今も同じ事を言っていましたが見事税収は下がりましたね。

そうです。

税収が下がっても消費税を上げるのが目的なのです。

no.31 ( 記入なし14/10/21 08:04 )


>一般経済理論では景気回復は「税金の引き下げ」が常識です。

アベノミクスに一般経済理論は通用しない。

no.32 ( 記入なし14/10/21 08:05 )


>no.28 ( 記入なしさん

>税収が下がっても消費税を上げるのが目的なのです。

その意図は?

これでは本末転倒ですよね。

no.33 ( はいむるぶし14/10/21 16:03 )


>no.29 ( 記入なしさん

アベノミクスはケインズ理論に準じた政策ですので別に問題は無いのですがその経済対策にまるで真逆の消費税増税は全く理解できません。

no.34 ( はいむるぶし14/10/21 17:19 )


しいていえばメンツでしょう
小泉時代から消費税をどうするか、先延ばしにしてきた。
谷垣が財務大臣の時「消費税は27%が適切」と言っている。

民主党だった小沢一郎が「埋蔵金」なるものを打ち出し、景気回復の財源にしようとした。
野田が消費税を上げようとした時、小沢が
「今は上げるべきではない。景気が回復し、しかるべき時期が来たら上げるべき」と反論
したが、景気回復のための「埋蔵金」はない。

自民党も民主党・野田も「消費税を上げる事」は一致しており、野田は自民党に
すりよる事で政権の延命を図り、小沢を排除した。

国会で1・2を争う自民党と民主党が「増税を決めた」のだ。反対勢力の小沢など
「蟷螂の斧」に過ぎない。

後は「しかるべき時期が来たら上げるべき」だが、
・東京都の人事委員会は「景気回復に伴い、公務員の給料を上げるべき」と舛添都知事に上申した。
・黒田日銀総裁は「消費税アップで落ちた景気は、ゆるやかに回復しつつある」と発表した。

大本営発表なので、疑問があるが、首相としては止める理由がない。
元々、野田が「増税するなら解散する」で決めた事なので、止めるならそれなりの理由が必要

尚、私は消費税を上げる事には反対だ。消費税を上げるなら、その前に所得税・法人税をあげろといいたい。

結論を言えば「消費増税」ありきで「景気は回復している」と発表しているのかもしれない。

no.35 ( 記入なし14/10/21 19:19 )


あ、政策は国会の「井戸の中のミクロ経済」で決まるのであり、
決して、国民の意見を聞いて決まるのではない。

国会与党の自民党が「自民党総裁に一任」と言えば後は安倍の気分できまる。

no.36 ( 記入なし14/10/21 19:22 )


野田政権解散後の選挙では自民党は消費増税はGDPを鑑みて上げるかそのままかを決めると言っておりました。

特に安倍さんは経済対策後のGDPを現在の2%の上昇をめどとして上げる事を思案すると言っておりました。

しかし結果は2%の話など何も関係が無く消費税を上げてきたのです。

5%から8%に上げる採択の際、安倍さんは最後までこの事に後ろ向きな姿勢でした。

それまでの日本の景気はアベノミクスと安倍さん支持による世間の期待から予想以上の景気回復基調を示しておりました。

安倍さん自身はこの回復基調に水を差すようなことはしたくなかったでしょう。

事実当時の自民党内部では消費税増税に消極的なのは少数でその筆頭は安倍さん自身でした。

だから安倍さんに何があったのかは分かりませんが消費税増税はいったい何のためであろうか?

no.37 ( はいむるぶし14/10/21 20:02 )


ね、まず消費増税をして、黒田総裁にどんどん国債を買わせて強引に2%インフレにもって行くんだよ。

no.38 ( 記入なし14/10/21 20:05 )


消費増税をした結果

アベノミクスによる景気回復基調の勢いを削ぐ

結果税収は落ちる

GDPも下がる

しかもまた増税をしようとしている・・・

本当にこの結末は何をしたいのか?

この背景にはどうしても「アメリカ」が関わっているとしか思えない・・・

no.39 ( はいむるぶし14/10/21 21:48 )


消費税を増税しても騒ぐわりにはたいして増税された実感ある?

no.40 ( 記入なし14/10/21 21:53 )


今度は駆け込み需要すら無いかも、国民も麻痺してきた。

no.41 ( 記入なし14/10/21 22:01 )


アメリカかあ?

公共事業をどんどん増やして、経済を活性化させる。
これはいいとして、財源は?
国債を発行して、日銀が買う。国が発行して国が買っているようなもんだ。

「日本の国債は日本人が買っているから大丈夫」といわれるが
ではなぜギリシャは政府が発行して、政府が買わなかったのか?
スペインもおなじようなもんだ。

「国債は100年でも1000年でもそのままにすればいい」という意見もあるが
各国の経済学者は「国債は借金であり、いずれ返すもの」という考えだ。

サミットで重要な国は真ん中だが、ここ数年毎年総理が替わり、日本は端に追いやられている。
「日本が消費税を上げない限り信用を無くす」という人もいる。

マクロ経済の「国債は日本人が買っており、返済しなくても、破たんしない」という
考えが世界に浸透しないのであろう。

アベノミクスが成功すれば、「国債を国が発行し、そして国が買う」という事を全世界がするだろう
そして、世界全体が空前の大好景気になる、まずエボラで苦しむ西アフリカから
これで日本は西アフリカに金を出さずにすむ。

no.42 ( 記入なし14/10/21 22:04 )


>no.39 ( 記入なしさん

ある意味原点をついている考察ですが少し問題が有ります。

日本の国債の流れを形成でき、それが日本経済にそれほどの悪影響を及ぼさないのは端的に言えば「日本の国力」がこれを支えているからです。

日本の国力、言わばGDP、生産力、対外貿易収支、国内通貨量、国民貯蓄、諸外国への影響力、国内需要などなどがこの仕組みを支えているのでこれだけ国債を発行しようとも即時にインフレとはならず通貨危機に至りません。

しかしこれが却って現在の日本ではある意味足かせともなっておりますがこれを例えばギリシャが真似をすればたちまち通貨危機と対外債務の大幅拡大により国家破綻を早めるだけにすぎません。

一番重要な事は「対外債務」いわゆる貿易赤字国家はこの日本の仕組みはそもそも出来ないという事です。

no.43 ( はいむるぶし14/10/21 22:42 )


2%くらい消費税増税額が増えても駆け込み需要が見込めなさそうだから、
200%くらいにしよう!!
by売国奴議員一同

no.44 ( 記入なし14/10/21 22:47 )


>端的に言えば「日本の国力」がこれを支えているから

「国債を発行し、公共事業をやる」というのは15年前の小渕の頃やっている。
なぜ、本来であれば、景気は良くなり、国債は返せるはずであった。
(それとも踏み倒すつもりだったのか?)
それが年々増えているのは小泉のせいか?

no.45 ( 記入なし14/10/22 00:06 )


トピック主です。
多くの返信をしていただきどうもありがとうございます。
すでに2、3回読ませていただきました。

「日銀→デフレ→非正規・失業者・自殺者」です。
日銀にやっとまともな総裁・副総裁(岩田さんのみ)が
つきました。二人は民間でずっと日銀批判をしてきた方です。
しかし、増税で日銀の金融政策がすべて無駄になります。

増税はデフレ(物価下落・消費下落)にする政策ではなく、
強すぎるインフレ(物価上昇・消費上昇)の時に消費を
抑えて物価を安定させる為に行う“インフレ政策”です。
税金が上がると罰金のような働きをし、自動的に消費が
抑えられるからです。

安倍さんはデフレの時にわざわざインフレ政策をやろうと
しています。日銀がいくら良くなっても増税を阻止しないと
日銀やアベノミクスがすべて無駄になってしまいます。
三橋貴明さんなどまともな経済評論家は増税反対です。
デフレを止めて強いインフレ時に行う政策だからです。

no.46 ( タクヤ14/10/22 16:09 )


三橋貴明 大予言 
2014年 日本経済は再びデフレの危機を迎えるだろう!
http://www.youtube.com/watch?v=bFtHDq5h29Y

消費税増税10%で日本経済は完全に終わる!消費税は5%に戻せ!
ノーベル賞経済学者クルーグマンが宣言!
http://www.youtube.com/watch?v=Fa6PVkhmEkk

no.47 ( タクヤ14/10/22 16:15 )


↑すみません。増税対策動画です。

no.48 ( タクヤ14/10/22 16:18 )


景気刺激をして、所得を増やして、税収が増えるのであれば、消費税などいらないだろう。

日本は苦汁?の決断をして、所得税、法人税を減らして、消費税を導入した。

例えば、消費税と同額の所得税が減税されるのであれば、公務員等の金持ちは所得税が減り
その分、無駄使いして、景気は回復するだろう。

増税した分減税するのだから、経済効果は同じはず? だ。

no.49 ( 記入なし14/10/22 18:30 )


>no.42 ( 記入なしさん

その指摘は私は心底そう思います。

小渕内閣はそれこそ本当にデフレ対策を行っていました。

仰るように小渕内閣がせめて二期の内閣を務めていれば現在のデフレ経済はとうの昔に終焉を迎えていたと私は思っております。

しかも仰るようにこれまでの国債も下手をすればある程度償却していたかもしれません。

本当に小泉内閣は日本をめちゃくちゃにしました。

本当の「国賊」は「小泉、竹中」だと私は思います。

no.50 ( はいむるぶし14/10/22 19:38 )


異議無し

no.51 ( 記入なし14/10/22 19:47 )


no.46さんへ

>景気刺激をして、所得を増やして、税収が増えるので
>あれば、消費税などいらないだろう。
短期的に見ればそうですが日本には財政問題がありますし、
国の財源などはいくらでも蓄えておかないといけません。
災害(地震・洪水)などにも必要ですし。

いずれにせよ、今のデフレ不況の時期に増税などしたらさらに
物価や消費が下がり、さらなるデフレの底なし沼にはまります。
あと一ヶ月ほどありますから、自民党や政府に電話やメールで
抗議しないといけません。

no.52 ( タクヤ14/10/22 20:19 )


増税の前に、日銀がしっかりと金融政策をしてこなかった事が
最大の問題です。インフレ対策で物価を下げ続けてきました。
給料カット・非正規・失業者・就職難、そして多くの自殺者を
金融政策や増税で作ってしまったのです。

財政問題(日本の借金)は、まず日銀がデフレ対策をしない
かぎりはじまりませんし、増税どころか減税しなければ
物価も消費も給料も待遇も上がりません。

日本人が個人(ミクロ経済)だけを考えて国家(マクロ経済)を
無視してきたからこうなるのです。GHQによる戦後教育で、
徹底的に国家がダメなものと教育されてきたからです。
正式には教育からやり直さないといけませんね。

no.53 ( タクヤ14/10/22 20:30 )


主権意識が強い、かつての帝国主義の頃なら可能だが、今は勝手に札を刷れない。

デフレを放置すると労働者の価値が著しく落ちる。
インフレの時にはナチスもミュンヘン一揆に失敗したけど、
デフレになってとうとう政権を取ってしまった。
今の日本に在特会が出てくるのも、それが理由。

ただし、移行期危機は過ぎ去って出生率が減ってるから、総力戦にはならんだろ。

no.54 ( 記入なし14/10/22 21:53 )


>no.50
「景気はゆるやかに回復している。」が日銀黒田総裁の最近の調査結果だ。

現実に公務員の給料は上がる。

no.55 ( 記入なし14/10/22 22:13 )


べつに…銀行のせいにしなくてもさ…一度非正規になるとずっと非正規やし……むしろ『新卒一括採用』とか『学歴重視』の採用の体質に問題ありかと〜企業側からしたら、同じ条件なら東大卒を選ぶし中途より新卒を選ぶし…要するに、企業の傘にはいりたかったら、就活にかつしかない。中途なら、文系なら語学力とかスキルとか。自営業者とか起業家なら、好きにできるからいいよねゥ非正規は企業からしたら使い捨てカイロみたいなもんだよな

no.56 ( 記入なし14/10/23 04:20 )


no.51さんへ

>主権意識が強い、かつての帝国主義の頃なら
>可能だが、今は勝手に札を刷れない。
日銀が普通にデフレ対策(物価の安定)を行っていれば
とっくに日本はデフレ不況から脱出しています。
日銀はバブル後遺症でデフレ時にもインフレ対策ばかり
したり、批判が強まってからデフレ対策をして景気回復
したと思ったら急にやめたり。

例えます。日銀はダムであり我々は農家です。日本全体が
渇水状態(お金が少ない=デフレ)の時に、ダム会社は
水を放流(お金を増やす=金融対策)してきませんでした。
ダム会社は
「日本は渇水などではない。心配要らない。」
「渇水の原因はダム会社ではない。他に原因がある。」
「放流するとコントロールできなくなって日本が洪水になる。」
などとバカな事ばかりを言ってきました。それが日本です。

日本銀行はお札(日本銀行券)を発行している事は誰にでも
わかりますが、他に何をしているかは一般市民にはわからない。
日銀やマクロ経済をマスコミがきちんと伝えないといけません。

no.57 ( タクヤ14/10/23 05:53 )


>べつに…銀行のせいにしなくてもさ
トピックの3つ目に貼った動画を見てください。
岩田先生の動画です。7:40からの「デフレ脱却を
妨げる日銀」をご覧ください。

我々一般市民は日銀がお札(日本銀行券)を発行する以外は
何をやっているかを知らないのです。一般市民には「日銀」
「金融政策」「物価」「デフレ」「マクロ経済」などの
マクロ経済学についてはほとんど知りませんし、個人経済・
ミクロ経済でしか経済を見ない事が最大の問題です。

no.58 ( タクヤ14/10/23 05:58 )


返信をまとめてみると、やはり私の説明が下手で日本銀行が
何をやってきたか(=問題)がうまく伝わっていません。
しばらく情報を集めてまとめる作業をします。すみません。

no.59 ( タクヤ14/10/23 06:13 )


日銀に責任をおしつけてはいけません。
非正規は政府が派遣法を施行したのが原因です。

政府は政策の失敗を日銀に押し付けようとしているのです。

no.60 ( 記入なし14/10/23 08:09 )


山本太郎の恐怖新聞っておもろいよ 山本太郎恐怖新聞で検索!!

no.61 ( 記入なし14/10/23 14:46 )


no.57さんへ

岩田規久男、日銀インフレ目標の功罪(日銀を専門的に解説)
http://www.youtube.com/watch?v=v7ILWxNxti0

日本銀行 デフレの番人(岩田さんの本)
http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%8A%80%E8%A1%8C-%E3%83%87%E3%83%95%E3%83%AC%E3%81%AE%E7%95%AA%E4%BA%BA-%E6%97%A5%E7%B5%8C%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E5%B2%A9%E7%94%B0-%E8%A6%8F%E4%B9%85%E7%94%B7/dp/4532261627/ref=sr_1_9?s=books&ie=UTF8&qid=1414185860&sr=1-9

デフレ脱却を妨げているのは日本銀行だ!日銀法改正せよ(衆議院の動画)
https://www.youtube.com/watch?v=tX1apF3WLGc

私達一般市民は、日本銀行をお札(日本銀行券)を管理する
行政機関としか理解していません。
日本銀行が、いかに「世界の中央銀行」と違う事をしてきたか
を私たちは知らなかったのです。マスコミが報道しないからです。
日本銀行が何をしてきたかを日本人に知ってほしいです。

no.62 ( タクヤ14/10/25 06:33 )


↑岩田さんとは現・日銀副総裁です。動画の出演時は
学習院大学の教授でした。

no.63 ( タクヤ14/10/25 06:35 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

63 件中 1 から 63 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [たこ焼きがうまく焼けないんですが] [話題をお任せ表示] 次 [リスって肩にのせたくなるよね?]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「日本銀行が非正規を生み出している 」と似ているトピック
01. これから日本はどうなると思います?
02. なんかこの日本悪くなって来てませんか?
03. 日本はよくやったよ。褒めましょう
04. 日本を良くするにはどうしたら良いでしょう。
05. 日本を良くするにはどうすれば?
06. 正直日本にはもう希望は持てない
07. 銀行について語りましょう
08. この先の日本でどうやって生き抜いていくか
09. この先日本は何で食べていく?
10. これからの日本はどう変わるのでしょうか?
「日本銀行が非正規を生み出している 」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. デフレ不況が非正規を生み出している
02. エボラウイルス病について
03. 40代独身で無職の方、将来不安になりませんか?
04. 生活保護のシステムについて考えるスレ
05. 怒れ!非正規を生み出した世代間格差
06. 安倍政権の「女性の活用」について
07. 共産党について語りましょう
08. 何でも質問箱(みんなが疑問や悩みをすばやく解決)
09. 年金問題、生活保護について
10. 大河ドラマを語ろうじゃないか
HOME 掲示板&トピック一覧