HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [非正規雇用のまま40代に突入、氷河期世代の窮状] [話題をお任せ表示] 次 [夏の夜の蚊はどう殺してますか?]
話題

天体観測が趣味の人はいますか

カテゴリ:議論
星空を見ていると、宇宙のロマンに魅了されます。
天体望遠鏡や一眼レフカメラを持って、観望地に行きたいものです。

車を持っていない人で天体観測に行きたい人は
カーシェアリングなどを利用すればいいでしょう。


投稿者 : 天の川 日時 : 12/01/01 00:03
Infomation 480 件中 100 から 199 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

てかぽこ、てかぽこ…

no.100 ( うんこ13/02/17 15:05 )


今夜は月が綺麗です。

月がとっても蒼いから遠廻りして帰ろう♪

no.101 ( 記入なし13/02/25 19:03 )


最低双眼鏡は欲しいところだね
50×10倍程度

散開星団、オリオン大星雲、スバル、hχ星団、アンドロメダ大星雲
メシエ巡り

懐かしいな〜
自作15センチドブソニアンで150倍で見た土星は綺麗だった
気流が最高に良く環もハッキリと見えた。

もう光害が凄いので無理

no.102 ( 記入なし13/02/25 19:10 )


最近、ずーーーっと曇りだわー。気がめいる。

no.103 ( 記入なし13/02/26 17:03 )


見えるのはいつ? パンスターズすい星
http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/hobby_cooking_life/p938163e1b155fb4756ebce6224bd7487

no.104 ( 記入なし13/03/08 23:43 )


太陽と地球の間には真空地帯が存在するのに、なぜ熱が伝わるのですか?

no.105 ( 記入なし13/03/09 14:32 )


昔、土星の輪をみるために望遠鏡を買ったりしたなー
普通のを使っていると赤道儀がほしくなったり
口径が大きい反射式がほしくなったり
天文ガイドも見てたけど結局何を見ればいいのか
わからなくなってやめちゃった。

no.106 ( 記入なし13/03/12 21:25 )


来年10月19日にも火星に彗星衝突?ロシア天文台発表
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20130303-OHT1T00070.htm

no.107 ( 記入なし13/03/13 13:23 )


星と女は遠くから見るので美しい。

no.108 ( 記入なし13/03/13 13:58 )


花火もそうだよね。

no.109 ( 記入なし13/03/28 17:14 )


来秋にも 火星で惑星レベルの危機が予想される
http://japanese.ruvr.ru/2013_02_25/106054395/

no.110 ( 記入なし13/03/31 14:24 )


明日から宇宙戦艦ヤマトのリメイク版が放送されます。
宇宙戦艦ヤマト2199
http://yamato2199.net/

no.111 ( 記入なし13/04/06 19:16 )


宇宙戦艦武蔵にすりゃいいのに

no.112 ( 記入なし13/04/06 20:06 )


今日、オーストラリアで金環日食がありました。
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2943223/10719145?ctm_campaign=txt_topics

no.113 ( 記入なし13/05/10 16:31 )


宇宙レベルでみれば、みんな太陽系第三惑星の地球という青い惑星の引き篭もり

no.114 ( 記入なし13/05/22 18:33 )


土星から見ても地球は青かった NASA、探査機カッシーニからの写真公開
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1307/24/news140.html

no.115 ( 記入なし13/07/25 19:25 )


南緯45度の星空案内人 
第24回 「南十字星が一年中沈まないクイーンズタウン」 
http://www.astroarts.co.jp/hoshinavi/magazine/shokunin/047/index-j.shtml

no.116 ( 記入なし13/08/22 20:55 )


プライバシー侵害に関しては過剰に反応する世の中なんでいまどき望遠鏡で覗いてたら不審に思われた場合は通報されそう。純粋に星を観測する目的でも...。

no.117 ( 記入なし13/08/23 13:25 )


プラネタリウムなどのイベントではそこそこ家族連れとか人が集まるけど
望遠鏡も売ってたりするけど実際観測したりする人は居てるのかな。
天体観測は良い趣味だと思うけど・・・。あまり天体観測してる人の話聞いたことない。

no.118 ( 記入なし13/08/23 13:30 )


望遠鏡かってなんてときどき思うけど
粗大ごみになったらと思うとまだ買えません

no.119 ( 記入なし13/08/24 00:01 )


望遠鏡かってなんてときどき思うけど
粗大ごみになったらと思うとまだ買えません

no.120 ( 記入なし13/08/24 00:02 )


ここ20年ほど太陽系全体が急速に温暖化してきている。 

それによって、火星では両極の氷が溶けて2000年までに氷冠の50%が消失。 
(その数年間で数年急速に砂が極地を覆ったので、
そう見えるだけだという反論があるが事実は全く異なる) 
木星などは磁場が2倍に増加し両極でオーロラが観測されるまでになり、 
土星の衛星タイタンは1980年のボイジャー1号の観測データより大気圧が15%も厚くなり、 
海王星の衛星トリトンの温度も5%も上昇、 
冥王星では表面の氷が溶けて大気圧が3倍に増加と、 
各惑星で顕著な変化が見られるようになった。 

地球もその一部として温暖化しているにすぎず、 
人為的な排出による二酸化炭素などという微々たるものが原因などではない。 

なお、太陽系温暖化の原因については 
太陽活動の活発化など諸説あるがいずれも決定的な証拠はない。 
太陽系は全体が太陽の発する電磁波の海 (ヘリオスフィア) に飲み込まれているが 
このヘリオスフィアが外部の強力なビルゲランド電流、プラズマ・フィラメントと干渉して 
全体の温度が上昇しているためだという説もある。 

各惑星の磁場増大も電磁波の干渉が原因だ。

no.121 ( 記入なし13/08/28 19:52 )


 これで、火星に人が棲めるようになりますね。
ちょっと気長に待ってみますか。

no.122 ( 13/08/28 20:02 )


火星は放射能の被爆量が凄いので対応策を見つけないと住める状況ではないのでは。
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2947104/10826564

no.123 ( 記入なし13/08/28 20:06 )


 火星の極冠のドライアイスが溶ければ、大気の層が厚くなりますから、
太陽から来る放射線はかなり減衰されるようになると思いますよ。

no.124 ( 13/08/28 20:29 )


人体に安全な量にまでなりますか?またその他危険はないんでしょうか。早く火星に住みたいんです!

no.125 ( 記入なし13/08/28 20:31 )


 …残念なことをお知らせしなければなりません。
たとえ火星極冠のドライアイスが溶け始め、順調に大気が生成されるようになっても、
火星が地球と同じ状態になるには、千年単位の時間を要する、とのことです。

詳しくはこちらをどうぞ↓
http://rikanet2.jst.go.jp/contents/cp0220a/contents/f_08_01.html

no.126 ( 13/08/28 20:35 )


ご、さん、ありがとうございます。見ました。無念です・・・。

no.127 ( 記入なし13/08/28 20:50 )


火星探査機からの超高画質な画像
http://mars.nasa.gov/multimedia/interactives/billionpixel/index.cfm?image=PIA16918&view=pano

全画面表示にして拡大すると、ニューメキシコ州アルバカーキの砂漠地帯を思い出す。
もしかすると画像の奥に幹線道路が伸びていて、その先に小さな町があり(火星)人が
生活してるかも…とマジで思ってしまう。

火星に行ってみたいなぁ。

no.128 ( 腐敗官僚13/08/31 01:15 )


無人月探査機「LADEE」の打ち上げ写真に空飛ぶカエル NASA「本物です」
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1309/13/news097.html

no.129 ( 記入なし13/09/13 20:22 )


ベッドに寝ているだけで月5,000ドルがもらえる仕事―NASA
http://woman.mynavi.jp/article/130926-010/

no.130 ( 記入なし13/09/26 12:43 )


大地震は台風の後にやってくる、米大研究
http://www.afpbb.com/articles/-/2844839

no.131 ( 記入なし13/10/20 20:13 )


星座の位置もバッチリ!天体観測で役立つ
iPhone&Androidのおすすめ天文アプリまとめ
http://nanapi.jp/109106/

no.132 ( 記入なし13/10/21 19:30 )


気球で宇宙に行けるぞ
価格は1人当たり7万5000ドル(約740万円)

World View(英語) - 公式サイト
http://worldviewexperience.com/

no.133 ( 記入なし13/10/23 14:43 )


一度の日食で「金環」と「皆既」が発生 11月3日にハイブリッド日食
http://thepage.jp/detail/20131102-00000005-wordleaf

no.134 ( 記入なし13/11/02 20:25 )


天文ガイドを買いにいかなくっちゃ

no.135 ( 記入なし13/11/03 12:24 )


天秤座は「新しい服を買う」、水瓶座は「なかったことにしてしまう」 
星座別、落ち込んだときの対処法
http://news.ameba.jp/20131221-116/

no.136 ( 記入なし13/12/21 14:11 )


サイディング・スプリング彗星が20141019に火星に衝突する可能性

no.137 ( 記入なし13/12/29 23:19 )


地球は出ているか 火星の夜空に輝く“宵の地球”、Curiosityが撮影
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1402/07/news142.html

no.138 ( 記入なし14/02/07 22:11 )


火星の地球最接近まで1週間 4月14日に月と競演
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140407-00000006-wordleaf-sctch

no.139 ( 記入なし14/04/07 19:24 )


天文ガイドを見ると
赤道儀の反射式望遠鏡がほしくなってたのを思い出す
土星の輪が見たかったー

no.140 ( 記入なし14/04/09 10:32 )


木星の「大赤斑」が縮小、19世紀後半の3分の1に
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPKBN0DW0AZ20140516

no.141 ( 記入なし14/05/17 13:26 )


地球に近づいた小惑星の画像、NASAが公開
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1406/16/news138.html

ニアミス?

no.142 ( 記入なし14/06/16 22:24 )


星空見るの好きですが最近近くに 大手の電機メーカーが出来てから
駐車場の煌々とした光で星空が見えません。唯一 金星が見えるだけ

前は、しし座 オリオン スバル ベガサス・・・等など多くの星が見えたのに残念です

no.143 ( 記入なし14/06/17 17:35 )


俺んとこ冬の銀河が見えたのも30年前
光害が酷いね
何処も

宮内対空100ミリ双眼鏡
もうん十年使ってないな〜

no.144 ( 記入なし14/06/17 20:09 )


no.144 ( 記入なしさんの所もですか 自分も何十年か前に天体望遠鏡買いましたが
星は 肉眼で見る方が大きく見える事 月は 凄く綺麗に見えますね。
今は小屋の中 何十万かしたのに ^^;

no.145 ( 記入なし14/06/18 10:19 )


no.145さん
25とか30とかも作ったけど
自作15センチドブソニアンで見たhχ星団など
お馴染みの星団は素晴らしく綺麗だった。
気流の静かな時のぶれない木星、土星もね。

ハレー彗星見たのはもう遙か昔だな〜@@

no.146 ( no.14414/06/18 12:17 )


no.146 ( no.144さん ご自分で作られたのですか 素晴らしいですね 工学博士
ペルセウス座のhχ星団でしょうか 木星土星 土星みたいですね 
ハレー彗星見たかったです。しし座流星群ありましたね。その時は、長野県にある
標高2千メートルのホテルの山で寝転んで観ました。予約客で満室でしたw

星を見る為に乗鞍にも行きましたが、星空がいっぱいで 何が何やらわかりませんでした。
南十字星は フィジーに行った時見ました。星空観れない今寂しいです^^;

no.147 ( 記入なし14/06/18 13:36 )


南十字星はどこにいったら見えるのですか?
http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/vm/resource/tenmon/space/seiza/seiza04.html

>南緯33度以南に行けば南十字星は1晩中沈まなくなり、1年を通していつでも見ることが可能となります。


南十字星を見に行きたい。

no.148 ( 記入なし14/06/20 13:42 )


南群星とは、南十字星を中心とした南に群れている星たちのことですが、
本土ではお目にかかることができない。というのは、南方にある星座のため北半球では見えない場所が多いからです。
ところが、沖縄本島、特に宮古諸島、八重山諸島からなる先島諸島ではかなりはっきりと観望することができます

ちなみに日記の はいむるぶし(南群星)さんの処では見えるようですよ^^v

no.149 ( 記入なし14/06/20 18:25 )


no.147さん
しし座流星群 凄かったですね@@
願い事は・・・(笑


話かわるけど
15センチドブソニアンで87〜88年ころ
夏の夜8時過ぎ満月を観てたら月面の中央に何やら
黒い物体が4個程が微妙に揺れて存在してた。
???何だろうかと暫く観てた。
満月に夜烏でも重なって観えてるのか?
何時まで経っても月面上から外れない?
UFOが明るい月面を背景にして身を隠してる?
何か変な物見たなと

後日日本テレビ系のEXテレビでアマチュア天文家が
同じ物をビデオで撮影していた事を語り驚いた
矢追さんも当然出演していた。
雑誌ムーでも詳しく取り上げていました。

UFO母船クラス???

no.150 ( no.14414/06/20 20:37 )


UFO母船クラスかもですw
この様な記事載っていました。

http://rocketnews24.com/2011/01/05/%E9%8A%80%E6%B2%B3%E7%B3%BB%E3%81%AB%E7%84%A1%E6%95%B0%E3%81%AB%E5%AD%98%E5%9C%A8%E3%81%8B-%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%82%92%E6%BC%82%E6%B5%81%E3%81%99%E3%82%8B%E7%9F%A5%E7%9A%84%E7%94%9F%E5%91%BD/

no.151 ( 145 14714/06/21 10:49 )


すばる=プレアデス星団 好きです。 富士重工業の車スバルのマーク見ると
いいなぁと思います。

no.152 ( 記入なし14/06/22 17:56 )


>しし座流星群 凄かったですね@@
願い事は・・・(笑

沢山しましたよ 多すぎて何を願ったか忘れました^^;

no.153 ( 記入なし14/06/25 16:02 )


天体望遠鏡買おうか迷ってますが…あまりかわらないのかな?

no.154 ( あめ14/06/25 23:26 )


あめさん 私はビクセン天体望遠鏡買いました。もう何十年前ですから
光学機器も進んでいると思います。あめさんの住んでいる環境にもよりますね。都会では
無理です^^;

no.155 ( 記入なし14/06/27 13:21 )


宇宙博2014 この夏、幕張メッシが宇宙になる 7月19日〜9月23日

no.156 ( 記入なし14/06/27 16:14 )


no.156さん 情報ありがとう! 

no.157 ( 記入なし14/06/27 16:38 )


地球外生物
http://nationalgeographic.jp/nng/article/20140619/403464/

no.158 ( 記入なし14/06/27 19:32 )


地球外生物
http://nationalgeographic.jp/nng/article/20140619/403464/

no.159 ( 記入なし14/06/27 19:32 )


地球外生物
http://nationalgeographic.jp/nng/article/20140619/403464/

no.160 ( 記入なし14/06/27 19:32 )


すみません 送信されなかったので 再度おしました。

no.161 ( 記入なし14/06/27 19:38 )


天体望遠鏡は安物は駄目
色収差・・・ガッカリする
フローライトとかでないと

反射式は色収差がなく中心付近の☆像がいい

no.162 ( 記入なし14/06/27 19:43 )


ブルー、ゴールド、オレンジ、白とかの星が瞬くのは最高

天体望遠鏡もいいが☆野観望には双眼鏡
メシエ天体巡りに

no.163 ( 記入なし14/06/27 19:48 )


>>154
7千円の天体望遠鏡かったんですけど、双眼鏡で見たほうがよかったほどでしたww

no.164 ( 記入なし14/06/27 20:09 )


この中で、天体望遠鏡にデジタル一眼レフカメラを接続して、撮影する人いるんですか?

no.165 ( 記入なし14/06/27 20:11 )


連星の誕生過程を観測=南米アルマ望遠鏡で―大阪府立大など
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140703-00000163-jij-sctch

no.166 ( 記入なし14/07/03 23:46 )


「小さなガス雲がダイナミックに運動しながら連星になる様子が初めて明らかになった」
ですか no.166 ( 記入なしさん宇宙の神秘 天才でないと解りませんね

no.167 ( 記入なし14/07/04 14:41 )


面白いですよ^^v

http://www.jiji.com/jc/v?p=galaxy_index

no.168 ( 記入なし14/07/06 13:45 )


梅雨で七夕は毎年雨か曇りだね@@

梅雨明けにカートン10×50(ひとみ径5ミリ位?)で☆野観望に浸ろう
重い宮内100×25・40?45°対空型フローライト双眼鏡も引っ張り出して
メシエ天体巡り

早く梅雨明けしないかな・・・

no.169 ( 記入なし14/07/06 18:56 )


台湾主導の研究チームが96億光年彼方の銀河を発見
http://japan.cna.com.tw/news/aeco/201407260006.aspx

no.170 ( 記入なし14/07/27 18:53 )


今夜は、やぎ座流星群のピーク日ですよぉ〜。

no.171 ( 記入なし14/07/30 19:37 )


23時ですよね 情報ありがとう!

no.172 ( 風たん14/07/31 09:47 )


やぎ座 星座早見盤で見たけど最初解りませんでしたが、ベガサスとワシ座の中間で
やや南にある星ですね。最近光害で観れるかどうか・・・・

no.173 ( 風たん14/07/31 14:21 )


人類、危機一髪「太陽風」あわや200兆円損害 2年前に発生し1週間の差で直撃回避
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140728/scn14072811050004-n1.htm

no.174 ( 記入なし14/08/02 15:33 )


南の島の星まつり
http://www.okitour.net/Column/event/moyoosi/00016/

no.175 ( 記入なし14/08/02 19:52 )


no.174
今後10年以内にキャリントン・イベントと同規模の強力な太陽風が地球を直撃する確率は12%と分析している。

どうなるでしょうね。人間の力ではどうにもまりませんものね。情報ありがとうございます。「

no.176 ( 風たん14/08/03 09:56 )


no.175 
月が煌々と照っているのに、天の川や満天の星空 素晴らしいです。
石垣島へは、旅行で行ったことありますが、星まつり知りませんでした^^;

no.177 ( 風たん14/08/03 10:04 )


今月の12日夜から13日の明け方にかけて北東にペルセウス座流星群有ります。天文現象は、普段の夜中が多いので、普通では見られ無いから新聞配達の仕事しようかなと思って…今無職一年になってしまったし。

no.178 ( 記入なし14/08/08 10:06 )


スマホでおすすめの天文アプリはないですか?
星座が見れるのがほしいです。

no.179 ( 記入なし14/08/19 13:39 )


UFO  http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20140112ddlk06040019000c.html

no.180 ( 記入なし14/08/22 12:08 )


URL 貼り付けできませんでした すみません

no.181 ( 記入なし14/08/22 12:13 )


火星探査機マーズ・オービター、火星に到着 史上最多、7機の探査機が集結
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140924-00010000-sorae_jp-sctch

10月19日に火星にサイディング・スプリング彗星 (C/2013 A1)が最接近するからか。

no.182 ( 記入なし14/09/24 15:30 )


月食 早わかりガイド 

2014年10月8日 皆既月食の時間経過(全国共通) 
半影月食の始まり 17:14 
部分月食の始まり 18:14 
皆既月食の始まり 19:24 
食の最大 19:54(食分1.171) 
皆既月食の終わり 20:24 
部分月食の終わり 21:34 
半影月食の終わり 22:35 


 2014年10月8日(水)皆既月食観測ガイド 
http://www2.city.kurashiki.okayama.jp/lifepark/ksc/tokusyu/le2014/

no.183 ( 記入なし14/10/06 23:01 )


月食が見えませんでした

no.184 ( 記入なし14/10/08 05:33 )


月食は今日の19時くらいからですよ!

no.185 ( 記入なし14/10/08 06:07 )


満月に向かってお財布を振ると金運アップ効果があるという説がありますね。

no.186 ( 記入なし14/10/08 06:16 )


米ロケット「アンタレス」爆発 無人宇宙船「シグナス」打ち上げ失敗
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1410/29/news071.html

さそり座のアンタレスも超新星爆発が近いようです。

no.187 ( 記入なし14/10/29 19:12 )


現在、地球周辺で近いうちにII型超新星爆発を起こすと予測されている星は、
約600光年離れたアンタレスと、約640光年の距離にあるベテルギウスである。

no.188 ( 記入なし14/10/29 19:15 )


皆様 情報ありがとう! あんた誰です アンタレス と科学館で教えて頂きました。
ベテルギウス オリオン座ですね 冬の星座は美しいですね。

今月27日に 宇宙ステーション 観ること出来ました。予報時間通りでした。
6分ありましたので、肉眼でこれだけ観れるのは 嬉しかったです^^/

no.189 ( 風たん14/10/30 10:03 )


流れ星か上空通過 
http://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20141103/5908161.html

no.190 ( 記入なし14/11/03 23:06 )


no.190さん 情報ありがとう!きれいですよね。

no.191 ( 風たん14/11/04 10:46 )


国立天文台の渡部潤一副台長は「ネットで確認したが、通常よりかなり明るい流れ星で、“火球”と呼ばれるものだ。
その明るさに驚いた人が多かったのかもしれない」としている。観たかったですね!

no.192 ( 風たん14/11/04 16:03 )


土星の衛星・タイタンの海に輝く太陽 カッシーニが撮影
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1411/05/news156.html

no.193 ( 記入なし14/11/05 22:24 )


カッシーニはちゃんと仕事してたんだな
地球にぶつかるとかいわれていたが

no.194 ( 記入なし14/11/06 02:04 )


<太陽の巨大黒点>地球66個分 JAXA、24年ぶり観測

毎日新聞 11月20日(木)11時10分配信

no.195 ( 風たん14/11/21 09:49 )


地球から3億キロ離れた小惑星1999JU3

no.196 ( 記入なし14/11/27 19:33 )


"地球ってのはEARTHっいいますよね? 
最初のEはEDEN 大地です 
最後のHはHEAVEN 天国です 
そして大地と天国をつなぐのが、ART 芸術なんですよね。" 

出典松本人志 名言 -

no.197 ( 記入なし14/12/13 19:55 )


中学のころ惑星直列が話題になって空を見上げたことがあったかな。
夜釣りの時にふと空を見上げると満天の星空に心が洗われる。

no.198 ( 記入なし14/12/13 20:26 )


星座早見盤がほしい。
小学生の時、理科の授業で初めて使った。
どうしても欲しくて先生に
どこで売ってるのか聞いたら
「さぁ、知らない」って言われた。
ニュースで流星群の話題が出る度に思い出す。
アマゾンで手に入るかな。
やっぱり買おう。

no.199 ( 記入なし14/12/13 20:40 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

お名前

返信内容

一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)


480 件中 100 から 199 件まで表示しています。
<< 前のページ 次のページ >>
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

前 [非正規雇用のまま40代に突入、氷河期世代の窮状] [話題をお任せ表示] 次 [夏の夜の蚊はどう殺してますか?]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「天体観測が趣味の人はいますか」と似ているトピック
01. 懸賞が趣味の人いますか?
02. 無趣味の人間は嫌われるのでしょうか
03. 他人には負けたくない自分の趣味は?
04. どんな趣味をお持ちですか?
05. 楽しい趣味があれば人生バラ色
06. 自分の趣味を今後に生かそうと思ってる人
07. プログラムが趣味の人いますか?
08. 人間の体について語りましょう
09. 体毛濃い人どうしておりますか?
10. 何か趣味をもっていますか?
「天体観測が趣味の人はいますか」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 競馬について語りませんか?
02. 50代独身の方、これから どう生きていきましょうか
03. パソコンに関しての相談・談義
04. 無職になって3回目の春が来た
05. みなさんは生きていて楽しいですか
06. テレビ見てますか?何の番組が好きですか?
07. どうやったら能天気に生きれますか?
08. 4年間無職でどうしたらいいでしょう
09. 気象災害総合トピック。地震など。
10. 天涯孤独の人いませんか?
HOME 掲示板トピック一覧