HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [最近、買った物を書き込んでください] [話題をお任せ表示] 次 [ドラマ:健康で文化的な最低限度の生活(ケンカツ)]
話題

地震について語ろう。地震情報。

カテゴリ:生活
大地震がありたいへんな被害が起きています。大丈夫でしたか。被害はありませんでしたか。地震について語り合いましょう。

投稿者 : 地震怖いよ。 日時 : 11/03/12 05:43
Infomation 2275 件中 800 から 899 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

松島航空基地が水没した際、一機も飛んでいなかったので、救助できなかったとか。
地震と津波が来た平日の昼下がりに何を遊んでいたのか。
しかも、地震が来たので全機離陸させようとしたのだが、間に合わなくて離陸できません?
津波がくるまで30分以上あったが?

no.800 ( 記入なし11/03/23 13:24 )


>>日本のマフィア“ヤクザ”も救援活動へ
ガセネタの様な気がします。写真も今時日本人のヤクザがあのようなダサい恰好は
しないでしょう!ヤラセですね。ヤクザから貰うほど、日本人は落ちぶれていません

no.801 ( 記入なし11/03/23 13:46 )


仁科亜季子、AC苦情殺到に「心が痛む」
スポーツ報知 3月23日(水)8時0分配信

 苦情が殺到している社団法人ACジャパンの子宮頸(けい)がん啓発キャンペーンCM「大切なあなたへ」に出演している女優の仁科亜季子(57)と仁科仁美(26)の親子が22日までに、仁美のブログに連名で悲痛な思いをつづった。

 2人は「この状況は私達母娘も、想像もしていませんでした。それと同時にどうする事も出来ないのが現状です」と困惑。さらに「今とても悩んでいますし、心が痛みます。私達は少しでも力なりたくて、思いを込め、やらせていただいたお仕事です。ですが、今回の災害の状況、日に日に大きくなる被害や被災された方々の事を思うととても複雑な心境です」とつらい胸の内をつづった。

 ACジャパンのCMは、一般のスポンサーが自粛した広告枠を埋めるために各局の判断で放送される。仁科親子のCMは昨年から放送されていたが、地震発生後から大量に流れたため、ACに「内容がこの時期にそぐわない」「しつこい」などのクレームが殺到していた。

 その後、ブログにはファンから「仁美ちゃんは悪くない」など激励のコメントが多数書き込まれた。仁美は22日には「励まされました。本当にありがとう。やっぱり言葉ってすごくパワーがあるんですね」とつづっており、元気を取り戻したようだ


確かにACのCMしつこいし、うざいよ、でもさ、それを本人のブログに書き込んでクレームつけるとはなんぞや?人間の薄汚さがでてるぞ?どうせクレームつけるなら公共広告機構につけろや。クレームつけたやつ恥を知れ。

no.802 ( ゆうすけ11/03/23 13:51 )


no.802 ゆうすけさん
同感です、思いやりが足りないですね。

no.803 ( いつも眠れない人11/03/23 14:43 )


超プロK氏の金融講座 今後の経済と生き方http://www.funaiyukio.com/money2/index_1103.asp

no.804 ( 記入なし11/03/23 15:05 )


そぐうcmはむずいよ
しかし民放だから

no.805 ( 記入なし11/03/23 15:09 )


no.802 
>本人のブログに書き込んでクレームつけるとはなんぞや?
訂正

記事には↑みたいなこと書いてなった。

失礼しました。早とちりでした。

no.806 ( ゆうすけ11/03/23 16:12 )


物資の輸送はなぜ海路にしないのですか?

no.807 ( 記入なし11/03/23 18:27 )


↑壊滅港が多すぎだから入れないのだと思うし、空輸の方がいいと思う。ヘリで。

no.808 ( 深紅仙女針者11/03/23 19:41 )


目のまえに海が広がっている。ノルマンジーの上陸のとき、港は整備されていなかった。
第2次大戦時は上陸はすべていきなり海岸部であった。

no.809 ( 記入なし11/03/23 20:14 )


南海トラフがヤバイ気がする。

no.810 ( 記入なし11/03/23 21:56 )


なぜ海路にしないか。津波がきたら二次災害、浮遊物が多くて危険。
強襲揚陸艦やホバークラフト艇だったらokかも。

no.811 ( 記入なし11/03/23 22:45 )


どんな事だって程度や節度というのがあります。
一日中あのCMを流され観させられたら誰だってうんざりする。
尋常な人間ならうんざりするのは当たり前で何とか少しは考慮する必要もあるのでは?

CMを自粛してるつもりが実は逆効果になってしまっているのに、ACも少しは
違った施し方をして欲しい。白けるを通り越してるよ。

何の落ち度も無い仁科親子も気の毒です。
バッシングする輩の神経が一番痛いけどな!

no.812 ( ズキラチッチ11/03/23 23:05 )


港から被災地までは陸路だろ
運送するトラックが無いんだよ
ウテシも嫌がるしな

no.813 ( 記入なし11/03/23 23:43 )


ACのCMはウザくて最早、スパムメールと同じ

no.814 ( 記入なし11/03/24 01:53 )


また地震かよ!!

no.815 ( 記入なし11/03/24 09:00 )


またゆれた。

no.816 ( 記入なし11/03/24 09:00 )


首都圏でこんなに揺れまくるんじゃ、みんな逃げていくよ。

no.817 ( 記入なし11/03/24 09:02 )


東京結構揺れたんですか?私は滋賀県の山奥に住んでます

no.818 ( 記入なし11/03/24 09:20 )


東京直下型地震まだかよ

no.819 ( 記入なし11/03/24 09:50 )


余震が続くなぁ〜

no.820 ( 記入なし11/03/24 10:03 )


これだけ余震で揺さぶられ続けると木造家屋はあちこち緩んで脆くなってくる
本震で簡単に倒壊

no.821 ( 記入なし11/03/24 12:04 )


<東日本大震災>解雇相談が700件以上に…岩手労働局など 毎日新聞 3月24日(木)2時33分配信

 被災地の事業者から岩手労働局などに寄せられた従業員の解雇などに関する相談は、約700件以上に達していることが分かった。このうち、内定取り消しについての相談は事業者、学生双方から少なくとも十数件あった。各ハローワークは今後、相談が急増するとみている。

 労働局や釜石、久慈、大船渡各ハローワークに取材し集計した。労働局がまとめた14〜18日分の相談は計572件。工場や店舗の損壊や資材不足で操業困難に陥り、従業員を雇用できないといった相談が216件あった。賃金が支払えなかったり、従業員を自宅待機させる予定の事業者の相談も116件あった。各ハローワークは22日だけで▽釜石90件以上▽大船渡15件▽久慈5件の相談があった。【稲垣淳】

従業員解雇どころか会社が潰れたら経営者、従業員は失業してしまいます。

no.822 ( 記入なし11/03/24 13:50 )


日本は今岐路にたたされている。

no.823 ( 記入なし11/03/24 13:52 )


こんなもんたいしたことない
もっとどっかんと来ないと

文明崩壊するくらいのイベントがまってる

no.824 ( 記入なし11/03/24 14:08 )


ここまで来ると
もう呪われているとしか言いようが無い

no.825 ( 記入なし11/03/24 14:53 )


本年、10・28がそうかもよ。

no.826 ( 深紅仙女針者11/03/24 16:59 )


倒産をつぶれるというがホントに会社の建物がにつぶれちゃった会社もあるんだろうな

no.827 ( 記入なし11/03/24 17:13 )


こんな大災害をノストラダムスさえも予言出来なかったのか。

no.828 ( 伊達飛馬11/03/25 01:46 )


科学兵器だったりして..........

no.829 ( 伊達飛馬11/03/25 01:48 )


>827
ついでに社長も死んでたりして

no.830 ( 記入なし11/03/25 01:55 )


東日本大震災 福島県いわき市 「五重苦」に直面 毎日新聞 3月25日(金)10時18分配信

 東日本大震災で地震と津波の被害に加え、福島第1原発事故に直撃された福島県沿岸部。最も南にあるいわき市は、中心部が原発から約40キロ離れており、原発周辺地区からの避難者を多数受け入れた。だが、人口1%強の最も北の地域が半径30キロの屋内退避区域にかかっただけにもかかわらず、いわき市は「危険」という根拠のない風評が首都圏などで広がり、物流が滞るなど市民生活に深刻な影響が出ている。23日には新たに農産物の出荷停止が加わり、「五重苦」に直面した街を歩いた。【森禎行、町田徳丈、松本惇】

 市役所から10キロ以上南の港町・小名浜地区。津波で流されひっくり返った乗用車が木造家屋に突っ込んだままの光景が、現在も多く見られる。

 3月は旬のメヒカリやカレイが出回る時期だが、停電で魚市場は閉じたまま。原発近くの海水から放射性物質が見つかり、漁師(68)は「魚取っても誰も買わねえっぺ」と、いら立つ。地元漁協は「昨年取ったサンマの加工品もキャンセルされた」と嘆く。

 22日朝には、ガソリンスタンドを起点に150台に及ぶ車列が延び、多くの市民がエンジンを切った車内で息を潜めていた。先頭にいた医療機関に勤める女性(42)は前日午後3時から車を止めて一夜を明かした。

 「勤務先では断水が続き衛生面が心配。おむつなども届かない。車がないと生死にかかわる」と訴えた。スタンドの店長(36)は「20日から、ようやく1日置きに油が届くようになった」と話し、殺到する客の対応に戻った。

 数少ない営業中の地元スーパーでは、100人以上が開店を待つ。「シミズストア」リスポ店の佐藤誠店長(33)によると、震災直後の顧客1人当たりの買い物額は5000円を超え、棚はすぐに空に。

 通常は商品全体の6〜7割を市内で仕入れていたが、現在は7〜8割を約130キロ離れた福島市で調達しなければならない。23日に営業再開したコンビニエンスストアは約2時間で品切れになった。

 常磐自動車道は東京からいわき市まで一般車も通行できたのに、物流は滞った。市内に24店舗をもつ地元スーパー、マルトの安島誠専務(50)は「米国政府が原発から半径80キロ圏内の米国人に避難勧告した影響がある。首都圏からの物資が茨城県内で止まっている」と話す。ガソリンも、約80キロ離れた郡山市へタンクローリー車を迎えに行く始末だった。

 鈴木英司副市長(59)は「地震、津波、原発、風評被害の四重苦。原発事故が終わらないと、地震と津波の対策に取り組めない」と訴えた。市と業者が先週末から「原発から遠く、安全です」と訴えて回った効果からか、物流は回復しつつある。22日まで5店舗しか開いていなかったマルトも24日には、11店舗が営業した。

 明るさが見え始めたようだが、福島県産農産物で出荷停止の品目が広がる。青果卸「平果」の岡部守利常務(63)は「政府が対策をとってくれないと、福島とつくだけで消費者から避けられてしまう」と、ため息をついた。

 いわき市は県内最多の人口34万人。そのうち、屋内退避区域の人口は約5000人。県が測定する放射線量も、県庁所在地である福島市の約3分の1前後にとどまっている。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110325-00000006-maip-soci

no.831 ( 記入なし11/03/25 14:02 )


.東日本大震災 NYの学校が千羽鶴づくり 被災者支援で
気持ちはありがたいが、ゴミに成りますから要らないですね。

no.832 ( 記入なし11/03/25 14:46 )


832さんに同感 
だいたい、原爆やら枯れ葉剤やらをさんざんばらまいて、民間人に後遺症を負わせておきながら、未だ謝罪一つせず、今回も自国民は早々に避難させておいて、 ニヤケ面した幼児のレクリエィション替わりに「折り鶴」か。 
あくまでも上から目線の国民だな。

no.833 ( どーなん11/03/25 14:57 )


普段、自称「霊能力者」を名乗る人間達は、災害前には誰も予想できないじゃないか!
後から「最近、どうもおかしいと思ったらやっぱり・・・」みたいなこと言いやがって。

no.834 ( 記入なし11/03/25 16:09 )


>832
それ今まで日本がやってきたことでしょ

>833
話が違う
日頃の鬱憤をこんな時にドサクサに紛れて晴らすのは筋違い

no.835 ( 記入なし11/03/25 16:12 )


>834
言っても耳を貸さなかったくせに

no.836 ( 記入なし11/03/25 16:13 )


まあ 考え方の相違だね

no.837 ( どーなん11/03/25 16:15 )


予言者なんていないよ。
未来の事なんて誰にもわからん。いるんだったらその能力を見せて欲しい。

no.838 ( 記入なし11/03/25 16:30 )


>no.836

いかにも自己中な言い方だな。
ちなみに、私は、834じゃない。

no.839 ( 記入なし11/03/25 17:16 )


保安員の言い訳と自称霊能者の言い訳は同じ程度。
保安員の言い訳と自称霊能者の無責任さは同じ程度。

no.840 ( 記入なし11/03/25 17:21 )


「天罰」とか言うやつは、傲慢にして無知。

no.841 ( 記入なし11/03/25 17:22 )


「もっと災害がくればいい」などと言うやつは、人の心を忘れた○○。
相手にしていると本当にむなしくなるだけ。

no.842 ( 記入なし11/03/25 17:24 )


>841

 そのとおり。

誰が災害に遭うかは偶然に決まるのであり、
理由など存在しないというのが正しい認識だ。

no.843 ( 記入なし11/03/25 18:19 )


とにかく 
福島が爆発したら 
我々は すべて 
一蓮托生の 
億万馬券

no.844 ( よくわからない11/03/25 21:21 )


酔っ払いの俺には、揺れているのが酒のせいなのか地震のせいなのかよく分からない。
まあ、大好きな泡盛を飲んでる瞬間は幸せだからどうでもいいや。

no.845 ( 記入なし11/03/25 21:39 )


飲もうか考えている コロッケで

no.846 ( 記入なし11/03/25 21:40 )


コロッケで一杯とは、お主相当な酒豪とみた。

no.847 ( 記入なし11/03/25 21:42 )


3.11後、酒飲まんと熟睡できなくなった。

no.848 ( 記入なし11/03/25 21:44 )


みんなの 個人レベルで 役に立ちましょうよ

no.849 ( とにかく11/03/25 23:18 )


大地震の振動でオナニーが出来るか挑戦中!

no.850 ( 記入なし11/03/26 00:47 )


天罰っていうのは、
自分たちの為に危険を犯して電気を提供してくれた
福島に対しての補償や廃炉のコストを、
税金で負担したりしてもらわずに、
全額、東電エリア内の人間で責任を取って負担していこう!

という漢の発言ではないでしょうか?

no.851 ( 記入なし11/03/26 01:33 )


昨日も揺れたから東京は連続して丁度二週間の地震でした。

ただ事じゃないぞ!

明日はわが身.....決して大都会なら安心とは限らない。
津波とは違った大災害が待ち受けている鴨。

no.852 ( ズキラチッチ11/03/26 02:37 )


大都会が安心なんて誰も言っていない
アタマの悪い奴これだから話にならない

no.853 ( 記入なし11/03/26 05:25 )


大災害の影響をまったくうけていない人、大きな利益を得ている人いますか。亡くなられた方にはご冥福をお祈りするし、大きな被害を受けた方にはお見舞い申し上げます。なんとか苦難を乗り越えてほしいと願います。 大災害で日本中がたいへんなことになっていますが、まったく影響うけていないまたは大災害で大きな利益をえている方はいらっしゃいますか。

no.854 ( 記入なし11/03/26 08:34 )


大災害で仮設住宅に入れない被災者はどうなるのでしょうか。仮設住宅を建設中でそれは結構なことですけど、被災者は数十万人もいるため仮設住宅に入れる人は一部だけです。仮設住宅にも公営住宅にも入れない、頼れる人もいない、金も仕事もない被災者はどんな生活になってしまうのでしょうか。なんとか苦難を乗り越えて再起してほしいと願います。

no.855 ( 記入なし11/03/26 08:40 )


利益を得ている奴は匿名かバカでないかぎり口がさけても何も言わないだろうね

no.856 ( 記入なし11/03/26 08:43 )


大災害でよく売れるようになった防災用品、自転車、その他生活必需品の業者は大繁盛で大喜びしているでしょうね。公には世間体悪いからいわないだろうけどね。

no.857 ( 記入なし11/03/26 08:58 )


まあしかし一次的なもんだろうな
製造業が打撃を受けて物が小売業者に入ってこないから
在庫処分って感じだろう 
もっとラジオとか仕入れておけばよかったと後悔してそうだ

no.858 ( 40代おやじ11/03/26 09:15 )


大繁盛も一時的だから

no.859 ( 記入なし11/03/26 12:40 )


東日本大震災 政府、被災者用に6万戸確保 公営住宅など 毎日新聞 3月26日(土)2時30分配信
 
避難所で過ごす人たち。被災から2週間たっても被害の全容が不明で、先が見えない生活が続いている=宮城県気仙沼市の気仙沼市民会館で2011年3月25日、丸山博撮影 

 東日本大震災によって公民館など避難所での生活を強いられている被災者に対し、政府が2次避難先として確保した全国の公営住宅や国家公務員宿舎が約6万戸に達したことが、25日分かった。約20万人に上る避難者の大半が入居できる計算。政府は被災者の受け入れに向け、被災自治体との調整に入ったが、高齢者を中心に住み慣れた地域を離れたくないという住民も多いため、被災者の希望を聞きながら2次避難を進めたい考えだ。

 政府の被災者生活支援特別対策本部(本部長・松本龍防災担当相)が総務、財務両省を通じて岩手、宮城、福島の3県を除く44都道府県で調査した結果、地方自治体の公営住宅約1万7000戸、国家公務員宿舎約4万3000戸が空室となっていることが判明。研修所などの民間施設や旅館なども、多数協力を申し出ている。

 避難所では高齢者を中心に「住み慣れた場所を遠く離れたくない」「一度離れると戻れないかもしれない」として、県外への2次避難に慎重な声もある。対策本部は被災自治体の希望に合わせ、近隣県の住宅を優先することも含めて調整する方針。被災者の多い3県のうち、宮城県と、東京電力福島第1原発事故の影響が広がっている福島県は2次避難に積極的だが、岩手県は避難先を県内で確保したい考えだという

no.860 ( 記入なし11/03/26 13:52 )


大災害を契機に娯楽産業は下火になってバタバタ潰れていくと思いませんか。

no.861 ( 記入なし11/03/26 13:53 )


娯楽産業は下火になっても パチンコ業界 は永遠に不滅です!

no.862 ( 記入なし 11/03/26 13:55 )


パチンコくらいは無くなっていいと思うけど、娯楽産業が減ると、
日本の経済はどのくらい下降するんだろうなぁ・・・。

金を回すシステムが必要なわけで、
不謹慎の名の下に
雇用や景気を悪化させ、
日本経済の息の根が止まったりしない事を祈るばかり。

no.863 ( 記入なし11/03/26 13:58 )


大災害の被災者でテレビに20代がでないのはどうしてでしょうか。テレビにでる被災者は中年か高齢者か子供ばかりで20代を見たことありません。被災者の方々にはなんとか苦難を乗り越えて再起してほしいと願います。

no.864 ( 記入なし11/03/26 14:05 )


災害(復興)関連は忙しくなるだろうが他の産業は不況に拍車がかかるだろう
しかしギャンブルは繁盛すると思う
無意味に大金が動くのは博打しかない
株は危ういしFXも先行き不透明
この時期ギャンブルに頼るしか経済は活性化しない

no.865 ( 記入なし11/03/26 14:15 )


no.864 仕事かボランティアか引きこもり

no.866 ( 記入なし11/03/26 14:29 )


大災害に遭う遭わないもギャンブル

no.867 ( 記入なし11/03/26 14:31 )


しかしあれだけの膨大なガレキをどうやって処分するのかね?

no.868 ( 記入なし11/03/26 16:10 )


全壊した家のローンは引き続き支払わなければならないのなら破産するしかないけど、破産するにも金も労力も要するからたいへんだね。

住宅全壊、ローンは? 敷金は? =法律Q&A、ネットに掲載―「阪神」の教訓生かし
時事通信 3月26日(土)14時22分配信

 東日本大震災の被害拡大を受け、近畿6府県の弁護士会で構成する近畿弁護士会連合会は、1995年1月の阪神大震災の際に作成した書籍「地震に伴う法律問題Q&A」の全文をインターネット上で公開した。同連合会は「津波や原発被害は盛り込まれていないが、被災者や、被災地で活動する弁護士らの役に立てば」としている。

 「Q&A」によると、地震で家屋が全壊した場合、借家人は敷金(保証金)の返還を請求できるが、全額返還請求が可能かどうかは、滞納家賃や特約の有無で異なる。借家の一部損傷の場合は、地震などの不可抗力による場合でも、家主には原則修繕義務があるが、損傷の程度が大きい場合は修繕義務はないとされる。
 一方、全壊した家のローンは引き続き支払わなければならない。阪神大震災の時と同様、深刻な課題となりそうだ。
 阪神大震災の際の法律相談のマニュアルを書籍化した「Q&A」は、計289の一問一答形式で、95年3月に出版。今回、法律関連の雑誌と書籍を発行する「商事法務」のホームページに掲載された。無料で全文を閲覧できる。アドレスはhttp://www.shojihomu.co.jp/。 

no.869 ( 記入なし11/03/26 16:54 )


娯楽産業だけでなく大企業でも潰れはしなくてもダメージあるし、中小零細企業、自営業はたくさん倒産して失業がたくさんでるでしょうね。

no.870 ( 記入なし11/03/26 16:59 )


昔から言われてることだけど、地震大国の日本では、マイホーム(持ち家)を持つのは
リスクが高すぎる。
失業とローンのダブルパンチを食らったらお仕舞いだ。

no.871 ( 記入なし11/03/26 17:03 )


>テレビにでる被災者は中年か高齢者か子供ばかりで20代を見たことありません。

地方には仕事が無いのだよ。
みな都会で働いてる。

no.872 ( 記入なし 11/03/26 17:05 )


復興するのに総額どれくらいかかるだろ?義援金だけじゃ全然たりなさそう。

物不足による超インフレも起きるのかな…嫌だな。

no.873 ( 記入なし11/03/26 17:09 )


廃材処理業者が出向いてやるでしょう。又、人間の場合
特殊清掃業があります、自殺・孤独死・事故死・殺人・焼死・溺死・ 飛び込み・・・
遺体処置から特殊清掃・撤去・遺品処理・整理まで施行する男たち

両方とも大変な仕事ですが、彼らがいなくては、とても困ります。

no.874 ( 記入なし11/03/26 17:21 )


>>復興するのに総額どれくらいかかるだろ?
それよりも、放射能の放出で住めるかどうかわかりません。

no.875 ( 記入なし11/03/26 17:27 )


ACのCMが多すぎる。
まあ仕方ないが、確かに住宅スーパーローンが残るが、まあ仕方ない。

no.876 ( 記入なし11/03/26 17:33 )


被災地での遺体収容作業は大変だし、辛いよな

no.877 ( 記入なし11/03/26 17:35 )


>873 ある情報では復興に25兆円が必要とあったけど、とにかく莫大な金が必要であり「復興のためには大増税もやむおえない」と正論をだして大増税になる可能性が十分にあるんです。

no.878 ( 記入なし11/03/26 17:48 )


国会議員の給料を減らしてそれを復興費用に当てればいいじゃん
それでもン千万ぐらいは集まるだろう

no.879 ( 記入なし11/03/26 18:06 )


東電の社長以下、社員の給料を減らして復興費用に回すのは当然のことだよな
あれだけ多方面に大迷惑をかけているんだから

no.880 ( 記入なし11/03/26 18:11 )


地方で亡くなって東京で焼かれ火葬にも身内が立ち会えないというのはあまりに悲惨

no.881 ( 記入なし11/03/26 18:13 )


所さんとたけしが被災地へ1000万円を寄付
叶姉妹は未だに寄付をしない、薄情な姉妹だ

no.882 ( 記入なし11/03/26 18:26 )


女子アナウンサーが万戸、万戸って言うんだよ。

no.883 ( 記入なし11/03/26 19:05 )


犠牲者の土葬始まる=「寒いから」セーター棺に―宮城県東松島市・東日本大震災 
時事通信 3月22日(火)10時46分配信 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110322-00000041-jij-soci
 東日本大震災の犠牲者の土葬が22日午前、宮城県東松島市で始まった。収容される遺体が増え続ける中、火葬が追い付かず、 
腐敗や衛生面の問題を考慮した。 
 市内で発見された遺体のうち、身元が分かった遺体のみを仮埋葬。2年以内に引き取ってもらい、改めて火葬する。同日は 
二十数体を土葬する。 
 埋葬場所は同市大塩の山中にある施設跡地。整地された敷地に幅約2メートル50センチ、長さ約80メートルの穴が2列掘られ、 
約1メートルおきに真新しい板で仕切られていた。 
 最初に埋葬されたのは2遺体で、午前10時25分に自衛隊のトラックで運ばれてきた。隊員が敬礼をした後、白い花束を載せた 
棺を慎重に下ろし、穴の一角に収めた。 
 遺族らは「ありがとう」「ゆっくりね」と声を掛け、泣きながら別れを惜しんだ。棺のふたを開け、持ってきた花をちぎって 
まく姿や、「寒いから」とセーターを脱いで遺体に掛ける女性も見られた。  



やむを得ず土葬(仮埋葬)される遺体と、見送る遺族 

自衛隊員が遺体の入った棺を丁寧に収め、最後に整列して敬礼 
http://photo.sankei.jp.msn.com/~/media/highlight/2011/03/23/09Z20110323TTREU01017G30000.jpg
http://photo.sankei.jp.msn.com/~/media/highlight/2011/03/23/10Z20110323TTREU00956G30000.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110322/dst11032218090046-p4.jpg

no.884 ( 記入なし11/03/26 19:52 )


遺体の収容と埋葬で、自衛隊は大変だ。

[東日本大震災]自衛隊10万人長期化…防衛空白の懸念も
http://news.livedoor.com/article/detail/5435820/

http://pirori2ch.com/archives/1499657.html

no.885 ( 記入なし11/03/26 20:06 )


地震よりも津波がどれだけ恐ろしいか、実感したよ。

no.886 ( 記入なし11/03/26 20:28 )


どさくさにまぎれてホームレスが被災者支援受けてプレハブ生活になりそう。

no.887 ( 記入なし11/03/26 20:40 )


予備自衛官や元自衛官を召集するとか言ってたけど何も連絡無い

no.888 ( 記入なし11/03/26 20:41 )


元々ホームレスだった人はおいしすぎるな。
元から家ないのに避難所行って食料もらってプレハブまで提供されるなんて。

no.889 ( 記入なし11/03/26 20:52 )


ついに富士山が爆発します。

no.890 ( 記入なし11/03/26 21:01 )


北朝鮮からも寄付があった様だ。

no.891 ( 記入なし11/03/26 21:04 )


北朝鮮から…そんな事ありえない…嘘でしょ!?

no.892 ( 記入なし11/03/26 21:11 )


890

やっとか
待ちくたびれたよ

no.893 ( 記入なし11/03/26 21:13 )


  24日付新華社通信によると、北朝鮮の金正日総書記がこのほど、日本の東北関東大震災の被災地に在住する在日朝鮮人に対して、約50万米ドル(約4000万円)の義援金を寄付したことが分かった

no.894 ( 記入なし11/03/26 21:31 )


東日本大震災後に、周辺で地震活動が活発になった活火山が少なくとも全国で13あることが26日、気象庁などへの取材で分かった。専門家は「1〜2カ月は注意深く観測する必要がある」と指摘している。

no.895 ( ズキラチッチ11/03/26 21:35 )


地震の増加が観測されたのは、関東や中部の(1)日光白根山(2)富士山(3)箱根山(4)焼岳(5)乗鞍岳(6)伊豆大島(7)新島(8)神津島、九州の(9)鶴見岳・伽藍岳(10)九重山(11)阿蘇山、南西諸島の(12)中之島(13)諏訪之瀬島。

 大半は11日の巨大地震直後から地震が増え、翌日には収まったが、箱根山、焼岳、富士山の周辺では25日時点でも地震活動が継続。 静岡大の小山真人教授(火山学)は「巨大地震により、地殻のひずみが解放された領域がある一方で、別の領域のひずみは蓄積され、東日本全体の地殻の状態が不安定になってしまった」と警鐘を鳴らしている。

no.896 ( ズキラチッチ11/03/26 21:39 )


そうなんだ〜日本じゃなくて、在日朝鮮人にね。
なるほど。納得。

no.897 ( 記入なし11/03/26 21:39 )


そのうちの何割が国会議員にわたるのだろう?

no.898 ( 記入なし11/03/26 21:40 )


富士山が噴火したら、そりゃあ〜もう〜凄いことになりそう〜〜。(>д<)

no.899 ( ズキラチッチ11/03/26 21:47 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

2275 件中 800 から 899 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [最近、買った物を書き込んでください] [話題をお任せ表示] 次 [ドラマ:健康で文化的な最低限度の生活(ケンカツ)]

HOME 掲示板トピック一覧

「地震について語ろう。地震情報。」と似ているトピック
01. うわっ。揺れてるよ。地震だ。
02. 地震・震災の対策、何をしていますか?
03. 震度5強の地震。何をしていましたか?
04. 情報がありすぎてついていけない人
05. 中国の大地震についてどう思いますか
06. 9月に大地震がくるかもしれません
07. ついにくる?東海大地震。
08. 特定健診について情報をください
09. 足場鳶についての情報求む
10. 再び新潟県中越地方を中心に地震です
「地震について語ろう。地震情報。」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 50代独身の方、これから どう生きていきましょうか
02. みなさんは生きていて楽しいですか
03. 雑談でもよしが、気兼ねなく一人の暇つぶしの時間も必要
04. 今一体何してますか?教えてください。
05. 時々狂いそうになることってない?
06. 最近、気になるニュースや出来事はありませんか?
07. 40歳過ぎて現在無職の方
08. 年金問題、生活保護について
09. 天涯孤独の人いませんか?
10. 一人も友達いません。話相手もいません。
HOME 掲示板&トピック一覧