HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [なぜ就職できないのか考えよう!愚痴もOK!] [話題をお任せ表示] 次 [もし、アンドロイドの彼女ができたらどうしますか。]
話題

無職になって2度目の春が来た。

カテゴリ:失業
雇用情勢が厳しいのを承知で、去年の3月に退職して早1年が経過してしまいました。失業期間はポリテクに通い自分の居場所を確保していましたが訓練期間はこの3月で就職先が決まらずに終了。同時に失業手当給付金も終了。後は貯金を取り崩すしかない状況です。
当初はGW前までに、次は夏前までに、その次が年内中に、そして訓練終了までに就職をする気構えで就職活動をしていました。
退職した頃のビル管理の仕事は中高年に門戸が開かれていて、高給は望めないものの50歳でも未経験での募集が数多くありました。資格も電工、ボイラー、冷凍機、危険物の4点セットを収得していれば優遇されていました。
自分の望む職業から募集のあるビル管理業界に応募先をチェンジしましたが僅か1年でビル管理業界も雇用条件が大きく変化しました。
現在、まず未経験者は門前払い。資格も電気技術主任やビル管が求められています。
ポリテクで同時期に在籍した方とも交流はありますが皆さん苦戦を強いられています。40歳以上の受講生が多かったため私同様ビル管理業を目指す人も多数います。しかし未経験のため門前払いであり、応募すらできないのが現状です。老後のことを考えると、今バイトでも良いからビル管理の経験を積んで正社員を目指すのも方法かと思いますが、そのバイトすらない状態です。前向きに物事を考えようとしていますが前向きな事案が無くなってきた感じがします。


投稿者 : ビルメン 日時 : 10/04/11 16:47
Infomation 1992 件中 1900 から 1992 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

毎日ハローワークへ通っているが、職種問わず未経験の求人が少なすぎる。
ハローワークで就職は無理と最近思うようになった。行くだけ無駄なのか?

no.1900 ( 記入なし12/05/28 12:34 )


面接に臨んできました。未経験者として拒否されるか、、、何時になれば返事をくれるのか、聞き洩らした。
ちなみに求人理由は高齢者の代替要員補充だとのこと。4月〜勤務で馴染めず脱落者が出たのかとおもった。

no.1901 ( タヌキっぽ12/05/28 15:14 )


あ〜、無職になって2度目の春ですねぇ・・・
ハロワの案件は本当に人を採る気があるのか?
全然決まらないのだが、俺がヘタレなだけか?

40過ぎて未経験の仕事は取ってくれないんだな

no.1902 ( 記入なし12/05/28 17:54 )


>無職になって2度目の春が来た ・・・ わたしの場合は「無職になって3度目の御祈りが来た」です。
先週末ハロワを訪ねた際に聞いていたものの「不採用・・お祈り、、」の書面と履歴書を突き返されると、
見ているだけでワナワナと怒り?がこみ上げてしまい、速攻で破り捨てました。
とにかくバイト並待遇でも採用され、近い将来「経験者」で転職するようにせねば、、今は打つ手がありません。

no.1903 ( タヌキっぽ12/05/28 22:07 )


自己レスですが
>とにかくバイト並待遇でも採用され・・・上手くいきません、ビルメンさんの苦悩を肌身を持って思い知りました。
かんぺきな買い手市場、タカビーに出てきますね、、現在の管理系の会社って。
地域最低賃金レベル条件の仕事でも「経験者優遇=未経験おことわり」で不採用っすから、、

no.1904 ( タヌキっぽ12/06/01 07:58 )


たぶん、人材育成、社内研修、三か月OJTとか、、会社が仕組みを備えていないところがほとんどで、
採用後速攻一人勤務に就いてくれる方じゃないと困るんでしょう。

no.1905 ( タヌキっぽ12/06/01 08:01 )


「第三種電気主任技術者」試験Net申し込み期限まで2週間あるとわかった。
チャレンジすれば何とかなるんだろうか?雲の上の資格なのだろうか、、ワカラン。

no.1906 ( タヌキっぽ12/06/03 06:21 )


基盤の設計から、ファームウエアーの開発までできるなら問題ない。

no.1907 ( 記入なし12/06/03 06:30 )


そんなこと出来ませんよ、、

no.1908 ( タヌキっぽ12/06/03 06:31 )


タヌキlっぽさんよ。資格絶対主義なんかとっくに終わっている。
自分の経験を生かしたビジネスを模索するのが稼ぎたいんなら近道じゃない?。

あなたは、資格、資格に拘り過ぎていて見ていて痛いです。

no.1909 ( まーちゃん12/06/03 08:34 )


若ければ未経験でも採用されるだろうが
50超えて未経験だとまずお祈りでしょうな

no.1910 ( 塩漬け名人12/06/03 09:14 )


今までの経験が活きる分野で勝負すべきか
それならば「今までの経験」は本当に大事ですね
勉強になります

no.1911 ( 塩漬け名人12/06/03 09:17 )


ギョーカイ・職務により採用は「有資格者」に絞られ、採用後の給与は高位資格じゃないと上がらない仕組みです。
参考:http://musyoku.com/bbs/view/1270972026/1
求職者の家庭における立場・職務経験・地域性・望む今後の方向性、、などからどういう職務が応募にふさわしいか、
採用に繋がるのか、ひとそれぞれ準備のしかたもいろいろでしょう。

no.1912 ( タヌキっぽ12/06/03 09:20 )


職業訓練の説明会へ参加して聞いたこと、居残りして個別相談で確認したことをまとめると、
「職業訓練の受講は再就職に際しプラスに作用することは、、まず無い」
「採用の決定には応募者の転職状況、職務経歴、実績、年齢を見極められる」
「IT関係など若手が活躍中の分野に高齢者を採ってもらったことは無い」
「失業給付を貰いながら職業訓練を受ける場合は入所後3ヶ月間は求職活度を制限され、
いわば再就職活動を先送りしたにすぎない結果となるので、受講の判断には熟慮が要る」

no.1913 ( タヌキっぽ12/06/03 09:27 )


タヌキっぽ先生
お休みの日を怠慢に過ごしています。

職業訓練を受けても結局は「採用の決定には応募者の転職状況、職務経歴、実績、年齢を見極められる」、、訓練期間は考慮されずに、ダラダラしていたと判断されて採用されない、、
中高年にとって職業訓練があまり意味のないものなのがワカリマシタ。
職業選択の範囲が広がるどころか、訓練受けても受からないでは意味がないですね。
失業給付期間を延ばすだけのものなのですね。

なんともやるせなすです。

no.1914 ( アル中ブラック12/06/03 09:41 )


>ダラダラしていたと判断されて採用されない、、
それはないんじゃないかな、、履歴書の職歴欄へ訓練期間を書きますので、、正当な理由が付く期間と言えます。
また、訓練受講中は厚生年金加入じゃないので、特に専業主婦の将来受給額に影響が出ます。
ほかには受講中学生気分に戻ってしまい、求職活動意欲が低下する恐れがあります。
逆にプラス面もありまして、相乗効果で資格取得に励めた、、など、そこらは下記のブログ全記事を参考にできます。
http://blogs.yahoo.co.jp/koponabi

no.1915 ( タヌキっぽ12/06/03 09:56 )


履歴書の職歴欄へ訓練期間を書きますので

なるほど!それなら努力していると見られますね。
→訓練で習得した知識や資格を使える会社を受ける→
でもライバルには中年や経験者もワンサカ、、、、比較される→
選考の結果、資格はあるも年齢と経験で落とされてしまう、、、、
ジレンマ、、でも熱意と過去の職歴から見える能力、体力
更に人望がありそうだと思われたら採用されるとは思います。
若い時にビルメン業界を選択する人は多いのでしょうか?
安いがお気楽というのは借金オない中高年にとっては魅力です。

no.1916 ( アル中ブラック 12/06/03 10:28 )


安いがお気楽というのは、ゆとり世代にも大人気ですω

no.1917 ( 記入なし12/06/03 10:44 )


何処の業界でも、フィティーン・オーバーで実務経験がないのは致命的弱点ですね。

no.1918 ( 記入なし12/06/03 10:52 )


ブログ来訪者14000弱、本日80人
意外と少ない、、やはり狙い目の仕事か、、、、

ビル設備管理の平均年収や相場

ビル設備管理の年収幅は350万から500万円といったところでしょうか。様々な資格を活かせる仕事でもあるため、どのような資格を取得しているかによっても待遇は異なるようです。定年後のビル設備管理を目標として早期に様々な資格を取得し、会社員などを定年退職後にビル設備管理として再就職する人も少なくありません。一般的な会社員などと比較しても総じてやや高めの収入が見込めるため、定年退職後の仕事の一つとしてライフプランを立てるのは効果的でしょう。しかし、ビルの設備管理とは言っても実は多分に体力が必要な仕事でもあるため、健康で元気な体であるということは必須条件となります。老齢者には不向きであると言えるでしょう。


なんだかわからない、、、、、

no.1919 ( アル中ブラック  12/06/03 10:59 )


>若い時にビルメン業界を選択する人は多いのでしょうか?
わかりません、新卒で超大手の管理会社へ正社員で入る方は良いと思います。
転職となると家庭を維持する給料に結び付かない可能性もあって難しいのでは?
50才あたりで家庭が許すなら給料極安の短時間パート求人で業界に入り後年フルタイムにステップアップする方法も取れる?
契約社員は基本的に昇給ボーナスありませんので、転職したり「ビル管」「電検3種」資格を取って給料を上げるしか無い?

no.1920 ( タヌキっぽ12/06/03 11:08 )


>一般的な会社員などと比較しても総じてやや高めの収入が見込めるため
・・・ブルドッグソースはどこから? ↑ ↑ ↑  真逆じゃないでしょうか?

no.1921 ( タヌキっぽ12/06/03 11:11 )


ブログ来訪者14000弱、本日80人
意外と少ない、、やはり狙い目の仕事か、、、
↓↓↓↓↓
ネットもやらない世代がメインに思えます。

no.1922 ( 記入なし12/06/03 11:25 )


借金無し、貯蓄有り、家有りの中高年の年金までの間の仕事としては良いと思います。
私のエンドポイントも同じで200万ほどあれば貯蓄をいじらずに年金まで逝けます。

私はハロワの職紹介は一切使わなかったのですが、2度目、3度目スレを見ていたことも有り大型の本屋でなんとなく「電検〜」等の本を手に取り、開きましたが
数十秒で閉じました。
私には難しすぎて無理な業界です。

職業訓練でも斡旋している業界なら飛びつく人も多いように感じますが
仕事内容から見るとずいぶん難しい資格で途中で投げ出す中年も多いのでしょう。

もっと楽な方法で200万を稼ぎ出せる仕事を見つけたいと思いました。

no.1923 ( アル中ブラック   12/06/03 11:28 )


http://goukaku.daa.jp/10/05/03.html

、、、でしゅ。

no.1924 ( アル中ブラック12/06/03 11:29 )


上記サイトの趣旨は何でしょうか?人集め的、アフェリエイト目的のサイトかもしれませんね。
と、なれば、どちらかというと良いことを言ってつかみ、資格取得サイトへ飛ばしアフェを得る、、かも。
地方ビルメンは資格があっても一般事務高卒新人正社員の足元にも及ばない年収で働くしかないのです。
それでも勤められたらラッキょー  、、、でしょう

no.1925 ( タヌキっぽ12/06/03 11:41 )


中年にもなれえば大抵は気力も落ちています、現役としての先がないのに猛勉強も考え物といったところです、近い将来年金生活です、酷な仕事より健康管理が気になります。

no.1926 ( 記入なし12/06/03 11:42 )


でも年金支給が65〜70だとすれば、食いつなげる保障など無いですけどね。

no.1927 ( 記入なし12/06/03 11:46 )



あなたが食いつなげるだけの財産がないだけです。

no.1928 ( 記入なし12/06/03 11:55 )


↑私は全然平気ですがなにか、労働すら要りませんよw。

no.1929 ( 記入なし12/06/03 11:58 )


広い世の中、働かないと食えない奴ばかりだと思い込んだら大間違い。

no.1930 ( 記入なし12/06/03 12:01 )


まあまあ、、建設的に、、肩の凝らない内容で、、参考になる会話ができれば良いですね、
さて、昼です。

no.1931 ( タヌキっぽ12/06/03 12:02 )


タヌキっぽさん賛成です!電顕3種を取って悪いことは無し!取れないやつのヒガミは虫!

no.1932 ( 記入なし12/06/03 12:07 )


>取れないやつのヒガミ ・・・ 僻みませんけど“取れないやつ”ってところ、、胃に刺さりまするorz

no.1933 ( タヌキっぽ12/06/03 12:24 )



うんだ、やっかみ多いね

no.1934 ( 記入なし12/06/03 12:25 )


電検3種にチャレンジするタヌキっぽさんにの心境に、応援メッセージを送っただで、なにも批判はしていないですよー。

no.1935 ( 193212/06/03 12:33 )


>no.1935  はいはい、貴兄の言われたのは第三者に対して、、わかっております。
とにかく電検3種には広く大きな板で立ちふさがれた感じがし、チャレンジするべきか、、
簡単に答えは出ません、来年まで悩む?

Netネタですが、ビルオーナーは不況のご時世安値受注競争させつつ実務に資格不要でも有資格者の派遣を求めるらしく、
結果的に世間一安い給料の求人なのに資格必須、経験者優遇と注記し実質未経験者御断りになっているようです。

no.1936 ( タヌキっぽ12/06/03 12:51 )


ビル設備管理 給料で検索したらタマタマあったのもで、、、、

地域格差あるも、元々給与は低い業界であるようですから、
余力のある中高年にとっては受かって働けさえすれば、
安定した良い業界なんだと思います。

no.1937 ( アル中ブラック12/06/03 14:38 )


そうだとよいのですが、、「夜のお勤め」もありますよ!

no.1938 ( タヌキっぽ12/06/03 14:43 )


中年夜曲かなぁ?オススメです

no.1939 ( 記入なし12/11/30 05:04 )


ちょいと夜勤蟻のところトライしましたが個性的な人の集う職場と新人イヂメに馴染めずバックレました。
苦節二年、積み重ねた努力と結果の国家資格、、一見ムダになったようですが、人生のコヤシになったのでしょうか?
そういえばexcel2007の資格も満点通過してたなあ、、けっこうな投資額だったが、、これも活用できてない、、コヤシ?

no.1940 ( タヌキっぽ12/11/30 19:07 )


ご無沙汰してます。
ここはいつの間にか、タヌキさんのスレッドになってしまいましたね。

no.1941 ( 11012/12/01 01:56 )


設備管理職、契約社員の面接に行ってきた
転職が多い事を最初に指摘された
(製造職が多々 設備管理職1社)
その他は一般的な説明と多少の質問ぐらい
雰囲気的には悪くは無かったがどうだろうか
今 製造工にまぐれで採用され就けても
50を過ぎて体力的に厳しい職種ばかり
 なんとか過去に多少の経験があり体力的に
続けられそうなこの職で凌いで生きたいが。
・・・この職種一番募集が出るのはやっぱり
2月3月だろうとのコト ただ近年は
少なくなったとのコトです。

no.1942 ( 経験5年あるますが13/01/17 12:15 )


job-idemの募集でアルバイトのくせに電工2、乙4、冷3等の資格を要求する。

no.1943 ( クリムゾン13/01/17 18:51 )


ボイラーはどうですか? こちら東北方面では必須です。

no.1944 ( タヌキっぽん13/01/17 19:00 )


都内でたまに1級または2級のボイラーマンの募集を見かける。大きな病院関係ではないだろうか。

no.1945 ( クリムゾン13/01/17 19:14 )


給食施設、、という可能性もありますね。

no.1946 ( タヌキっぽん13/01/17 19:16 )


アルバイトをすると就職活動できなくなるじゃん。
アルバイトをしないと金がないじゃん。
どっちが良いのか解りません。

no.1947 ( 記入なし13/01/17 19:31 )


アルバイトは無職ですか?
パートは無職ですか?
正職員以外は無職なんですか!

no.1948 ( 記入なし13/01/17 19:35 )


設備関連の仕事を希望する未年金受給者に告ぐ。
これからは、年金受給者との壮絶な仕事の奪い合いが一層進むだろう

(もう椅子をケツで拭いてられる時代ではないだ。)

今の70代の人間は、信じれられない位に体が動く、40代の自分が関心するぐらいだ。
資格の有無で差をつけようと考えてる人など論外だ。今や20代のニートが暇を持て余し電験等の上位しかくを取りまくっている。
4点セットを取り「ドヤ顔 ]で面接に挑んでも撃沈するのは、火を見るより明らかだ。
現場に入っても、知識不足で業者対応もできなくて、苦しむだろうし、人権費削減で教えてくれる先輩等いないどろうし。みんな自分の仕事を守るために排斥行為にでてくるかもしれないサバイバル状態だ。
リストラされた中高年の雇用の受け皿的な職業では、もはやないのだ。

no.1949 ( クリムゾン13/01/20 17:29 )


今の同僚の70代の人間、2人はすごい良く働く。

no.1950 ( 記入なし13/01/20 17:32 )


俺も75歳までは働く予定。

no.1951 ( 記入なし13/01/20 17:33 )


70歳以上の一人当たり資産(不動産含む)の平均は9400万円です。家単位だと2億円近い。それだけあるといくら無職でも困らないでしょう、あくまで平均だが。
            
↑働きありは金持ちが多いのね。
今の70代の人間すごい良く働く。

no.1952 ( 記入なし13/01/20 17:42 )


挫折したので4点セットは無意味と成った。
まあ、将来何の役に立つかもしれないし、就職の応募範囲を広くする、精神安定剤の役目も果たしたのでよしにする。

no.1953 ( タヌキっぽん13/01/20 17:52 )


現場に入っても、知識不足で業者対応もできなくて、苦しむだろうし、人権費削減で教えてくれる先輩等いないどろうし。みんな自分の仕事を守るために排斥行為にでてくるかもしれない
まったくその通りでした。
4点セット以前の現場でした
知ったかぶり・おべっか・狡猾・厚顔
その他もろもろ
体力は普通以下でも可だが
神経・精神が軟弱では勤まりません

no.1954 ( 記入なし13/02/18 20:58 )


4点セットは役立っているのでしょうか?

no.1955 ( 記入なし13/08/15 06:39 )


正社員を目指している人には
アルバイトもパートも無職。

働き方、生き方の問題でしょ。

no.1956 ( 記入なし13/08/15 12:04 )


みんな、背負ってるものの有無、状態や、環境などから求める雇用形態や必要な収入が違うので、
まあ、人それぞれ‥‥っつうことなのですね。
ワタシは4点セットもExcel2007も、最低限ながら金も勉強も費やし結果を出せたから、前にも記しましたけど「精神安定」効果くらいになりました。
新規の分野へ飛び込める、受け入れられる年齢層を超えて‥‥ると駄目ですね。
実績の在る分野くらいでしか拾ってくれませんでした。
今日も勤め先に居ます。
でも、自分の居場所なので、へましないように、休まないように維持してたいです。
食える程度の稼ぎですが、工夫次第で生活は成り立ちますから。

no.1957 ( モバイラたぬき13/08/15 13:13 )


家以外に自分の居る場所あるのはやっぱりいい 
少なくとも心の安定になる
実績と呼べるスキルが無い自分は低賃金労働や短期就労
ぐらいの選択 いずれにせよ先細り崖っぷち ドン詰まり
暮らせるほどの稼ぎ こんなに大変なことはない

no.1958 ( 記入なし13/08/15 15:36 )


現代は、昔ほどは、若さ故の過ちが許されない時代ですよね。
自分の頃は、30歳位までは、フラフラしていてもなんとかなったが
今の人達は、新卒入社で人生の半分位は、決定されてしまう
30までニートをしていた人等は何処も採用さないだれろう

no.1959 ( クリムゾン13/08/15 18:01 )


団塊世代には団塊世代の苦悩が有って
今の世代には、今の苦悩が有って
どの世代にも負け組はいる
競争社会だもん、仕方がないね。

no.1960 ( 記入なし13/08/15 20:37 )


75歳迄働く人
人生充実しているから勝ち組だ。
心身健康でないと働けない。

no.1961 ( 記入なし13/08/15 22:43 )


75歳迄働く人って、殆ど居ないのでは。

no.1962 ( 記入なし13/08/15 22:48 )


今50だが、75まで働けるなんて想像もできない、今ですら面接連敗なのに。

no.1963 ( 記入なし13/08/15 22:57 )


>1951さんは75歳迄働くそうだ
見習いたい。

no.1964 ( 記入なし13/08/15 23:07 )


50過ぎのオヤジが、OFFICEソフトなんかやって「どや顔」なんてしていたら、三遊亭鬼丸

にネタにされそうだ♪

no.1965 ( 記入なし13/08/15 23:18 )


何故!三遊亭鬼丸なの?

no.1966 ( 記入なし13/08/15 23:21 )


三遊亭鬼丸のゴゴモンズで、どや顔ネタが面白かった♪

no.1967 ( 記入なし13/08/15 23:23 )


三遊亭鬼丸 どや顔♪

https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&ved=0CCsQFjAA&url=http%3A%2F%2Fameblo.jp%2Fkinkinkinka%2Fentry-10872796837.html&ei=T-UMUo_BNO2XiQfT3YHwDg&usg=AFQjCNGl8tEnJM6vA9ohNAf1RiFlGGv_GA&bvm=bv.50723672,d.aGc

no.1968 ( 記入なし13/08/15 23:28 )


成程!納得。

no.1969 ( 記入なし13/08/15 23:31 )


このスレ面白い
したり顔で書きこむ人は少ない
お説教じみた人も少ない
過去の栄光にとらわれている人も少ない
勉強になる。

no.1970 ( 記入なし13/08/15 23:32 )


75歳迄働くって事は
体が健康って事は
この時点で勝ち組だ
例え貧乏でもね。

no.1971 ( 記入なし13/08/16 01:46 )


でも、なんで75歳なんだろうと思う。

no.1972 ( 記入なし13/08/16 01:47 )


75歳まで働くなんて想像もしたくない。

55才で仕事を辞めて20年間遊ぶ(理想)
60歳で仕事を辞めて15年間遊ぶ(現実)
65歳で仕事を辞めて10年間遊ぶ(ありえない)

   これ以上は妥協できません!

no.1973 ( 記入なし13/08/16 20:18 )


70歳もすぎれば、間接やら、歩行やら、色々と障害もでる、それでも働く人は、特別な

職人で技能伝授のために働くとかであり、時給800円の仕事などは、殆ど無理。

no.1974 ( 記入なし13/08/16 20:34 )


75歳まで働くなんて
その能力はすごい

no.1975 ( 記入なし13/08/16 20:37 )


75歳雇う、雇用主の心の広さも凄い。

no.1976 ( 記入なし13/08/16 20:40 )


オヤヂさんに敬意を表してあげておきます。

一定の収入が突然無くなるのは大変なこと、手遅れにならないよう計画的に生きよう。

no.1977 ( 記入なし13/08/20 08:19 )


病院のボイラーマンに欠員で出てる求人にちょっと悩んでる

no.1978 ( 記入なし13/08/22 10:58 )


いくべし、いくべし。

no.1979 ( 記入なし13/08/22 12:13 )


条件のいい求人にはとりあえずエントリーしておくのが常識である。

no.1980 ( 記入なし13/08/22 18:09 )


無職になって2度目の秋の日をすごしているが
このスレ読み返すと数年前だが中高年中途雇用の
変化を感じるな。

no.1981 ( 記入なし13/11/02 13:25 )


後先考えないで離職する中高年は、これから地獄ですよ。
まず正社員は無理、資格取っても遅すぎる。無職のうちに株なり
FXなり勉強しておいた方が得策

no.1982 ( 記入なし13/11/02 17:55 )


地獄ですよw

no.1983 ( 記入なし13/11/02 18:45 )


シルバー人材センターは?

no.1984 ( 記入なし13/11/02 18:58 )


>シルバー人材センターは?
あれは人を雇うのではなく、雑用をお願いしたい人を紹介するだけです。
従って最低賃金は保障されません。

no.1985 ( 記入なし13/11/02 19:00 )


タクシーの運転手でいいや

no.1986 ( 記入なし13/11/02 19:08 )


来年で4度目。

no.1987 ( 記入なし13/11/02 19:09 )


>タクシーの運転手でいいや
そう思っている人が多いのと、規制緩和のためタクシーの質が下がり
政府は大手タクシー会社に人を増やさないよう自主規制を指導しています。

no.1988 ( 記入なし13/11/02 19:14 )


4度目、どうやって暮らしてるの?

no.1989 ( 13/11/02 21:38 )


大手いかなきゃいい

no.1990 ( 記入なし13/11/02 22:41 )


シルバー人材センターは登録制で
概ね60歳からみたいです
仕事するととらえるより
生活にメリハリつける 社会とかかわりを持つ
とか収入以外の目的が主だった意識で参加するところ

no.1991 ( 記入なし13/11/03 11:37 )


50歳無職でも生活できるだけの貯金があればいい。
就職を希望するのはそれだけの貯金がないからだよね。

だから、再就職を希望する。
収入が期待できないのではだめ、

収入がいらないのであれば、ボランテアで十分。
東北でも伊豆大島でもボランテアを受け入れる自治体は多くある。

大病院でも受け入れているよ。
車いすの方が「トイレに行きたい」で看護婦がいちいち対応できないからね

no.1992 ( 記入なし13/11/03 11:44 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

1992 件中 1900 から 1992 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [なぜ就職できないのか考えよう!愚痴もOK!] [話題をお任せ表示] 次 [もし、アンドロイドの彼女ができたらどうしますか。]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「無職になって2度目の春が来た。」と似ているトピック
01. 無職になって3回目の春が来た
02. 今年の春から無職なのですが
03. 無職がどのくらい続くと辛くなりますか?
04. 無職だととても寂しくなりませんか?
05. 無職になってから悩んでいます。
06. 無職のあるあるを書いてください
07. 無職長くなるとめんどくさがりになりますね
08. 24歳、無職の人集まってください
09. 無職の引け目。どれくらいで慣れますか?
10. 退職金制度の有無について
「無職になって2度目の春が来た。」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 無職になって3回目の春が来た
02. 50代独身の方、これから どう生きていきましょうか
03. 40代独身で無職の方、将来不安になりませんか?
04. 50才代無職どうしてますか?
05. 仕事がなくてつらいです
06. 警備員ってどうでしょうか?経験者の方いますか?
07. 40代50代妻子持ちで無職の方へ
08. みなさんは生きていて楽しいですか
09. 天涯孤独の人いませんか?
10. ハローワークに行って思ったこと
HOME 掲示板&トピック一覧