HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [法や規定通りに辞めなかった人、いますか?] [話題をお任せ表示] 次 [白髪について語りましょう。]
話題

郵政の非正規20万人を「正社員に」 亀井担当相

カテゴリ:議論
http://www.asahi.com/politics/update/0203/TKY201002030328.html

どうなんだ?
これでいいのか?


投稿者 : 記入なし 日時 : 10/02/03 21:09
Infomation 636 件中 300 から 399 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

300万くらいの年収はユウメイトも欲しいんですよね?

no.300 ( 記入なし10/02/26 21:47 )


20代で気づくとか以前に、新卒でしくじったら終わりだろ? あとはブラックくらいしか行けないよ

no.301 ( 記入なし10/02/26 22:24 )


郵便事業会社、179億円の赤字に転落へ 日通との宅配統合断念で2010.2.26 14:31
 日本郵政グループの郵便事業会社は26日、2010年3月期に179億円の最終赤字(前期は298億円の黒字)に転落する見込みだと発表した。日本通運と計画していた宅配事業の統合を断念したことに伴い376億円の特別損失を計上するため。

 郵便事業会社では同日、赤字転落に伴い事業計画を修正し総務省から計画の認定を受けた。

 郵便事業会社と日本通運は、合弁会社「JPエクスプレス」(東京)を設立。郵政の「ゆうパック」と、日通の「ペリカン便」を統合する計画だった。しかし、総務省がサービスの低下などを理由に統合計画を認可せず、その後の政権交代に伴う郵政民営化の見直しに伴い、統合断念に追い込まれた。

 両社はJPエクスプレスを今年7月に清算する予定で、清算に伴い、郵便事業会社の保有分の持ち株に損失が発生する。

こんな状態でどうやって正社員増やすの???

no.302 ( 記入なし10/02/26 22:31 )


まあ、ペリカンから5000人社員を引き取らなきゃならないしな。
無理だな。

no.303 ( 記入なし10/02/26 22:55 )


月給制だが、業務も営業も頑張って
契約T登用試験に登ってきた
誰でもかんでも正社員登用って
寝言を言って貰っては困るよ亀井
現在契約Tから2000人採用の正社員登用試験を受けてる真っ最中だよ
底辺から、やっと這い上がりここまで来た俺達の努力を無駄にさせるか!
冗談は顔だけにしてくれ。

no.304 ( 記入なし10/02/27 00:46 )


個別にAランクへ特進させてもらおう。その後は契約Tへも、、。
で、平行して正社員試験突破するべく公務員参考書で勉強し続けるっつうのも要るかもね。

no.305 ( タヌキな50代10/02/27 09:05 )


可能性があるのは若いうちだけだよ。
40代になったらとてもとても・・・

no.306 ( 記入なし10/02/27 09:08 )


官の体質のままでの放漫経営がいかんせんよろしくないのであります。

no.307 ( 記入なし10/02/27 10:25 )


いやいや仕事できない人を雇うわけにはいかないでしょう。
雇いたくなるような人材でないと企業側としても面白くないでしょうし、まず昇格するには職場内の理解も必要でしょうな。
人間関係のほうはいかがですか?

no.308 ( 記入なし10/02/27 10:42 )


なかには適当に働いていたり他のバイトもなかなか受からない方もいるかもしれません。
まあそういうあまり向上心ない人や主婦の方や定年や早期退職なされた方や結婚までの
いわゆる腰掛けのような方は正社員希望しませんしみんながみんな正社員希望してません。

やる気がありこれから家庭持ったり日本を支えていかないといけない中年か
中年手前の男性でやる気があり何年か仕事をまじめにこなして来た人が正社員希望しますし
登用すればいいのです。
最初は給与は年齢により基本給設定し現正社員の八割の給与あたりからで
後は仕事の能力で毎年昇給額決めれば問題は一切ありません。

no.309 ( 36才の男10/02/27 14:02 )


バイトなのに郵政は社会保険まで掛けてくれてるんだぞ。 
他のバイトや派遣で手当てなんかあるか? 
どの程度の努力とか、入社試験に合格できるように努力しとけば済んだ話じゃないか? 
二枚舌三枚舌なんざハロワの募集じゃ当たり前。

no.310 ( 記入なし10/02/27 14:10 )


ってか亀は大臣だが経営権にまで口を出す権利はないよ。 
経営権にまで口を挟むなら、国営に戻して最後まで責任をとって貰わないとな。 
JALみたいに大量リストラ、賃金カット、ボーナス無、退職金無になったら一体誰が得をするんだ。

no.311 ( 記入なし10/02/27 14:32 )


郵政、今膨大な赤字なんだよ。
知ってる?

no.312 ( K3710/02/27 14:35 )


郵政契約社員の求人(内勤希望)掲載サイトありますか? >もうすぐ37歳『36才の男』どの

no.313 ( タヌキな50代10/02/27 15:08 )


タイプT 
一次試験(履歴書 レポート) 
通過者↓ 
二次試験(SPT 面接)→合否判定 

タイプU 
一次試験(履歴書 レポート SPT) 
二次試験(面接)→合否判定 

タイプV 
一次試験(履歴書 レポート) 
二次試験(SPT) 
三次試験(面接)→合否判定 

タイプUV折中方式 
一次試験(履歴書 レポート) 
二次試験(SPT)※形式的に分けているが実質全員受けさせる支社 
三次試験(面接)→合否判定 
 
現在、正社員になるためにはこのレベルの試験が行なわれている。
いきなり同じ立場になるのは難しくないですか?

no.314 ( 記入なし10/02/27 16:21 )


契約社員で何年も働いている人は試験は必用ないです。面接は形だけで。
その理由は正社員と同じような仕事をしているし正社員と仕事のレベルがたいして変わらないからです。
ただ新卒正社員の給与の方を少し良くすればいいんです。

no.315 ( 36才の男10/02/27 16:41 )


取らぬタヌキの皮算用は痛々しいってことな〜い?

no.316 ( タヌキな50代10/02/27 16:46 )


>その理由は正社員と同じような仕事をしているし正社員と仕事のレベルがたいして変わらないからです

試験を受けない限り正社員と同じとは言えない。経験年数があれば年齢不問で試験を受けれるようにするだけでいい。
試験をなしにするなら必ず転勤を条件に入れるべき。
メイトのレベルだと転勤後に勤まるのは半数いないと思う。

no.317 ( 記入なし10/02/27 16:47 )


しかし契約社員に新卒のような試験は必要ないんじゃないか?
大体の企業では 社内で適性面に関する試験とかは年に数回契約社員も正社員と同じように受けてるはずだ
もうすでに同じ企業で働いてる契約社員に今さら新卒のような採用試験で何を確かめるのか疑問と言えば疑問ではある
正社員になりたくないのもいるだろうし面接位でいいんじゃないか
しかも面接はやる気の確認程度でいいだろう
ところで郵政は正社員になると36才で年収いくらになるんだ?

no.318 ( 40代おやじ10/02/27 20:18 )


それじゃあ新卒がゆうメイトに流れ込む図ができちゃうよ。
だれでも簡単に正社員になれる方を選ぶよね。

no.319 ( 記入なし10/02/27 20:38 )


「同一労働同一賃金の原則で正規と非正規の垣根を無くす」というのなら賛成するけれど,大臣風情が全員正社員なんて時代錯誤な世迷い言を口にした所で,赤字が黒字になったり不可能が可能になったりするわけではない.そもそも非正規雇用が求めているのは待遇改善や同一労働同一賃金であって,正社員になるのはその手段.「肩書きだけ正社員になったけど待遇は以前と同等以下,しかも会社が大赤字を出して潰れました.経営者と天下り幹部だけは退職金もらって逃げ切りました.」じゃシャレにならん

no.320 ( 記入なし10/02/27 20:45 )


しかしわしらの田舎ではゆうめいとの時給は650円から750円位じゃないかなぁ?
この待遇でゆうめいともみんな正社員になれたら郵政の正社員の年収はいくらになるのかが気になる

no.321 ( 40代おやじ10/02/27 20:47 )


>それじゃあ新卒がゆうメイトに流れ込む図ができちゃうよ。
試験に受かったというだけで仕事ができない奴が配属されるより、少しは使える奴が叩き上げられた方がいいんじゃないか?今回の登用問題も一律でなく選考基準を満たした希望者に面接試験だけでも受けさせて合格者だけが登用されるのなら別にいい。

no.322 ( 記入なし10/02/27 20:49 )


郵便事業は第二のJALになる。赤字なのに人件費を増やすなんて。

no.323 ( 記入なし10/02/27 21:42 )


>no.323
ならない。ゆうちょという名のうちでの小槌を持つ限り。

no.324 ( 記入なし10/02/27 22:00 )


同一労働、年齢や経験年数に応じた基本給の同一賃金にし後は役職者には手当てをつける形が良い

no.325 ( 36才の男10/02/28 11:34 )


今年度Aランクに成れなかったのは単純に経験年数から?
契約Tに上がっておかないと救い上げられないかも〜 
いつまで待てば白黒ハッキリする?  40歳までにケコン決めたいよね?

no.326 ( タヌキな50代10/02/28 11:47 )


将来に可能性のある年齢までは正社員にしてもいいと思う。
その区切りは民間の転職ギリギリライン「35才以下」。

no.327 ( 記入なし10/02/28 16:59 )


そうすると門戸が狭くなるー。
使えん若者より使えるじじー。

no.328 ( 記入なし10/02/28 17:05 )


契約社員を正社員にしても、正社員の中でランクを明確にして給料を現状維持にする。
こんな事になりそうですな。

私が、中途で郵政に入ったときは初任給は手取り12万でした。
郵政は、伝統的に給料やすいぞ。
若い契約社員は、とっととマトモな給料の仕事につきゃいいのにと思いますね。

no.329 ( 記入なし10/02/28 21:35 )


契約更新されて時給が少し上がりました。もう少しで1000円という時給だがやはりこの年では安い

no.330 ( 36才の男10/03/01 20:02 )


時給食なのに高級鶏じゃない、、裏山椎(ーー;
しかし、こういったときは上位者とくらべ、ボーナス有無については下位層と比較するクセあるんだね

no.331 ( タヌキな50代10/03/01 21:39 )


時給1000円超えると
きついイメージがある

no.332 ( 記入なし10/03/01 23:37 )


時給1000円で打ち止めの悪寒。

no.333 ( アホの数字10/03/01 23:39 )


深夜勤務なら時給は1200円平均で日勤内勤の平均時給は930円くらいだろう

no.334 ( 36才の男10/03/02 00:23 )


深夜時給が1,200円ならば日勤時給は960円でなければならない・・・と言うかと思ったw

no.335 ( 記入なし10/03/02 00:29 )


>深夜勤務なら時給は1200円 ・・・ 週末の金土曜だけバイトしたいモンダミン

no.336 ( タヌキな50代10/03/02 07:15 )


まず間違いなくお祈りのお手紙が届くと思うぞー

no.337 ( 記入なし10/03/02 07:16 )


なんで「思い込んだこと言ってみたいことなどを気軽に投稿するスレ」に書き込まないんなら?

no.338 ( 記入なし10/03/02 07:21 )


同類と思われたくないからと違うか?

no.339 ( 記入なし10/03/02 07:32 )


時給1000円あったら何とか生活できます。

no.340 ( 記入なし10/03/02 09:00 )


一時期、会社が倒産してやむなく郵便でバイトしたことがあった。
…すぐにやめた。

前職の営業では知識と経験がなければ難しく
それにひきかえ現場の人間アホばかり管理者も無責任。

そのくせ給料取りすぎだっつの!ムカついたな。

no.341 ( ゆきんこっくす10/03/02 16:15 )


>340   一日何時間勤務ですか?   週休二日なら一日八時間はやらないと税込み17〜18万円行きませんが

no.342 ( 36才の男10/03/02 17:06 )


テドリ12万円は、何時間働いてれば達成するの?

no.343 ( タヌキな50代10/03/02 17:13 )


>343  交通費を度外視したなら月160時間くらいですな

no.344 ( 36才の男10/03/02 18:28 )


訂正    145時間くらいです。
まあ二時間以上の超勤や非番や週休に出勤すれば多少増えますが。
祝日出勤すれば交通費込みで1万500円くらいです。

no.345 ( 36才の男10/03/02 18:33 )


日々8時間勤務の割りに、都心勤務の割りに、、帰宅が早いが、、ドウイウこと?
テドリ12万円の収入には通勤手当分を含むってことなの? 
郵政日勤時給950円のカラクリはコレだったの〜?!

no.346 ( タヌキな50代10/03/02 18:34 )


>交通費込みで1万500円 ・・・ どこからドコまでの乗車でウンチンいくらですか?

no.347 ( タヌキな50代10/03/02 18:36 )


「ペリカン便」消滅後の物流市場 
宅配便事業の統合失敗で郵便事業は底が抜ける 
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20100224/212990/ 
どこまで本気なのかは分からないが、亀井静香郵政・金融担当省が「日本郵政グループの約22万人の 
非正規社員のうち希望者全員を正社員にする」とぶちあげている。 

非正規社員の大半は郵政4事業の中でも郵便事業に従事している。郵便事業の労働力の約半分が非正規社員だ。 

正社員と非正規社員では、実質的な人件費コストが「2倍違う」と言われる。そして郵便事業は、人件費が営業原価の約65%を占めている。 

郵便事業の平成21年(2009年)度予算の人件費は1兆1141億円で、営業利益は287億円だ。非正規社員のほんの一部を 
正社員化するだけでも大幅な赤字に陥る。 

収支を合わせるには、ゆうちょ銀行・かんぽ生命の利益で穴埋めするか、郵便料金を大幅に値上げするか 
あるいは赤字を税金で補填するほかない。 

しかし、利益の付け替えは、ゆうちょ・かんぽの将来の株式公開を正式に取り下げない限り実施できない。 
結局、正社員化のコストは利用者あるいは国民が赤字を負担することになるだろう。 

一部の政治家や特定郵便局長たちの利権を守ることと引き替えに、郵便事業の健全性が大きく毀損し 
そのツケが利用者や国民に回されようとしている。

no.348 ( 記入なし10/03/03 11:43 )


JALと同じで会社更生法で巨額の税金を投入し、正社員の1/3を
解雇するリストラが行われるのさ。

no.349 ( 記入なし10/03/03 12:39 )


>非正規社員のほんの一部を 正社員化するだけでも大幅な赤字に陥る。
逆に言えば事業として破綻してないか、まあ正社員の待遇は下げてないし、
搾取してるともいえる。

no.350 ( 記入なし10/03/03 12:43 )


っていうか、やっぱ公務員じゃないと成り立たないシステムだよね。
採算は合わないけど、地方の過疎地域山奥にも必要なサービスだから。

平成21年(2009年)度予算の人件費は1兆1141億円で、営業利益は287億円

こんなのは昔からわかっていたことだろ?だから俺は反対だったんだ。
民営化に賛成したアホどもこそ責任とれよ

天下りで退職金ガッポリ儲けてる豚に税金使われるなら、
若い配達員の雇用確保の意味合いもあったんだから、そっちのほうがよかっただろ?

no.351 ( ゆきんこっくす10/03/03 14:03 )


ちょっと質問! 
非正規社員を正社員という話ですが、今からバイトに応募して採用された人も含むの? 
近所2か所の郵便局がバイトを募集してるから本当なら凄い倍率になりそう。

no.352 ( 記入なし10/03/03 19:15 )


>本当なら凄い倍率になりそう
時給次第じゃないかな?亀井発言以降バイトの時給は軒並み下落傾向。
首都圏でも高時給の配達が800円台にまで落ちてる。ついこないだまで1000円以上だった。

no.353 ( 記入なし10/03/03 20:02 )


こんな明らかに無理のある正社員化を目当てにバイト始める馬鹿なんていないだろ 
倍率が高いのは単に不況のせい

no.354 ( 記入なし10/03/03 20:34 )


いや、いるぞ。中高年にとっては他に選択肢がないのだから。

no.355 ( 記入なし10/03/03 20:53 )


no.352
それは無いでしょう。
ある程度の勤続年数は条件になる。

no.356 ( 記入なし10/03/03 22:38 )


今まで50代の外務のバイトが数人来たが
全員ロクに仕事を覚えられないで辞めていった
泣きながら辞めた人もいるし
「郵便局の仕事は楽だと思ってた。騙された」
と捨て台詞をいって去った人もいる。

それでもやると言う中高年の人、老眼鏡は使おうね。

no.357 ( 記入なし10/03/03 22:44 )


>「郵便局の仕事は楽だと思ってた。騙された」
 自分で自分を騙してたんですね...あるある。みんなやってること。

no.358 ( 10/03/03 22:59 )


日本郵政の斎藤社長は、亀井郵政改革・金融担当大臣と会談し、亀井大臣が 
求めている非正規雇用の社員を正社員に登用することについて、前向きに 
検討する考えを伝えました。 
日本郵政グループでは、従業員全体のおよそ半数に当たる20万人以上が 
非正規雇用の社員として雇用されていますが、亀井大臣は、希望者は原則として 
正社員に登用するよう求めています。この問題をめぐって、日本郵政の斎藤社長は、 
3日夕方、亀井大臣と会談し、非正規の社員を正社員に登用することについて、 
前向きに検討する考えを伝えたということです。日本郵政では、今後、採用の 
際の試験や勤続年数などの条件面について、具体的な方法を検討するものと 
みられます。会談のあと、亀井大臣は記者団に対し、「日本郵政を、雇用形態 
のあるべき姿の見本にする」と述べ、今後、日本経団連に対しても、非正規 
社員の待遇改善を申し入れる考えを明らかにしました。NHKニュース 
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015973411000.html#

no.359 ( 記入なし10/03/04 08:21 )


これって、その反面能力の無い社員が淘汰されるって 
事じゃん?もしくは給料形態の大幅見直しとか・・ 
非正規にとっては喜ばしいんだろうが。

no.360 ( 記入なし10/03/04 10:20 )


非正規の多くは事業会社。 
その事業会社の採算はレッドラインにある。 
逆に糞役職である主任&一般を非正規化しなければいけないくらいの経営状態なのに…。 
やるなら根本的な給与体系の見直しを迫られるがあまり急に無茶苦茶な事はできないだろうし現実問題としてかなり難しい話ではあるね。

no.361 ( 記入なし10/03/04 13:05 )


っていうかよぉ、郵便に限ったことじゃないが、
ふつうに生きてて悪いこともしてないのに、
毎日8時間ふつうに働いている者が、
まともに車を買って結婚して家を買って、
そんなことができない国なんだね日本て。

おかしいよねぇ
ごく普通の、どこにでもいるような人が、
ふつうに家庭生活できるようじゃないとおかしいよねぇ。

no.362 ( 記入なし10/03/04 17:19 )


正社員に合格しても昇給も退職金もほとんど無しだな。 
でも登用実績は作れる…と。 
組合か支店長か支社かシランが、それで誰かが得するなら合格するかもな

no.363 ( 記入なし10/03/04 18:54 )


22万人はムリですよ。 
普通に就職しましょう

no.364 ( 記入なし10/03/04 19:20 )


ズルける素質を持つモノを省かないと、、 
ともかく、正社員を目指し契約Tへ上った人が受験前提でしょう。

no.365 ( 10/03/04 20:06 )


正社員なら退職一時金2000、企業年金100、公的年金200は堅いだろう。 まず契約Tを目指すべき。

no.366 ( 10/03/04 20:44 )


郵政、特に郵便事業は右肩下がりなんだよ。 
人件費を削りながらなんとか持ちこたえている経営状態。 
現実的には今度の人事改革ですでに主任以下の給与が大幅カットされる予定なのでその浮いた分で正社員化するくらい。

no.367 ( 記入なし10/03/04 21:25 )


ベーシックインカムの時代が到来したら年金も生活保護もなくなる。

no.368 ( 記入なし10/03/04 21:28 )


(主任以下の人件費総額+メイトの人件費総額)÷メイトと主任以下の総人数= 
くらいの額で調整すりゃいいんじゃね

no.369 ( 記入なし10/03/04 21:52 )


でも亀井は正社員化する部署としない部署があるみたいな事言ってたよな。

no.370 ( 記入なし10/03/05 08:43 )


>>359
前向きに検討する・・・官僚用語。

文面通りに解釈すれば今後いい方向に進むかもしれないと期待するが、ほぼすべての場合に於いて何もしないことである。

此れを云われると絶望せざるを得ない。

これを外国人に言って、しばらくたつと怒りを買うのがお決まりのパターンである。

no.371 ( 記入なし10/03/05 10:50 )


社員の基本は社長の奴隷だからな。
奴隷の激務に堪えられずに辞める前に過労死するリスクが中高年には高い。
単純労働だと、残業5時間で手取り10万に届かないのが普通なんだ。
それなら年金や生活保護の方がいい。

no.372 ( 記入なし10/03/05 13:56 )


労働者の勤労意欲が低下し、
無責任になる動機付けが起こるから
生活保護には食事券を給付して、
現金は極力渡さないようにする

no.373 ( 記入なし10/03/05 14:11 )


せっかく国内に作った低階層を手放す分けない。

外国人労働力への反対が根強くて困ってた財界・政界の政策なのに。

no.374 ( 記入なし10/03/05 16:40 )


郵政正社員の待遇変えず=亀井担当相 

亀井静香金融・郵政改革担当相は5日の閣議後会見で、 
日本郵政グループに求めている非正規社員の正社員への登用に関し、 
現在の正社員の待遇を維持しながら進めるべきだとの考えを示した。 
その上で、「人間を大事にする経営はどういう経営なのか。 
日本郵政の対応を見極めた上で、郵政改革全体の姿を決めようと思っている」と述べた。(2010/03/05-10:58) 

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010030500285

no.375 ( 記入なし10/03/05 19:28 )


素晴しい

no.376 ( 40代おやじ10/03/06 11:36 )


http://www.youtube.com/watch?v=4-2uD-ZcIbs

正社員自動化⇒試験に合格した者に限り

no.377 ( 記入なし10/03/08 20:00 )


http://www.youtube.com/watch?v=2MSneDatQ3k

勤務が長い人を優先

no.378 ( 記入なし10/03/08 20:04 )


亀井発言あってから、なんだか職場のみんながそわそわしてたり不安そうだったり機嫌悪かったり人の悪口言ってたり 
妙な牽制してきたりが気になって仕事に身が入りません。

no.379 ( 記入なし10/03/09 11:33 )


契約社員か準社員でいいんでない? 
バイトを社員にするなんて普通の企業では考えられない。 
そうとう仕事ができて上からの評判・期待がよければ 
特別なケースとしての事例もあるけど。 
手順を踏んで社員になった人達に失礼でしょ。

no.380 ( 記入なし10/03/09 13:40 )


あのさぁ、なんかみんな
ふつうとか優秀とか、平気で言ってるけど
大原則は、なんの取り柄もないふつうの人でも
一日8時間働けば、まともに家族養って、
食っていけるようなのが、健全だよね?
なんだか、みんな基準がおかしくないですか?
この世の中に、はじめから評判・期待の良い人間なんて
何パーセントいるんだよ?そいつら以外はどうでもいいわけ?

no.381 ( 記入なし10/03/09 14:17 )


  
◆亀井郵政大臣 郵政見直し発言 

2/4 「契約社員の希望者はすべて正社員に」 

3/6 「5年以上勤務した契約社員を試験に合格すれば正社員に」 
 

no.382 ( 記入なし10/03/09 14:21 )


no.381
日本の人口は1億2千万人いるが多すぎなんだ。
適正人口は2千万人位だろう。
だから自然淘汰されるんだろうな。

no.383 ( 記入なし10/03/09 14:24 )


正社員登用は年次計画で 日本郵政に亀井氏 
2010.3.9 11:43 
 亀井静香郵政改革担当相は9日の閣議後の記者会見で、日本郵政グループに対し、 
非正規社員からの正社員登用を増やすよう求めていた問題で「年次計画で正社員にすべきだ」と述べた。 
複数年にわたる期間で正社員にすることで、人件費の増加による経営負担を軽減できるという考えを示した。 
 亀井氏は既に、約22万人の非正規社員のうち、希望者は原則として正社員にする意向を示していた。 
実際に登用する社員数については「パートでないといけない仕事もあるし、パートで働きたい人もいる。日本郵政がきっちりと調査すべきだ」と話した

no.384 ( 記入なし10/03/09 16:05 )


郵政の正社員化「段階的に」 亀井郵政相 

 亀井静香郵政・金融担当相は9日午前の閣議後の記者会見で、 
日本郵政グループの非正規社員について「一挙にはいかないから、逐次、正社員化していく」と述べた。 
郵政相は同グループの非正規比率が5割近い現状を問題視し、正社員の登用拡大を求めている。 
勤務成績や登用試験などを勘案し、年次計画に基づいて段階的に正社員化を進めさせたい意向だ。 
 郵政相は郵政事業の見直しで焦点になっている政府の出資比率や郵便貯金の預入限度額について「まだ決めていない」と述べた。 
そのうえで「国民生活に影響が出てくる。歴史の審判に堪える改革をやる」と慎重に判断する考えを示した。(11:01)

no.385 ( 記入なし10/03/09 16:06 )


ほれみろ。やっぱ公務員のままにした方がよかっただろ?
もともと民間でいえば正社員がこなしていた仕事を
半分以上の非正規にやらせるなんて恥を恥とも思わない
政策ぶちあげたの誰だっけか?
で、地方郡部山間部まで行き届いたサービスにするには
絶対採算なんて合わないんだから、公務員でよかったわけ。
民営化の裏には、ゆうちょ資金の流用ができないようにっていう
腹があったというけど、流用すんな!って言えばいい話で
小賢しい小細工で民営化してできないようにしようなんて
回りくどいことやってっからめんどくせぇんだよ!

no.386 ( 記入なし10/03/09 16:39 )


う〜ん…
なんでみんな民営化に賛成したんだろうね。
周りを振り回しておいて、当の本人が涼しい顔どころか
なんの責めも受けない上に、なんで人気あるんだろ。
まったく理解できません。

no.387 ( 記入なし10/03/09 16:43 )


勤労5年以上かつ36歳以下が対象。
試験 一般常識 論文30枚

no.388 ( 記入なし10/03/09 18:20 )


やはり劇的に動くわけなかったな 
今とたいして変わらないな人数が多少増える程度だろう 
年次とかいうことはかなり長いスパンでってことだろうが、いつ亀が失脚するかわからんししたらすべて終わる話だな

no.389 ( 記入なし10/03/09 18:59 )


経費削減人員削減がこれだけ叫ばれてるのに今さら正社員増やすとか 
現場からしたらちょっと信じられん話なんだが 
内の支店なんて3月いっぱいでメイトの数を大幅に減らすって話が出たばかりだぞ 
他だって同じようなもんだろう

no.390 ( 記入なし10/03/09 20:13 )


生保レディーら86万人、郵政民営化見直し反対で署名 「仕事なくなる」と批判2010.3.8 19:05
 生命保険会社の社員らで組織する全国生命保険労働組合(生保労連、組合員数約25万人)は8日、郵政民営化の見直しに反対する86万4260人分の署名をまとめたと発表した。同労組では、政府が株式を保有したままのかんぽ生命が、保険金の限度額の引き上げや新規業務を拡大することは「民業圧迫」と主張。「慎重で透明性の高い国民的議論」を求めた。

 反対署名は、今年2〜3月に、組合員の家族なども対象に集められた。近く、亀井静香郵政・金融担当相と原口一博総務相に提出する予定という。

 政府のかんぽ生命に関する改革素案では、高齢化で今後も成長が見込まれる医療・介護保険市場への参入が明記された。保険金上限額についても現在の1300万円から5000万円への引き上げ案がでている。

 署名活動に参加した生保取り扱い歴30年の女性(58)は、「こちらは足で仕事をとっている。税金をバックにしたかんぽ生命の事業拡大は公平ではない」と、現場の憤りを紹介。生保労連幹部は「法律の改悪で、働く場所を無くさないでほしい」と強調した。

no.391 ( 記入なし10/03/09 20:30 )


>で、地方郡部山間部まで行き届いたサービスにするには
>絶対採算なんて合わないんだから、公務員でよかったわけ。

この「全国一律」の義務の部分は国が補助なり税制優遇する。
それは東京電力やNTTでもやっている。


>なんでみんな民営化に賛成したんだろうね。

なんでって、無職.comでも公務員減らせってさんざん言ってるよ。
それが実現したという事だ。
結局、国民が求めているのは自由なのか統制なのかはっきりせい、という事になる。

no.392 ( 会社員10/03/09 20:36 )


ようは国民は「減税しろ」と言うことがいいたいのだ

no.393 ( 40代おやじ10/03/09 20:51 )


そして福祉は削るなと・・・
無茶もいいとこだ(^^;
     

no.394 ( 下っ端公務員10/03/09 20:58 )


極論に終始するからややこしいんだよな。 
普通にメイト限定で採用試験、新卒に対して行っているようなのをやればいーだけ。 
学力は客観的な指標として最も適切だろ。

no.395 ( 記入なし10/03/09 21:24 )


「お勉強」だけ出来る人間が受かりそうだなw
     

no.396 ( 下っ端公務員10/03/09 21:26 )


いまの郵便局は、公務員では無いのでお勉強だけできる人は受かりませんよ。
大事なのはコネと営業実績です。

no.397 ( 記入なし10/03/09 22:02 )


元気だったら受かるだろうよ。

no.398 ( 記入なし10/03/10 07:35 )


みんな頭悪いよね。
公務員減らせば、税金が浮くだ?
今この状況においてもまだそんな馬鹿げたことを!
実際どうよ?
非正規で14万やそこらで働かされてたぞ
納税もできませんって実際納税率減ってるだろ
そんなこともわからんのかアホどもは
おまいら例外なく経済勉強しろやボケが

no.399 ( 記入なし10/03/10 20:02 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

636 件中 300 から 399 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [法や規定通りに辞めなかった人、いますか?] [話題をお任せ表示] 次 [白髪について語りましょう。]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「郵政の非正規20万人を「正社員に」 亀井担当相」と似ているトピック
01. 日本郵政、8438人を正社員に登用へ 非正規社員の4%
02. ずっと正社員だったのに30過ぎて非正社員
03. 使えない社員を採用してしまった人事担当者が
04. 正社員なれなくても良い人いますか?
05. 正社員にこだわっている人。語りましょう。
06. 正社員になれた人に聞きたい
07. 正社員よりも出きる人でなきゃいけないか?
08. 正社員決まんなくてあせっている人いますか?
09. 疲れやすくて正社員を諦めている人いますか?
10. 30才過ぎて正社員として会社辞めた人いますか?
「郵政の非正規20万人を「正社員に」 亀井担当相」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 無職になって3回目の春が来た
02. 30代後半の半ひきこもりにできる仕事
03. みなさんは生きていて楽しいですか
04. 50代独身の方、これから どう生きていきましょうか
05. 年金問題、生活保護について
06. 40代独身で無職の方、将来不安になりませんか?
07. 競馬について語りませんか?
08. 思い浮かんだこと、言ってみたいことなど気軽に投稿するスレ
09. 笑っていいともが3月で終了
10. 全日本自宅警備員組合本部
HOME 掲示板&トピック一覧