前 [株、投資の雑談しませんか?] | [話題をお任せ表示] | 次 [嘘を言いたいまらここで書き込んでください] |
話題
今年の中日ドラゴンズについて語りましょう。 |
|
なんにせよ、大変悔いの残る試合でしたね(´・c_・`)
引きずってもしょうがないので、今日はドラゴンズを応援しましょう(#^.^#)
no.2004 ( エム22/05/15 12:14 )
中日、今日は大勝でしたね(^ー^)
やったね!(o^O^o)
no.2005 ( エム22/05/15 17:35 )
立浪監督のコメントはいつもうまく選手の両面を言うね。活躍したときは勿論褒めるが「欲を言えば」も言う。ダメだったときは叱責らしきことを言うが「それでも」も言う。
これ、サラリーマンの管理職研修で「部下への接し方」でこうしなさいと必ず言われることだね。立浪監督はいい上司ですよ。
no.2006 ( 記入なし22/05/16 00:25 )
今日の9回にピッチャー根尾を聞きたかったから最後まで見た。
いつかありそう。
no.2007 ( 記入なし22/05/16 00:27 )
9回に根尾ですか、そうですね、見たいですね(#^.^#)
no.2008 ( エム22/05/16 08:52 )
昨日は、完敗でしたね\(__)
完全に抑え込まれました(;_;)
これで、貯金がなくなりました(/_;)/
no.2009 ( エム22/05/18 12:22 )
祖父江にしても根尾の遊撃起用にしても、結果は表裏一体みたいなところがあるので仕方がないと思ってる。
ただ、福留の起用に関してはどうにも歩み寄りようがない。
最終回の重要な先頭バッターで使う意味どころか、1軍に帯同している意味が分からん。
深いイニングに出てくるリリーバーの球速に着いて行ける年齢ではないと思うのだが。
私は別に怒っているわけではない。
ただただ謎に思っている。
no.2010 ( 記入なし22/05/18 22:29 )
対DeNAは完封負けが3度、逆転負けも無く早い回に先制されてリードを広げられて完敗ばっかり。
全く歯が立たない内容になっているのが深刻。
他で勝てば良いとも言えるが…
no.2011 ( 記入なし22/05/18 22:36 )
牧くんのバンテリンand中日との相性の良さ、そしてソトも今日好調そして今まで結構良かったバッティングもダメって…勝てる気せんわ…
no.2012 ( 記入なし22/05/18 22:53 )
今日は、ガックシだったね(/。\)
no.2013 ( エム22/05/18 23:06 )
|