HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [スカイプやメッセンジャーについて語ろう] [話題をお任せ表示] 次 [他界した後の自分自身の戒名は?]
話題

履歴書をA4コピー用紙一枚で作りましたが

カテゴリ:就職
売ってる履歴書より紙が薄いし小さいんですが問題ないでしょうか?

投稿者 : 記入なし 日時 : 08/08/31 12:55
Infomation 115 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

きちんとした用紙で作り直したほうが良い。

no.2 ( 記入なし08/08/31 17:01 )


履歴書と職務経歴書は分けて書いた方が良い。基本。
売ってる履歴書でもごっちゃになってるものがあるから自作した方がよい。
PCあるなら楽でしょ。
http://www.ecure.co.jp/new/content/know/rirekisy.html
参考文献

no.3 ( うつから復活08/08/31 17:13 )


パソコンは持ってるけどプリンターは持ってない
だからと言って履歴書の為だけにプリンターは買いたくない。

だからと言って、履歴書の手書きは苦痛でしょうがない。
あぁぁぁぁ面倒クサイ。

no.4 ( 記入なし09/03/10 00:40 )


今働いているバイトの面接でA4履歴書で提出したが問題なく採用されたよ。
手書き一切なし。
まあ、正社員希望や企業によって駄目な所も多いだろうけど・・・

no.5 ( 記入なし09/03/10 00:44 )


市販の履歴書をコンビニでコピーして、ボールペンで書き込むのはNG?

no.6 ( 記入なし10/06/21 21:38 )


コピーはおkだが
ボールペンはやめたほうがいいよ
修正しても判るから
出来ればワードのテンプレ。
わからなければ誰か上手な人に書いてもらったほうがいいかも。
文字が汚い=ダメな人みたいな古い考えが未だに残ってるから。

no.7 ( 記入なし10/06/21 21:45 )


履歴書はパソコンでつくっちゃダメなの?

履歴書代高いし、面倒臭いし。

no.8 ( 記入なし10/06/21 22:26 )


>8
ハローワークの職員によると、履歴書はパソコンで作成してもいいと言っていましたよ。

no.9 ( 記入なし10/06/21 22:31 )


自分もそう思います。

no.10 ( 記入なし10/06/21 22:33 )


履歴書のコピー、パソコン等で作成はアウトって職業訓練の時の講師が言っていましたよ。やっぱ手書きが一番だと。

no.11 ( 記入なし10/06/22 00:02 )


俺はPC一筋だよ 

手書きでなければ選考に影響する会社には入りたくない 
そんな所は、サービス残業のうえに、長時間労働が美徳だと思っているから 

字の上手い下手や一般常識なんぞテストでもやれば解るだろうに

no.12 ( 記入なし10/06/22 00:08 )


今時手書きじゃないとダメなんて会社はろくな会社じゃないだろ 
なら見積もりもFAXも伝票も全部手書きにしろよ 
パソコン使って仕事するなよ

no.13 ( 記入なし10/06/22 00:09 )


A4履歴書印刷専用紙というものを買っておき、それで履歴書を印刷する。
原版はネットをぐぐればある。
非常に高価な履歴書が出来るので、勝負所にしか使わず。
普段はダイソーの履歴書で十分。

no.14 ( 記入なし10/06/22 00:11 )


なぜ巻物にしないのでござるか

no.15 ( 記入なし10/06/22 01:18 )


履歴書のパソコン作成は、賛否両論がある。
履歴書を手書きで書くなんて、日本と発展途上国だけ。
外資系か、IT関連は、パソコンでもOKの可能性が高い。

コピーするんだったら、「B4厚口」という普通紙を大きな文具店で買い、
それに拡大コピーする。
しかし、普通の油性ボールペンで書くと、コピーである事が解ってしまう。
真黒のインクの水性ボールペンが良い。

no.16 ( 記入なし10/06/22 03:35 )


100円ショップで でもすぐなくなるか

no.17 ( 記入なし10/06/22 04:57 )


>12、13
就活はうまくいったのかい?

no.18 ( 記入なし10/06/22 06:20 )


ワードでコピー用紙に印刷して提出したが、全く問題なかった。

no.19 ( 45歳男10/06/22 12:45 )


マジで「労道」って言葉ほど日本流の精神論や根性論ありきのクソ仕事観や、クソ労働環境での理不尽だらけの我慢大会、労働者が奴隷になってお客様に仕える「奴隷型顧客満足第一主義w」を的確に捉えた表現はないぞ。本来、仕事は生活するための手段に過ぎないのに、日本ではいつの間にか仕事自体が目的になってしまっているんだよな。諸外国では当たり前のwork to live(生きるために働く)の価値観が、live to work(働くために生きる)にすり替わってるんだから。

日本の仕事観が宗教に例えられるケースは度々あるけど、仕事=宗教だとすれば仕事にまつわるありとあらゆる理不尽にも全て合点がいくw。念仏や題目も長く唱えれば唱えるほど効果がある(と信じられている)ように、仕事も寝る間を惜しんで長時間働けば働くほど、有給も捨てれば捨てるほど徳が積めるみたいなw。未だに履歴書を1枚ずつ手書きするのも、言ってみれば写経wみたいなモノか? 精神統一して、一文字一句たりとも間違いのないようになw。

また貼り付けです・・・(ニートの海外就職日記)より              当たり前と思っていた行為が視点を変えれば写経なんて笑っちゃいます。

no.20 ( 記入なし10/06/22 13:05 )


人生観、価値感は千差万別であるので諸外国と無理に比較しなくてもよい。
根性論で仕事をするのはどうかと思うが、生きるためにのみ仕事が
存在するという考えは?と思う。
仕事が生きがいであり生涯現役で働く人もいていいし、仕事のために
人生があるという生き方もいいではないか。

no.21 ( 記入なし10/06/22 13:13 )


>19
問題無かったという事は、採用されたのですか?

no.22 ( 記入なし10/06/22 15:15 )


パソコンでつくって、文字は楷書体にすればいいじゃないか。

no.23 ( 記入なし10/06/22 15:22 )



>22

1回目の面接で採用されました。

転職は5回位してますが、いつもワープロソフトを使用しています。

(もちろん正社員です)

no.24 ( 45歳男10/06/22 16:02 )


無駄な労力は無い方がいい。
中学生の丸刈り、真冬のスカート、
道路際で接客用語の絶叫、
社長の肖像画を拝む。
やりたいやつだけやれば良い。

見えない苦労に拘りすぎ、労働意欲を無くしたり、
精神的負担が大きいのならば、
いっそのこと無しにすればいい。

従業員が絶叫する店がおいしいとは
限らないのだから、それに費やす努力を、
もっと有効活用すべき。

でないと、居心地のいい
海外企業に取って代わられる。

履歴書も。WEBでレジュメを送っているのだから、
不要ではないか?
どうせ、入社後に社員名簿とか作成するのだから、
履歴書の必要意義がわからない。

極論だが、
学歴や経歴で機械的に履歴書選考するぐらいなら、
応募時のレジュメの段階で、合否がすぐ分かった方が良くないか?

レジュメ送信→履歴書送付→不採用だと、
レジュメ見たんか!ボケ!と怒りがこみ上げる。

no.25 ( 記入なし10/06/22 16:21 )


マイナビは、「レジュメ送信」⇒「履歴書送付」⇒「不採用」が多い。

no.26 ( 記入なし10/06/22 16:27 )


>25
まったく、その通りだ。
「採用してほしけりゃ、履歴書手書で書いて誠意を見せろ」
という事なんだろうが、それで不採用じゃ、話にならない。
レジュメ送信の段階で不採用にするべきだ。
無職者に履歴書書かせて楽しんでいるとしか思えない。
「不採用を承諾するから、代りにあなたの履歴書送って誠意を見せろ」
と、言いたくなる。

no.27 ( 記入なし10/06/22 16:43 )


>25
例えが違うが意中の女性を口説こうとしよう。
履歴書=手紙
面接=初回デート
内定=初H

自分が相手の女性であったらPCで作成した手紙を喜ぶか?
初回デートで目一杯おしゃれしたりあれやこれや予定を練る
ことを無駄と思うか?
手書きの履歴書の是非をどうこう言う奴は非常に多いが、
必要性を云々するのではなく単に自分が面倒だから書きたくないと
正直に申せばよかろう。

no.28 ( 記入なし10/06/22 16:44 )


手書履歴書を要求する企業は、
求人広告も1枚1枚で手書で書いて、DMで送るべきじゃないか?
28さんの例えでいえば、こういう事になる。

要は、これは恋愛ではなくビジネスだ。
面倒だとか、そういう問題ではない。

no.29 ( 記入なし10/06/22 17:10 )


>29
それは詭弁だな。
勘違いしないで欲しいが俺も手書きの履歴書なんか面倒で
嫌なんだ。
ただ、PC入力した履歴書を企業に送付したら「手書きのモノを
送れ」と言って来た。
失礼ですが理由は?と尋ねたら「字で人間性がある程度わかるから」だそうだ。
何か納得したようなしないような感じだが、手書きで送り直したよ。
企業は手書き履歴書の是非ではなく、面倒とわかっていることでも
キチンとできるのか否かを見ているのかな?と思ったんだ。
履歴書一枚で嫌々なら入社させてもアレは嫌これは嫌となる・・みたいに
判断するのではないか?。

あと、企業と求職者は対等ではないので同じこと(DM)を求めても
ダメだよ。求職者はお願いして採用してもらうわけだし。

no.30 ( 記入なし10/06/22 17:23 )


 まあ、書くのは別にいいけど、用紙については、いろんな様式のものを
国で作ってタダで配って欲しい。手書きだとどうしても書き損じが出るから、
面倒とかそういうことより金の問題が大きい。

お金を取られるのはおっかねー

no.31 ( 記入オレンジ10/06/22 20:14 )


鉛筆で下書きして、
それを清書すればいいのでは?
     

no.32 ( 下っ端公務員10/06/22 20:17 )


面倒とか用紙代よりも、手書きで書くのに費やす時間だよ。
鉛筆で書いて、その上からインクで書くんじゃ、時間が倍かかる。
用紙代なんて、1枚5円(ダイソーの20枚入履歴書の場合)。
郵送料や写真代のほうが、ずっと高い。

我々が言いたいのは、日本も欧米のように、
「パソコンでつくるのが当たり前」という風潮になってほしいという事。

字が下手でも、優秀な人は沢山いるよ。筆跡で優劣を判断されては困る。
江戸時代じゃあるまいし。

それに企業は、作業の合理化を推進するのが普通だ。
命じられれば誰でもどんな面倒な仕事でもやるが、有能な社員はマニュファクチャを極力無くし、OA化を推進する。「これは手書で書くのはやめましょう。私に任せてください」と上司に言えるくらいの社員がいないと、その企業はつぶれてしまうよ。

no.33 ( 記入なし10/06/22 22:48 )


>33さん
面接というのは、
自分を売り込むための場所。
つまり自分はセールスマンで商品は自分。
企業はお客様です。
お客様に、あれこれ要求するのはナンセンス。
商品が売れないのは、自分のせいではないでしょうか。

no.34 ( 記入なし10/06/22 22:57 )




去年の就職試験結果 
県内専門学校数校にて就職カンファレンス開催 
12人応募(2人採用予定) 

試験日 
 8人欠席(内7人連絡無し) 
 参加4人中 
 2人履歴書を持って来ず 
 1人が写真貼って無い 
 4人中2人は私服 
 就活スーツ+履歴書出来たのは結局一人 

結果 本年度見送り 

就職難じゃなく就職する気がないだけ

no.35 ( 記入なし10/06/22 23:27 )


>34
「自分はこうしたい」という事を言っているのではありません。

我々がが言いたいのは、日本も欧米のように、
「パソコンでつくるのが当たり前」という風潮になっていくべきだという事。

no.36 ( 記入なし10/06/23 00:14 )


履歴書返さない企業が多いね。
私は、返ってきた履歴書の写真をはがして再利用している。
しかし返さない企業が多いから、すぐに写真が足りなくなる。
また撮ってってこないと。

普通、履歴書は返すのがマナーじゃないかな。
こっちだって郵送料使って送っているんだから。
手紙をもらったら返事を書くのが常識。それと同じ事です。
一旦不採用になれば、志望者と雇用者という立場は消滅し、
対等になるんだから、それくらいのマナーはわきまえてくれないと。

no.37 ( 記入なし10/06/23 00:25 )


そのうち、履歴書に返信用封筒を付けるのがマナーになるだろう。

no.38 ( 記入なし10/06/23 00:28 )


>37
確かにそうだ。
返さない企業には、督促するぞ。

no.39 ( 記入なし10/06/23 00:35 )


会社では手書きの年賀状は目を通すが、ワープロはごみ箱へ・・
履歴書も同じかも

no.40 ( 記入なし10/06/23 00:49 )


客と店員の関係などなら分かるが、ただの書類なんだから読みやすいのがいいに決まってる
手書き云々言う奴は初めからやる気のない担当者だ

no.41 ( 記入なし10/06/23 01:04 )


採用側と応募側は、雇用契約を結ぶ迄は、対等な立場だよ。
採用側に応募者を選ぶ権利があるのと同様に、応募側にも企業を選ぶ権利がある。
今の労働市場は、需要よりも供給のほうが多いから、採用側が客だと誤解している採用担当者も多いが、これは景気変動による一時的なもので、とんでもない間違えだ。
採用側が客となれるのは、雇用契約を結んでからです。

no.42 ( 記入なし10/06/23 01:06 )


まして採用側が、応募者がよく利用しているスーパーだったら、明らかに応募者のほうが客だよ。不採用の返事は、丁重にやるべきだ。履歴書返さないなんていうのは、論外だよ。

no.43 ( 記入なし10/06/23 01:11 )


履歴書をワープロで、の件(個人的感想)

手書きが重宝されるなら、毛筆書道何段、ボールペン字何段が医師免許より優遇されてもいいはずだ。
だが、医者の直筆はとても汚いことが多い。書いた本人があとで読めないこともあった。
先進的な医師は、電源やデータのバックアップを備えて電子カルテに移行している。
ワープロが存在し、業務もPCで行う場合が多い時代にあえて手書きに拘る逆向性は
理不尽で説明がつかない。
もし、ボールペン字がキレイで機械音痴だった場合、
ディスクアクセスしている外部のホットスワップでないHDDのケーブルを抜き差しを何度も行い、
PC本体とHDDと記録データを破壊してしまうこともある。(実話、実損害百万単位)

PCが普及しており、ワープロソフトが扱える人物でありながら、直筆でない、という断り方なのは現状、理不尽、としか言い様が無い。

no.44 ( うつから復活10/06/23 01:15 )


採用後であろうとなかろうと、対等だ。

no.45 ( 記入なし10/06/23 01:21 )


>37
履歴書返せ、写真返せ。履歴書返さないなんて、泥棒だ!!

no.46 ( 記入なし10/06/23 02:04 )


募集側が履歴書を返さないのには、それなりの事情があると思いますよ。
例えば、
・どこでどのような募集をかけたら、どのような人が応募してきたか、を知る資料になりえる。
・繰上げ採用や、採用されてもすぐに辞めてしまった人を埋めるための追加募集のために役立つ。
・返却は事務費がかかる。
など。

もし募集要項に「履歴書は返却しません」と明記されているのであれば、
これはもう仕方がないんじゃないでしょうか。
返却しないという理由を問い合わせるのは、特に問題ないと思いますが…。

no.47 ( 10/06/23 06:25 )


履歴書を返却しない企業は単に郵送代とか手間をケチってるだけ。
常識のある会社なら黙ってても返却してくれる。責任廃棄なんて論外。
そんな会社が大切なお客様と円満な取引きが出来るかっての。

no.48 ( 記入なし10/06/23 06:59 )


様々な意見が出てきますね。面白いです。

企業は決して字の上手い下手を見たいのではない。
例えば、小学生の習字や硬筆を見てください。
一部を除いてはっきり言って「下手くそ」です、しかし気持ちを込めて
書き込んでいることはよくわかります。
字はその人の人柄や書いた時の感情がわかるものです、上手に越した
ことはありませんが下手でもよいのです。
昨今は年賀状も全て印刷で自筆を一文字も入れない人が多くなりました。
だけど正直貰って嬉しくはないでしょう、やはり下手でも肉筆の
文面が一番なのではないでしょうか?
私が採用担当であれば偏見と言われようが批判されようが、自筆の方を優先します。

no.49 ( 記入なし10/06/23 10:21 )


履歴書返さないどころか、応募しても何の返事もよこさない企業がある。

no.50 ( 記入なし10/06/23 10:23 )


>45
キミが社長だったらこれから採ろうと面接する者を
自分と対等と思うのか?思うはずがないだろう。
日本国民は人間として「平等」ではあるが、会社組織に
於いては対等(平等)などない。
常に、新入社員<先輩社員<係長<課長<部長・・だ。

no.51 ( 記入なし10/06/23 10:28 )


手間暇がかかったものには誠意が感じられる。
履歴書にもその誠意を求める企業は未だ多い。
日本人的な考え方。
言えることは、全ての履歴書を手書きにする必要はない。
相手の企業を見て手書きと印刷を使い分けるのが、今最も考えられる賢いやり方。
こんなのに全てかゼロかなんて考え方はナンセンスだ。

no.52 ( 記入なし10/06/23 10:40 )


>52 同意です。全く持って同感。
企業によってはPC入力履歴書を指定する場合もあります。
これは最低限のPC能力の有無がわかるからといいます。
その反面、自筆記入を指定する会社も多いです。
失礼にはならないので、応募の際に電話で聞いてみるのもよいです。

no.53 ( 記入なし10/06/23 10:58 )


手間暇かけたものに誠意を持って対応してもらえないと、
応募者のモチベーションが急激に低下する。
不採用でも、誠意をもって対応して頂ければ次も頑張ろうと言う気にもなる。
つまり、新卒でも50社〜100社応募するのが常識な
現代の就職活動において、真心をこめて丁寧に書いた履歴書を、
不採用の通知も無い、定型メールの返事のみとか、
この誠意のない不採用パンチを100発食らっても、
全く何事もなかったように活動できる精神力があれば、
手書き履歴書なんて、全く苦にならないだろう。
書くこと自体より、誠意をシュレッダーにかけられるのが辛い。
企業側の扱いが軽いなら、応募者の負担も減らしてほしい。

no.54 ( 記入なし10/06/23 11:03 )


>54
新卒でも50〜100社応募???
どこの情報?確かにそういう者もいるだろうが、
実際にお目にかかったことはないな。
20社くらいがもっとも多いところだろう。

no.55 ( 記入なし10/06/23 11:07 )


問題としては、「履歴書の手書き」と「履歴書の返却」の2種類ある。

・履歴書を返却しない企業が多く、手書きは労力がかかる。
・どうせ返却しないのであれば、パソコンで書いたものが通用すれば良い。

なのだが、実感としては中小でも正社員として採用しようとする会社は手書き
正社員でも派遣会社はワープロで良いようだ。
但し、正社員であっても、就業規則には、「3か月間派遣先が決まらなければ解雇」と
書かれている。

うちの社長は試験雇用中は文書を手書きで書かせるよ。
ワープロは書いている途中で文書を追加したり、削除したりできる。
手書きは追加や削除は大変、つまり手書きで書かせて、時間がかかる者は
文書の構成能力がない事がわかる。

あと、もうかる医者の条件として
・カルテは誰にもわからないような文字で書く。
・請求書は誰にも読めるようにハッキリ書く。
そうだ。

no.56 ( 記入なし10/06/23 12:44 )


不採用通知が手書きで来たことは一度もないんだがな

no.57 ( 記入なし10/06/23 13:12 )


リクナビNEXTが退会者を対象に、2009年7月1日〜9月30日に行った平均応募社数調査。
平均21.2社だそうだ。
しかも、増加傾向にあり、おそらく現状では25社ぐらいと予想される。

しかしながら、50社以上応募した人が、全体の13%もいる点も見逃せない。
この調査では、383人が50社以上に応募したという計算になる。

すべて履歴書送付ではないと思うが、
仮に手書きで50枚も履歴書を書いて、すべて不採用だとかなりブルーになる。

no.58 ( 記入なし10/06/23 13:18 )


新聞の広告の裏にかく

no.59 ( 記入なし10/06/23 14:06 )


50社も応募だと手書きなんてやってられない。
写真が4枚で700円8000円円位掛かる。履歴書用紙4枚200円これも3000円位掛かる。

no.60 ( 記入なし10/06/29 02:02 )


>no.60
お金かけすぎ。
このサイトの住人じゃないな。

no.61 ( 記入なし10/06/29 02:25 )


履歴書は金箔の用紙を使うべし

no.62 ( 記入なし10/06/29 02:27 )


履歴書は金箔の用紙を使うべし

no.63 ( 記入なし10/06/29 02:27 )


あっ2個かいちゃった

no.64 ( 記入なし10/06/29 02:28 )


 履歴書をA4コピー用紙一枚で作る人は友達がいない人がおおい

no.65 ( 記入なし10/06/29 02:45 )


俺はPCはあるがソフトもプリンターもない。
エロゲ専門だ。
だからいつも漫画喫茶で出力してる。
サイトで作成ツールをダウンロードして家でCDに焼いて持ってく。
後は漫画喫茶のプリンターで20円で出力する。
最初は手書きだったけど、面倒になってやめた。
結果は別に変わらんと思う。手書きで落ちた率よりPCのが落ちやすい、なんて
ことはないと思う。ワープロが使えるか?なんてのは職務経歴書でわかるから
どっちでも変わりない。そうなると後は手間だけなんで。

no.66 ( 記入なし10/06/29 03:25 )


>51
まだ採用するかどうか解らない者を、部下扱いするか?
自分の所に面接来る者は、今の段階では「客」だよ。
部下となるのは、採用し、雇用契約を結んでからだ。
当たり前だろ?
面接段階から部下扱いするんだったら、採用しない場合はどうする?
面接日の日当を払わなければならないばかりか、
本来客である者に対して、土下座してお詫びしなければならないよ。

no.67 ( 記入なし10/06/29 10:41 )


>no.67
そのような考えもあるかもしれんが、営業的な立場から考えれば、

・中古車をほしがっている客がいる。
・希望する性能・価格に相当する中古車をセールスする。
・性能・価格が見合わなければ断られる。

セールスマンから見れば、相手はお客であり、お客に対する態度はわかるだろう。

求職者は「来客」でなくセールスマンなのである。

セールスマンは交通費や時間をかけてくるのであるが商談が成立しなくても、
セールスマンに日当を払うなんてことはない。
もし、日当を払うようであれば、書類審査が今より厳しくなるであろう。

no.68 ( 記入なし10/06/29 12:32 )


>>67
いやそんな建前の話ではないんだろ?
現実的に現状を見ようぜ。
完全な買い手市場じゃないか?

no.69 ( 51ではない10/06/29 12:35 )


履歴書をA4コピー用紙を1000枚作って
新聞の折込ちらしにして近所に配ったんだが
まだ仕事がみつからないんだ

no.70 ( 記入なし10/06/29 14:57 )


数が足りない こんど1万枚配るんだ

no.71 ( 記入なし10/06/29 14:59 )


>68
求職者が営業だとしたら、求人者も営業だよ。
会社が応募者を選ぶ権利があるのと同様に、応募者も会社を選ぶ権利がある。
応募者は面接兼会社訪問で来ている。応募者は「面接」という受身である半面、自分が働くに値する企業であるかどうか、会社をみている。
応募者が自分をアピールするのと同時に、会社も求職者に自社をアピールしなければならない。求職者と求人者は対等である。
ここでは、労働市場の現況を問わず、採用者・求職者の基本的なあり方を述べている。
この基本を念頭に置かなければ、就職は成功しない。

no.72 ( 記入なし10/06/29 15:03 )


>70
住宅に配ってもダメだよ。企業に配れ。
個人情報だから、封筒に入れて配る事。
きちんと応募する旨の文書をつけて配る事。
履歴書だけを配ったんじゃ、バカかと思われる。
要領を得ない人だと判断され、採用はされないぞ。

no.73 ( 記入なし10/06/29 15:11 )


no.73 どっどうしよう 変な電話がいっぱいかかるようになった

no.74 ( 記入なし10/06/29 15:15 )


おし 今度は駅前に1000枚置いてくるお

no.75 ( 記入なし10/06/29 17:03 )


やめとけ、
恐いサングラスの兄さんの事務所にでも
配ってしまったらどうする?
そこに就職するか?

no.76 ( 記入なし10/06/29 17:17 )


>no.72 求職者と求人者は対等である。

それは否定はしないが、高校でも大学でも、精一杯背伸びをして
良いところを狙う。

特に大学はそうだろ。学生のほうが金を払う客なのに、面接では低姿勢だ。

大学はともかく、いまの就職難で、本当に対等な会社を選んだとすれば、
よほど妥協したんだろうな。それでも落とされ続けて「対等」といばっていられるかい?

no.77 ( 記入なし10/06/29 23:25 )


>77
このスレは、求職者のあるべき態度を語っているんじゃない。
最近の採用担当者の、あるべき態度を語っているんじゃないかな。

no.78 ( 記入なし10/06/29 23:35 )


面接に行ったら色々質問して、その会社がブラックかどうか、見抜かなければならない。最近の求人の3分の1はブラックだから。
若い人がよく騙されてブラックに入ってしまうが、我々の歳になって騙されていたんじゃ話にならない。

no.79 ( 記入なし10/06/30 00:01 )



no.79 つうかブラック9割だと思うよ やめてばっかりだからいつも
募集してるんだから

no.80 ( 記入なし10/06/30 00:03 )


>no.78
1人募集に対し応募が50人くらいくる。
へたに気をもたせるより、ダメなものは暗にダメと言っているのだよ。

no.81 ( 記入なし10/06/30 00:05 )


>74
沢山応募するのは賛成だが、どうせ応募するなら、きちんと応募しろよ。中途半端な事をやっていたら、次に進めない。
やるだけの事をやって不採用だったら、あきらめもつく。そしたら次を考えればいい。

no.82 ( 記入なし10/06/30 00:07 )


>80
ハロワの求人は9割はブラックだ。求人票の賞与欄が空欄だったり、昇給欄が空欄になっているものが多い。若くて気の弱い子供は、面接の時に「何故空欄なんですか」「賞与は無いんですか」と聞けずに、あやふやのまま入社してしまう。そして入ってからブラックだと気付く。
我々家族を養っている大人は、こんなのに騙されて入ってしまったら大変だよ。家族にもこれ以上迷惑かけられないし。賞与が無かったら、テレビやエアコンが壊れても買い替えられない。妻や子供に貧しい思いをさせてしまう原因は、父親がしっかりしていないからだ。

no.83 ( 記入なし10/06/30 00:18 )


求人に、給与15万〜25万と書いてあって、20万はもらえるだろうと思って入社したら、15万だったそうだ。面接時、聞くべき事はきちんと聞かないとね。

no.84 ( 記入なし10/06/30 00:22 )


テレアポ係である会社に入った知人は、反響あった客にアポとる仕事かと思ったら、電話帳見て片っぱしから電話のかけまくりの仕事だったそうだ。すぐに辞めたらしい。

no.85 ( 記入なし10/06/30 00:31 )


>83さん、84さん

面接時に待遇などはっきり聞きたいのは山々ですが、もうどこも雇ってくれないので、ブラックと分かっていても、「どうか雇ってください」としか言えません。でも今時、ブラック以外の企業ってハロワで募集しているのでしょうか。

no.86 ( 記入なし10/06/30 00:52 )


人事や総務とやらの感覚で決めているだけだと思うよ。
好き嫌いだけだと思うよ。
能力や経歴などより,そっちの要因が多いと思うけど。多くの会社は、そんなもんだ。
企業風土ってやつに合うか合わないかだな。わたしはその村でなくてもいいから、不採用になってもいいのだが、不採用になると違う意味で落ち込む。
それにしても金が欲しい。貧乏あきたな。

no.87 ( 記入なし10/06/30 05:05 )


ブラックに入ってしまったら大変だぞ。入った事の無い者には解らない。

no.88 ( 記入なし10/06/30 08:51 )


本日、企業に「履歴書送ります」と電話を入れたら、「返信用封筒を同封してください」と言われた。すぐに履歴書を返送するつもりなんだろう。
採用する気が無いんだったら、税金使ってハロワで求人するなっちゅーに。
お前のところなんかに、履歴書なんて、誰が送るもんか。

no.89 ( 記入なし10/06/30 15:30 )


>89
気持ちはわかるけど数名の募集に100人くるから
企業も大変なんだよ。
全て返送してたら経費が数万円かかってしまう。
これは仕方ないと思う。

no.90 ( 親不孝者10/06/30 16:34 )


沢山応募があるのは、制限もせずに求人する企業の責任。企業に味方し過ぎ。

no.91 ( 記入なし10/06/30 19:57 )


職務経験・学歴に制限を加えると、給与額を上げなければならない。
経営者側としては熟練・即戦力の敏腕労働者を中卒・未経験者の賃金で雇いたい。

no.92 ( 記入なし10/06/30 20:22 )


しかし、中高年を採用しないんだったら、35歳以下とか、はっきり書くべきだ。
採用されないのに応募しても、お互い時間も無駄になるだけ。

no.93 ( 記入なし10/06/30 22:00 )


>93さん
法律によって、
性別や年齢による絞込みを禁止しているんだよ。
       

no.94 ( 下っ端公務員10/06/30 22:04 )


>>89、90
いや数万円程度ではないよ。
100枚不採用通知同封して返送する事務員だって
ただではない。100枚宛名書くのに何時間かかると思う?
人件費だけで万単位の金額になる。しかも他の仕事ができない。

no.95 ( 記入なし10/06/30 22:06 )


>no.94
公務員の募集も性別や年齢による絞込みを禁止するべきだ。

no.96 ( 記入なし10/06/30 22:21 )


>96さん
年齢による絞込みはあるけど、
性別による絞込みは無いよ(^^;
     

no.97 ( 下っ端公務員10/06/30 22:25 )


再就職しました。
求人票の昇給賞与の欄が空欄でしたが、なかなか採用されず妥協しました。
入ってみたら案の定、昇給賞与はないことを既存の社員から聞く。
さらに過去多数いた若手社員が次々辞めていることも知る。
求人票に空欄がある箇所はちゃんと確認しておくべきだったと後悔している。

no.98 ( 記入なし10/07/01 07:05 )


>98
当然です。
普通は選考が通ってから報酬を提示され、本人が承諾した上で初めて内定となります。
しかし、昇給も賞与も無いなんて、アルバイトと同じだね。余程あぶない会社だ。

no.99 ( 記入なし10/07/01 11:47 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

115 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [スカイプやメッセンジャーについて語ろう] [話題をお任せ表示] 次 [他界した後の自分自身の戒名は?]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「履歴書をA4コピー用紙一枚で作りましたが」と似ているトピック
01. 試用期間一ヶ月間は履歴書に書くべき?
02. 履歴書はだいたい1枚何分くらいで書いてます?
03. 履歴書写真の再利用は?
04. 原稿用紙や履歴書や遺書を何度も書き損じた人いますか?
05. 履歴書に押す印鑑、綺麗に押すコツありますか?
06. 履歴書で書いてしまった嘘ありますか?
07. 履歴書に嘘を書いてもバレない?
08. 履歴書を先に送ってくれと言われました
09. 履歴書は手書きかでしょうかワープロでしょうか?
10. 取ったけど使ってない(使えない)免許、履歴書に書いてますか?
「履歴書をA4コピー用紙一枚で作りましたが」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 履歴書は手書きかでしょうかワープロでしょうか?
02. 履歴書・職務経歴書の作り方
03. 履歴書の右側の希望欄って書いてます?
04. 履歴書の志望動機をどう書いていますか?
05. 履歴書に「無職歴」欄があったらあなたはどう書く?
06. 架空の会社に履歴書を送ってしまった。
07. 職歴詐称している人いますか?
08. ハローワークへの不満、疑問を語ってください
09. 履歴書がすごいことになってる人いますか?
10. 面接時に、これは不採用だなと分かった事がありますか。
HOME 掲示板&トピック一覧