前 [夕張市が破産。粉飾決算していたそうです。] | [話題をお任せ表示] | 次 [株やっている人印度株考えませんか?] |
話題
7月29日(日)参議院選挙スレッド |
|
元アナウンサーの丸川珠代氏、当選確実 東京選挙区
元テレビ朝日アナウンサーで自民新顔の丸川珠代氏(36)が、東京選挙区で当選確実となった。
「日本人で良かった」をキャッチフレーズに、福祉や教育の充実を掲げて選挙戦を展開してきた。テレ朝当時の転勤の際に転入届けを出し忘れ、自らの選挙区に選挙権がないまま戦うなどトラブルもあったが、元アナウンサーという知名度を生かした。年金問題などで自民への逆風が吹く中、同じ自民公認の保坂三蔵氏との票の取り合いも話題になったが、激戦を勝ち抜いた。
no.88 ( 記入なし07/07/30 00:29 )
○チャンもコンテストなら入れたけどね でも当選したんだね
no.89 ( 記入なし07/07/30 00:32 )
丸川さん、かわいいから許す!
自民党にもてあそばれないように気を付けてね!
no.90 ( 記入なし07/07/30 01:02 )
さすがに静かなる大衆も怒ったよ。
no.91 ( 記入なし07/07/30 01:20 )
四国では波の音がザンパーイザンパーイって聞こえる
no.92 ( 記入なし07/07/30 01:23 )
四国、北海道、九州が独立国になればいいのに。
no.93 ( 記入なし07/07/30 01:29 )
>>no.90
騙されていないか。
そんなことなら元議員の社民党の誰だったっけ?
そちらのほうが可愛いかった。
そんなことでは選んではいけないと思う。
no.94 ( 記入なし07/07/30 06:16 )
自民支持層25%民主へ、無党派層は51% 出口調査
今回参院選で民主が圧勝した原因を探ると、民主が自らの支持層を拡大したことよりも、「自民の退潮と引き締めの弱さ」「無党派層の民主への大量投票」の2点が決定的だった。05年衆院選では無党派層の33%が自民に投票したが、今回は14%にとどまり、圧倒的多数が民主に投票した。選挙ごとに投票行動を激変させる無党派層が、大勢を決める主役だったことを改めて認識させる選挙だった。
朝日新聞社は29日、全国の3630投票所で投票を終えた有権者を対象に出口調査を実施し、18万4992人から有効回答を得た。その結果を分析したところ、投票者に占める各党支持層の割合は、自民が05年の41%から35%に減少。逆に民主は20%から25%に増加、明暗が分かれた。自民支持層の割合は01年参院選以降徐々に下がり、「小泉ブーム」に乗った05年に上昇に転じたが、長い流れの中では一時的な現象だったようだ。
自民にとって深刻なのは、支持層の投票の中身だ。自民支持層のうち、比例区で自民に投票したのは61%にとどまり、25%が民主に流れた。05年には7%強が公明に投票、自公の選挙協力の強さを印象づけたが、今回は6%弱。票数に換算すれば大きな減少で、自民が余裕をなくしたことがうかがえる。
大都市部(東京23区と政令指定都市)では、投票者に占める自民支持層と民主支持層の割合は05年に37%対21%だったのが、今回は22%対45%と完全に逆転している。
無党派層の変化も顕著だった。05年は自民、民主に票が分かれたが、今回は自民に14%、民主に51%と大差がついた。得票数に換算すると、自民に投票した無党派層は05年の約400万人から約170万人に激減した。一方、民主に投票したのは約450万人から約610万人に増えた。
5月の連休明けから毎週実施した本紙の連続世論調査で、当初は比例区で自民優位だったが、6月9、10日の第5回調査で民主が逆転し、しだいに優勢が明白になった。自民執行部は懸命に組織を固めようとしたが、動きは空回りし、無党派層への浸透にも完全に失敗したようだ。
no.95 ( 記入なし07/07/30 08:07 )
みんなで創価退治したのは良い結果だった
no.96 ( 記入なし07/07/30 14:25 )
↑
そうかそうか。 なははは。^^
no.97 ( 記入オレンジ08/02/03 19:36 )
|