HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [感じ悪い人とはどんな感じの人でしょうか?] [話題をお任せ表示] 次 [1日で辞めた会社ありますか?]
話題

消費税16%になったらどうなる?

カテゴリ:議論
「経済同友会は、低所得者に対し、勤労を条件とした所得税の「給付つき税額控除」の導入を盛り込んだ税制改革についての提言を発表した。

 消費税率については16%への引き上げを求めている。いずれも2010年代中ごろまでの実施を求めている。

 「税額控除」は、低所得者の勤労意欲を刺激するために、所得税の税額を直接軽減する仕組み。提言では、所得税額が低すぎて控除額を下回り、控除しきれない場合には、その分を給付する「給付つき」にすることを求めている。

 また、消費税率については、16%のうち、9%分を新設する年金目的税とする。基礎年金の保険料は廃止し、全額を年金目的税で賄うよう求めている。

 また、2%分は国税、5%分は地方税に振り分ける。低所得者に対しては、基礎的な食料品を買った場合に消費税相当額を所得に応じて還付する制度を導入すべきだとしている。

 法人税については、地方税である法人事業税を廃止し、実効税率を現行の約40%から35%程度に引き下げることを提言した。

(2007年4月25日1時9分  読売新聞)」

消費税が大幅に上がったら大量の倒産、失業もでるだろうし、借金による破産や犯罪、ホームレス、自殺、家庭崩壊もさらに増えて社会的弱者はなおさら苦しめられることになるでしょう。


投稿者 : 消費税怖い 日時 : 07/04/25 16:05
Infomation 2180 件中 2100 から 2180 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

実際そうなったら今度こそ間違いなく暴動が起きるだろう。

no.2100 ( 記入なし15/01/26 16:48 )


no.2096
所得があった時点で所得税として徴収しているのに使うときには消費税として新たに徴収するのも2重課税

自動車用のガソリンもガソリン税が課税されているのに新たに消費税を課税するのも2重課税

車検を取るに重量税をとっているのに新たに県税を課税するのも2重課税

no.2101 ( 記入なし15/01/26 16:51 )


二重課税と所得税こそ文句言うべきなのに、末端の消費税に大騒ぎ
不思議の国ニッポン

no.2102 ( 記入なし15/01/27 19:29 )


来年度からは住民税や県税にも消費税がかかるらしい。

no.2103 ( 記入なし15/01/27 23:12 )


ペットにも、重さに応じて重量税がかかる。

no.2104 ( 記入なし15/01/27 23:18 )


来年度からは消費税にも消費税がかかるらしい。

no.2105 ( 記入なし15/01/28 08:21 )


来年度からは預金を下ろすたびに貯蓄消費税がかかる

no.2106 ( 記入なし15/01/30 22:27 )


暫定税率って何ですか?

no.2107 ( 記入なし15/02/19 11:58 )


砂漠・ジャングル・猛獣(アフリカ)の消費税率は17%と言われている・・・

no.2108 ( 記入なし15/02/19 12:27 )


10%は世界では低すぎて会話・話題にもならないという。・・・・まさかねえ

no.2109 ( 記入なし15/02/19 19:06 )


スエーデンでは地方税が一律31.5%だからねえ
10%の消費税なんて

no.2110 ( 記入なし15/02/19 19:13 )


世界最下層の国家群・貧困にあえいでいる極貧国家群の消費税率はだいたい18%

くらいらしいですね?

no.2111 ( 記入なし15/02/19 19:17 )


消費税ってすごいよな
飼い犬飼い猫のえさ代にもかかるから
これは飼い犬飼い猫さえも課税できる優れた税金じゃん

no.2112 ( 記入なし15/02/20 14:03 )


「消費税率17%に」経済同友会が提言
http://www.news24.jp/articles/2015/03/03/06270353.html

どうやら、来年度から消費税17%に・・・

no.2113 ( 記入なし15/03/04 21:01 )


消費税17%も現実味を帯びてきた

no.2114 ( 記入なし15/10/17 12:34 )


農家や漁師に直接買いにいって消費税が掛からないように闇売買が横行するよ、きっと。
車やなんか高額商品は個人間売買。

no.2115 ( 記入なし15/10/19 17:57 )


車なんかの売買はマイナンバーが必要になるだろう。

どこかの国では、発行したレシートは自動的に計上されるので
「レシートを発行しないお客様は○割引」とやっていた。

no.2116 ( 記入なし15/10/19 18:01 )


車のナンバープレートがマイナンバーと一緒になる

no.2117 ( 記入なし15/10/19 18:08 )


オークションサイトで売買とかネット上での個人売買とかでは税金がかからないからな

no.2118 ( 記入なし15/10/19 18:09 )


個人売買で、車を売った場合、お金は売主の収入になるわけで、所得税となり
申告しないと、脱税になるのでは。

個人売買に税金がかからないのであれば、住宅も飛行機も個人売買になる?

no.2119 ( 記入なし15/10/19 18:18 )


所得税の申告は利益が出た時だけ、売買を業としなければ個人間の売り買いは可能だよ。

no.2120 ( 記入なし15/10/19 18:24 )


>no.2120
今のっている車が100万で売れたとする。
「100万」は利益でないのか?

no.2121 ( 記入なし15/10/19 18:26 )


買った時より売った時が高ければ差額が利益。

購入費ー売却額=プラスなら利益。
購入費ー売却額=マイナスなら損失。(申告は不要)

no.2122 ( 記入なし15/10/19 19:04 )


つまり、販売目的でネットで車を買い、販売すれば、消費税と所得税がかかるわけだな。

no.2123 ( 記入なし15/10/19 19:10 )


それを「事業者」という。

no.2124 ( 記入なし15/10/19 22:06 )


消費税がどれだけ上がっても、個人売買で生活防衛できる
漁師からは魚を農家からはコメを・・・と、全て個人売買で賄えばよろしい

no.2125 ( 記入なし15/10/19 23:08 )


農家からコメを買えば、農家は個人事業主で消費税はかかるだろ?

no.2126 ( 記入なし15/10/19 23:41 )


屁理屈が多いな

no.2127 ( 記入なし15/10/19 23:59 )


>屁理屈が多いな

屁理屈ではない、農協を通そうと、直接やろうと、農家(個人事業主)から買えば
消費税はかかる。

農家のニートが家のコメを食う分には消費税はかからんが

あとは家庭菜園でコメを作って、自分で食えばいい。ついでにニワトリも飼ってね。

no.2128 ( 記入なし15/10/20 00:09 )


個人売買なら消費税を回避できるね

no.2129 ( 記入なし15/10/20 10:19 )


家庭菜園でお米を作り、他人に売る。
「農家(個人事業主)でない」と税務署にどう説明するのだろう?

ピース又吉はお笑い芸人であるが、小説が売れ、印税が入れば
税務署に「小説家ではない」と説明はできないであろう。

同人誌で、販売単価より製本代が高く、赤字なら別だが

no.2130 ( 記入なし15/10/20 20:06 )


田舎に行けば道端に農家が作って売る100円野菜が有るだろ?
そんなもんにいちいち税金なんか掛けないんだよ。
畑で人参や大根が何本採れてるか税務署には判らないんだよ。

no.2131 ( 記入なし15/10/20 20:49 )


>畑で人参や大根が何本採れてるか税務署には判らないんだよ。

それは個人事業主全てに言えること。

「そんなもんにいちいち税金なんか掛けないんだよ。」

団子屋は団子に消費税をかける。かける事が法律であり
「消費税分はサービスします」の表示は違法なのである。
したがって、「100円野菜の○%は消費税」これは法律で決まっている。

但し、「売上が○○円以下の場合、事業主は消費税を納めなくて良い」という
法律があるので、農家の丸儲けになる。

元々100円の大根は消費税16%になれば、116円にしなければならない。
そして、116円は丸々農家の儲けなのである。

>畑で人参や大根が何本採れてるか税務署には判らないんだよ。
寿司屋を例にとってみよう。
個人事業主なので本当の売上はわからない。
税務署「卵を○万個買いましたね。これで寿司○人前できるはず・・・」
寿司屋「卵は焼きましたが、お客がこないので捨ててしまいました。」
税務署「お米を○トン買いましたね。これで寿司○人前できるはず・・・」
寿司屋「お米は焚きましたが、お客がこないので捨ててしまいました。」
税務署「割り箸を○個買いましたね。これで寿司○人前できるはず・・・」
寿司屋「割り箸を○個買いましが、お客がこないので捨てて・・・・」

税務署「割り箸はお客がこなければ、使わないでしょ。在庫はどこにあります?」

税務署には貧乏人から絞り取るノウハウがあるのだよ。

no.2132 ( 記入なし15/10/20 22:35 )


no.2132
まさしく江戸時代の悪代官の年貢の取り立てと何ら変わらない

no.2133 ( 記入なし15/10/21 00:17 )


相変わらず薄っべら建前論を展開して鬼の首を取ったような顔をしている輩がいるとは驚いた。
会社で鼻つまみになっていて一番出世しないタイプだ。
日本中のスピード違反車を行政が捕まえられるか?
スピード違反は捕まります、は基本論だよ。
 
寿司屋の話は「推定課税」といい、あくまでも帳票類が不備な事業者に地域性の平均値で課税する方策なんだよ。
実体がそれ以上あればはみ出た分は課税から逃れられている。
実際の売り上げが下回っていれば手間隙は係るが裁判だって可能なんだ。

東京近郊の農家は固定資産税を軽減するために「農地」に野菜を作るが自家消費分のみを収穫して残りは立ち枯れだ。
漁師も大漁の日もあれば不調の時もある。
税務署が全てを監理することは不可能なんだよ。

建前論は建前論。
アンタは良くてアンタはダメなんて法律が存在するはずは無い。
しかし世の中の全てを100%監理することなんて不可能なんだよ。

no.2134 ( 記入なし15/10/21 05:55 )


家庭菜園ちゅーても借りれば土地代が必要だし
自分の土地なら、固定資産税をはらう必要がある

いづれにせよ国に税金支払う義務が発生するから
国としちゃたいした問題じゃないんだろね

no.2135 ( 記入なし15/10/21 09:01 )


>寿司屋の話は「推定課税」といい、あくまでも帳票類が不備な事業者に地域性の平均値で課税する方策なんだよ。

その通り、農家も、一軒一軒、売上を出しているのではなく「推定課税」をしており、
それに消費税が課税されている。

寿司屋の件にしても、売上が既定値に達しなければ、客から取った消費税は国に納めなく
ても良いので丸儲けになる。だから、(悪徳の)寿司屋は、虚偽の報告をして、
既定値に達しないようにする。
それを抜きとりで調査する。とりあえず電気代から
「お米は焚きましたが、お客がこないので捨ててしまいました。」
毎日お客が来ないのに、毎日ご飯を焚いているのはおかしいだろ。
それの延長上にハシの話がある。

>日本中のスピード違反車を行政が捕まえられるか?
それは無理だが、日本中のスピード違反車を野放しにしているか?
捕まえ易い所に隠れて、捕まえている。

知っているかね?違反金は道路標識とか、信号に使われ、それは年間予算が決まっている。
つまり、来年の予算のノルマが決まっており、それが達するまで隠れて取り締まる。

民間の駐車取り締まりはもっとリアルだ。
宅急便屋が来て、家に入ったとたん(隠れていて)姿を表し、シールを貼り写真を取る。
警官と違い「公務執行妨害の逮捕権」はないので、すみやかに立ち去る(逃げる。)

no.2136 ( 記入なし15/10/21 09:53 )


つまり、はみ出たところには消費税は掛からないってことだ。

no.2137 ( 記入なし15/10/21 10:24 )


洗濯業者に出されたソープランドの客が使ったタオルの総数から、客数を逆算して脱税を見破った脱税Gメンがいたな

no.2138 ( 記入なし15/10/21 15:58 )


今は数社のレンタルタオルを使っており、ソープランドのグループ各社で使い回しし調整してるのが実状だよ。
もちろん仕入れ伝票は使わない。

no.2139 ( 記入なし15/10/21 16:52 )


ソープランドが自社でタオルを洗濯感想すれば済むことじゃないか

no.2140 ( 記入なし15/10/21 17:22 )


新聞を軽減税率に入れるとか甘えてんじゃねえよマスゴミども
高給もらって政府の提灯記事しか書かない新聞なんかいらねえわ

no.2141 ( 記入なし15/10/22 08:53 )


まさしく消費税は悪代官と越後屋が高笑いする税制だ

no.2142 ( 記入なし15/10/22 21:50 )


消費税制で、ほくほくほくそ笑む癒着政商
消費税制で、山吹色の賄賂菓子を貪る官僚

no.2143 ( 記入なし15/10/23 23:25 )


消費税制の還付金で、ほくほくほくそ笑む経団連

no.2144 ( 記入なし15/10/28 09:44 )


消費税はその再配分効果により貧困層にこそ有利だ。
富裕層は取られるだけで何のうまみもない。

no.2145 ( 記入なし15/10/29 10:46 )


それ、経団連のステマ
消費税は経団連の傘下の輸出企業への消費税還付金の支払いにほぼ全額当てられる

no.2146 ( 記入なし15/10/29 13:30 )


消費税制の還付金で、ほくほくほくそ笑む経団連
バカを見るのは一般人

no.2147 ( 記入なし15/10/29 14:27 )


およそあらゆる税は富を富裕層から貧困層へ再配分するためのもの。
でもなぜか貧困層が不平を言う、おかしいね。

no.2148 ( 記入なし15/10/29 19:35 )


消費税だけは逆進性をもつ
さらに日本では経団連傘下の輸出企業への消費税還付金で肥え太る構図だ

消費税制で、ほくほくほくそ笑む癒着政商
消費税制で、山吹色の賄賂菓子を貪る官僚

no.2149 ( 記入なし15/10/29 21:35 )


すべての税は何と言おうが所得の再配分効果がある。
生保の人は税金によって多大な恩恵を受けているね。

no.2150 ( 記入なし15/10/30 11:23 )


ここは消費税のスレなんですけど?

no.2151 ( 記入なし15/10/31 14:38 )


消費税制の還付金で、ほくほくほくそ笑む肥え太る経団連

no.2152 ( 記入なし15/10/31 15:06 )


>ここは消費税のスレなんですけど?

よくスレを見ようね。
消費税16%になったらどうなる?というスレだ。
単なる消費税のスレではないということに注意してくれ。
財界とかはどうでもよいから「おまえさんはどうするか」ということだね。

no.2153 ( 記入なし15/11/01 06:49 )


また粘着がはりついた

no.2154 ( 記入なし15/11/01 22:19 )


自分で考えることが苦手ではいけない!
常に考えてみようではないか。

no.2155 ( 記入なし15/11/02 18:03 )


バブル崩壊の原因も消費税導入だった

no.2156 ( 記入なし15/11/05 20:25 )


だれがどうしてこんな訳のわからない税制度を考えるんだ。 
霞が関と自民党にこの国を任せると絶対に破たんをする! 
こいつらは自分らの事以外考えていない。 
本当の意味の売国奴だ

no.2157 ( 記入なし15/11/06 20:07 )


国民に負担かける前に、色んなとこ削減してからにしろや! 
道路やらボーナスやらお前ら政治家の給料やら! 
ふさけんな!

no.2158 ( 記入なし15/11/07 21:52 )


消費税増税を執拗に要求してきたのがアメリカと財界である。
海外輸出に依存する大企業は「外国に売った商品からは消費税が回収できない」として輸出製品に対する消 費税は、庶民から 徴収した税金で国が還付する仕組み。
消費税増税によって国民は負担増になるが、輸出大企業は逆に懐に入る補助金が増える仕掛けだ。
さらに非正規雇用を大量に使う大企業は、正社員給与とちがってモノ扱いとなる派遣社員の報酬から消費税分5%が控除されるため、消費税率が上がるほど控除額が増える関係になっている。

no.2159 ( 記入なし15/11/07 22:46 )


給料もないので老後のお金に必要な金なんか貯まらないし、それ上増税です。大方の現代人は収入は無いわ、金利も無いわ、株は下がるわ 
自分に見返りもないのに一方的に増税だし、投資も失敗した奴が多いし将来の年金や保険も不安だし、しかし、その備えに多額の 貯金もせなあかん。
こう言う八方塞がりの状態です。 
だから、財布の紐が硬いのです

no.2160 ( 記入なし15/11/08 22:06 )


ほんと、もっと不景気になりますよ。 
今は、貧乏な庶民には増税より減税です。高額所得者から取るべきです。 
庶民が金を使い出したら 不景気から抜け出せると思います。 
今、政府がやろうとしている増税は火に油を注ぐようなものです。

no.2161 ( 記入なし15/11/09 21:15 )


日本国民の半数以上は消費税増税に反対でしょう。 

しかし、政府の一部は増税推進で消費税を増税。 

これって民主主義なのか? 

もう自民党なんて支持したくないな。

no.2162 ( 記入なし15/11/09 21:25 )


だったら国会議事堂を火の海にしたらいいw

no.2163 ( 記入なし15/11/09 22:37 )


国民の過半数は増税により、再配分効果のおかげで恩恵をこうむる、にも拘らず、目先の負担増加に目がくらみ闇雲に反対してしまう。結果、富裕層はほくそえむ。

no.2164 ( 記入なし15/11/10 08:13 )


消費税はフローへの課税なのでフローが減って雇用減少・賃金下落になりやすいけれど、
純資産税はストックへの課税なのでフローが増えて雇用増加・賃金上昇になりやすいです。 
これからは、消費税増税5%ではなく、個人金融純資産1100兆円に年1%課税した方がいいです。

no.2165 ( 記入なし15/11/10 17:58 )


現代の日本は若者らや中年らは搾取率がハンパない。 

なら、自分で作り出すかコミュの輪を広げて仲良くなって物々の交換して金は少量しか使わない生活。

金がなくて何も買えないより前向きだと思うよ

no.2166 ( 記入なし15/11/10 21:41 )


消費税が10%になったら、ワープアの人達が生活破綻して、生活保護に走るかも....

16%になったら、ワープアの心配どころじゃない、我が身が心配だ。
苦しい.....

8%になって、怖いぐらい物価が上がって....うつ病になっちゃいそう・゜・(ノД`)・゜・

自民党?期待してません。
武藤議員とか、あれみりゃ判るじゃんw ああよ。(・∀・)

no.2167 ( 記入なし15/11/10 22:35 )


いい加減、目覚めなさい 

日本という国は、こういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、 
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。 
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる? 
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。  
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、 
毎日毎日、大金持ちのプロ野球選手の人生を応援してればいいの。

no.2168 ( 記入なし15/11/13 14:56 )


お金を使う連中が集まる高級百貨店ですら服販売エリアはガラガラ 
デパチカですら少し客が減っている感じ 

GDPは酷い数字が出てくるだろう。 
さすがに消費税10%は先送りになるだろう。

no.2169 ( 記入なし15/11/14 02:58 )


消費税を8%から10%へ値上げしたとします。 
すると、すべての商品の価格が2%だけ値上がりすることになります。 
ここで、日本の所得水準は横ばいですから価格が上がった分だけ、需要曲線は左へシフトします。 
すると総供給量が総需要を上回り、いわゆるデフレギャップが発生します。 
デフレギャップは、ものの価格を下げようとする力ですから、当然、企業の売上額は減少。 
そこから、法人税収が大幅に減少します。 
企業の売上減少は、リストラや雇用調整を通して雇用を直撃し、失業率は急上昇します。 
雇用が減れば、当然、所得税収も減少します。 
全体では、消費税収は増えるものの、法人税収と得税収が大幅に減少した結果、全体での税収は大幅に落ち込むと予想されます。 
しかし、もっとも深刻なのは、凄まじいデフレに陥ると言うことです。

no.2170 ( 記入なし15/11/14 16:55 )


物価は一時的に増税分だけわずかに上がるが、価格に反映できない単位は、 
仕入価格の値下げ連鎖へと向かう。=>デフレ加速。 

物価がわずかに上がっても消費が落ちていき、価格を下げざるを得なくなり、 
やはり、仕入価格の値下げ連鎖へと向かう。=>デフレ加速。 

どうあがいても、消費税増税でデフレ不況は加速する

no.2171 ( 記入なし15/11/15 13:25 )


消費税が上がっても、買わなければ良いさ。 それがダメなら(時代だからしょうがない)として
諦めるしかないね。

no.2172 ( 記入なし15/11/17 11:34 )


”政府の負債を解消するため????”
良いアイディアがあるぞ。
政府は予算の無駄遣いをやめるんだ。
我々は日本の経済に口出しをしているが、同じ要求を我々の政府にも言おう。
増税は駄目だ!
節約しろ!

no.2173 ( 記入なし15/11/18 20:06 )


増税後こんだけ値段上がってんのに 
かなりの業者がおよそ消費税分減収になってるらしいな

でも消費税にかこつけた便乗値上げの方が辛かった

no.2174 ( 記入なし15/11/20 16:45 )


私はこの高齢化社会で借金大国日本の消費税増税はある程度仕方ないと思ってました。

でも一般庶民の懐は寒くてカラカラ。もうこれ以上の年貢は払えません!!

no.2175 ( 記入なし15/11/21 17:30 )


税金上げるばかりで殆ど社会保障には使われないみたいです。
増税しても国民年金の支給率を減らしたり厚生年金も70歳からに引き上げようとしてます。
しかし大金持ちや権力者は優遇されてます。
 国家の借金1200兆円と言うのは政府とマスコミが仕組んだ出鱈目です。 
国が借金地獄と言うことにしたら、増税し易いのが目的です。

no.2176 ( 記入なし15/11/23 14:29 )


消費税を増税した結果税収が増えた国は例外なくインフレ時、消費税は消費を抑制し物価を抑える役目があるから、インフレ時の消費税増税は理にかなってるから、この場合は増収が見込める 

今の日本はデフレであり消費税を上げるのはアホ 
消費が冷え込んで、税収が減るよ

政治家に聞く!
海外で消費税を上げた結果税収が増えた国があったら教えてください 
また、そうなった背景も説明してくれ

no.2177 ( 記入なし15/11/23 20:43 )


間違った財政均衡論やら増税推進論展開する学者やエコノミストに罪を問う法律できないのかな。
どれだけ間違っても言ったら言いっぱなしだし、嘘言ってる人ほどマスコミが重用する
これじゃあ株式評論家と同じレベルだよ

no.2178 ( 記入なし15/11/26 10:03 )


景気が悪くなるような増税を決めたのは政府であって 
企業には賃上げする義理はないからな 

増税で売上が落ち込む企業に賃上げ要求ってありえないだろ

no.2179 ( 記入なし16/04/03 09:37 )


大きく見れば、賃金も需要と供給で決まる。
企業が儲かって利益が出たからと言って賃金は上がらない。それは利益を削ることになる。
上げなきゃ人手が集まらないとか従業員に逃げられるって段階で初めて賃金が上がる。
雇用習慣とか個別の事情とかあるけど、原則は需要供給調整における神の見えざる手。

no.2180 ( quickeggy16/04/03 11:27 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

2180 件中 2100 から 2180 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [感じ悪い人とはどんな感じの人でしょうか?] [話題をお任せ表示] 次 [1日で辞めた会社ありますか?]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「消費税16%になったらどうなる?」と似ているトピック
01. 消費税が10%になると聞きました
02. 小泉首相が辞めたら消費税が10%に上がる?
03. 今、消費税は上げるべきなのか?どう思われます?
04. 消費税が上がるそうですが
05. 消費税って悪税じゃないんでしょうか?
06. 消費税増税についてどう思いますか?
07. 消費税についてあなたの考えを聞かしてください。
08. 消費税よりも貯蓄税の導入を
09. 消費税増税反対派集まれ!
10. 消費者金融に勤めるという事
「消費税16%になったらどうなる?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 消費税増税についてどう思いますか?
02. プログラムが趣味の人いますか?
03. 消費税って悪税じゃないんでしょうか?
04. 消費税が10%になると聞きました
05. 消費税よりも貯蓄税の導入を
06. 今、消費税は上げるべきなのか?どう思われます?
07. 小泉首相が辞めたら消費税が10%に上がる?
08. 派遣で切られた人を介護にまわす件で。
09. 消費税が上がるそうですが
10. アメリカ、ロシア、韓国、北朝鮮について
HOME 掲示板&トピック一覧