前 [独身中高年で親を看取った人いますか?] | [話題をお任せ表示] | 次 [なぜ電車は自動操縦ではないのだろう?] |
話題
ネットカフェ難民について |
|
ネットカフェ難民が増えた最大の原因は、日本もアメリカに習って弱肉強食社会、弱者切捨て社会になるようにしているからワーキングプア(働く貧困層)も急増しているからです。やはり金、金、金で腐っている巨悪の源の資本主義をうまく崩壊させることです。
資本主義が崩壊して愛と共生の時代がきます(3) http://musyoku.com/bbs/view.php/1180213587/
ワーキングプア ホームレスを支援しよう。 http://musyoku.com/bbs/view.php/1173744829/
no.700 ( 記入なし07/07/04 10:28 )
>699
身分証明を徹底して未成年の立ち入りや犯罪を防止する為らしい
本音は嫌がらせ?
no.701 ( 記入なし07/07/04 15:17 )
地方公務員と民間とでは年収の差が最低でも1.4倍から最高1.87倍もあるらしい。
公務員は天国だ。おまけにいまだに年功序列だから羨ましがられるのも当然か。
no.702 ( 記入なし07/07/04 15:33 )
今は住み込みで働ける仕事なんてほとんど無いだろ。
そういうのがあるならネットカフェ難民なんて存在しないか、いても少数なはず。
no.703 ( 記入なし07/07/04 17:08 )
ネットカフェにゃんにゃん
no.704 ( 記入なし07/07/04 17:27 )
野宿ができなくなったから、金のない奴は行く場所がない
昔は駅や公園のベンチでサラリーマンなんかも寝てたのに
食うものがなくなったら食堂の残飯食ってしのげたし
どうしようもなくなったら乞食になって恵んでもらうこともできた
今は乞食もできない
日本は良い国になったのだろうか
美しい日本か・・
no.705 ( 記入なし07/07/05 13:33 )
東京はホームレス、住所不定にうるさい模様。大阪とか愛知、神奈川のほうが寛大らしい。
no.706 ( 記入なし07/07/05 18:21 )
田舎漁港の遠洋漁業に入り込めば3食ついて寝るところも確保できるよ。
金も使わないですむし。
no.707 ( 記入なし07/07/05 18:29 )
>707 でもかなりきつい仕事なんでしょ?
no.708 ( 記入なし07/07/05 18:30 )
なんか、臭いものにふたしているだけの日本の雇用体制は明らかだ!
no.709 ( 記入なし07/07/05 21:25 )
>708
さぁね。経験者・・・・なんているわけないか。
no.710 ( 記入なし07/07/05 22:03 )
>710
知り合いにやっていた人いますがその人曰く期間工の方が割に合うとのこと。
両方経験された方です。
no.711 ( 記入なし07/07/05 22:15 )
大阪も国体から厳しくなったよ
ホームレスはみんな公園から追い出されてた
今はどこに行ったのかな
no.712 ( 記入なし07/07/06 00:14 )
90%の貧乏人と10%の富裕層。
その90%の中で、正社員と非正規社員という2つの構造に注目させることで、
10%の富裕層から目をそむける作戦。
実にうまい戦略だ。
正社員か非正規社員かという論点ではなく、10%の富裕層はどのようにして、
富を略奪しているのか?というところへ注目しない限り物事の本質は見えてこないことに
気づくべきなのであるがそれは無理なのかな?
no.713 ( 通りすがりの10%07/07/09 10:02 )
>気づくべきなのであるがそれは無理なのかな?
無理でしょう。
例えば、労働組合にそのような認識がある人がいた場合、その人は管理職になり
残ったのは認識のないひとばかり。
毎日似たような仕事しかしていない正社員にボーナスがでるなら
俺にももらう権利がある。その程度の認識です。
no.714 ( 記入なし07/07/09 12:28 )
弱い者同士を戦わせるのは権力者の常套手段だよ
まんまとそれに載せられる大衆も昔から変わらない
特に日本人は事大主義だから大きくて強い者には媚びへつらい、弱い者には居丈高になる
政治が北朝鮮や生活保護者などをターゲットにしたら、国民はきっちりと乗って来た
弱者叩きは明日は我が身だということを愚かな国民は気付かない
そして賢者の指摘は疎ましがられ遠ざけられる
愚か者は助けようがないんだよ
no.715 ( 記入なし07/07/09 12:46 )
なんか年金未納、国保未加入運動もそうかもしれんと思ってきた。民間保険会社の生命保険料収入が 年30兆円だそうです。しかも、一度契約してしまう解約にはすごくうるさい。
30兆円という額は国民医療費に匹敵する。
no.716 ( 記入なし07/07/09 19:38 )
ネットカフェ難民は選挙に行くだろうか。
no.717 ( 記入なし07/07/09 21:21 )
ネットカフェ難民よネットしてるなら迷わずこのサイトに来なさい。
仲間が大勢いるから心強いぞ!
no.718 ( ワーキングプア怒りの戦士07/07/09 21:23 )
>717
投票用紙はどこにとどくの?
no.719 ( 記入なし07/07/09 21:25 )
>719 用紙は・・・実家かな?
no.720 ( 記入なし07/07/09 21:26 )
住民税を納めないと住民票から抹殺されて、投票用紙が配達されない。
no.721 ( 記入なし07/07/09 21:57 )
>721 それは嘘ですねw私も住民税払ってませんけどちゃんと届きますよ。
no.722 ( ワーキングプア怒りの戦士07/07/09 21:59 )
「3年納めないと住民票から削る」と新聞に載っていた。
no.723 ( 記入なし07/07/09 22:00 )
地域によるのかな?私は一度も払った事ないですよ。でも届いてます。
関西ですけどね。
no.724 ( ワーキングプア怒りの戦士07/07/09 22:01 )
通常失踪して7年経つと死亡した者とみなされる。
no.725 ( 記入なし07/07/09 22:03 )
>通常失踪して7年経つと死亡した者とみなされる。
そうだよね。
生命保険だって、死亡認定で払うもの。
no.726 ( 記入なし07/07/09 22:05 )
失踪か・・・俺も辛い生活だけど失踪する勇気はないな・・・。
no.727 ( ワーキングプア怒りの戦士07/07/09 22:06 )
自治体によるんじゃ。それと滞納と非課税は分ける必要があります。
>721
むしろ、住民税を納めない。住民票住所に住んでいない?それをしばらく繰り返すと
住民票が抹殺されるのでは。選挙のハガキも何回か選挙管理委員会に返送されると消される
という情報があります。
no.728 ( 記入なし07/07/09 22:10 )
no.728抹消 簡単にはできんでしょ
no.729 ( 記入なし07/07/09 23:02 )
>729さん
職権消除というのがあり、
実態調査をして、居住していないと判断した場合に、
住民票を削除します。
なお、実際に住んでいるのに、
住民票を削除するということはありえません。
no.730 ( 下っ端公務員07/07/09 23:12 )
と言うことは
住所の無いネット難民は削除されている可能性があるって事か。
no.731 ( 記入なし07/07/09 23:16 )
ネットカフエの実態です
http://www.youtube.com/watch?v=_1N6LylQ-tY
no.732 ( 真の美しい日本を考える人07/07/09 23:20 )
住民票が無いと、市県民税は、特別徴収というところに入るらしい。
no.733 ( 記入なし07/07/10 00:37 )
住民票はあるが所得がない。
この場合は税金はとられるか?
国保税は確かとられる。
個人事業はしていないがたまに収入がある。雑収入となるが金額はびびたなもの。
no.734 ( 低所得者07/07/10 01:07 )
所得税は無いかもね
no.735 ( 記入なし07/07/10 01:14 )
所得税ゼロ。
住民税は?
国保税は最低金額いくら?
あと国民年金は免除されるか?
ただ貯金は少しある。
no.736 ( 低所得者07/07/10 01:40 )
所得税ゼロ。
住民税は?
0らしいよ ただし家があれば固定資産税や特別税は当たり前だがかかる
no.737 ( 記入なし07/07/10 01:47 )
国民年金は免除されるか?される
国保税は取られると思うが> ?
no.738 ( 記入なし07/07/10 01:50 )
ワープーより過去の貯蓄のが有利? 多分ね今の日本では資産家向け税制
no.739 ( 記入なし07/07/10 01:52 )
>>733
特別徴収というのは給与所得者の給与から住民税年額を6〜翌5月の12回にわけ、天引きすることです。この場合は住民票が無い人でも現住の役所に納税しているかもしれません。
通知書で納めることを普通徴収といっています。
no.740 ( 記入なし07/07/11 11:52 )
>>739
労働者には給与所得控除というのがあって、低年収者ほど経費が低くなってしまいます。
no.741 ( 記入なし07/07/11 20:43 )
>734
所得が無ければ住民税も0だよ
ただし所得税は当年の所得に対してかかるのに対して、住民税は前年の所得に対してかかる。
住民税の支払先は住民票には関係なく、当年1月1日に現に住んでた所に払う。
請求は住民票がある所からくるけど、1月1日に住んでないところには払ってはいけない。
うっかり払ってしまうと、後で還付手続き(要するに金を取り返す事)が必要になって大変面倒くさい。
(それ以前に住民票の異動はきちんとやらなければならないのだが)
no.742 ( 会社員07/07/11 21:09 )
住民税の安い国はどこだろ?
1月1日はそこに移動する。
しばらく経ったら日本に住所を戻す。
no.743 ( 07/07/11 23:10 )
長い間住民税を払っていない
請求も来ないし
下手に役所へ相談に行ったら取られそう
no.744 ( 記入なし07/07/11 23:49 )
役所は延滞金で住民税が増えることを望んでいるかもしれない。すっかり増えた頃に差し押さえすると税収が大幅に増える。ついでにみせしめになる。
no.745 ( 記入なし07/07/12 12:17 )
住民税て、払わないと時効になるんだ。
脱税扱いで課徴金が加わると思った。
no.746 ( 07/07/12 19:14 )
派遣、契約労働者支援に重点=08年度政策案を公表−厚労省
厚生労働省は9日の労働政策審議会(厚労相の諮問機関)に、2008年度労働政策の重点事項案を提示した。雇用形態の多様化が進む中、派遣などの非正規労働者に対する雇用管理の改善を図る。また、安定した職業に就けずインターネットカフェで寝泊まりする、いわゆる「ネットカフェ難民」対策も盛り込んだ。
非正規労働者については、公正な働き方ができる環境を整備するため、偽装請負など問題が多い労働者派遣や請負事業の運営適正化を推進する。契約社員などの有期契約労働者の処遇改善を目的とする指針策定や、正社員への転換支援にも取り組む方針。さらに、ネットカフェ難民といわれる不安定雇用者の就労を支援する。
(2007年8月9日 時事ドットコム)
no.747 ( 記入なし07/08/10 13:38 )
no.746将来、年金で相殺されるかも
no.748 ( 記入なし07/08/10 15:44 )
もっと踏み込んだ支援をしたらだめなのかね。
仮設住宅みたいなものを作って、何人かで住ませて光熱費だけを徴収するとか。
もちろん複数での申し込みや審査、入居期限や順番待ちとかを設けて。
住所があれば、落ち着いてもう少しいい所に働けるんじゃないの。
no.749 ( 記入なし07/08/10 20:14 )
東京都のホームレス対策
http://www.news.janjan.jp/living/0509/0509270022/1.php
no.750 ( 記入なし07/08/10 20:36 )
>>749
何人かで住ませたら、盗難、けんかとか問題になります。難民同士の相性もありますし。
確か、ホームレスの収容施設を運営したら警備費が半分にもなったという話を聞いたこと
があります。ホームレスの収容施設建設には住民の反対もあります。公営住宅の建設は
民間事業の圧迫になるという意見もあります。
結局、難民同士の引っ張り合いもあるのでなかなか這い上がれないのだと思います。
no.751 ( 記入なし07/08/11 13:12 )
功労賞のやり口見て見てればいいじゃん 2,3年で結果出るよ
no.752 ( 記入なし07/08/11 13:15 )
ドロップアウトした人たちは世間に戻るのは難しい
ネカフェの若者達も正社員にはなりたくない者が多い
だから日雇い派遣は彼らにとってはありがたい存在だ
刹那的な生き方しか出来ない人たちなんだよ
no.753 ( 記入なし07/08/11 13:28 )
やや偏見
no.754 ( 記入なし07/08/11 13:45 )
東京都心のワンルームの家賃は月8万くらい。おそらく難民は台東区や新宿、横浜、川崎に
住民登録していのも相当いるでしょう。寄せ場といわれるものがあります。
ネットカフェ難民は現代版日雇い労働には間違いないでしょう。
東京には長時間通勤者がたくさんいるわけです。そういった問題も大きいのでは。
no.755 ( 記入なし07/08/11 16:45 )
材派遣会社が、求人名目で個人情報収集!
本来派遣制度のメリットは、企業の現場に就労したその日から「即戦力」として、専門技術のスペシャリストとして高度な仕事を、テキパキとこなす人材を確保することです。
それゆえに、正社員を募集・採用して、入社後専門技術のスペシャリストとして教育訓練・研修などの事務に要する手間・経費・時間が節約出来ることです。
そのためには、派遣元会社から、「即戦力」となる人材を、提供出来る事が必要です。
人材派遣会社「スタッフサービス」や「キャリアメイツ」のホームページ「お仕事検索」はもちろん、ハローワークの求人票、新聞・就職情報誌等、各求人案件の過半数を占める「未経験者歓迎・年齢不問、今すぐ長期間安定した収入の仕事ができる。」の謳い文句が、実はその大部分が、架空求人「釣り案件」である理由を説明します。
結論から言えば、本当に未経験又は実務経験が浅い人材なら、派遣先企業は「歓迎」するワケないです。
そもそも、派遣先会社が、派遣元会社を経由して人材募集するのは、とても労働現場が繁忙で、人手不足だからです。
だから、派遣先会社の現場で働く人々の立場になって考えてみればわかります。
連日夜遅くまで残業するのは当たり前、休日出勤も覚悟するほど忙しい時に、突然上司から「今日から、派遣社員が1年契約で勤務することになった。そこで君に、しばらくの間教育係になって欲しいのだが?」
自分の仕事でさえ忙しい時に、さらに未経験者の派遣社員の教育係として、基本から連日仕事を教えなければならないなら、「歓迎」どころか「お荷物」です。
それでは、なぜ人材派遣会社は、圧倒的過半数の「未経験者歓迎・年齢不問、今すぐ長期間安定した収入の仕事ができる。」の謳い文句の架空求人「釣り案件」を、ハローワーク等に求人申込みして、かつ登録時に説明して、登録後掌返したように派遣先にエントリーしたら「経験者が必要」「若い独身女性が良い」などの理由で断られたという口実を使って、結局は採用しないというトリックを使うのでしょうか?
なぜなら、中高年齢者や主婦、又は前職以外の実務経験がない者にとっては、ハローワーク等の正社員募集に数多く応募してそれでも就職できなかった経験上、派遣社員でも良いから藁にもすがる思いで飛びつきたくなる内容です。
だから、人材派遣会社としては、その人々の心理を利用して、派遣登録者および顧客個人情報を増やすのが真の目的なのです。
そうとも知らない派遣就労希望者は、人材派遣会社のハローワーク求人票や新聞・就職情報誌の求人広告を閲覧して、登録手続きに行きます。
そこで、人材派遣会社が登録用に準備した何十項目もの書類に、一生懸命自分の過去の職務経歴・特技・趣味・自己PRなどを書き込みして、かつ人材派遣会社のコーディネータとの面談で根掘り葉掘り詳細に事情聴取され、派遣就労希望者も何とか仕事したいと必死に自分をPRしようと何もかも話すので、良質の大量個人情報を収集できるワケです。
ここで、人材派遣会社「スタッフサービス」や「キャリアメイツ」のホームページの「お仕事検索」を閲覧して頂ければわかりますが、派遣先はIT関連・半導体・金融・保険・携帯販売・営業・商品勧誘など、いずれも大量の顧客情報を取り扱う業界ばかりです。
だから、派遣元会社がワザと派遣エントリーさせて、派遣先の事前面接・事前選考の名目で個人情報を流して、採用を見送ったという名目で、個人情報だけを派遣先が得るシステムです。
もちろん、労働局等が調査するなら、派遣元派遣先双方とも、個人を特定する情報は流していないと主張するでしょう?
でも、常識的に考えて、社員の募集・採用の面接選考を行って、その是非を判断するためには、少なくとも履歴書・職務経歴書程度の個人情報が必要なのは当たり前です。
個人を特定する情報なくして、採用の是非を判断できるワケはないです。
そこで、派遣登録者数の1割未満しか就労されていない現実において、派遣先企業への就労数を大幅に超える大量個人情報を保有する、人材派遣会社の経営上の大きなメリットについては、労働局・国税庁・税務署等監督官公庁の現地調査の動向を、お祈りします。
no.756 ( オージンジン07/08/11 21:46 )
ネットカフェも良いが 健康ランドも良いぞ。
no.757 ( 記入なし07/08/13 18:59 )
メイテックなんかもうかったんだろうな技術者専門の派遣だから(スタッフの待遇はいいんだろうけど)
no.758 ( 記入なし07/08/13 19:45 )
健康ランドのが湯に浸かれるからいいと思う
no.759 ( 記入なし07/08/13 19:47 )
実家に寝泊りすれば寝カフェにはならんだろう
no.760 ( 記入なし07/08/13 19:48 )
実家に帰れない、あるいは身内がいないなどの事情の人も多くいるらしい。
no.761 ( 記入なし07/08/13 19:50 )
実態調査を待つしかない。。。
no.762 ( 記入なし07/08/13 19:52 )
私自身ワープアで日雇い派遣で生計をかろうじて保てている者です。
幸い家だけは借りれていますがそのかわり食費を大幅に切り詰めています。
ラーメンとご飯とか味付け海苔とご飯たまに普通にカレーなど食べたり・・・。
そうしないと生きていけないのです。服を買うのもままなりません。
必要な物もシャンプーなどの生活用品を買うのが精一杯です。
我々の要求はただ単にギリギリ生きれる状況を打破しささやかな生活を営める
ようになる事だけです。生きさせろというワープア関係の本が出版されていますが
まさにあの本に書いてあるとおりです。政府や企業の皆さんもう少しだけ我々の
生活水準を上げていただけませんか!!
no.763 ( ワーキングプア怒りの戦士07/08/13 20:03 )
奨学金なども問題。奨学金を返しても所得税や住民税の控除の対象にさえならない。
これは貧困が世代間で引き継がれなかなか這い上がれない一因と思うが。
反面、高給取りの給与所得控除とか良すぎるような気がする。
年金の保険料には税がかからない。さらに年金にも税があまりかからないように
いままではなっていた。
no.764 ( 記入なし07/08/13 20:59 )
細かいこといえば奨学金でも借金だから 卒業していいとこ就職してれば貧困から抜け出せそうだけど
大学行ける機会が増えたのだから卒業すれば奨学金の役割は終えたのでは
no.765 ( 記入なし07/08/13 21:46 )
氷河期の人たちは大学卒業してもいいとこに就職できなかったのでは。製造派遣などは
いくらがんばっても年収せいぜい300万。23区内は家賃は高い。月8万とかする。
no.766 ( 記入なし07/08/13 22:12 )
その数不明、孤独な“ネットカフェ難民” 2007/04/04
その数不明。しかし、増えていることはあっても減っていることはないと関係者の間で言われている。行政もその対策は遅れている。制度上、ホームレス支援対策はあっても“ネットカフェ難民”支援対策は未だない。行政によれば彼らはフリーターの中に含まれる。
しかし、現実として家を持たずアパートを借りられずネットカフェ(まんが喫茶)で寝泊りして、短期契約の仕事(アルバイト、パート)をして辛うじて生活している。健康保険も持てず、時間が経つと住民票からも削除されてしまう。「自活」と「路上」の間にいる存在である。いつ頃から“ネットカフェ難民”と呼ばれる若者たちが現れたのか?それも定かではないのだが、自立生活サポートセンター『もやい』には今から4年前に初めて若者が相談に来たという。
私は『もやい』の事務局長、湯浅誠さんに「(彼らは働く気はあるのだから)とにかくまず1日契約ではない常勤の仕事を見つけることが先決でしょう」と、切り出した。が、湯浅さんは即座に「そう考えるのはまちがい。勿論、仕事に就くことが大事なのは言うまでもないことですが、周りとの人間関係の構築など総合的なサポートがないと長続きしないで元に戻ってしまう」と答える。
さらに、彼らの特徴として「溜めがない、少ない」と続ける。つまり「お金」を始め、「経験―技能」、「人間関係―人との結び付き」、「精神的な拠り所」そして、「家族の助け」などがないということ。
一昔前なら家族、親戚、隣近所の救いの手が差し伸べられたものだが(今でも無論、そのような家族親子も多くいるけれども)親自体が生活困窮者であったり、離婚、または親と子の絆が元々弱ければその関係も断たれてしまう。
「例えば、失業しても溜めがある人は跳ね返すことができるだろうけれど、それが足りない人は風邪をひいただけでもすぐに生活に困ってしまう」のが実際のところだと話す。
これらの現状に対する行政の対応だが東京都の産業労働局、若年者就業課に行き、聞いてみた。認識はしているが未だ実数の調査、内容の把握をしていないとのこと。特に“ネットカフェ難民”と限定しないで若年者、生活困窮者の中に含まれている、と言うことだが対応が遅れていると言わざる得ない。
厚生労働省に関しては(Eメールで問い合わせたが)その認識すらしていないような曖昧な返事が返ってきただけだった。
「甘さ」もあるだろう、「生き方が下手なこと」もあるだろう。一人ひとりの頑張り、工夫が必要なことも言うまでもない。が、ネットカフェで寝泊りするようになった理由は人それぞれである。長年続いている不況社会、それに重なる格差社会の縮図と言えないだろうか。そして、私たちの社会は「共生」からどんどん離れて行ってしまった。
話が少しそれるかも知れないが、私が度々出かけているネパールでは貧困の度合いは日本のそれとは桁違いである。人口の80%が農業であると言われているが失業率も80%だと言われている。一部の富裕層を除いて大変貧しい生活を強いられている。私の友人の中にトレッキングガイドをしている者が多くいる。が、10年間続いていた内戦のため海外からの旅行者が激減して、実質失業状態の日を多く送っている。
年に数えるほどしかガイドの仕事ができない。しかし、彼らは普段から連絡を取り合い、ひとたび仕事が見つかると仲間に呼びかけ、ポーターとして参加させ、共生社会を営んでいる。この仲間意識、助け合いの精神が私たちの社会から薄れてきてしまったのはいつ頃からなのだろうか……。
湯浅さんの言葉を借りれば、何よりも大事なのは「溜め」の回復であろうかと思う。より具体的有機的な行政、社会の施策、対応を求めることは当然必要なことであろう。しかし、その日を生きることにも困っている者にとっては長い時間、待ってはいられない……。
今、もしネットカフェのせまい敷居に囲まれ、この拙文を読んでくれている生活困窮者がいたら「自分を隠すな、決して独りになるな!」と敢えて言いたい。そして、まず現在あるNPOや公的機関に相談し、どんどん利用することが回復の一歩だと思う。
no.767 ( 記入なし07/08/14 01:00 )
もうひとつあるのはせびる親族だろう。借金や連帯保証人制度も問題。アパート借りるのに
ふつう連帯保証人が要るというのも問題。保証人のほうが審査が厳しい。
no.768 ( 記入なし07/08/14 01:28 )
金持ちが損をしないように出来てるんだよな
いつの時代も貧乏人は救われない
no.769 ( 記入なし07/08/14 01:31 )
それもあるが株主総会と違って金持ちも貧乏人も一票の価値に変わりは無い。
こういう法ができているのは金持ちがマスコミを使って世論を煽動しているからかもし
れん。現にネットを見ると老年者控除の廃止、公的年金控除の縮小、住民税増税に苦情が
殺到している。世の中には本当のたくさんの住民税非課税世帯があるのになんなんだ。
no.770 ( 記入なし07/08/14 01:42 )
グッドウィルのようなピンハネ企業がいる限り貧困は解消できないと思う。
no.771 ( 記入なし07/08/16 13:09 )
底辺の者は賢くならないといけないんだよね
でも知恵をつけたり勉強する余裕も環境も無い
そして教えてくれる先生もいない
学校では役に立たないたわごとばかり教えているんだよ
悪循環は治まりそうもないな
no.772 ( 記入なし07/08/16 13:48 )
学校では日本の社会保険制度、税金、住民票の勉強は無い。
no.773 ( 記入なし07/08/17 13:57 )
金持ちが議員になって金持ち優遇法案を通す
no.774 ( 記入なし07/08/17 14:56 )
>773
そういえば、いまでも税金とか社会保険のこととかチンプンカンプンだ。
学生時代に嫌でもやっていれば、予備知識は大人になってからでも頭にあるので、パンフレットとか見ても少しは理解できるかもしれん。
no.775 ( ワイヤレス07/08/17 16:16 )
>no.773
ほんとうに、どうなってんのかね。
必要な事を教えないでどうするのかね。
no.776 ( 記入なし07/08/17 16:20 )
夏はネットカフェは天国に思える・・・涼しくてドリンク飲み放題
no.777 ( フィーバー07/08/17 16:23 )
>no.777
しかし、お金がかかるぞ。
no.778 ( 記入なし07/08/17 16:24 )
毎日千円+ロッカー代。
外食ばかりで食費がかさむ。
栄養失調。
コインランドリー代。
23区とか川崎とか横浜の中心のぞけば、普通にアパート借りたほうが安い。
no.779 ( 記入なし07/08/19 00:19 )
日雇い派遣になる理由は住まいがないから、ひとつのアルバイトに就くことができないケースが多いようだけど、住まいなんてその辺のアパートに住んでいることにして固定電話はないから携帯だけにしておけばアルバイトに就けると思うけど。
納豆は安くて栄養あってとてもいい食品です。冷凍庫に入れておけば長期保存もできます。短所はたくさん食べると口臭が臭くなる。これは歯磨きすればいいです。あとオナラがよくでるようになることです。一人だけならいいけど人と接すると問題あるからうまくやってくださいね。
「仕事 寮つき」「仕事 寮つき ○○」「アパート 格安 ○○」○○は地域を入れて保証人いないなら「保証人なし」などを入れて検索すると情報たくさんあります。
ワーキングプア ホームレスを支援しよう。http://musyoku.com/bbs/view.php/1173744829/
no.780 ( 記入なし07/08/19 04:37 )
スーパーで納豆3パックは100円かからないよ。
no.781 ( 記入なし07/08/19 04:39 )
住所に関してだけど、だいたいのバイトで住民票は必要ないんじゃないかな。あと知り合いの住所を借りるとか、住み込みで辛抱しながら、探すとか。正直に必死さを訴えれば、考えてくれる所もあるんじゃないのかな。
no.782 ( 記入なし07/08/19 08:12 )
アルバイトで住民票はいらないでしょう。身分証明は免許証ですればいいし、うまくいけばいいけど、だめなら諦めて他を当たればいいんです。
no.783 ( 記入なし07/08/19 08:22 )
免許なんてない人も多い。それにお金がないから他を探せないんであって
デジハケに一度嵌ると抜け出せないのはお金だよ。
収入が低いのが最大の原因。交通費も出してくれないし。
だから他を探すにも日払いの仕事ばかり探す事になっちゃうんだよ。
経験したら分かる事だけど。
no.784 ( 記入なし07/08/19 08:45 )
月給10万前後(交通費込み)のワープアが月給制の会社に転職できるわけがない。
誰かの援助を受けるか寝る時間を大幅に削ってダブルワークでもしない限り
泥沼から這い上がれない。
no.785 ( 記入なし07/08/19 08:51 )
特にワーキングプアでもネットカフェ難民は
今日は食えても明日は食えないかもしれない、
ネットカフェに泊まる金もなくなるかもしれない、
金が底を尽いたら野宿かもという状況の人も多い。
no.786 ( 記入なし07/08/19 08:55 )
ネットカフェ難民すべてが這い上がることはできないかもしれないけど、這い上がることができるネットカフェ難民だっているでしょう。極端な例だけどホームレスから社長になった人もいます。
no.787 ( 記入なし07/08/19 09:04 )
ホームレスから社長なった人って特殊なコネとか元々は経営者とかだった人
とかじゃないの?普通のホームレスじゃ起業できるほどお金貯めるのは
不可能だよ。
no.788 ( 記入なし07/08/19 09:08 )
捨ててある売りも物になる家具、家電(故障を修理して)などを売ってホームレスから社長になったのす。その方は特殊なコネもないし、元経営者でもないです。
no.789 ( 記入なし07/08/19 09:22 )
ああ、そういう人ならこちらの地域にも若干いるね。
でもそれは一部の人。皆が皆同じ事したら潰しあいになる。
一時的にそういう副業するのはいいかもしれないけど自分の住んでる
地域では既に飽和状態。
no.790 ( 記入なし07/08/19 09:25 )
やはり少しでも条件のいい仕事に就くしかない。でも日払いでは所詮
足元見られるので生活苦からはなかなか抜け出せない。悪循環だ。
no.791 ( 記入なし07/08/19 09:27 )
金ぴかの腕時計でもつけた酔っ払いの頭を殴りつけりゃ
金なんて簡単に入るよ。
no.792 ( 記入なし07/08/19 09:43 )
そんな度胸ないよー捕まりたくないしー
no.793 ( 記入なし07/08/19 09:44 )
でも人間追い詰められると犯罪的な事を考えてしまうの事実だよな。
実行するしないは別として。
人によって考える事はいろいろだけど食い逃げかスリ、万引きか、引ったくりか
思い切ってKO強盗かコンビニ強盗とか。俺にはとても実行は無理だけど・・・。
no.794 ( 記入なし07/08/19 09:47 )
難民代表でTVに出て欲しい。
no.795 ( 記入なし07/08/19 10:15 )
結局、這い上がるのも落ちるのも本人次第だからね。
本人が望むことに理由も言い訳も必要ない、結局出来るか出来ないかじゃなくて
諦めるか諦めないかだけのことだ。
諦めない気持ちはどんな人間にも与えられている唯一のものはずだ。
no.796 ( 記入なし07/08/19 14:11 )
確かに 助かに
no.797 ( 記入なし07/08/19 15:13 )
望んでネットカフェ難民、ワーキングプアにはならないでしょう。
no.798 ( 記入なし07/08/19 15:27 )
大体、職が無いのなら、物価・生活費・税金が異様に高い日本国に住む必要は無いよ。
アメリカ・カナダやオーストラリアに移住したほうがいいよ。
方法は自分で模索してね。(クリーンカード取得とか)
no.799 ( 記入なし07/08/19 15:42 )
|