HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [1501469757] [話題をお任せ表示] 次 [憲法改正についてどう思いますか?2]
話題

少子化問題をどう解決するか?

カテゴリ:雑談
酒井和歌子は58歳独身です。少子化問題は今後日本にとって深刻だ。そこでこの問題を堂解決するか考えてみよう。まずフランスのPACSのように正式に結婚していないカップルでも法的に援助すること。

投稿者 : かつて和歌リスト 日時 : 06/12/31 08:03
Infomation 3353 件中 2300 から 2399 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

外国人労働者を締め出すべし!

no.2300 ( 記入オレンジ11/08/23 21:21 )


外国人労働者ばかり稼いでいる。

no.2301 ( 記入なし11/08/23 21:39 )


少子化問題は大変な問題である。すぐさま、対策を考えないと日本は滅びる。
私が、さし当たって思いつくのは、婚姻制度の廃止である。仏のPacsのように
日本では婚姻のはードルが高すぎるのが問題。結婚しなくたってHして子供を
作りゃあいいんだよ。妊娠したら直ちに届けて、役所が手厚い保護を行えば良い。

no.2302 ( 記入なし11/08/25 22:19 )


昔の常識:大人になったら自立するのが当たり前。

今の常識:大人になっても自立できないのが当たり前。

no.2303 ( 記入なし11/08/25 22:26 )


自分1人ならまだしも、子供の教育のことまで考えたら、
結婚・出産に踏み切れないのは、現在の経済事情の下では
当然といえるだろう。

no.2304 ( 記入オレンジ11/08/25 23:00 )


子どもは2人かな

no.2305 ( 記入なし11/08/25 23:15 )


自民党が子供手当を廃止に追い込んだしな

no.2306 ( 記入なし11/08/25 23:16 )


昔の常識:社会人になったら正社員が当たり前。

今の常識:社会人になったら非正規が当たり前。

no.2307 ( 記入なし11/08/25 23:57 )


昔の常識:結婚しない奴は、一種の病気である。

今の常識:結婚する奴は、無謀である。

no.2308 ( 記入なし11/08/26 00:00 )


少子化問題は日本だけの問題ではないから、先進諸国がどんな政策を取ってるかを参考にしながら具体策を考えていこう。

no.2309 ( 記入なし11/08/26 00:01 )


むかし、聞いたかもしれないが、記入オレンジさんは無職独身なのか?

no.2310 ( 記入なし11/08/27 07:00 )


政府が考えること

no.2311 ( 記入なし11/08/27 07:09 )


狭い日本に人口が多すぎる。老人も健康な人は70歳ぐらいまで
働けるし、少子化で良いじゃないの!

no.2312 ( 記入なし11/08/27 07:52 )


昔の常識:大人になったら自立できるのが当たり前。

今の常識:大人になっても自立できなくても珍しくない。

no.2313 ( 記入なし11/08/27 08:03 )


昔の常識:終身雇用が当たり前。

今の常識:終身雇用はありません。

no.2314 ( 記入なし11/08/27 08:05 )


民間企業で終身雇用なんて言っていた、自分達の親世代はなんて非常識な世代なんだと思う。

no.2315 ( 記入なし11/08/27 08:08 )


何回も生でお○○やっても出来ないなんて、同情します。
診察に病院に行こうっなんて余りにもデリケートでお
互言いづらいからなあ!男のせいになっても女のせい
になっても、大変、お互いが理解があれば良いが。頑
張ってね!!おいら応援してる!!!

no.2316 ( 記入なし11/08/27 21:48 )


 いや、少子化ってのはそういうことじゃなくて・・・。

no.2317 ( 11/08/27 22:17 )


その突っ込みは鋭いです。

だしかに本題とは関係がない。

no.2318 ( 記入なし11/08/27 22:29 )


諸外国ったって、
女性の社会進出が進まない国は出生率が低い。
労働時間の長い国は出生率が低い。
子育ての助成金なり税制上での優遇措置。
教育コストの高い国は出生率が低くなる。
大雑把にこんなもの?

日本の場合夫婦、専業主婦で子ども二人年収600万が標準なんて時代があって
女性の社会進出とかあまり問題にならなかったけど、
夫婦共働きで年収500万〜600万になってくるとどうしても子育て費用捻出が厳しくなる。
実際、子供を預けると5万くらいは平気で飛んでいくし、
日本みたいに残業が当たり前だと延長保育で8万とかいくらしい。

スウェーデンだかノルウェーだか忘れたけど財政難で労働時間の延長を認め、
補助金をカット(子供手当てみたいなものか?)をしたら出生率が激減した例がある。
ただ、とは言っても財政上負担も重く、結局イギリス型の複合型少子化対策で
それなりに出生率が持ち直してるとかそんな感じだったはず。

※ただし、出生率と女性の社会進出が比例するのは手当てや労働環境が整ってる場合、
何も無しだと女性の社会進出がと出生率は僅かに反比例するって話もある。
比例の方も僅かに比例関係があるって程度だけど。

no.2319 ( 記入なし11/08/27 23:50 )


日本に人が多すぎる。というのはまぁ良いとして。
地価とかエネルギーストとか資源とか食料とか一人当たりに回る量は増えるだろうし・・・。


ただ、当面逆ピラミッドを支えないといけないということを考えると
急激な少子化はしんどいと思う。
40歳に突入しだした団塊ジュニアと比較して今の20歳台が7割、
ここ最近生まれた数が半分くらい。

単純に考えると需要が減少を続けるわけだから、
毎年ナチュラルにデフレが進む。
このあたりの問題解決できたら、人口減ってもやっていけるんだろうけど・・・。

ただ、人口が半分くらいだと韓国って国があってですよ・・・。
資源もなく加工貿易で成り立っていてですよ・・・。
日本と違って国内に市場が無いから海外にうってでるしかなくてですよ・・・。
サムスンとか一部大企業は頑張ってるけど国内がガタガタで・・・。

人口は力だって言っちゃうフランスやロシアの方が正解って気がする。

no.2320 ( 記入なし11/08/27 23:59 )


貧乏でいいから彼女と俺の子が仲良くキャッキャっと遊んでいたらいいんだよなあ

no.2321 ( 記入なし11/08/28 02:39 )


貧乏なら彼女も遊ぶ暇なしだよ

no.2322 ( 記入なし11/08/28 06:50 )


人口が減ったなりにバランスが取れていれば良いが、高齢者と若者の比率が問題。

no.2323 ( 記入なし11/08/28 07:02 )


>2323 
それってさあ。アンバランスがとれてないんじゃあないんですかあ?
つまり、バランスが取れてるって褒め言葉ですね。

no.2324 ( 記入なし11/08/28 21:24 )


団塊Jr 40前

現在20歳〜  団塊Jrの7割くらいの人口  3割減

現在0歳〜   団塊Jrの半分くらいの人口  5割減


まだまだ、需要低下、デフレスパイラル進行予定
若者の車離れとか言っても普通に売り上げや保有台数で考えれば
普通に3割減少、五割減少の時代がくる?

ま、賃金の問題や趣味の多様化とかいろいろあるんだろうけど、
単純に考えて人が減ると需要が減る、仕事や働き口が減る。
競争相手も減るけど・・・。

no.2325 ( 記入なし11/08/29 00:38 )


>2324 

人口が減ったなりにバランスが取れていれば良いが→若者と老人の無理のないバランスなら良いが

高齢者と若者の比率が問題→老人が多すぎて若者世代の負担が大きいという意味だが。



アンバランスがとれてないんじゃあないんですかあ?とは、どこをどのように解釈したのか解りませんが。

no.2326 ( 記入なし11/08/29 00:45 )


ふつう、「アンバランスがとれてない」というふうな言い方はしない。このしとは
「どこをどのように解釈したの」と言う以前に、言葉のあやを楽しんでるだけ!!

>no.2326

no.2327 ( 記入なし11/08/29 21:07 )


そのとうり!「アンバランスである」とか、「バランスがとれてない」
がふつう!

no.2328 ( 記入なし11/08/29 21:09 )


平均寿命が長いことを喜んでいる場合じゃないよな。
オレは長生きなんて望まない…せっかく生まれた今の子どもたちに負担負わせるのは可哀想。
早くお迎えが来ないかな…

no.2329 ( 記入なし11/08/29 21:19 )


貧民でも子どもを産めるように日本全国に赤ちゃんポストを設置すべし

no.2330 ( 記入なし11/08/29 21:41 )


その赤ちゃんを誰が育てていくの?

no.2331 ( 記入なし11/08/29 21:44 )


国家ですな。国民生活の実情を改善しようとせずにただひたすら少子化対策を唱えているんだから、それくらいやってもらわんとな。

no.2332 ( 記入なし11/08/29 21:52 )


 国家が育てる=国民が育てるってことですね素晴らしい。

no.2333 ( 11/08/30 06:36 )


子供は市場であり、将来の市場の中核であり、
将来の労働者であり、将来の社会保障の支えてであり、
養殖が必要ですね。

no.2334 ( 記入なし11/08/30 07:56 )


しかし、優秀な子どもで、国の役に立つなら良いが
国から支援を受ける立場だと、困るだよ!

no.2335 ( 記入なし11/08/30 15:32 )


役に立つ人材を見つけるにはたくさん産まないとダメだよ

no.2336 ( 記入なし11/08/30 15:36 )


ソマリアなど貧しい国ではあるが、子どもが多いです。
産児制限の普及が望まれます。そうしないと人口爆発が起こります。
戦争は、執拗悪なのかもしれません。

no.2337 ( 記入なし11/08/30 15:52 )


戦争は必要ないが、産児制限は程度問題やね

no.2338 ( 記入なし11/08/30 16:01 )


この国の政治を見る限り、国家=国民であったためしはないですな

no.2339 ( 記入なし11/08/30 18:01 )


>2335

 じゃあ、子供など1人もいない方がいいな。

そもそも人間など、生態系のお荷物ではないか。w

no.2340 ( 記入オレンジ11/08/30 22:05 )


>この国の政治を見る限り、国家=国民であったためしはないですな

 それでも、少なくとも
国家の出費=国民の税金ではありますからね。

no.2341 ( 11/08/30 22:36 )


収入が少なければ、子供つくる気しないでしょう。

手取20万円前後では、悲惨な生活が待ってるよ。

しばらく嫁は子育てで働けないしね。

no.2342 ( 記入なし11/08/30 23:06 )


記入オレンジは子供いるのか?

no.2343 ( 記入なし11/09/03 22:05 )


いない。

no.2344 ( 記入オレンジ11/09/03 23:23 )


日本の出生率わずかにアップ 団塊ジュニアが「駆け込み出産」?
J-CASTニュース9月4日(日)14時30分
  出生率がわずかながら上昇している。厚生労働省が発表した2010年の合計特殊出生率(1人の女性が一生に産む子どもの数)は、1.39と、前年を0.02ポイント上回った。

   2005年に1.26と過去最低を記録した後、2006年以降は上昇傾向に転じており、2008、2009年は1.37と横ばいで、今回さらに上昇したことになる。

no.2345 ( 記入なし11/09/04 15:38 )


 記入オレンジ氏は結婚していますか?

no.2346 ( 記入なし11/09/04 15:56 )


独身だが。なぜそんなことを?

no.2347 ( 記入オレンジ11/09/04 18:23 )


記入オレンジ氏は何歳ですか?「なぜそんなことを?」と言われそうですが・・・・!。

no.2348 ( 記入なし11/09/04 21:51 )


>>独身だが。なぜそんなことを?no.2347 ( 記入オレンジ
要するに、無職コムの人気者なのです。だから興味深々なのです。 

no.2349 ( 記入なし11/09/05 10:16 )


記入オレンジは「未記入アップル」のまちがいではねえの?名前の由来を教えろ。

no.2350 ( 記入なし11/09/07 00:32 )


精神年齢が低すぎる母親が多すぎる。
バカすぎる。

no.2351 ( 記入なし11/09/07 00:39 )


>2350

それを 言うなら 「記入チェリー」のほうが 解りやすいな。

no.2352 ( 記入なし11/09/07 00:42 )


記入なしリン大佐の名付け親が、記入オレンジ氏
ウイットに富んでいながら、辛口も放つ!よかおのこよ!

no.2353 ( 記入なし11/09/07 16:24 )


>2350

 このサイトの住人の殆どは「記入なし」だが、なし(梨)ばかりでは
面白くないからオレンジでも混ぜてみようと思っただけだ。

no.2354 ( 記入オレンジ11/09/07 20:47 )


少子化を防ぐ一つの方法はコンドームを製造を中止することです。

no.2355 ( 記入なし11/09/09 18:52 )


そんなことをしても嬰児殺が増えるだけ。
出産も若干増えるだろうが、同じ数だけネグレクトも増える。

若者が結婚・出産をしたがらないのは、そんなことをしても
結婚生活を維持できる経済的な見通しが立たないからだ。

そういう問題を無視してただネズミかゴキブリのように産むだけ
産んでも、解決にならない。

no.2356 ( 記入オレンジ11/09/09 23:14 )


セックスそのものを控える人も増えるだろうな。

no.2357 ( 記入オレンジ11/09/09 23:19 )


no.2357 ( 記入オレンジ氏 動物の本能は、理性では抑えることが
難しいから、どうかなぁ

no.2358 ( 記入なし11/09/10 08:06 )


>精神年齢が低すぎる母親が多すぎる。
バカすぎる。
no.2351 ( 記入なし 11/09/07 00:39 )

確かに、そうだと思います。子育ての問題は、どうしても父親より母親がクローズアップされます。それも仕方ないことです。
しかし、この仕方ない問題が、良識ある女性が子供を産むことを躊躇する理由の一つだと思います。

no.2359 ( 記入なし11/09/10 12:18 )


母親は、子どもを他人に(託児所)預けるのではなく、専業主婦として
小学低学年までしっかりと愛情深く育てれば、いじめの問題児は育たない。
父親の経済力が無いばかりに、母親も勤めに行かざるを得ない。

そうであるならば、父親も家事育児に参加すべきなのだが、仕事のみで
母親の負担が大きく成り、一人っ子が増えたり子供なしも増える。

no.2360 ( 記入なし11/09/10 12:47 )


今の世の中、父親の経済力がないことも仕方ないじゃないか。
母親も働くのが当たり前じゃ。

no.2361 ( 記入なし11/09/10 13:25 )


昔は、百姓でも長男以外は、婿養子の口が無ければ、一生下男扱い。
武士も同様。部屋住みで一生を送った。

経済力が無ければ、家事育児に励め!女性に、おんぶにだっこはやめろ!

no.2362 ( 記入なし11/09/10 13:33 )


>2362

 あんた男?女?

家事育児を折半すれば、手取り10万の男とでも結婚すんの?
家事育児に励めば、それで済む問題かい?

no.2363 ( 記入オレンジ11/09/10 13:50 )


いや、無理だ。
現実に子供を産むのは女性だけだ。
普通に生活するためには、いくら共働きでも、男性には最低本人ともう一人くらい養えるくらいの収入を求める。

no.2364 ( 記入なし11/09/10 17:42 )


職場も子持ちの女性はお断り。(すぐ休むし)

no.2365 ( 記入なし11/09/10 17:55 )


結婚は、お互い一人暮らし同士だったら、家賃や水道光熱費が折半されるというメリットがある。
ルームシェア感覚で、結婚できたら良いのだが、結婚には親や親せきなどのしがらみがいっぱいつきまとうからなあ。
もちろん一番問題なのは、子供ができたときだけど。

no.2366 ( 記入なし11/09/10 22:01 )


最近読んだ美人の女流作家の面白い小説:「あのね、セックスが終わってからひと寝入りして、はっと目覚めてお手洗いに行きたくなった時に、雛子ちゃんはパンツって、はく?」雛子ちゃんは曰く「はかないです」だって!!

no.2367 ( これでよろしくて?11/09/11 07:26 )


そうだ!結婚は、男性にはセックス無料のメリットがあるではないか。
これを金額に換算したら・・・・

no.2368 ( 記入なし11/09/11 09:33 )


no.2363 ( 記入オレンジ
友達の夫は手取り14万です。ですから仕事が終わってからバイトをします。
夜10時まで。週4回。前は残業があったので24万位あったようです。

職種が違うと気分転換に成り楽しいと言っているようです。友達は、働いていません。
マンションは、友達の親が婿さんの給料の安さにびっくりし、買い与えました。
お嬢さん育ちの友達は、一度働きましたが、人間関係で懲り懲りしたようです。

no.2369 ( 記入なし11/09/11 14:05 )


>2369

 結婚してから減収したならそういう生き方もやむを得ないだろうが、
最初からダブルワークを前提に結婚するのは無理な相談。

no.2370 ( 記入オレンジ11/09/11 19:26 )


俺は結婚できそうにない

任せたよみんな

no.2371 ( 記入なし11/09/12 08:50 )


無職で精神障害者ですが妻子持ちです。結婚は喜びは倍に悲しみは半減されます。

no.2372 ( 記入なし11/09/12 08:56 )


昔の結婚スタイルに戻せばいいんだよ。おいらの両親は親が決めた結婚相手で
結婚式のときに初めて顔を見たそうだ。子供7人に恵まれた。おいらは7番目。
なまじフリースタイルで恋愛させるからだめなんだだよ。見合い(書類審査)だけでいい。

no.2373 ( 記入なし11/09/13 23:11 )


結婚というもの自体に価値を感じない

no.2374 ( 記入なし11/09/13 23:13 )


女の扱いができない男は結婚後は苦しむと思います
女は徐々に本性を出してきて最後は手に負えなくなります
初めは大人しかった妻が徐々に女番長に変貌していくわけです

離婚すれば高額の慰謝料と
子供がいれば養育費を負担しなければいけなくなります
そのまま夫婦を続ければ気が変になるでしょう
恋人の段階で気が付けば幸運です

俺は初恋で挫折した男です
俺には女は扱いきれないことがわかりました
仮にまた彼女ができたとしても同じような結果になるでしょう
俺は結婚できないことが分かりました
とても残念です

将来身の回りの世話をしてくれる人もいないので
しっかり働いて貯金はしていこうと思います

女コワいです

no.2375 ( 記入なし11/09/13 23:40 )


初恋で挫折するなんて、ちょっと信じられません。
しかもそれが尾を引いているなんて。女性は星の数ほど
居ます.あきらめないで頑張ってください。そして、そして
結婚!!子供は,最低3人作ってくください。少子化に歯止めがかかります。

no.2376 ( 記入なし11/09/14 10:33 )


no.2375 ( 記入なし
多かれ少なかれ女は、子どもを産むと強く成ります。良い意味でも悪い意味でも・・・
たいていの男は、奥さんの尻に敷かれるものです。それで家庭円満に成ります。
男は、セックスに弱いから奥さんの言いなりにならざるを得ません。

将来身の回りの世話をしてくれる人もいないのでと書かれていますが、夫が妻の世話
をすることもあります。妻が身障者に(脳梗塞など)成った場合などです。
貴方の様に老後に備えてお金を貯めることも良いかもしれません。

結婚に夢を見すぎたかも知れませんね。

no.2377 ( 記入なし11/09/14 11:28 )


寿退社が出来る環境をもっと整備しよう。寿退社が出来ないなんてひどすぎる。
つうか、男はもっと給料を貰って女を養うべきだ。女性はいいよな。寿退社が出来たら
セックスするだけだもんなあ!そして、そして、妊娠。これで少子化は防げるのです。
言っとくけど体位は、正常位よりもバックがいいよ。ねっちり精液が入りますからね。

no.2378 ( 記入なし11/09/17 21:11 )


38歳公務員、年収600万円、資産も数千万以上ありますが、
女性は苦手ですので、結婚は考えておりません。
女性との接し方の得意な人に結婚、子育てによる少子化阻止をお任せしたいと思います。
では、さようなら。

no.2379 ( 記入なし11/09/17 22:22 )


結婚に対する価値観って個人個人で色々違うのは当たり前だけど、男と女で、全く違うみたいですね。
ちなみに、わたしは、結婚は男女協力して、幸せな家庭を築いてお互い幸せになるためにするものだと思う。
ところが、結婚すると、なぜかどちらか片方だけに重荷がかかってしまうケースが多いような気がする。

no.2380 ( 記入なし11/09/18 07:39 )



片方の負担tって、男?女?

no.2381 ( 記入なし11/09/18 16:01 )


セフレでいいです。三人いますからテキトーに楽しんでいるよ。

no.2382 ( 記入なし11/09/19 05:45 )


わたしも、周りから相当非難されるけど、結婚して苦労したくない。
仕事をして遅く帰ったら眠ってしまう…という生活で、自分以外の世話をする余裕などない。とくに夫の世話は(大人だけに色々文句言われそうで)大変そう…。

no.2383 ( 記入なし11/09/19 08:02 )


セフレも金かかるよw

no.2384 ( 記入なし11/09/19 08:30 )


>2384
そうだと思います。2382さんはお金は全く支払ってないんですかア?

no.2385 ( 記入なし11/09/19 11:57 )


お金を払っていれば、契約の関係
払っていなければ、どちらかが冷めてしまえば、それでおしまいの関係。

考えてみたら、結婚って、契約の関係だよね。

no.2386 ( 記入なし11/09/19 14:01 )


高齢化のが問題だ4人に一人が65才以上らしい

no.2387 ( 記入なし11/09/19 14:12 )


今の世の中で、女性に子供を産めとはいえないよ。
結局の責任は母親だからね。

no.2388 ( 記入なし11/09/19 14:16 )


震災婚が増えてますね。きづなを求めたいらしいですが、61歳でけっこして子孫はできますかあ?

no.2389 ( 記入なし11/10/07 21:54 )


男女はお互い求め合うのが正常なのです。

no.2390 ( 記入なし11/10/07 21:57 )


夫婦の子供平均1.96人、初めて2人割る
 

 夫婦が生涯にもうける子供の数が、初めて2人を下回ったことがわかった。

 国立社会保障・人口問題研究所が、結婚後15年から19年がたった夫婦を調査したところ、夫婦がもうけた子供の数の平均は1.96人で、40年の調査開始以降初めて2人を割り込んだ。また、夫婦が理想とする子供の数の平均は2.42人だが、実際に予定している数は2.07人で、予定する子供の数が理想を下回っている。

 理想が実現できない理由は、妻が30歳未満では「お金がかかりすぎる」が8割を占めている。一方で、結婚のきっかけについて、妻の結婚年齢が25歳未満では「子供ができたから」が半数を占めていることもわかった。


※自分の親族は2組多産傾向だけど少数派なのかもしれないな。今時珍しいのかも。

no.2391 ( 記入なし11/10/21 17:06 )


このごろは、精神的には男も女も中性化しているから、そのうち男も子供を産めるように身体までもが変化する時代がくるかも…

no.2392 ( 記入なし11/10/21 17:24 )


やっぱり年金を撤廃しないと

no.2393 ( 記入なし11/10/21 19:26 )


小宮山厚生労働大臣の子供3人は無職ですか?

no.2394 ( 記入なし11/10/23 05:35 )


うむを言わせずに結婚させれば良い。男も女も30すぎたらすぐにでも。
独身のままなら高額の税金をかける。森永卓郎が言ってるイケメン税は
ちょっとおかしいが。

no.2395 ( 記入11/11/03 14:06 )


>2395

 そういうくだらないことをしても形ばかり届けをして、
子作りをするでもない見せかけの夫婦が増えるだけ。

no.2396 ( 記入オレンジ11/11/03 17:06 )


今もすごく大変だけど、団塊世代の子供たち(現在30代くらい)が年金をもらわなければいけない年齢になったときは働く世代の人口より年金受給者の人口の方が多くなっているのだろうね。

no.2397 ( 記入なし11/11/03 19:25 )


今、子供作っても、子供が幸せになれるのだろうか?
そうじゃないだろう?
国自体が腐ってるんだから。

no.2398 ( 記入なし11/11/03 20:59 )


森永卓郎が言ってるイケメン税ってどんな税金なの?

no.2399 ( 記入なし11/11/03 22:14 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

お名前

返信内容

一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)


3353 件中 2300 から 2399 件まで表示しています。
<< 前のページ 次のページ >>
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

前 [1501469757] [話題をお任せ表示] 次 [憲法改正についてどう思いますか?2]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「少子化問題をどう解決するか?」と似ているトピック
01. 小子化問題についてはなしましょう
02. BS番組。少子化問題にどう向き合うか?
03. これから少子化になるから就職待つ?
04. ニート問題は、これで解決できる。
05. 少子化は悪いことではない
06. 少子高齢化を考える。どうすればいい?
07. 泥沼中の若・貴確執問題解決法
08. 貧困女子問題について語ろう
09. ニート問題を解決するための方法を考えましょう
10. 少子高齢化についてご意見をお聞かせください。
「少子化問題をどう解決するか?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. みなさんは生きていて楽しいですか
02. 無職になって3回目の春が来た
03. 50代独身の方、これから どう生きていきましょうか
04. 思い浮かんだこと、言ってみたいことなど気軽に投稿するスレ
05. 移民受け入れについてどう思いますか?
06. 天皇制と象徴について議論したい
07. 全日本自宅警備員組合本部
08. 今一体何してますか?教えてください。
09. 最近、気になるニュースや出来事はありませんか?
10. 団塊の世代が定年真っ盛り、でもがんばるゾー!
HOME 掲示板トピック一覧