前 [東北楽天ゴールデンイーグルスはどうですか?] | [話題をお任せ表示] | 次 [部屋の掃除くらいしようぜ] |
話題
少子化問題をどう解決するか? |
|
とにかく、山田はくだらん。太平が言うように。
no.3157 ( 記入なし21/01/24 07:38 )
ビッグダディ林下を過疎化が進む地域に放てば次から次へと子作りしてくれるから少子化対策にはうってつけ。
no.3158 ( 記入なし21/01/24 09:36 )
確か奄美大島から追い出されたよ。元嫁とくっついて子供作ったけどまた離れたから。
no.3159 ( 記入なし21/01/24 10:04 )
奄美で生活できず、愛知に出稼ぎ
奄美の嫁と離婚、愛知で5人の子連れと結婚
嫁と連れ子をつれて、奄美に帰ろうとしたが、奄美での評判が悪く、小豆島に引っ越し、
子供はできたが、2年後、離婚、盛岡へ帰る。
2人子持ちと再婚、離婚、自宅全焼
東京へ引っ越し、また別の女性と結婚、離婚
沖縄へ引っ越し、『ジンギスカン きよし』を正式開店、3年後へ閉店
東京へ引っ越し、居酒屋店長
さて、次は何所へ
no.3160 ( 記入なし21/01/24 10:21 )
とりあえず種だけ手当たり次第に撒き散らしてくれるから子供は増えるよ。
no.3161 ( 記入なし21/01/24 10:38 )
70年頃の子供の漫画で21世紀の世界はエアカーが空を飛びロボット工場が稼働し人間は働かず遊んでいるように描かれていた。2030年代には自動運転車が走りロボットが荷物を運んでいるのではないか、要は人が働く場所が無くなるということ。
ベーシックインカムを国民に支給するには人が少ない方がいい、少子化は歓迎すべきである。
no.3162 ( 記入なし21/01/24 17:33 )
そうだね。少子化万歳だ。
no.3163 ( 記入なし21/02/18 06:23 )
お金あげるからパイプカット手術受けてくんない?と政府に言われたら大半の男性は乗るでしょう。3162さんが描く未来、みんな密かに予想しているでしょうし。
no.3164 ( 記入なし21/02/18 09:12 )
あんな山田が出て来るのがわからない。
no.3165 ( 記入なし21/02/19 21:42 )
少子化問題をどう解決するか?にどうして山田がでてくるようになったんだ?
no.3166 ( 記入なし21/02/23 17:38 )
|