前 [あなたが好きな、お菓子は?] | [話題をお任せ表示] | 次 [次の内閣総理大臣は誰がいいですか?2] |
話題
少子化問題をどう解決するか? |
|
結婚。その数年後から不妊治療をスタートした。しかし、子宮に複数の筋腫が見つかる多発性子宮筋腫と診断され、少しでも妊娠の可能性を高めるため、手術を受けた。
「普通に結婚したら子供って2、3年後とかに授かるものだと軽く考えていた。なかなか授かることができなかったので、治療自体もうまくいかなかった。そうするとやっぱり、生理がきた時に凄くがっかりしちゃう。自分がダメなんだって、いちいち落ち込むとか」。それでも、手術で妊娠の可能性が上がることを信じて、手術に臨んだ
no.3364 ( 記入なし25/05/14 06:23 )
その結果どうなりました?あかちゃんできました?
no.3365 ( !25/05/19 05:33 )
お世話をしてくれる人が少なくなったのが原因。
no.3366 ( !25/05/22 05:57 )
3366はそんな面倒な世話好きが
身近にいたら嫌じゃないの?
no.3367 ( 記入なし25/05/22 18:37 )
いやかえってうれしいです。早く見つけてきて著!!
no.3368 ( !25/05/22 21:35 )
熟年婚活では、子どもをもうける必要がないというメリットがある一方で、「子どもが産めない=抵抗されにくい」と見なされるリスクもある。さらに、閉経していれば妊娠のリスクもゼロ。「避妊しなくていい」「性の相手として都合がいい」と受け取る男性も存在する。
no.3369 ( !25/05/22 21:59 )
へー!そうなんだあ!熟年女性を見つけようっと!
no.3370 ( !25/05/23 21:27 )
遂に70万人を割りました。おいらの頃は年間270万人だったです。団塊の世代です。今75歳です。
no.3371 ( 記入なし25/06/06 05:44 )
子供三人目は1000万円支給
no.3372 ( 記入なし25/07/11 13:13 )
そんな一時の支給に飛びつく親ってヤバくない?
プリン頭の残クレアル〇ァードが親になってもマトモな教育は望めず、深夜のド〇キで騒ぐガキが増殖するだけ。
普通の社会人が早めに安心して結婚出来るよう、所得税と社会保険料を減らせば、真っ当な子供が普通に増えるよ。
金を配るのは悪手。
no.3373 ( 記入なし25/07/11 23:53 )
|