前 [整形しないでブサメンをイケメンに近づける方法を教..] | [話題をお任せ表示] | 次 [眠れない時あなたはどうしてますか?] |
話題
年金が出ない老後をどのように生活しますか |
|
月に16000円払ったとして、
16000x12x40年=7680000円
払ったわけです。
年金は死ぬまでもらえますので、例えば85歳まで20年もらったとして
78万x20=1560万円
長さんはずっと月3万円
no.1700 ( 記入なし21/02/16 21:38 )
それは嫁や子供がいる人だけや…。クスン。
no.1701 ( quickeggy21/02/16 21:40 )
no.1697
妻子いるのかい
no.1702 ( 記入なし21/02/17 10:51 )
みんな将来が不安なんだね この世は金や
no.1703 ( 記入なし21/02/17 11:05 )
長すけは贅沢や
no.1704 ( 記入なし21/02/17 11:07 )
7680000円払わへんのに
no.1705 ( 記入なし21/02/17 11:09 )
注意事項
長さん と 長すけは 別人物です
no.1706 ( 記入なし21/02/17 11:12 )
金を貯めるか 年金を払うか 人間ミイラになるか
なのです
no.1707 ( 記入なし21/02/17 11:34 )
今は正社員で1年働くことは困難な時代です
昔は甘かった。
no.1708 ( 記入なし21/02/17 17:02 )
年金払ってない一生働く
no.1709 ( 記入なし21/02/18 00:09 )
よく督促が来なかったな
no.1710 ( 記入なし21/02/18 10:57 )
年金支給70だけは勘弁だ
no.1711 ( 記入なし21/03/06 08:18 )
人生100年時代なんて政治戦略だ、財政削減政策だ。
no.1712 ( 記入なし21/03/06 08:23 )
年金課から健保の仮徴収の通知が来た
no.1713 ( 記入なし21/03/06 10:50 )
国民年金の納付書がきた
4月国民年金
6月国保
空気吸うだけで金が出てく
no.1714 ( 記入なし21/04/22 22:31 )
つぶれそうな会社(例えば資本金が少ない)に勤めると年金が超少ないって本当ですか?
no.1715 ( 記入なし21/06/27 07:55 )
会社が未納しとるんや
no.1716 ( 記入なし21/06/27 09:57 )
収入で決まるからそれなりに
年金は貰える
no.1717 ( 怒りのスザバー21/06/27 11:12 )
ねんきんネットでいくら貰えそうか確認した。
金額よりも気になったのは、需給後の年数が短いことだ。
当り前だが10年貰うだけで75歳。
人生は短いな。
no.1718 ( quickeggy21/06/27 11:56 )
75才なんて笑えない歳だな
no.1719 ( 記入なし21/06/28 10:34 )
来年は生きられるかどうかとかやな
no.1720 ( 記入なし21/06/28 10:36 )
人生100年時代は政治家の国費削減戦略やからな
no.1721 ( 記入なし21/06/28 10:38 )
平均寿命は100もないわ
no.1722 ( 記入なし21/06/28 10:39 )
100歳とかになると、寿命の統計データから外されるからな。
no.1723 ( quickeggy21/06/28 21:52 )
定年65歳、年金受給開始年齢70歳にする方向性
no.1724 ( 記入なし21/06/29 06:33 )
冗談じゃねえ、やってられっか!
no.1725 ( 記入なし21/06/29 09:45 )
年金貰っても税金+社会保険料でごっそり取られる、結局 生活保護と変わらぬ節約生活。
何のために現役時代高い保険料払って頑張ってきたのか?
no.1726 ( 記入なし21/06/29 09:46 )
せめて俺が貰うまで65才支給なら勘弁できるわな
no.1727 ( 記入なし21/06/29 09:47 )
国保の人は他にも入ってないと無理
no.1728 ( 記入なし21/06/29 10:44 )
国保だけでも、満額なら勝ち組やないかい
no.1729 ( 記入なし21/06/29 15:52 )
全額免除も勝ち組や
no.1730 ( 記入なし21/06/29 15:54 )
国保を満額納める努力、国保を全額免除した賢さ、どれをとっても勝ち組や
no.1731 ( 記入なし21/06/29 15:56 )
さっさと死ねばすべて解決
no.1732 ( 記入なし 21/06/29 22:47 )
花のように終わった 花のように終わったの
風が吹いてくれば 花のように終わった
no.1733 ( 記入なし21/06/29 23:20 )
日本はなーんも湧かないから働いて創造しない者は本来なら不要
いまの年金制度は高度成長を成し遂げた世代用の制度、よって
この方達がいなくなれば年金はグッと下げられるかまたは搾取
される方向になるだろうね〜
80,90代の人達が30万も40万ももらっているんだもん、長寿国
って意外と厄介だよ
no.1734 ( 記入なし21/06/30 07:47 )
・昔は年金がなく、国民は働いて老後に備えていた。
・戦争で徴兵され、帰国すれば、会社はなく、金を貯める事ができなかった。
・国は「産めよ。増やせよ」で国民を増やした。
・徴兵された国民が高齢で働けなくなった頃、戦後生まれの団塊の世代が働き、年金を徴収し、高齢者に配った。
・現在、その団塊の世代が高齢になり、団塊JRが支えている。
・団塊の世代は子供がいるが、団塊JRはバブル崩壊等もあり、子供がいない。
・今、問題になっているのは、団塊JRが高齢になった時に、それを支える子供世代がいない事だ。
政府の対策としては
・外国人労働者を増やす。
・外国人が働くには、一定の条件で、会社に入らねばならない。
・会社に入れば、厚生年金に強制的に入れられる。
・厚生年金は自己負担と会社負担で折半する。
・外国人労働者が高齢になれば、(移民を認めない)日本にいられず、母国に帰る。
・年金はその国と協定があれば、その国に引き渡すが、なければ、約半額を渡す。
・半額といっても、元々、自己負担分が半額なので、自分が納めた分が帰ってきて、損はない。
・会社負担分は、会社に返却はせず、そのまま年金の支給に回す。
(会社に返すと、外国人ばかり雇うようになるから、日本人の雇用が減る。らしい)
かくて、年金対策として、日本には外国人労働者がどんどん増える。
no.1735 ( 記入なし21/06/30 08:40 )
働け、働け、働けば解決するんや
no.1736 ( 記入なし21/07/01 10:27 )
働かないのに貰おうとする連中は、これからは生きられるへんからな!
no.1737 ( 記入なし21/07/01 10:29 )
ナマポも要件は厳しくなったで
no.1738 ( 記入なし21/07/01 10:36 )
シルバー人材センターからの配分金が年間85万円以下、かつ、公的年金収入が年間400万円以下ならば、確定申告は不要だということです。
(配分金85万円−認定経費65万円=所得20万円となり、申告不要の基準値以内に収まります。)
no.1739 ( 働け、働け、働け!21/07/01 12:19 )
ワシは秘密のシルバー仮面や!
no.1740 ( 記入なし21/07/01 12:21 )
しかも、シルバー人材センターは、派遣のよう奴らはおらんしな、ライバル意識なんか無いわ! みんなのんびりやで。
no.1741 ( 記入なし21/07/01 12:24 )
ワシも数年後は、仲間入りや、豪邸の先輩70代はやさいいで、金持ちだからいつも穏やかやで、先輩はな。
no.1742 ( 記入なし21/07/01 12:31 )
自治会の清掃で切れない釜で草刈りしてて、草が刈れてなくても、怒らん人や、草刈りのフリをしていただけやからな。
no.1743 ( 記入なし21/07/01 12:34 )
でも、年金を除いた所得が20万円て、月給で、1万7千円?
no.1744 ( 記入なし21/07/01 13:52 )
ちがうわ、手取り85万まで申告不要や!
no.1745 ( 記入なし21/07/01 17:00 )
月に直すと、7万くれーだな
no.1746 ( 記入なし21/07/01 17:01 )
どーや、働け、働け、働け
no.1747 ( 記入なし21/07/01 17:02 )
しかも、仕事は草刈りや、エンジンやな、それだけや
no.1748 ( 記入なし21/07/01 17:06 )
>no.1745
例えば、車で配送して、売上が85万円−整備費とガソリン台が65万円か?
no.1749 ( 記入なし21/07/01 18:18 )
ちゃうわ、使わなくても65まで無条件で使った事になる、そんで85引く65で20万や、20万までの収入は申告不要というわけや、シルバー人材特有の仕事形態やな
no.1750 ( 記入なし21/07/03 10:15 )
ガソリン代や草刈り機は自前やが、近隣地域しか行かないから利益は出るわ、しかも申告不要だしな
no.1751 ( 記入なし21/07/03 10:17 )
仕事はそんなに甘くねえ! 働け、働け、働け!
no.1752 ( 記入なし21/07/03 10:19 )
シルバーは、個人事業主で最低賃金が適用されないからな
no.1753 ( 記入なし21/07/03 10:55 )
一応時給は870円くらいや、時給と言うか、事務手数料を差し引いた分配金という表現になるわな
no.1754 ( 記入なし21/07/03 10:58 )
シルバー人材センターからの配分金については、そこまで深く考えるまでもなく社会通念上事業とはいえないものと考えられますので、所得区分は雑所得となります。
つまりシルバー人材センターは事業所とは言えんのや
no.1755 ( 記入なし21/07/03 13:12 )
どんどん引き延ばして最終的には年金が出なくなりそう
no.1756 ( 記入なし22/04/01 03:38 )
年金ゼロでも還暦後30年間を過ごすには、定年退職時に1億円はほしい。
no.1757 ( 記入なし22/04/03 16:12 )
昔長野で年金基金を横領した男がいた
受け取る方は減額されたんだろうな
騙した男は少しの刑期で出て来る
no.1758 ( 記入なし22/04/04 11:14 )
> 1757
22歳から60歳までの38年間で1億円貯めるには、毎年263万円ずつ貯金をしなければならない計算となる。ふつうのサラリーマンの給与ではまず無理だろう。
no.1759 ( 記入なし22/04/05 07:02 )
持家独身だったら可能では
no.1760 ( 記入なし22/04/05 10:54 )
22才からの普通のサラリーマンなら1億円の貯蓄は余裕で可能
no.1761 ( 記入なし22/04/05 13:33 )
いや、ハードル高いです。
no.1762 ( quickeggy22/04/05 14:15 )
ほんとに実話で、俺の知り合いは中卒で親戚の金属加工の中小企業に入って55歳くらいの時、7000万円貯金があるって言ってた。
家賃ただみたいな会社の寮でずっと生活していたよ。もちろん独身だった。
no.1763 ( 記入なし22/04/05 14:56 )
今、金属加工の中小企業が40年存続する事が珍しい。
中小は大手の下請けであり、大手は中国に工場を移転、下請けは中国の中小企業を使う。
no.1764 ( 記入なし22/04/05 18:48 )
詳しいですね。もうその会社はたぶん存在しません。
話自体がだいぶ前のものなので。
no.1765 ( 記入なし22/04/05 18:53 )
そもそも、第二次大戦で世界の工場は破壊された。金属加工部品が作れなかった。
アメリカは戦場にならなかったので、金属部品を作り世界中に輸出した。
アメリカ企業はアメリカの人件費が高いので、安い国で作ろうとした。
選んだ国が日本で、アジアの中では教育がしっかりしていた。
有名なのが洋食器のスプーンで、世界中に輸出した。
金属加工も元々日本刀を作る技術があり、旋盤等の加工技術も職人がこなした。
制御機械が発達すると、自動制御で職人でなくても、それなりの物が作れた。
そして、日本もバブル期で人件費が上がってしまった。
自動工作機で工員がセットするだけでできるなら、賃金の高い日本でなくてもいい。
金属加工部品の世界的なシェアは賃金の安い中国に取られてしまった。
no.1766 ( 記入なし22/04/05 23:03 )
な。る。ほ。ど。
no.1767 ( 記入なし22/04/05 23:18 )
アポロ計画の頃、日本は打ち上げ花火を職人が自分で火をつけていた。
アメリカ人は「自殺行為」だと言っていた。
アポロロケットは液体燃料で、発射後、バルブで制御可能だった。
日本は当時、打ち上げたらほぼ制御できない固形燃料で人工衛星を打ち上げる技術を持っていた。
ウクライナで兵士が手にもって使用するスティンガーミサイルはベンチャー企業がつくったらしい。
日本の中小企業の技術力からすれば、もっと高性能な物がつくれるはずだ。
スティンガーミサイルは1発2千万円、2発で家が建つ。
あれをみていて、ワイルド7のようにバイクに装着すれば、かなりの戦力になるはずだ。
no.1768 ( 記入なし22/04/06 10:09 )
金属加工会社にいたけど
休みは日曜日だけ
祝日も通常どうり仕事
給料は安かった
ボーナスは0,5しか出ない
no.1769 ( 記入なし22/04/06 11:06 )
地方公務員やっていたけど
休みは土日曜日の他に
祝日も休みで夏季休暇も5日あった
年休は年20日
給料は安かった
ボーナスは昔は4.9だったが
どんどん減らされて現在は4.15しか出ない
no.1770 ( 記入なし22/04/07 06:12 )
1761 じゃあみんな億万長者だろ、計算どおりに行かないのが人生や
no.1771 ( 記入なし22/04/07 15:26 )
1769と1770の違いは何だ?
勤務先の違いでこれほどの差があるのか。
no.1772 ( 記入なし22/04/09 06:29 )
>1769と1770の違いは何だ?
民間企業と公務員
no.1773 ( 記入なし22/04/10 11:40 )
今の地方公務員ってボーナスそんな低いの?
うちの中小企業でも5はあるな
月の給料が違うのかな?
no.1774 ( 記入なし22/04/10 16:59 )
地方公務員はその程度。
no.1775 ( 記入なし22/04/10 17:05 )
だから定年退職後も、再任用を希望するものがほとんど。
no.1776 ( 記入なし22/04/11 15:41 )
タクシーでもきっちりぴったり釣り銭を貰うのが公務員!
タクシーでは釣り銭はいらないと言うのが公務員以外の社会人!
no.1777 ( 記入なし22/04/11 17:35 )
左門豊作は公務員ではないのに、自分の弟たちがアパートまで乗ってきたタクシーの運転手から釣り銭の10円をしっかり取っていた。
no.1778 ( 記入なし22/04/11 20:06 )
サモンゴールドで今日も一発や!
no.1779 ( 記入なし22/04/11 20:33 )
>今の地方公務員ってボーナスそんな低いの?
ボーナスの考え方が違う。
元々、日本のボーナスは庄屋が小作をこき使うが、天候により収穫は異なる。
だから、最低賃金の手間賃を払い、後は「豊作になったら払う」
企業でも、安定している所ほど、年収に対するボーナスの割合は低い。
公務員は業績に関係なく支払われるので、低い。
アメリカは企業によるが、プロ野球の選手のように、成績の良い者はボーナスではなく、
翌年の年俸を上げる。
no.1780 ( 記入なし22/04/11 23:19 )
働けるまで働いて金を貯めるしかないだろうな
no.1781 ( 記入なし22/04/12 11:11 )
最近の円安、物価高に表れているように、現金すら価値が変動する。
中露が隣国なので、それこそウクライナの二の舞になるかもしれない。
資産の分散も大事だし、資産以上に身の安全確保の方が大切かもね。
no.1782 ( 記入なし22/04/14 00:33 )
ユダヤの民のように、全財産を貴金属に換えて肌身離さず持ち歩くのがヨロシ。
no.1783 ( 記入なし22/04/14 21:52 )
年を取って、歯が悪くなったら、総入れ歯にする。
純金製の入れ歯とし、金がなくなったら、一本ずつ売る。
no.1784 ( 記入なし22/04/15 10:23 )
物価連動国債の投資信託を買うんだ。
no.1785 ( quickeggy22/05/08 13:42 )
そしてすべてを溶かすんだ
no.1786 ( 記入なし22/05/08 15:15 )
インフレ局面での物価連動国債は
現金よりも目減りが少ないんだよ。
no.1787 ( quickeggy22/05/08 21:32 )
そしてすべてを溶かすんだ
no.1788 ( 記入なし22/05/09 15:11 )
卑屈独居老人は涙にとけるんや〜
no.1789 ( 記入なし22/05/09 15:17 )
quickeggyさんはたくましい
若者は見習いたくましく立ち向かい地道に積み立てる
しかしお年寄りは米国のパウエル議長のように投資信託はむしろ売ってしまった方がいいのかも知れない
かなりヤバそうな時期にきてる
no.1790 ( 記入なし22/05/17 07:06 )
4630万円すべてをつっこむぞ。
no.1791 ( 記入なし22/05/17 13:02 )
本当に全額突っ込んでたな。
no.1792 ( 記入なし22/05/17 15:46 )
4630万円全て使いきるって中々だな 他人の金だから出来たのか?
no.1793 ( 記入なし22/05/17 18:50 )
使ったと見せて、隠してる・・・
no.1794 ( 記入なし22/05/18 02:45 )
で、半グレに狙われる・・・
no.1795 ( 記入なし22/05/18 02:46 )
年金がまったくもらえない人ってどのくらいいるんだろうか?
no.1796 ( 記入なし22/05/18 08:54 )
今の外国人労働者のほとんどがそうだろう。
no.1797 ( 記入なし22/05/18 21:01 )
日本人でももらえない人って多いのか?
no.1798 ( 記入なし22/05/19 22:23 )
オレはもらえない予定者。現在62歳だが、ねんきん定期便なんて見たことがない。
no.1799 ( 記入なし22/05/20 07:25 )
|