前 [大学まで行って就職できないのはまずい?] | [話題をお任せ表示] | 次 [資格第二種電気工事士の免許をとることにしました] |
話題
再就職・転職で学歴のなさを痛感しました |
|
中退だときびしいでつね
no.4 ( 33才の男06/05/27 11:08 )
どーすりゃいいんだぁーーー
no.5 ( 記入なし06/05/27 11:12 )
・・・学歴はあまり関係ないと思う。30越えたらみんな一緒。
no.6 ( スレマスおやじ06/05/27 11:13 )
-----大学中退なら学歴ないって言わないよぉぉ-------
------高校中退した人だっているんだよぉぉ----------
-----ホリエモンも東大中退だよぉぉ-----------
---ただ単に大学よりも専門的な資格や技能があるほうが会社では使えると思う---------
no.7 ( 貞子06/05/27 11:15 )
りっぱな職歴あるのにそこを指摘してくるなら
会社と方向性が違うのか、素人面接官だったということでしょう
no.8 ( 記入なし06/05/27 11:17 )
まぁ、大学中退でも、
それなりの理由があれば、いいんじゃないでしょうかね。
根性なしとか、忍耐力がないとか、思われるとマイナスだよね。
no.9 ( ハンコ屋06/05/27 13:35 )
学歴、就業への影響拡大・労働政策研が報告書
高学歴ほど正社員比率が高く、低学歴ほどアルバイト・パート比率が高いことが独立行政法人、労働政策研究・研修機構の調査で分かった。過去5年間に学歴が就業に及ぼす影響が大きくなったという。非自発的フリーターがそのまま正社員になれずに定着する傾向も強まっており、同機構は職業訓練など対策が急務と提言している。
労働政策研がまとめたのは「大都市の若者の就業行動と移行過程」と題した報告書。東京都の若者の就業実態を全国の動向を占う先端的な事象として調べた。
学歴が低い若年層ほど正社員が少なく、アルバイト・パートが多い傾向は2001年実施の調査でも確認されている。今回の調査では、高卒や学校中退者のアルバイト・パートが一段と増えた反面、正社員は減少した。
(07:01) nikkei net
no.10 ( 記入なし06/12/31 08:11 )
時代背景も大きいよ
no.11 ( 記入なし06/12/31 08:14 )
田中のおっさんだって中卒だもんな
no.12 ( 記入なし06/12/31 08:15 )
no.10
そりゃ企業が選択してればね
no.13 ( 記入なし06/12/31 08:17 )
|