前 [あなたのEQ〔精神年齢〕はいくつですか?] | [話題をお任せ表示] | 次 [無職な自由時間を利用して趣味を作ってみよう] |
話題
バブル期並の求人になったって。みんな就職ですね。 |
|
派遣の求人が増えて数だけ増えていい求人は少なくなってる。
求人は増えても会社が高望みしすぎて求人してても採用しない会社もある。
no.2 ( 記入なし05/12/01 22:38 )
いい会社はどんどん減少してブラック企業が増える予感。
no.3 ( 記入なし05/12/01 22:40 )
どんどん辞めたり辞めさせたりするから求人は増えるけど雇用数という点では。
no.4 ( 記入なし05/12/01 22:40 )
高望みして誰も取らないと社員も負担増えて大変なのに・・
no.5 ( 32才の男05/12/01 22:42 )
昔は一社入ってそのまま働けたけど、例えば今一人の人が10回転職したら雇用回数は一人なのに10になる。そのため求人数は増える。流動性が高くなっただけで求人と就職状況が一致するとは限らない、それ以外の要因もかかわってくる。
no.6 ( 記入なし05/12/01 22:43 )
そういう計算になるんですか?6番さんへ。
no.7 ( 記入なし05/12/01 22:46 )
求人増えても新卒じゃないと。
no.8 ( 記入なし05/12/01 22:48 )
新卒のみか。あーあ。
no.9 ( 記入なし05/12/01 22:49 )
のみというわけではないけど普通の会社だったら新卒から取る。
いまだに新卒でも就職できない人が多いから。
新卒が望めば誰でも就職できるような状況になって
それでも求人の方が余ればまわってくるかもしれん。
no.10 ( 記入なし05/12/01 22:51 )
トヨタとかソニーとかに就職したいよ。
no.11 ( 記入なし05/12/01 22:52 )
トヨタは期間工募集してる。
no.12 ( 記入なし05/12/01 22:53 )
調査というものは調査する側のバイアスがかかってるらしい。
反社会学講座とか読むと。
no.13 ( 記入なし05/12/01 22:56 )
失業率は変わってないらしいよ。テレ東によると、求人と求職のアンマッチがあるらしい。また、これまで勤めていた人がより良い仕事を探して転職しているという話もある。真偽は自分で判断するしかない。
no.14 ( 記入なし05/12/01 23:06 )
求人と応募のミスマッチってか?
企業の求める人材→弁護士、公認会計士、偉い人脈を持つMBA、親が顧客になってくれる
坊っちゃん嬢ちゃん、ロジックICの設計ができる技術者…
使い捨てのできる派遣、パート…
no.15 ( 記入なし05/12/02 01:30 )
有効求人倍率は求人数と求職者で単純計算しています。
しかし、実務経験、年齢、資格等とのミスマッチで、本当の意味での「有効」求人倍率ではないです。
no.16 ( 記入なし05/12/02 15:25 )
実務経験、年齢、資格等とのミスマッチ
年齢 28才まで
経験 実務経験3年以上
資格 大卒以上・業務経験3年以上・○○ができる方
いるか?こんな奴
これでもミスマッチか?
大卒で業務経験3年とかって
明らかに人育てないけど長くやってねみたいなクズ求人
新卒で4年間はほかの会社に育ててもらって
育ったところで盗もうという考えがミエミエ
こんなのしかないんだけど。
no.17 ( 記入なし05/12/02 15:31 )
DQN企業です。
no.18 ( 記入なし05/12/02 18:58 )
ミスマッチというとこんな感じかな
失業者側
どこでもいいから働きたい
会社側
有能で実務経験が長くて資格がないといや
より良い仕事につきたいなんて人がおおいのなら
長期失業者なんてふえない。
長期失業よりは前の会社のほうがいいだろうから。
より良い仕事というのが無職という人はそんなに多くはないと思う
no.19 ( 記入なし05/12/02 20:22 )
いいか承太郎!
DQN企業が社員の待遇や職場環境を改善せんから 失業者と過労死者が増えるんじゃああああっ!
くらえDQN! 山吹色の波紋疾走おおっ!
no.20 ( 記入なし05/12/02 20:30 )
中小企業の癖に高望みしすぎ!20代後半で一流大学出てて実務経験三年以上あってあってバリバリ働ける人はリストラもされるわけもなく失業してる人はいません!バリバリ働いてるのです。働きたい人をもっと働かせろ!身の程知らず野中小企業の社長よ!
no.21 ( 32才の男05/12/02 20:35 )
DQN「無駄無駄無駄あっ! 労働者は貧弱貧弱ううっ!」
no.22 ( 記入なし05/12/02 20:35 )
やれやれ・・・32才くんに割り込まれてるじゃねえか
マヌケなジジイめ(by承太郎)
(no.20&no.22)
no.23 ( 記入なし05/12/02 20:41 )
こちらは建設業界の求人が3割アップだそうだ。
no.24 ( 記入なし05/12/02 23:01 )
バブル期並の求人???そんなことはないだろ?
バブル期の求人雑誌の、厚さが明らかに違う。
バブル期は、DODA、BINGは電話帳並みの厚さがあったぞ。
no.25 ( 記入なし05/12/03 17:04 )
失業者から採用してくれよー
no.26 ( 記入なし05/12/03 18:23 )
>景気「回復・拡大」、9割に迫る 主要100社本社調査
大企業だけ対象の調査?
no.27 ( 記入なし05/12/04 10:06 )
↑そうだろう。中小の意見は反映されていないのと違う?
no.28 ( 記入なし05/12/04 10:23 )
バブル期の新卒求人誌を見たことがある。
厚さが電話帳であるとともに新卒入社者には
ハワイ旅行が着いてくるとも書いてある。
交通費、自社製品も差し上げるセミナー付き。
夏の暑さに負けて妥協して就職した社員も多し。
その代わり大卒の価値も今より高かった。
買い手市場とはこういうことかと思った。
現在の水増し求人票は当てにならない。
no.29 ( スナフキン05/12/04 11:59 )
|