前 [もう長期無職でいっぱいいっぱいの人いますか?] | [話題をお任せ表示] | 次 [みなし国家公務員しながら正社員目指してる人います..] |
話題
農家の跡取りについて相談です |
|
田舎生活って付き合いが大変そう。
no.47 ( 記入なし05/11/25 18:54 )
>30
付加価値のある商品って難しいなあとおもいます。
スーパーで売れてる商品っていえば、「あるある・・」とか「おもいっきり・・」とかで紹介されてるものが大多数だしなあ〜。
地元の何々さんが作った野菜なんてコーナーもあるけど、もうしわけなさそうのちょこっとあるだけだし・・。
農業に限ったことではないのですが、マスコミしだいなのでしょうか?
no.48 ( no105/11/28 13:15 )
>i
こうして長々と話していますが、うちの親父とこの件に関してははなしあったことがありません。親父は自分の代で終わらせるつもりのようで・。
どちらにしろ土地をどうするかは話し合わなければいけないかとおもいますが・・
no.49 ( no105/11/28 13:21 )
>35
よく会社員を辞めて、海外に移住するなんて話はありますが。。。
会社員をやめて農業するなんて場合だったら嫌がられるのでしょうか?
no.50 ( no105/11/28 13:23 )
>45 46
会社員でがんばれるならがんばりたいのですが・・・・
限界がきてます。私自身。
no.51 ( no105/11/28 13:26 )
他に何か良い方法はないだべかな?
no.52 ( 田吾作U05/11/30 17:30 )
>1、26さん
良く分かんない。農協の衰退よりもホームセンターの
園芸部門の展開の方が速いから一般の人が農業(家庭菜園含む)をする
ようになったことは確かなようです。
親御さんの農業がお金のとれる果物とか(高品質な桃やメロン)
なら跡をついでも良いかもしれないけど普通の稲作農業とかなら
やめたほうがいいのかも。野菜はもっとお金にならないし。
no.53 ( スナフキン05/11/30 21:04 )
農協って、先日改革案が出されたのではなかったか?今回は取り消されたようだが、将来的には見直されそうだと思う。↓
農協改革、自民など反発で見送る方向(読売新聞)
政府の規制改革・民間開放推進会議(議長・宮内義彦オリックス会長)は28日、12月にまとめる報告書で、農協の組織分割などを柱とした「農協改革」に踏み込むことを見送る方向で最終調整に入った。
農業団体や自民党の農水族議員らの反発が強く、改革案の策定が困難となったためだ。報告書は、市場化テストを活用した官業開放や医療機関の情報公開など限定的な内容になる見通しだ。
推進会議の「主要課題改革推進委員会」は28日、農水省と協議した。委員側は「資材購入などの赤字を共済、信用事業で穴埋めするのは経理の流用だ」と主張、組織分割の必要性を訴えたが、農水省側は「農協は3事業を一括して行っている『法人』だ。穴埋めには当たらない」と反論した。
宮内議長は委員会後の記者会見で、「(農協改革は)各分野の中で最も意見の隔たりが大きい」と述べ、報告書への盛り込みを断念する考えを示唆した。
推進会議が7月にまとめた中間報告原案は、農協改革について、資材購入や農産物販売などの事業が「高コスト体質にある」と指摘。農協を信用(金融関係)、共済(保険関係)、経済(販売・購入関係)の3事業に組織分割することや、現在は赤字の販売部門からの撤退などを検討するよう求めていた。
これに対し、自民党などから「政府は郵政民営化の次に、農協解体を改革の標的にしている」(参院議員)などと反発が強まった。このため、推進会議は9月にまとめた提言では、農協改革には言及しなかった。
[読売新聞社:2005年11月29日 03時26分]
no.54 ( 記入なし05/11/30 21:20 )
農家に嫁に行くというのは低賃金3K+いじめの職場に拉致されるというイメージがあるんじゃないかな。
儲けの多い物はハウス栽培が多いはず。あれって毒ガス室にならないの?夏はサウナらしいけど。
no.55 ( 記入なし05/11/30 21:47 )
スーツで仕事出来ないから嫌でR!
no.56 ( 36歳の貴族タイプ 05/11/30 21:55 )
|