前 [俺は韓国人のこんな所が嫌いです] | [話題をお任せ表示] | 次 [本当の優しさについて語ろう] |
話題
一月に残業時間及びサビ残は何時間まで耐えられますか? |
|
サビ残400時間ゲット!
no.400 ( 記入なし05/09/24 08:59 )
400ゲットした人は今月はサビ残400時間してもらいます
no.401 ( 記入なし05/09/24 09:00 )
>401 えーそんなー゛∀゛でもサビ残するから残業代出して!
no.402 ( 記入なし05/09/24 09:04 )
わかった 残業代出すから基本給はないがいいな
no.403 ( 記入なし05/09/24 09:05 )
>403 もちろん!サビ残400時間×時給¥1500=60万!
no.404 ( 記入なし05/09/24 09:11 )
うわっ計算しとけばよかった
しかたない 鬼が島支社に転勤させよう!
no.405 ( 記入なし05/09/24 09:14 )
>399 確かにそうですね。違法行為をしてるのだからせめて社員に説明するべきです
no.406 ( 記入なし05/09/24 09:30 )
最終的には
派遣先 全員管理職当然 平でも 残業代なしだが管理なので長時間会社にいないとならない 但し給料高い
派遣社員 単価は安いが残業代全部支給
というような形になっていくのでは?
no.407 ( 記入なし05/09/24 09:33 )
>406
サビ残を我慢してくれって説明したら、労働基準監督署に訴える社員が出てくる可能性があると思っているから、会社側は説明しないんだろ?違反だって分かってない社員が多ければ、それにこしたことはないと思っているだろうからな。
no.408 ( 記入なし05/09/24 09:49 )
実は違法行為をしてるんだとは死んでも会社はいわないのでは?
社員に弱みをみせることになる きついことや無茶がいえなくなる
no.409 ( 記入なし05/09/24 09:54 )
>408 そんなことは分かってる”労働基準監督署に訴える人は説明あろうがなかろうが訴えるしそうでない人は訴えないと思います。野放し状態にされるほうが私は訴えたくなりますし・
no.410 ( 記入なし05/09/24 09:56 )
409の人がいうとおりの会社は特に中小に多いです。いっぱいいっぱいで経営してるから人件費抑えたいので抑えやすい残業代を省こうとし都合の悪いこのことは社員に説明などするバカなことは決してしません
no.411 ( 記入なし05/09/24 09:59 )
実際のとこさ これだけ長時間労働やると訴える精神力や体力残っている人も
あまりいないんじゃないの? 一戦交えるんだから
no.412 ( 記入なし05/09/24 10:00 )
さくらやの社員だっけ?残業代請求したの えらいと思うよ
おそらくある一定期間全員が敵になったはずだから
no.413 ( 記入なし05/09/24 10:05 )
私が以前辞めた会社で上司がサビ残違法だと労働基準監督署訴えて辞めていった人がいました。訴えるからには会社辞める覚悟と今後の人生にも影響しかねないことをかくごしないといけません 少なくとも自分にとっていいことはないし会社に迷惑かけるた゜けでしょう
no.414 ( 記入なし05/09/24 10:06 )
414ではないが私が知っている例もそう やっぱり辞めていった
no.415 ( 記入なし05/09/24 10:11 )
サビ残問題は奥深いよね これスレ伸びるもん
no.416 ( 記入なし05/09/24 10:13 )
少なくとも、労働基準監督署への申告と転職活動は並行しておいた方がいいだろうな。労働基準法第104条の第2項で労働基準監督署への申告を理由に解雇其の他の不利益な取り扱いをしてはならないとなっているけどね。これを証明するのはなかなか難しい。
no.417 ( 記入なし05/09/24 10:15 )
会社側はサビ残の件は知らん振りしサビ残してるほうは仕方なくする・・・これがサビ残の実態ですが不景気で失業者が多いのもこのサビ残の存在が影響してます。
no.418 ( 記入なし05/09/24 10:17 )
サビ残は訴えただけで少なくともその会社ではやっていけなくなると思う。サビ残なくなってもいずらいでしょうが・・
no.419 ( 記入なし05/09/24 10:18 )
30才超えると同じ業界しかない 同じ業界は意外と狭い 後で会社探すとき徹底的に
落ち武者狩りされるよ この話ではないが似たような経験あるので
no.420 ( 記入なし05/09/24 10:22 )
420だが前の会社が自分に無茶苦茶言うと同じ業界では生きていけない
それを知ったのは面接に行った会社がいい人で前の会社が君に対して
こういっていると教えてくれたから 滅茶苦茶言ってたよ
no.421 ( 記入なし05/09/24 10:26 )
サービス残業に関連する労働基準法違反は複数あるよ。
労働基準法第2条「労働契約・就業規則の遵守」
労働基準法第36条「三六協定の締結義務」
労働基準法第37条「割増賃金の支払い義務」
労働基準法第89条「就業規則の作成及び届出義務」
労働基準法第106条「就業規則及び三六協定の締結内容の明示義務」
労働基準法の条文は145のアドレスをクリック願いたい。
no.422 ( 記入なし05/09/24 10:28 )
>420、421
前の会社を訴えたことを理由に採用しなかったりしたら、其の会社も其の程度の会社でしかないんだよ。それに今辞めた理由を問い合わせて聞いたりしたら、個人情報保護法の違反になる。
no.423 ( 記入なし05/09/24 10:32 )
今なら面接に行った者に言わないと思う
no.424 ( 記入なし05/09/24 10:34 )
夜遅くまで残業してるんだったら、深夜手当とかもサービスになってしまっているな(22時〜翌朝5時までは通常の2割5分増以上、深夜残業なら5割増し以上になっていなければならない)
no.425 ( 記入なし05/09/24 10:46 )
結局バレるんだけどね。
個人情報保護法とか言ってるけど結局みんな面接のとき
前の会社からいろいろ聞いたり調査したりしてるよ。
犯罪歴とか勤務態度は怖いからね。
国も一応企業に対しては容認してるみたいだし。
ただ企業内ならいいけど外部持ち出しは駄目みたいだよ。
うちの人事が言ってた。他の会社にも聞いたけど同じみたいだね。
no.426 ( 記入なし05/09/24 10:47 )
みんな電話で聞きまくっている 大抵の会社は教えてるみたい
no.427 ( 記入なし05/09/24 10:49 )
企業同士の横の繋がりは強いからねぇ。
こればっかりは個人情報保護法なんて関係ないもんね。
サビ残も違法個人情報保護法も違法なんて言ってると
自分の大事な時間が無くなるよ。
そんなどうでもいい事考えてないで時代に逆らわず
面白おかしく生きればいいじゃない。
no.428 ( 記入なし05/09/24 11:14 )
サビ残は嫌だとか言いながら掲示板で暇潰してるのもどうかと思うけどね。
サビ残が嫌な人は金が欲しいか時間が欲しい人なんでしょ?
それでここにいたらかなり矛盾してるよね。金が欲しいなら隠れてバイトやるとか
時間が欲しいなら少ない時間で集中して趣味に没頭すればいいんじゃない?
ここで討論してる事がサビ残容認してるようなもんだよ。どっちも無駄な時間ですよ。
no.429 ( 記入なし05/09/24 11:16 )
ちょっと本質的なことからずれてるな。
第一 サビ残やむなしって人もコメントしてるんだから・・・
no.430 ( 記入なし05/09/26 10:19 )
サビ残はいやですね。残業もあまりしたくないです。せいぜい月10時間くらいならいいです
no.431 ( 記入なし05/10/28 22:33 )
久々にこのスレがあがってきたね。
no.432 ( 記入なし05/10/29 03:59 )
最近どこかのスレでもっとすごいやつが出てきて、週40時間以上は労働
しなくていい。36協定の話をしても『強制はできない・・・』とか言ってる。
そんな会社があったら大変だよ。あくび一つで解雇だよ。
8時間/日みっちり仕事できるわけないのに・・・理想がすぎますね。
no.433 ( 記入なし05/10/29 08:08 )
こちらを参考にどうぞ。http://musyoku.com/bbs/view.php/1111799779/
no.434 ( 記入なし05/11/01 16:52 )
会社の面接行って聞くとちゃんと答えてくれるよ 一日サブ残どれくらいやってるか
それでいやなら断ればいい
no.435 ( 記入なし05/11/01 17:09 )
仕事たまって残業 残業
机並べて残業 残業
仕事ふられて残業 残業
残業さんきょうだい
いちばんうえは部長 部長
意見合わない課長 課長
あいだにはさまれる3人 社員
残業さんきょうだい
会社おもいの社員
上司おもいの社員
じぶんがいちばん上司 上司
残業さんきょうだい
こんどうまれてくるときは
ねがいは違ったいい職場
できればこんどは高給で
たくさんつける残業代 残業
no.436 ( 記入なし05/11/19 01:29 )
50時間前後くらいならいいです
no.437 ( 記入なし05/11/19 08:16 )
36協定結べば何時間残業させてもいいの?
no.438 ( 記入なし05/11/19 23:26 )
月42時間、年間360時間が建前のMax(当然残業手当の対象)
ところで単純作業なら時間に比例して結果も出るでしょうけど
営業や設計、開発は境目が難しいんだ。
(他にもそんな業種はあると思う)
自分のミスはどこでリカバリーするかですよ。
だから杓子定規に行かないところもある・・・
no.439 ( 記入なし05/11/20 00:19 )
>439 そうだね、休みの時に仕事できちゃうもんね。場合によっては自宅でできる
仕事もあるから、本当に休める時間は少ない。
no.440 ( 記入なし05/11/20 00:29 )
ただ、自席が与えられ、窓口対応なく、電気代無駄とか警備員から早く帰れ、なんて
言われない環境で、コーヒーもタバコも飲み放題。で、上司より自分の方が仕事に詳
しく、馬鹿な部下の面倒見なくて良いし、食事時間も自由で外出自由。
こんな環境の月50時間残業と、工場や飲食店の月50時間の残業はぜんぜん違う。
この50時間の残業がすべてサービスなら、とてもじゃないが、飲食の方は続けられない。
no.441 ( 記入なし05/11/20 00:36 )
1秒でも耐えられない。
no.442 ( 記入なし05/11/20 01:07 )
面接でどれくらいあるか知りたい。月50時間以内なら万々歳です
no.443 ( 32才の男05/11/21 21:10 )
サビ残が嫌で今年9月に転職したところを1ヶ月で辞めていまのとこにきて
バンバンザイ!ほとんど定時に帰れる。
前の職場は職員や上司のやり方がおかしいから、ショッチュウ喧嘩していて、これも原因でドタキャンでやめた。
「こんなもんやってられるか!」という捨て台詞を言って。
no.444 ( 記入なし05/11/21 21:14 )
↑ キリ番オメデト
no.445 ( 記入なし05/11/21 21:16 )
>444 私も万々歳に成りたい
no.446 ( 32才の男05/11/21 21:16 )
444
おお、きり番でしたね。長島さんの本塁打数でした。
とにかく資格を仕事につなげることと実力つけることですね。
上司を上回らないと自信持って喧嘩はできない。
とにかく国家資格、認定資格も学歴も上司を上回っていたから
喧嘩でやめれたっつうことかな。
no.447 ( 記入なし05/11/21 21:19 )
年間休日100日サビ残50時間くらいなら万々歳です。前職のサビ残よりだいぶ少ないから
no.448 ( 32才の男05/11/24 17:06 )
サビ残とかさせたらブッ殺す!
no.449 ( 記入なし05/11/24 18:57 )
会社から強制されない残業は何時間やってもいいの?
no.450 ( 記入なし05/11/24 21:23 )
貴様は人の2倍働いてちょうどよいと思われ。
no.451 ( 白夜の支配人05/11/24 21:25 )
>451 あんたは四倍
no.452 ( 32才の男05/11/24 21:27 )
>453 薄野呂
no.454 ( 32才の男05/11/24 21:29 )
ひきこもりのブタは黙ってな。
no.455 ( 白夜の支配人 05/11/24 21:30 )
no.456 ( 記入なし05/11/24 21:31 )
残業代全額払ってもらうとこにいくか
no.457 ( 32才の男05/11/24 21:31 )
↑ミス
no.458 ( 記入なし05/11/24 21:32 )
お前をそんな高待遇で迎える職場など、地上に存在しないと思われ。
no.459 ( 白夜の支配人05/11/24 21:33 )
仕事による。設計仕事なら、100時間前後になることもあるだろうし、肉体労働でも繁忙期には70時間いくこともあるのではないかな?
no.460 ( 記入なし05/11/24 22:58 )
仕事あるだけでも感謝しろ!
no.461 ( 記入なし05/11/24 23:07 )
↑どうやら、経営者の言葉みたいだな。
no.462 ( 記入なし05/11/24 23:12 )
36協定以上に残業させる場合は会社からの強制ではなく、社員の自主的な残業という形をとれば問題ないの?
no.463 ( 記入なし05/12/13 20:12 )
事務か営業か運転だろ?サビ残って。それぐらいならいいんじゃないの?
no.464 ( 記入なし05/12/13 20:20 )
サビ残多いみたいだ 労働基準法違反反対です
no.465 ( 32才の男05/12/13 21:50 )
あら 32才の男さん まだ22時よ 早いんじゃない?
no.466 ( 記入なし05/12/13 22:52 )
前IT関連だったけど100時間こえることは普通だった。
たぶんどこも似たようなもんだと思う。
慣れればどうってことないけど
入社案内の就業時間ってなに?ッテ感じだよね。
no.467 ( 記入なし05/12/29 00:32 )
50時間が限界!
no.468 ( 記入なし06/09/08 02:23 )
頭脳労働者は50から100みたいです。大手も中小も
no.469 ( 記入なし06/09/08 06:31 )
これあっしのスレかも"^^
no.470 ( 33才の男06/09/08 08:06 )
労働相談センター http://musyoku.com/bbs/view.php/1111799779/
no.471 ( 記入なし06/09/08 09:53 )
50jikann
残業したら生きていけない
no.472 ( となす06/09/08 09:59 )
サビ残は違法です・・・・・
no.473 ( 記入なし06/09/08 11:24 )
郷に入れば郷に従えとか自分のミスは自分の時間を使って取り返す等
事情はさまざです。
no.474 ( 記入なし06/09/08 12:32 )
私80時間でした。
計算していない時間合わせたら90時間越えていました。
ほんと帰られない。寝る時間がない。
からだ壊しました。
会社辞めました・・・。
現在無職。活動中。
いいとこない・・・。
no.475 ( 記入なし06/09/08 15:46 )
月80時間・・・毎日4時間残業として21時には退社ですよね。
23時に寝て6時まで寝ていられますね。
no.476 ( 記入なし06/09/08 20:24 )
1っ分たりとも、耐えられない。
no.477 ( 記入なし06/09/08 20:30 )
なまけもの
no.478 ( 記入なし06/09/08 20:32 )
労働酷書:不払い残業120時間 日本労働弁護団まとめる
100人の職場で常時20〜30人が病欠(大手電機・35歳男)、月1万円の管理職手当で120時間の不払い残業(ベンチャー企業・20歳男性)……。長時間・過重労働問題に取り組む日本労働弁護団(宮里邦雄会長)が初めて「長時間労働酷書」(06年度版)をまとめた。厚生労働省が導入を検討する自律的労働時間制度(日本版ホワイトカラー・エグゼンプション)が注目を集める中、「長時間労働こそまず是正されるべきだ」と訴える。
酷書は、労働基準法の労働時間制限(1日8時間など)の規定を除外するホワイトカラー・エグゼンプションが「自由度の高い働き方」などとされていることに対し、仕事量の多さで残業せざるを得ない現状をアピールするため作成した。内容は同弁護団に寄せられた長時間労働に関する相談内容や、政府の統計データなどから、長時間労働の現状と理由を説明している。
酷書では、20〜40代の男性の4人に1人が週60時間以上働いていることや、残業が多い労働者の8割が「時間内に片づかない仕事量」を原因に挙げていると指摘。また、実例では「午前7時〜午後11時の勤務。職場の離婚率は90%」(スーパー・27歳男)、「残業が月80時間。辞めたいと言うと代わりを探せと言われた」(保育士・20代女)など家庭や健康が破壊されている現状を報告。さらに「月100時間以上の残業。過少申告を強制され、多いと無能とみなされる」(電機・40代男)、「月120時間の残業でうつ病になり、退職を強要された」(広告・40代男性)などの事例も紹介している。
堀浩介弁護士は「厚労省は制度導入の前に人間らしく働く環境を整えるべきだ。長時間労働で悩む人はぜひ相談してほしい」と話している。酷書は5日午後6時半から日比谷野外音楽堂で開かれる同制度に反対する全国集会で無料で配布。その後、1部100円で販売する。問い合わせは同弁護団(03・3251・5363)へ。【東海林智】
◇ことば…【自律的労働時間制度(日本版ホワイトカラー・エグゼンプション)】 exemptionは免除、除外の意味。労働基準法に基づく労働の時間規制(1日8時間など)を除外し、成果などをもとに賃金を支払う制度。米国の同制度をモデルにしており、年収など一定の要件を満たす労働者を対象に導入を検討。本人の裁量で例えば繁忙期には連続24時間働き、そうでない時は1時間勤務なども可能になる。一方、時間規制がないため、どれだけ働いても残業代は一切支払われない。米国では当初、高所得者のステータスシンボルのように扱われたが、現在はファストフード店の副店長レベルまで適用範囲が拡大されている。
毎日新聞 2006年12月5日 12時26分
no.479 ( 記入なし06/12/05 15:38 )
残業代出すならいくらでもやってやるよ。
no.480 ( ユーヤ06/12/09 21:40 )
あっしのすれだったりする^
no.481 ( 33才の男06/12/09 21:43 )
前の会社では、サビ残(含むサビ残徹夜)、サビ休出
サビ自宅勤務、元旦からサビなど、1ヶ月平均200時間以上
サビ早出、残業、休出、自宅勤務を30年以上やった。
計6000時間以上サービス勤務した。今は。無職
体調絶不調。それでも、老両親は、戦争時に比べれば、すごく
いいと言うが、理解できない。
no.482 ( 記入なし06/12/09 22:48 )
計算間違い年間2400時間以上
30年間で、72000時間以上サービス勤務した
no.483 ( 48206/12/09 23:06 )
まだましだよ。私なんか、月平均300時間以上時間外で
年間3600時間以上、25年間で9万時間以上サビだよ
今も続いているが、苦しいが、仕方ない。
no.484 ( 記入なし06/12/09 23:13 )
結構サビ残って多いですね。
以前勤めていた所は、時間外はしっかりつけてくれていた。
その点は良かった。
no.485 ( 記入なし06/12/09 23:39 )
定時内が年間2000時間として +サビ残3600の計5600時間/年
ちょっとありえない・・・
年間ぶっ通しで15時間/日
300日出勤だとして19時間/日
何かの間違いでは?
no.486 ( 記入なし06/12/09 23:51 )
サビ残長いとこ警戒してます
no.487 ( 33才の男06/12/10 08:03 )
サービス残業は違法行為だ!!
no.488 ( 記入なし06/12/10 10:58 )
>1
「実質オーナーが 別にいる」事業所
での「雇われ社長さん」の場合 は どうなるの かな?
no.489 ( 記入なし06/12/10 11:08 )
国や企業にサービスする時代なのか。
no.490 ( 記入なし06/12/10 11:28 )
残業代ゼロ導入、労働基準監督官の6割が「反対」
一定の年収などの条件を満たした会社員を労働時間規制から外し、残業代をゼロにする「ホワイトカラー・エグゼンプション」の導入について、不払い残業の摘発や労災調査の一線に立つ労働基準監督官の6割が反対していることが、13日、監督官らで作る全労働省労働組合(全労働)のアンケートで分かった。反対が多い理由を、全労働は「労働時間の記録が残らず、実態把握が難しくなり、調査や指導に支障が出るとみるからではないか」と分析している。
監督官は「労働Gメン」と呼ばれ、全国約350カ所の労働基準監督署などに配置されている。調査は11月に実施され、現場の監督官約1700人のうち、約8割の1319人が回答した。
ホワイトカラー・エグゼンプションを「導入すべきだ」は17・9%にとどまり、「すべきでない」が60・0%と大幅に上回った。何を見直すべきかを複数回答で聞いたところ、「監督官の増員」が71・3%と最も多く、「企業の労働時間の把握義務の強化」(64・2%)、「(時間規制の対象外である)管理職の範囲の厳格化」(57・0%)など、規制強化を求める声が目立った。
都内の監督官(49)は「過労死の案件を見ると、労働時間をずさんに管理されている人が多い。新制度では、深夜の残業代割り増しからも外れる恐れがあり、より過酷な実態になるのでは」と話した。
no.491 ( 記入なし06/12/14 03:55 )
・・・月40〜60時間で済ませたい
no.492 ( スレマスおやじ06/12/14 07:20 )
・・・うんうん^^まさしくその通り!
no.493 ( スレマスおやじ06/12/14 07:44 )
・・・ほんまに疲れてる時って、通勤電車の隣席に他人が座るのも苦痛。
私鉄の指定を2席分確保してまどろみながら帰ってた。
1席あたり350円と微々たる金額やけど、リフレッシュにはなったと思う。
帰るのもしんどい時は、安いビジネスホテルに泊まった。
いつもと同じ退社時間でもストレスや疲労をリセットできた。
no.494 ( スレマスおやじ06/12/14 07:55 )
入社したときに残業が付き始めた会社があったが
先輩 「今まで残業代付かなかったんだよ、運がいいよ」
3年後にその会社はなくなりました
大昔の話です。
no.495 ( 記入なし06/12/14 08:16 )
大学新卒で入った会社は月間で175時間の残業だった。
残業は27時間以上でカットだったから、実質140〜150時間位のサービス残業だった。
月給は手取りで20万弱だった。
no.496 ( 記入なし06/12/14 12:10 )
一日2時間ぐらいなら残業代無しでもいいよ
9時には家に帰れるからな
でもさ 休日出勤して、毎日5時間サビ残は嫌だよ やっぱり
せめて金をくれ
no.497 ( 記入なし07/02/02 21:39 )
20時間と 内緒
no.498 ( かんぱねるら07/02/02 21:41 )
今のサラリーマンも中身あんま知らないみたいだけど、不買するべきなのは、取締
役=規制緩和委員会のザ・アールの社長がやってるローソンじゃないだろうか。コン
ビニでバカみたいに消費して貢献してるよね。フリーターやニートも同じく、バカな
奴多いからかわいそうだなと思った。ちなみにローソンって亀田ランダエタ1社提供
のひとつです。加えて、彼女こそホワイトカラーイグゼンプションの推進の第一人者
でしょう?篠原涼子がローソンのCMに出てるのも、ドラマ「派遣の品格」に出てる
のも、女性客を取り込むすべて国策操作ですね。
no.499 ( 記入なし07/02/02 23:54 )
|