HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [退職理由に腰を痛めてはダメかな?] [話題をお任せ表示] 次 [クイズの答えをみんなで考えよう]
話題

日本の破綻の条件とその後

カテゴリ:議論
日本は破綻すると言われていますが
実際、破綻はどの条件でおこり(例えば国債○○○○兆円とか)
その後、日本はどうなるのか・・・
もしくは、そんなことは起きない?


投稿者 : 記入なし 日時 : 05/06/27 00:12
Infomation 171 件中 100 から 171 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

人間の血と汗となみだ

100をとったからって別に意味がない。

no.100 ( 記入なし05/06/29 23:03 )


借金は果てしなく増えています。
こうしている間にも・・・

no.101 ( 記入なし05/06/29 23:10 )


ありがとう。日本人

借金破綻!!
その結果、日本の半数以上が亡くなった。

no.102 ( 記入なし05/06/29 23:11 )


借金破綻はないんじゃないかな・・・。
その上限がないし。

no.103 ( 記入なし05/06/29 23:15 )


1000兆億円の借金

no.104 ( 記入なし05/06/30 00:01 )


すぐ来るだろうね

no.105 ( 記入なし05/06/30 00:04 )


2000兆円になっても、破綻してないだろうね。
その代わり人口は半分ぐらいになっているかもしれないが

no.106 ( 記入なし05/06/30 00:07 )


借金って資産家や企業が国債として持っているだけではないのですか?
何処かの国に借金があるわけでもなし。
すべての国債を現金化する動きもないし・・・大丈夫じゃないでしょうか?
50年でも100年掛かってもいいと考えているんじゃないでしょうか?

no.107 ( 記入なし05/06/30 00:07 )


そうだろうね。

no.108 ( 記入なし05/06/30 00:14 )


破綻の前にアメリカとの関係が、どんどん悪くなるような感じがします。

あと、2,3年でアメリカの日本に対する態度が、どこか、よそよそしくなり、いずれは、関係が悪くなるかと、、、

まあ〜その時には、アメリカは、中国や韓国との関係を強化し、日本は、1,000兆円超の借金にまみれるうえに、少子化で、返す事すらできずに、いずれは、アジアの国々を巻き込む戦争となるか、世界恐慌となるか、、、、

どちらにしても、日本は、世界にとって、「パンドラの箱」として成長し続けてると思います。

もし、「パンドラの箱」をあければ、戦争か、世界恐慌の、、、、、

no.109 ( 記入なし05/06/30 00:23 )


今、現在でもあんまりアメリカとうまくやっているとも思えないけどね。
たぶん、もうだめだわ

no.110 ( 記入なし05/06/30 00:32 )


日本はもうダメだと真剣に思うのなら
ダメな方向で大儲けできる事でも考えてみたらどう?

no.111 ( 記入なし05/06/30 00:36 )


対象外の人々の断末魔

no.112 ( 記入なし05/06/30 01:51 )


一人一人が 表向きはともかく 本心は 殿様になってしまった 現代では
統制がとれないでしょう
予測外の事が起こる可能性はあると思うな
賢い人ほど 無い と言うけれど
いま 発生している 日々の 事件を あらかた予測できてますか?
たとえば、 イラク
いまの イラクは 新しく あの地につくられた イラクなんだよね
以前 あそこに あった イラク は 消滅したんだよね
なんか 小難しい理屈はどうでもいいけど 確かに ぶっ壊しちゃったんだよ
アメリカ合衆国一家のやろうども(日本もその一味か)が
政治学だの法律だの経済だの知りませんけど
無学の一庶民にはこんなふうに見てるやつもいる
「そんなことは起こりえない!」
そうかな?

no.113 ( イノセンス05/06/30 02:09 )


東京大空襲のあと すべての不動産は元の所有者に安堵されたんかな?

例えば一家・一族全員亡くなられたようなケース

「はい! ここから  ここまで  私の土地でんがな〜」
「こらこら その線からはいったらあかんがな」
なんて絶対無かったんかな? 

no.114 ( 記入なし05/06/30 02:18 )


今朝のニュースの予測をしてみたら?

no.115 ( 記入なし05/06/30 02:23 )


某国の首魁の脳には腫瘍があるとか

no.116 ( 記入なし05/06/30 02:54 )


>115

予想はあたっていた?

no.117 ( 記入なし05/06/30 08:19 )


とにかくさ、サラリーマンの税負担増やす前に公務員の雇用、手当て類、
借り上げ住宅、超過申請とか高給(特にJH)あたりにメスを入れて欲しいね。

no.118 ( 記入なし05/06/30 08:31 )


合法的な泥棒集団に内部の規範を厳しくしろって言っても無理だよな

no.119 ( 記入なし05/06/30 08:35 )


>119
>合法的な泥棒集団

ぷっ
面白い言い方だね

no.120 ( 記入なし05/06/30 08:50 )


>117

もう、大はずれ 
昨日の高速の事故も予測外だけど
今朝の列車の事故も占えなかった

no.121 ( 11505/06/30 11:02 )


もう 魔界転生だな
だれに 転生して欲しい?

no.122 ( 記入なし05/06/30 11:15 )


>122

誰が転生するの?

no.123 ( 記入なし05/06/30 11:34 )


>123
ぎゃはは すっかり 忘れてました
それも ついでに 考えておくれ
誰が 誰に 転生したらいいのかな?

no.124 ( 12205/06/30 13:38 )


内心日本が破綻すればいいと思っているのは無職の俺たちだけだったりして・・・。

破綻はしないだろうな。
国債をがっぽり持ってる人は目先のことで動き回る事はしないでしょう。
理屈は知らないが国債はインフレにならないお金といっしょだもの。

no.125 ( 記入なし05/06/30 23:17 )


今日も 予測外のことが起こった

no.126 ( 115 121 05/07/01 16:19 )


キャピタルフライトによって日本から金が消えていく・・・

no.127 ( 記入なし05/07/01 16:33 )


今日とある番組で言っていたが

日本はどんなことしてもつぶれないんだから
どうせ公務員は無駄な税金しか使わないんだったら
使うならもっと国民に還元すべきだ。
自分たちの使う無駄な税金はすき放題に食い散らかしておいて
財政が苦しいからと国民のサービス削っていくのはおかしいぞ。
ジャーナリスト大谷○○さん

no.128 ( 記入なし05/07/02 00:34 )


やはり破綻のプロセスが見えてこない。
世間では言われていても、日本破綻というのは妄想話なんだろうか?

no.129 ( 記入なし05/07/02 22:04 )


日本は破綻しないかもしれない
俺は破綻するかもしれない
そのくらいの隔たりはある

no.130 ( 記入なし05/07/02 22:06 )


大企業が倒産するときって、社長を含めたほんの一握りの人間だけが事前に知っていて
社員はある日突然に倒産の事実を知らせられて呆然と立ち尽くす。
これと同じことが日本という国家で起きても不思議ではない。

no.131 ( 記入なし05/07/02 22:11 )


>131

でもその後ってどうなるか想像できないね〜

no.132 ( 記入なし05/07/02 22:22 )


やはり消費税100%は避けられないものと思われ・・・

no.133 ( 記入なし05/07/03 03:17 )


禿同

no.134 ( 記入なし05/07/03 03:41 )


すでに破綻はしてしまっていると思う  すすでに破綻はしてしまっていると思う  でに破綻はしてしまっていると思う  すでに破綻はしてしまっていると思う

no.135 ( 記入なし05/07/03 03:50 )


という事は
今は、破綻後の日本というわけか。

知らなかった〜

no.136 ( 記入なし05/07/03 07:13 )


もうみんな感覚がマヒしちゃってるから破綻していてもわからないんじゃないかな・・・

no.137 ( 農民05/07/05 01:52 )


>137
農業されてるんですか?

no.138 ( 記入なし05/07/05 01:53 )


破綻しても何も起きない
ということか?

no.139 ( 記入なし05/07/05 03:11 )


>139
リーマンのボーナスから社会保険料の徴収
消費税の引き上げ
所得税控除の見直し
公共サービス(警察での自転車防犯登録など)有料化
公共料金の引き上げ
年金給付の引き下げ
・・・
もっと何が起きて欲しいのかな

no.140 ( 記入なし05/07/05 12:47 )


庶民が いなくなる

金持ちと 公務員 だけになる あと 天皇ご一家 と あばしり一家

no.141 ( 記入なし05/07/05 13:24 )


既に日本は破綻している。なぜなら、日本はアメリカの属国だからだ。

no.142 ( 記入なし05/07/05 13:26 )


高齢化社会でしょう
25%が高齢者になったら3人で1人の年金を見ることに
学生や生活保護者や障害年金受給者もいるからそれ以上の割合か・・・・
もらえる年金が月いくらか知らないけど、13300×3じゃ足りないはず

no.143 ( 記入なし05/07/05 16:13 )


バランスシートを作ったとしたら、どう考えても債務超過でしょうね。
事実上破綻に近いでしょう・・

no.144 ( 韮山05/07/06 00:39 )


国や政府、政治家、などに!バランスシート”なんていう言葉は存在しないように思う。そんなこと考えてないでしょうね。

no.145 ( 記入なし05/07/06 00:46 )


>144

その破綻の区切りはどこだと思いますか?

no.146 ( 記入なし05/07/06 00:50 )


既に、財務省が「2005年3月末に、国の借入金(国債等)が781兆に達した。
        地方債等を入れると、1000兆円突破は...」
        の 発表をしたよ..

no.147 ( 記入なし05/07/06 00:54 )


ところで、いつから国の借入金が始まった?のかな?

no.148 ( 記入なし05/07/06 01:02 )


>146さん

金が回り続ける以上大丈夫なのが財務の原則(但し非常に危険ですが・・)なので、国債の買い手がいる間は大丈夫な計算です。

しかし近頃は、国内投資家も「格付が低くハイリスクなのに低利」という日本国債の矛盾に気づいて外債購入等に走っています。
元切上げを控えて本来は円高に触れやすい時期にも関わらず、最近円安が進んでいるのもその現われの一つです。

仮に、若干上向きつつある景気(即ち民間の頑張り)にかげりが見えたときが一つの危険なタイミングだと思います。

no.149 ( 韮山05/07/06 01:11 )


韓国
タイ
アルゼンチン


等などの発展途上国が、経済危機になっても結局復興して成長してる。
GDP世界2位で、一時は一人当たりGDP世界一の日本を破たんさせることは
他の先進国にも連鎖破綻の影響とかもあるから、絶対にさけるんじゃないのか?
世界恐慌になっちゃうっしょ。

no.150 ( 記入なし05/07/06 01:14 )


>>絶対にさけるんじゃないのか?

「避けろ」と言ってます。諸外国は・・
しかし、国内では財務官僚を除いては「使え使え」です。
一部議員が放言したように、「刷ればお金はある」と考えている節も見えないわけではありません。

特に公務員にとっては、「誰か」がではなく「自分が」、「絶対避ける」気概が必要なのですが、政府部門にその気概が満ちていません。
民間が息を吹き返したので、増税で分け前に預かろうとするだけです。

少し前なら、消費税論議は直間比率(つまり所得税の相対的減少)とともに語られていたはずですが、今の増税論議は、

1.所得税 → サラリーマン増税
2.法人税 → 外形標準化で大幅増税
3.消費税 → もちろん増税

といった形で、節操もなにもありません。
もはや税制の将来を考える余裕すら官僚が失いつつあり、非常に危険だと思います。

ただひたすら、無駄遣いをしないよう、国民が監視するしかなさそうです。

no.151 ( 韮山05/07/06 01:21 )


>韮山さん

私のしょうもない意見に、丁寧なご返事ありがとう。
金を刷れば刷るだけ、国の借金が相対的に小さくなるから、
国としてはやりたいようですね。
複式簿記にして、国の格付け機関とかがあればいいのに。
AAA〜Cとか。
150

no.152 ( 記入なし05/07/06 01:25 )


>>国の格付け機関とかがあればいいのに。
AAA〜Cとか。

とりあえず国債はついてますよ。

http://www.moodys.co.jp/ssl/list/sovceiling.pdf

日本と同格付の南ア債・・、最近7%くらいの金利だったと思います。
1%そこそこの日本国債がいかに割高か・・

http://www.standardandpoors.co.jp/site/creditratings.do?method=browseBy&r=6&l=JP&ln=23479&fl1=Credit_Ratings&fl3=Overseas_Issuers&fl4=Sovereigns&s=162&tabid=1&az=5

こちらでは、「台湾並み」の扱いです。

no.153 ( 韮山05/07/06 01:33 )


>韮山さん

あそっか。国債・・
勉強になりました。
ありがとうございました。
150

no.154 ( 記入なし05/07/06 01:38 )


>149

レス
ありがとうございました
もしも国債の買い手がなくなったとき
この国はどうなると思いますか?
個人が破綻だと、自己破綻や、家財道具を取られたりしますが
国はそういうわけにはいきませんし・・。

146

no.155 ( 記入なし05/07/06 07:49 )


国債の最後の買い手は日銀です。ところがこれはハイパーインフレを起こします。

no.156 ( 記入なし05/07/06 13:44 )


>151
>2.法人税 → 外形標準化

外形標準化の説明お願いできますか。

no.157 ( 記入なし05/07/06 23:05 )


157さん
多分、売り上げ(利益など)に応じて課税する事だと思うけど・・。
要は、今までは、利益がいくらあっても債務等(借金)があればその額に応じて課税されないような仕組みだった?

no.158 ( 間違いだったらごめん。05/07/06 23:15 )


今の状況みてもそうだけど
本当に国が危機になってきたら
(今回の郵政のように・・)強引に増税しまくるでしょうね。

no.159 ( 記入なし05/07/07 00:37 )


>158
ありがとん。

no.160 ( 15705/07/07 00:40 )


>157さん、158さん

基本的に158さんの仰るとおり。
要するに、課税対象が利益から売上に変わるということです。
(債務の話はやや違いますが・・)

重要なのはこれまで法人税を納めなくて良かった「赤字企業(借金額=B/S項目に関わり無く利益=P/L項目がマイナスである企業)」が、新たに課税対象となるということ。
これまでは、税理士主導のもと税金対策と称して計画的に赤字を出すようなケースが多くありました。
もちろん、本当に苦しい企業が大半なのですが、そういった「計画赤字」も含めた日本の赤字企業は、全企業の2/3を占めるといわれています。
従って、これら企業が利益に関係なく売上に応じて課税されることになると、全体ではとてつもない増税額となります。

インパクトとしては、消費税や所得税に十分匹敵するでしょう。

no.161 ( 韮山05/07/07 02:27 )


赤字企業に課税すると
確実につぶれる企業が増えるな・・・。
と、
なるとまた失業者が増え企業も減るから
失業難

no.162 ( 記入なし05/07/07 09:42 )


>162

まちがい
失業増え就職難

no.163 ( 記入なし05/07/07 09:43 )


>161

指導者層は昔の経済状況と現在の経済状況の違いを理解できないようですね。
現在では企業活動を外国に移すのがとてもやりやすくなっています。
高い税金をかければますます多くの部門が海外移転するだけでしょう。
企業は合法的に税を避けることができるので、税に頼っていたのではますます
貧富の格差が拡大してしまいます。
法人税収の低下→財政の悪化→ますます消費税や所得税の収入に頼る
→貧富の差が拡大→治安が悪化
悪のサイクルにはまり込みます。
一番良い方法としては企業活動がやりやすい環境を整備しつつ政府の機能を縮小し、
税に頼らない所得の再分配を考えるべきだと思います。
しかし贅肉をつけることに夢中になっている日本政府にそういう事はできないと思います。

no.164 ( 記入なし05/07/07 15:50 )


私は公認会計士ですが、職業的専門家からみて、すでにとっくに債務超過で国際機関のいかなる基準においても融資出来ない状態です。韓国のようにIMFの緊急融資を受ける必要があるとか、その際の構造改革が雇用の面から(又は政治家と公務員の都合の面で)嫌だという議論がありますがハッキリ言って債権放棄なしにはIMFの緊急融資すら受けられないでしょう。
ちなみに破綻したアルゼンチンの債務は日本の一年間の財政赤字と匹敵しますのでアルゼンチンならば毎年破綻しているかと思えばひょっとしたら物凄く有能な政府なのかもしれません。
が、膨大な債務の方はともかく、資産のほうは結構あります。が、この資産の大半がアメリカ国債と言う点がネックでいざ処分しようとしても出来ません。ある意味人質ですが、それゆえにアメリカ政府も日本政府のためというよりは自国のために昨年IMFの調査メンバーに日本の財政破綻後のシナリオを研究させています。
建前上は納税者民主主義の国アメリカでは公開されていますので当代一流の内容ですから英文が読める人は読めば、国家と心中しなくてもいい方法がわかりますので確認すればいいと思います。

余談ですが、小生も在学中に国家一種に合格していますからその際財政学を学習したのですが、この財政学や経済といった受験科目の出題自体がケインジアンに基づいており、CPA二次などと違い国債の発行が将来のGDP成長力を減少させる中立性命題や合理主義経済学、マネタリストに関しては極端に出題が少なかった気がします。
まあ、解かりやすくいうとお金はドンドン使う勉強はしていいよ、そうでない勉強は適当でいいよということです。
とっくに世界の官界の常識からはおいていかれていますが、もともと素質はありますし、一般的なイメージとは逆に特に中央官庁勤務では真面目に勉強もするので個人の努力によってそれほど影響はないかもしれません。
が、それ以上に重要なことは仮に我々が危機感を持っていても私たちがそれを実行する地位についた頃には既に私たちの頭も古く、年もとっています。
制度自体の問題ですね。ちなみに学歴が問題だと言う指摘もありますが、皆様の勘違いを正すとしたら学歴ではなく学校歴が問題で、加えて東大ではなくハーバードを採用しろと言えば納得せざるを得ない面もあります。
実際、明治、大正の政治家、官界では実はそういった人が多かったです。また、戦前は多国籍国家だったので、自分の知る限りでもOBに白系ロシア人の局長がいました。
戦争に詳しい方なら朝鮮出身者でも将官クラスがいたことはご存知だと思います。
そうでなければもっと早く崩壊したでしょう。
が、今ではご存知のように公務員どころか議員でも外国籍にはイロイロ規制があります。
要は能力主義ではないのです。アメリカは厳しい社会で能力主義の結果を求められますが、一方で奨学金などチャンスは非常にあります。
日本は身分制度化するでしょうね。例えば、医者なんかは私は当然どこの医者よりも難しい試験を通っていますが、私立の医学部進学は無理ですね。入学金、授業料一千万は用意できません。が、高校時代の友人で医者になった友人にきくと彼は勤務医(サラリーマン)で親が医者でないので負け組みだそうですが給料は1500万、医者なので所得税も優遇されます。
それを聞いてる私はとっくに負け組みですね。

みなさん大事なことはみなさん自身が目の前の人を幸せに出来るような人間になることです。私は改革を志すからこそ勉強もしたのですが、アレだけ二世や縁故が多く、しかも個人主義、出世主義の世界ではいささか純情すぎたようです。
少し反省し、目の前の人の力になれる様に生き方を変えることにしました。
いずれにせよ、必ずしも日本国民である必要はないのですから、固定観念にとらわれず皆さん自身の人生の幸せをつかんでください。

長文失礼しました。

no.165 ( 記入なし05/07/08 23:04 )


>165

・・・すごい。
言われてる事が本当なら、スーパーエリートですね。
大学在学中に、公認会計士2次合格して、国Tも合格されてるとは。
やはり東大卒でしょうか?東大でもあまりいない資格コンボですよ。
正直、私のような三流民から見たら、雲の上の人です。

最近は監査法人の就職状況とかも大変だと聞いた事はあるのですが、
165さんのようなスーパーエリートが、何故に無職のサイトに来てるんでしょうか?

生き方を変更ということは、監査法人を辞められたのですか?
税理士資格で独立されるのでしょうか?
もしか霞ヶ関の人ですか?

いずれにしても、より良い日本にしてください。
私も自分なりに、幸せをつかもうと思いますので。

no.166 ( 記入なし05/07/08 23:19 )


お楽しみいただけましたか?
今夜のスペシャル・プログラム?

no.167 ( 記入なし05/07/08 23:27 )


165
余談ですが<
余談だな〜。         以上

no.168 ( 記入なし05/07/09 01:51 )


>165

かなりなるほどと思ったけど
途中からこのスレの内容から、はずれているような・・

no.169 ( 記入なし05/07/09 11:27 )


もう破綻してるような・・・・
気のせいか???

no.170 ( 記入なし05/07/09 15:12 )


破綻しているわりには
生活変わらないけど・・ね

no.171 ( 記入なし05/07/25 09:08 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

171 件中 100 から 171 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [退職理由に腰を痛めてはダメかな?] [話題をお任せ表示] 次 [クイズの答えをみんなで考えよう]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「日本の破綻の条件とその後」と似ているトピック
01. 日本は本当は後進国ではないのか?
02. これからの日本はどう変わるのでしょうか?
03. 日本はこれからどうなるのか考えましょう
04. 落としいれられた。その後どうする?
05. 日本は何故、ここまで落ちぶれたのか?
06. 選挙が終わりました、これからの日本はどうなるのでしょうか?
07. 大学は出たのですがその後について
08. 少しでも条件のいい会社に入りたいものですが・・
09. 日本は平和な国なのでしょうか?
10. 日本は戦争する国になるのでしょうか?
「日本の破綻の条件とその後」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 日本は本当は後進国ではないのか?
02. 社会に合わないと感じたら・・・
03. 貯金額ぶっちゃけましょう
04. 世の中の理不尽を書いて下さい
05. 今の日本国を地獄に喩えると?
06. 今の日本は、どうにかしている
07. 日本なんてろくな国じゃないと思う方
08. なんかこの日本悪くなって来てませんか?
09. 日本は戦争する国になるのでしょうか?
10. あと残りいくら貯金ありますか?
HOME 掲示板&トピック一覧