HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [なぜ男性が産婦人科医をやるのでしょうか?] [話題をお任せ表示] 次 [無職だって恋愛したいですよね?]
話題

これからますます増税されるのでしょうか?

カテゴリ:生活
今だって生活苦しいのに。
もうだめぽだな。


投稿者 : 記入なし 日時 : 05/06/23 09:20
Infomation 50 件中 1 から 50 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

買い物した時点で税金を払ってるわけだからそれ以上は払わない
国なんかより自分の生活が大事だからな

no.2 ( 記入なし05/06/23 09:25 )


雑巾が破れるまで搾り取るぞ!

no.3 ( 記入なし05/06/23 09:29 )


でも税金無くして民族のレベルが下がるのは嫌だなぁ。

no.4 ( 記入なし05/06/23 09:30 )


レベルが下がりきってるのに何言ってんだ?

no.5 ( 記入なし05/06/23 09:31 )


ますます下がるのは嫌だね。これ以上。

no.6 ( 記入なし05/06/23 09:42 )


政府税制調査会の老議員達は、税金を上げることしか考えていない。
一度、下げると言ってみやがれと思っている。
頭を偏った使い方しかできないのであらば、いっそ議員など辞めて頂いた方がよろしい。

no.7 ( 記入なし05/06/23 09:43 )


下げろ下げろも偏ってるさ。
いっその事税8割で超福祉国家に・・・・。

no.8 ( 記入なし05/06/23 10:05 )


確かに、下げろ下げろも偏ってはいるが、上げた結果が大赤字ってのはどういうこと?
歳入・歳出の不均衡は誰が引き起こしたものかな?

no.9 ( 記入なし05/06/23 10:08 )


no.9<
天下りの官僚と利権に固執した政治家。

no.10 ( ポンタ05/06/23 10:12 )


税金増えたら支出が減ります。

支出減ったら企業の収益が減ります。

企業の収益が減ったら様々な努力よりもまず人を切ります。

切られると支出が減ります。収入がないので税金も払えません。

税収は減り、保障費は伸び、企業に残った人の利益は横ばい(あ、過去最高の利益でしたっけ?)

税収が足りないので最初に戻ります。

<以上、脳内循環でしたw>

no.11 ( 記入なし05/06/23 10:21 )


>8
事税8割だと、福祉に回らないでしょう。
国家予算の歳出:80兆円、歳入:44兆円+アメリカ国債の配当・その他+赤字国債だから
事税8割でトントンってとこだと思う。

だいたい、バブルのときでさえ歳入は60兆円しかないのに歳出80兆円見込む方がどうかしている。公務員給与は36.5兆円を占めている。国家が使う金がないに等しい。
公務員給与を変動性にすれば均衡が保たれるかもしれない。(これは言い過ぎだが)

no.12 ( 記入なし05/06/23 10:28 )


私は、消費税は10%以上に増税すべきだと思います。
消費税を原資にして、基礎年金の国庫負担率を100%にすれば、国民年金の未納問題はすぐに解決します。
国民年金の収納事務を担当している公務員は削減でき、社会保険庁の国税庁との統合などにも道筋が見えてきます。
保険料を払わずに、老後は生活保護で・・・といった不公正も無くすことができます。
ぜひ、次の首相には、消費税率アップに取り組んで欲しいなぁ。

no.13 ( 新未来派05/06/23 10:33 )


↑消費税を原資にして、基礎年金の国庫負担率を100%にすれば、国民年金の未納問題はすぐに解決します。
こんなことにはならないだろうか?
消費税上げる→消費が冷え込む→税収下がる→振り出しへもどる・・・。

消費税上げる→生活が苦しくなる→少子化が進行する→税収下がる→振り出しへもどる・・・。

no.14 ( 記入なし05/06/23 10:45 )


基礎年金の国庫負担率を100%にするということは、国民年金保険料は支払わなくても良くなるのですよ。
確かに消費税を増税すると、一時的に消費が冷え込むことはあるかと思います。
しかし、今の日本で消費を冷え込ませている最大の要因は、「将来への不安感」だと思います。
従来型の、公共事業による景気刺激策が効果を表さなかったのは、そのためです。
このままでは、日本の社会保障制度が破綻してしまうのではないか、という不安感が、消費者の財布の紐を締めさせているわけです。
ですから、制度が存続できるように大きな改革を実行するのは、長期的に見て景気を浮揚させる要因になると思いますよ。

no.15 ( 新未来派05/06/23 11:00 )


年金まで何とかして生きれば基礎年金が・・・・自殺減りそうですねw

no.16 ( 記入なし05/06/23 11:13 )


先ずは、内部の精査から始めてほしいものです。
日本の民間企業の平均給与は、400万〜500万円(444万円)といわれています。
国家公務員の平均給与は、1400万円です。
銀行とかは、一般企業の約1.5倍ですから国家公務員は3倍になります。
そして、地方公務員は国家公務員にならいますから、国家公務員を100とすると
給与指標は、100ぐらいに揃えることになります。
特に、道路公団等の給与指標は120くらいで多すぎます。
したがって、国家予算を切迫させているものは固定費と考えられます。
民間企業が、リストラ等を行っている間、規定の昇給があることは税から支給されることを
考えれば、税収が上がらないのだから給与が上がるのはおかしくないですか?
痛みを公務員も分かたなければならないと思っています。

これを変えるだけで、数兆円が拠出できます。

no.17 ( 記入なし05/06/23 11:14 )


公務員の給料なんて民間の8割か9割でいいだろ
高給目指して頑張れる人間は民間で国を引っ張ろうよ。

no.18 ( 記入なし05/06/23 11:17 )


公務員の給料は、民間の7割。
所得税・・・30%
消費税・・・10%
国保税・・・廃止
年金税・・・廃止
住民税・・・廃止
雇用保険税・・・廃止
法人税・・・収入に応じた税率を必ず納税する(○武のような節税は認めない)

無職(求職者)には、前職に就労した期間に応じた就職活動費を支給する。
(5000円位×就労月数)
就労未経験は、5000円程度支給(生涯一回のみ)

とりあえずこのくらいで・・。
以上の税収で、社会福祉等の充実を図る。

no.19 ( 都合のいい独り言05/06/23 11:52 )


住宅ローン控除があるなら、賃貸住宅に住む人の住宅賃貸料(いわゆる家賃)を所得控除の対象にすべきである。

no.20 ( 記入なし05/06/23 11:56 )


下っ端さんは、民間の給料が安すぎるって言ってたな。
それなら、頼むから公務員が景気を良くしてほしい。

no.21 ( 記入なし05/06/23 12:08 )


公務員は弱肉強食で搾取される民間とは違うからそれも一理あるのかもしれないけど
民間の給料がこれだけさがってるんだから公務員も下げるべきだな。
そうしてはじめて、公務員VS一般民間人から搾取層VSその他になるんだろう。
みんな騙されてるんだよw

no.22 ( 記入なし05/06/23 12:31 )


>下っ端さんは、民間の給料が安すぎるって言ってたな。
そのまま理解してはいけないよ・・・
彼は、自分の給料が高いといえないから民間が安いと言っているだけで・・・

no.23 ( 記入なし05/06/23 12:38 )


公務員の中にも格差があるような気がする。
例えば、外務省職員と社会保険庁職員を比較すれば解り易いと思う。
外務省は、雅子様がいた当時から午前様の生活をしている。
かたや、社会保険庁ではパソコン15000タッチ/日などという呆れた規則があった。
これは、民間レベルでは1〜2時間の仕事量に過ぎない。
これらの人々が、同じ給与を貰っているとするならば不平等というしかない。

no.24 ( 記入なし05/06/23 12:39 )


国の赤字財政に対して、
取れるところから、取るしか方法がないんじゃね。

それでもって、使途不明金が、わんさか発覚するのも
笑えちゃいますよ。

no.25 ( 記入なし05/06/23 12:43 )


>23
500って言ってたよ

no.26 ( 記入なし05/06/23 12:45 )


省庁の全職員が公務員とは限らない。

no.27 ( 記入なし05/06/23 12:46 )


汚職とか横領とか脱税とかやっちゃうと
いつ銃で撃たれてもおかしくないような社会にならないかなぁ
日本も銃社会に!

no.28 ( 記入なし05/06/23 12:46 )


>27
派遣とかもいるらしいね。

no.29 ( 記入なし05/06/23 12:47 )


>28
嫌ですよ。
何かにぶち切れて、衝動的にやってしまう危険がある。

no.30 ( 記入なし05/06/23 12:48 )


>26さん
500って500万円/年収ってこと・・?だとしたら200万円カットだな。
このご時世、手当ての付かないサービス残業で体は”クタクタ”で夜遅くまで働いている人もいるというのに、18時過ぎには帰宅して、無職.com三昧って、それで500万円だったら、高すぎです。

no.31 ( 記入なし05/06/23 12:52 )


>29
核となる業務を行っている人は、非公務員が多いかも・・・

no.32 ( 記入なし05/06/23 12:54 )


たしかに民間だとそうかも。
いい身分でうらやましい。

no.33 ( 記入なし05/06/23 12:54 )


9時5時でデスクワークな公務員になれるなら年収150万いいから雇って欲しい。

no.34 ( 記入なし05/06/23 13:18 )


そうそう、もう激務で過労で潰れるとかいや。大した見返り無いし。
安くてもレベル低くても、確実に出来るのでいいと思うようになってきた。

no.35 ( 記入なし05/06/23 13:20 )


国家公務員と地方公務員の格差がもっとあってもいいと思う。
同じくらいを想定するから、地方自治体が赤字になってしまう。固定費がかさむのだ。
現在、赤字でないのは東京都くらいで他は赤字だ。
東京都にしても、以前は赤字で鈴木都知事が苦労していた筈なのだ。
地方自治体は、その中で黒字になるように努力すべきであり給与の統一は収支に反している。
地方の税収に見合った支出をしなければ、赤字体質を抜けることはできないだろう。

no.36 ( 記入なし05/06/23 13:44 )


結論は働いたら負け!か・・・・・
働かないと生きてけない僕は負け組みだな。

no.37 ( 記入なし05/06/23 15:14 )


>地方の税収に見合った支出をしなければ、赤字体質を抜けることはできないだろう。 
無理。
過疎地にその地域を治めることのできるだけの税収は見込めない

no.38 ( 記入なし05/06/23 15:34 )


>38
治められないなら治められる人に任せればよいのでは。
中央からの補助金が地方自治体を痴呆にしているのだよな。
ほんでもって痴呆自治体となって中央官僚の別荘地と化す。

no.39 ( 記入なし05/06/23 16:07 )


過疎地>年金受給者が大半を責める。

no.40 ( 記入なし05/06/23 16:10 )


責める>占める

no.41 ( 40 訂正05/06/23 16:11 )


過疎なんだから、それだけ事務量も少ないから問題ないのではないか。
税収少ないところは、役所もそれ相応に小さくする。

no.42 ( 記入なし05/06/23 16:12 )


増税また増税また・・・永遠ループ。
いまさら増税したってもう手遅れなのに。
国家破産→国債紙屑→ハイパーインフレ→うまい棒一本1000円w

no.43 ( 記入なし05/06/23 16:35 )


39に同意

本当に田舎への援助は無駄だ、大体老人ばかりの生産生の無い土地にお金を配るのは、都心の私達がたいへんだ、今14万の事務職募集がすぐ埋まるぐらいなのに、、

それに、最後は700兆円の借金を43がいったように、ちゃらにすることもできるつもりで、無駄ずかいしている。

no.44 ( 記入なし05/06/23 16:55 )


増税しても、ざるからとび出る水の勢いが増すだけ。

no.45 ( 記入なし05/06/24 02:29 )


死ぬひとの勢いが増えるばかり  自分の番はまだ来てほしくない  

no.46 ( 記入なし05/06/24 02:44 )


もうだめぇ  もうだめぇ  もうだめぇ  もうだめぇ  もうだめぇ  もうだめぇ  もうだめぇ  もうだめぇ  もうだめぇ  もうだめぇ  もうだめぇ  もうだめぇ  もうだめぇ  もうだめぇ  もうだめぇ  

no.47 ( 記入なし05/06/24 02:47 )


>44
>ちゃらにすることもできるつもりで、無駄ずかいしている。

昔そう思っていたけど
よくよく考えるとチャラにする必要もないのでは?
どんどん、国債発行して借金増やせばいい。
普通、サラリーマンなら借金したら、雪だるま状態に増えて
借りれるところがなくなって終わりだけど。
国だといくらでも・・

no.48 ( 記入なし05/06/24 02:50 )


さようなら

no.49 ( 記入なし06/04/22 06:47 )


おい!
しっかりしろ
まだ始まってもいないだろ?

no.50 ( 記入なし06/04/23 00:00 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

50 件中 1 から 50 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [なぜ男性が産婦人科医をやるのでしょうか?] [話題をお任せ表示] 次 [無職だって恋愛したいですよね?]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「これからますます増税されるのでしょうか?」と似ているトピック
01. 増税について考えてみよう
02. 増税したのでもう買わないという人
03. がんばるのにも疲れました
04. どうしたらいいのかわからない
05. どうやったら受かるのか・・・
06. もう生きていくのに疲れました
07. もう諦めるしかないのでしょうか?
08. 今、消費税は上げるべきなのか?どう思われます?
09. 住民税増税について、話しましょう
10. 何でこんなにドン臭いのか?
HOME 掲示板&トピック一覧