前 [単発の仕事って失業率改善に含まれるんですか?] | [話題をお任せ表示] | 次 [家の中にいるとなぜか外から声が聞こえるが外に誰も..] |
話題
日本はもう駄目?小田原評定? |
|
>39
確かに、そういう風潮はありますが企業のリストラってそういう進み方をしませんでした。
先ずは、60歳以上の方貢献しているいないに関わらずから、希望退職、55歳以上とか
経営者判断でしたよ。
no.41 ( 記入なし05/05/18 23:14 )
>ポンタさん
小泉は、たった一つの武器で、
総裁選を戦って勝ちました。
その唯一の武器が「支持率」です。
それが悪徳議員の反小泉キャンペーンのせいで、
だんだん落ちていったのですから、
改革のトーンも下がるのは当たり前でしょう。
まぁ、済んだことをグダグダ言っても仕方ないんですけどね(^^;
no.42 ( 下っ端公務員05/05/18 23:24 )
下っ端さん
話しは変わりますが、
貴方はどんな政治家が好きですか?
私は引退したハマコーや石原都知事のような、
発言がハッキリとした政治家が好きです。
ハマコーさんなどは言動が無茶苦茶な時もありますが、
政治家としての信念は筋が通ってると思います。
(発言が無茶苦茶な時も見ていて楽しいですし)
石原知事も時々「問題発言」をしたりしますが、
政治家としての信念は持ってると思います。
でも、残念な事に現職の国会議員には「政治家としての信念を持っていて、筋が通ってる人」は少ない(いない?)と思います。
国会中継を見ていても最近はつまらないです。
下っ端さんは、どう思いますか?
no.43 ( ポンタ05/05/18 23:38 )
>ポンタさん
そうですね。
最近の国会議員は、2世3世が多くなってきているし、
良い意味でも悪い意味でも個性がなくなってきていますよね。
私が好きな政治家は信念と実行力がある人です。
例を挙げると、小泉純一郎と小沢一郎。
多々問題のある2人ですが、
他の口先だけの政治家よりはマシ。
政治は実現してナンボですから・・・。
no.44 ( 下っ端公務員05/05/18 23:49 )
下っ端さん
私の地域にも河野洋平、太郎と言う親子議員がいます。
建設大臣だった河野一郎さんからは2世3世です。
(だんだん個性が薄くなってる。)
小沢一郎さんはどちらかと言うと「影の実力者」のような気がします。
(あまりTVカメラの前には出てこない気がする。)
言われてみれば小泉さんも神奈川県の議員でしたね。
(実感が沸きませんが)
no.45 ( ポンタ05/05/19 00:03 )
>ポンタさん
小沢一郎はフィクサーに見えますけど、
決めるべきところでは、キッチリ決めます。
衆議院の議員数削減を実現させたのは彼ですよ。
no.46 ( 下っ端公務員05/05/19 00:10 )
日本に・・・のコマーシャル打ち切り、の様に、選挙へ投票へ行こうコマーシャルあるわけですが。
税金によるものです。いっそ投票率大幅低下はいかがかな?
国民に支持されない投票が怖いのかもね。
no.47 ( 記入なし05/05/28 03:33 )
年金業務は新たな政府組織で…自民の社保庁改革合意案(読売新聞)
自民党の社会保険庁改革合同会議の合意案が28日、明らかになった。焦点となっている年金業務の新組織は「新たな政府組織」と明記し、独立行政法人化は当面見送ることを明確にする。
新たな政府組織について、合同会議幹部は国(厚生労働省)の外局を想定しているが、外局とすることに反対している党内の若手らへの配慮から、「外局」の明記を避けた。合同会議は30日に合意案を最終決定する方針で、新組織の名称などは2006年の通常国会に提出する医療制度改革関連法案の策定時までに決定する。
新組織は2008年秋に発足させ、年金保険料の収納率などを勘案し、必要なら1年後に組織を見直す。
[読売新聞社:2005年05月28日 13時46分]
そのまま移動にならないことを望む。
no.48 ( 記入なし05/05/28 14:10 )
後北条好きの私としては、「小田原評定」が悪いものの例えに使われるのは大変悲しいことです。
実際の小田原評定では、意見が割れたおかげで、小田原討伐後も後北条家が滅亡を免れたという側面があり、私としてはある程度評価しています。
もっとも、現在の国論に置き換えると、賢明は判断をした者だけが生き残れば良いというものでもないので、ダラダラした議論(というか議論にもなっていない)は避けるべきですね。
残念ながら、やはり「現代」に小田原評定は似つかわしくないのでしょうね。
no.49 ( 韮山05/05/29 03:13 )
後北条についての物語お聞かせ願いたい(歴史好きなので。)
no.50 ( 記入なし05/06/12 05:53 )
|