HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [面接行くことが億劫になってしまいます。] [話題をお任せ表示] 次 [生きるのってほんとうに大変]
話題

放送大学ってどうでしょうか?

カテゴリ:相談
 今春から通信制大学への入学を考えてます。どうでしょうかね。

投稿者 : 智子 日時 : 05/02/03 12:57
Infomation 266 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

放送大学について、
何が、知りたいんですか。具体的には。

no.2 ( 記入なし05/02/03 14:25 )


金遣い荒子さんですか?偽者ですか?

no.3 ( 記入なし05/02/03 14:57 )


荒子さん?偽者?
誰も名乗ってませんよね?

no.4 ( 記入なし05/02/03 15:01 )


この人の偽者ではないですか?
http://musyoku.com/bbs/view.php/1107059366/

no.5 ( 記入なし05/02/03 15:04 )


放送大学卒業すれば大学卒になるんですか?

no.6 ( 記入なし05/02/03 15:08 )


なるでしょ。
教養学部を卒業したってことで、
学位がでる。

no.7 ( 記入なし05/02/03 15:23 )


でも卒業率はかなり低い。
発表されているものは、何年もかけてやっと卒業
という人も混ざっているから
4年で卒業するというのは
10%以下といわれている

no.8 ( 記入なし05/02/03 15:33 )


社会人で働いてる人も多いから、
それも原因では?

no.10 ( 記入なし05/02/03 19:55 )


専門学校のほうがマシ。履歴書に放送大卒なんてかけないよ・・・

no.11 ( 記入なし05/02/03 19:59 )


何回かは、直接、大学に行かないといけない日もあって、会社を休んで、遠い大学まで出かけていくのが、大変だったりするらしい。

no.12 ( 記入なし05/02/03 20:02 )


でももう高校生じゃないんだし、
どこの大学出たかなんてもはや関係ないと思うけど。
要は、これからの仕事のために、何を勉強するかってことで。

no.13 ( 記入なし05/02/03 20:03 )


>8
海外ではあたりまえ

第14回
本当にイギリス人は立派で日本人はふにゃふにゃなのか
〜PART3・欧米の大学生は本当に自立してるのかの巻〜 
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson14.html
●欧米の大学は卒業するのが大変というけれど
 次は、欧米の大学は出るのが大変、のほうです。こちらもまた事実です。そもそも日本では、大学は4年間で卒業できて当たり前と考える風潮が強く、留年などしようものなら、一家の恥とか怠け者とかごくつぶしとか、さんざんないわれようです。OECDの調査でも、日本では9割以上の学生が無事卒業しています。でも、これを常識と思ってはいけません。大学を卒業できた者の割合は、OECD諸国の平均では7割にすぎません。日本は世界から見れば異常ともいえる高い数値です。イタリアなんて、卒業できるのはたった4割なのですから。 

 前回も使用した『日欧の大学と職業』に興味深いデータが提示されています(98〜99年の調査)。大学の入学年齢と在学年数、卒業年齢の平均を見ると、日本は19.3歳で入学、4.1年在学して23.4歳で卒業。なんとまあ、予定調和的な人生。でも仕方ないんです。日本の企業は新卒採用に際し、口では独創的な人間を求むとかいいながら、現実には、そつなく大学を卒業し、周りに波風を立たせず、口答えをしない人間を採用するのですから。学生側はその期待に応えないわけにはいきません。 

 それに比べると、調査対象となったヨーロッパ11か国の数字は、入学・卒業の年齢も高いし、在学期間も長くなっています。イギリスと北欧諸国は入学時の平均年齢が22〜23歳です。これはなにも受験浪人をしているわけでなく、社会人学生が多いことを示しているのです。 

 在学年数にしても、イタリアやオーストリアの7年というのが目を引きますし、他の国でも5年くらいが普通です。ドイツの数字がこの資料では5.1年になっていますが、聞くところによると、日本のように在学年数制限がないので、8年くらい在学している者もざらだとのこと(学費もタダだし)。欧州では日本より比較的簡単に大学に入れることもあり、学生数の増加に教員の補充が追いつかず、指導が行き届かなくなっていることも、在学年数を長引かせる原因となっています。 

 そんなわけで当然、卒業時の年齢も高くなります。日本のように23〜24歳で卒業しているのはスペイン・フランス・チェコくらいで、他の国は27〜29歳でようやく卒業です。別のアメリカの統計では、全学生のうち25歳以上の者が38%を占めていましたので、やはり卒業すればそのくらいの歳になるでしょう。欧米の大学はたしかに卒業するのが大変かもしれませんが、学生さんはずいぶんのんびりとやっているようです。人間の平均寿命だって延びたのですから、なにも急いで学校を卒業する必要はないのです。就職活動もまた、のんびりです。日本では卒業前から就職活動をする者が7割ですが、ヨーロッパでは3割程度にすぎません。 

 日本は、子ども→学生→社会人という順番を守ることにやたらとこだわります。学生から社会人になる過程でも、なにからなにまで型にはまった就職活動という通過儀礼を行います。そして4月1日には全国の企業で入社式なる儀式が執り行われます。通年採用が普通となっている欧米の企業では、1年に1回の入社式などというものはありません。 

 そもそも欧米には「社会人」という概念がないのです。学生だろうが勤め人だろうが、同じ社会の一員です。大学から就職に至る日本人の一連の行動は、社会の仕組みというよりは、民族の風習に近いものがあります。長く学生をやっていたり、いったん就職した者が学生に戻ったりすることがなんとなく「恥ずかしいこと」に思われるのは、この辺に原因があるのかもしれません。

no.14 ( 記入なし05/02/03 20:04 )


お上や経営者にとっては、扱いやすい国民性だよな。
理不尽にやりすぎても暴動もストも起こさないし、異常に従順だし。あーあ。

no.15 ( 記入なし05/02/03 20:07 )


>11
専門卒は、使えないのが多い。
とくに、コンピューター系

no.16 ( 記入なし05/02/03 20:57 )


慶応通信の卒業率は3%ぐらいらしい。
最近は、選考基準が厳しくなっていて、入るのも難しいらしい。

no.17 ( 記入なし05/02/03 20:59 )


 私は短大を卒業しているの。既に62単位取得済み(^_^;)
短大での単位って放送大学では認められるのかな(^_^;)

no.18 ( 智子05/02/03 21:25 )


同じ分野やつながりのある学校なら認められることもある。
聞く前に問い合わせてみた方がいい。

no.19 ( 記入なし05/02/03 21:27 )


>18
一応認められるようなことがページに書いてあるよ

no.20 ( 記入なし05/02/03 21:30 )


放送大学は学費バカ安で学生の特権がまるまる得られるよ。
JR割引、AU携帯の学割、PCソフトのアカデミック割引、納税の勤労学生控除など。。。
最低限の講座を取れば、余裕で学費分は取り戻してお釣りがくるので、勉強する気のない人がけっこう入学してる。

でも、まじめに勉強しましょうね。。。

no.21 ( おべんきょ大好き05/02/03 21:40 )


 三流のDQN大学でも行っておくべきだったと25歳近くなって後悔してる。

no.22 ( 智子05/02/03 21:45 )


 三流のDQN大学でも行っておくべきだったと25歳近くなって後悔してる。

no.23 ( 智子05/02/03 21:45 )


 今は高卒の初任給並みの給料で、事務の正社員の仕事してるけど。

no.24 ( 智子05/02/03 21:47 )


>21
そういうのが目的ではいるのもいてるのか・・・

no.25 ( 記入なし05/02/03 21:48 )


 やっぱ私はシンガポールでいつか働いてみたい 夢だけど。。。

シンガポールの就労についての条件は基本的に
・大学卒以上の学歴であること
・専門スキルがあること
上記の2点どちらかがポイントになります。

大学卒以上の学歴がある方は、
ほぼ無条件に就労ビザの取得が可能です。
また大学卒以上の学歴をお持ちでない方は、
専門スキルが必要になっております。
シンガポールで採用される際の職種と
同一職種での経験が必要になります。
(プロフェッショナルとみなされるくらい)

シンガポールは外国人就労者に対し、
非常に厳しいですが、方法はございます。
職歴を改ざんして申請される方もいらっしゃいますが、
その後のためになりませんので、
日本で経験をつまれるのがベストかと思います。

何かお役にたてることがございましたら、
ご連絡ください。
どうぞ宜しくお願いいたします。

株式会社 パソナグローバル
SHOKO IIZUKA 飯塚彰子
っいう返信が来た

no.26 ( 智子05/02/03 21:50 )


卒業したか、どうか、知らんけど、妹がやっていたな。
高校中退だったから、大検とってな、劣等感あったんやろな。

モチベーションが維持できるかな〜。
俺には無理だな。根性ないから。

no.27 ( ハンコ屋05/02/03 21:58 )


早稲田の二文行ったら?
短大卒業者や編入者の枠があって、一般入試よりも入りやすい。
夜間だから働きながら勉強できるよ。。。
20代後半以上の学生もけっこう多かった。

no.28 ( 記入なし05/02/03 22:04 )


ちなみに短大卒なら、履修期間2年で卒業可。

no.29 ( おべんきょ大好き=2805/02/03 22:07 )


 履修期間2年で卒業可は放送大学?それとも早稲田二文?

no.30 ( 智子05/02/03 22:28 )


 早稲田二文は入学試験に合格するまでどれくらいかかるのって話だよ 何浪もしてさ

no.31 ( 智子05/02/03 22:30 )


現役で早稲田慶応出てる人も無職フリーターが珍しくなくなったからなー。
なんともはや。

no.32 ( 記入なし05/02/03 22:32 )


 あたしは四大卒業の学歴が欲しいだけだから、あんま大学の名前にはこだわらない

放送大学の願書取り寄せたよ 届くの楽しみだな

no.33 ( 智子05/02/03 22:34 )


早稲田の二文は学士入学、編入者、短大卒業者は2年で卒業可です。
語学と教養科目と保健体育は免除されます。

ただし、専門科目80単位くらいを2年で取らないと駄目。
1年間で40単位までの履修制限があるから、1つでも落とすと留年。
でも、通信制大学よりも確実に単位は取りやすい(授業でなくても試験だけ受ければOK)から、楽勝科目を選べば大丈夫。

本当に面白い講義が結構あるので、できるだけ出てた。

放送大学についてはよく知らないです。。。

no.34 ( おべんきょ大好き05/02/03 22:39 )


  いろいろネット検索してみたら放送大学は編入学できるみたい^^^^

no.35 ( 智子05/02/03 22:57 )


シンガポールに向けて一歩前進だね。。。

no.36 ( 記入なし05/02/03 23:43 )


本当の大学より卒業するのに厳しいで〜。
出れれば、大したものやけど、
挫折率高いんや、知っとんか?

no.37 ( ハンコ屋05/02/03 23:45 )


ほんと卒業は大変なようですよ

no.38 ( 記入なし05/02/04 23:14 )


勉強になります。

no.39 ( 馬鹿な名無し05/02/04 23:17 )


いろんなサイトに在校生や卒業生のページがあります
参考にされてはどうですか?

no.40 ( 記入なし05/02/05 18:29 )


ここに在校生、卒業生はいてないんかな?

no.41 ( 記入なし05/02/05 23:58 )


>智子さん
願書受取ったのでしょうか?
出願するんですか?

no.42 ( 記入なし05/02/06 00:05 )


放送大学、「レポートは出しても出しても認めてもらえない。内気な人は、ますます内気になるから止めておけ」と言われました。
でも、それでも勉強したい人はします。それだけですね。

no.43 ( 記入なし05/02/06 09:07 )


>43
微妙な意見・・・

no.44 ( 記入なし05/02/06 09:21 )


放送大学って、レポートの提出が多いの?
短大に行っていた頃、テスト形式の方は、答え合わせをして簡単に、自分のできていなかったところがわかるけど、
レポート提出形式の方は、評価が低くて、自分の書いたレポートのどこが、教授のお気に召さなかったのか、
さっぱり分からなくて、今でも、思い出しても、落ち込むことがある。
実験のレポートは、良かったけど、哲学とかになると、何が言いたいのかさっぱりだった。
自分なりの解釈で書いてもダメ、そのまま内容をまとめてもダメ、終いには、自分の頭はどこかおかしいのかも知れないと思う始末で。
教授のところに聞きに行く勇気も無く。ハァ

no.45 ( 記入なし05/02/06 09:37 )


在校生です。
現在4年目で単位は半分程度取得いたしました。
私は海浜幕張を利用していますが、
実際に学校に赴いて(ほぼ平日)、授業や試験を受けなければ
取得できない単位が結構ありますので、
仕事しながらだと、厳しい面がありますねー
容易には卒業は無理でしょう。
ただ、短大卒ですと学士まで半分の単位数で
いいので、まだ楽かもしれません。
また、最短で2年で卒業可能ですね。
目的が学士取得であれば、夜間もいいかもしれませんね。

no.46 ( 記入なし05/02/06 09:57 )


>46
なるほど
ということは、
一年生からで、社会人では卒業はむずかしい?
ということな・・

no.47 ( 記入なし05/02/06 10:19 )


>47
そうですね。
簡単に取得できる単位もありますが、
そんなのはごく一部ですね。
職場への拘束時間が多い方は
勉強する時間がなかなか取れないでしょうし、
ようやく仕事が終わって帰ってきて、
そのあとに勉強するのはなかなか大変でしょう。
それも最低4年間続けなくてはいけません。
休みも獲りやすくなければ、かなりきついです。
私が思うに、通信大学で学士の資格をとれる人の
多くは、高齢者や子供が大きくなった主婦など
だと思います。
社会人なら公務員が有利ですかねー

no.48 ( 記入なし05/02/06 10:45 )


毎日の理想勉強時間はどれぐらいですか?

no.49 ( 記入なし05/02/06 10:53 )


>48
大変参考になります。
他になにか情報ありますか?

no.50 ( 記入なし05/02/06 11:01 )


>46
大変だね。
単純計算で後半分、卒業に8年かかるという事になる。
1年生からですか?
放送大学に限らず通信で1年生から始めて4年間で卒業は無理なのかな?

no.51 ( 記入なし05/02/06 11:47 )


資格ではなく勉強したいだけならテキストを買ってテレビの放送大学で勉強すればいい。

no.52 ( 記入なし05/02/06 13:32 )


>49
選択科目の試験内容や数によると思います。
当然、個人の能力差にも関わってきます。
これといって何時間てのはないかもしれません。
たとえば、4年で学士資格が欲しい場合、
単位数が124ですから、科目数は62です。(1科目2単位もらえる)
1年は1期と2期に分かれてますので、62/8で7.75科目です。
つまり、半年で7.75科目を合格して、それを4年間という
スケジュールですと、一見すると可能そうですが
卒業率が低いのをみてもわかるとおり、厳しいところです。
正直、まったく勉強しなくても単位を取得できる科目も10くらいは
ありますけどね。(試験に資料を持ち込めるとか)

>50
科目選択の時に、それぞれの試験日(大学等に赴く)の日程の
お知らせ表がついてきますが、平均して3日ほどは試験のため
休まなければならなくなると思います。
試験開催日は2週間程の間ですから、そのなかでの3日前後の休暇は
なかなか獲りにくいです。
学士に必要な単位は124で1単位5000円ですから、入学金3万くらい
も含めても、65万もあれば学士取得はできますねーテストの落ちなければ。
学士の資格を取得しても、就職の時、有利にはたらくかどうかは
さだかではありません・・

>51
1年生からです。
そうですね。早くて8年ですね。
ただ、簡単な科目を先に取ってしまったので
9年はかかると思います。ちなみに10年経つと取得単位は白紙になります・・
1年生からでも、4年で卒業は可能だと思います。
ただ、時間がある人ではないとなかなか無理かもしれません。
社会人ですと、やる人はやるでしょうけど、難しいでしょう。

>52
そうですね。勉強したいだけならそれでいいと思います。
その延長で試験や授業とかやってみたいって方が実際に
入学されるかもしれません。
あとは、上にもありましたが、学割の恩恵を受けるために
名目入学も多いでしょう。

no.53 ( 記入なし05/02/06 16:33 )


放送大学なんか、大学と認めません。
少なくともうちの会社はそう。
うちでは、
大学: 国立大学
高専: 高専、私立大学
高卒: 高卒、専門卒

no.54 ( 記入なし05/02/06 16:36 )


スレ主はもう就職しているそうなので、趣味で大卒の資格がとりたいというだけではないでしょうか。

no.55 ( 記入なし05/02/06 16:38 )


たしかに、就職には通用しないと思われます。
ですので、社会的な理由で学士を取得したい方はお薦めできません。
特定の資格を取得するために学士が必要なら放送大学がお薦めですが。
放送大学は通信制のみですが、
通信制を取っている大学は結構あります。
有名どころでは、早稲田・慶応・法政でしょうか?
大学によっては通信制で卒業しても通常に卒業したのと
同じ扱いになるところもあるようです。
また、大学院もありますね。

no.58 ( 記入なし05/02/06 16:59 )


今日も勉強しますた。

no.59 ( 馬鹿な名無し05/02/06 17:49 )


向上心があるだけすばらしいとだと思うけど
社会人になって、勉強し自分のスキルを上げようと一生懸命がんばる。
そのやる気あるを人を、卑下するとは恥ずかしくない?・・・か。
せめて彼らの邪魔にならないように発言しないでいて欲しい。
社会人で、ただ向上心も目標もなく毎日を過ごすよりかはずっとすばらしい事だとおもいます。
がんばってください。>社会人大学生&資格受験者の方

no.60 ( 記入なし05/02/06 18:33 )


>58
慶応は、卒業率がかなり低いらしい。
入学も、論評書かされたりとか入学志望理由、目標その他いろいろ書いて
選考されて簡単には入れないようです。

no.61 ( 記入なし05/02/06 18:43 )


>53
専攻はなにを取得してるのですか?

no.62 ( 記入なし05/02/06 18:57 )


4年卒業は難しいようですね。
学士入学、2年卒業も難しいかな

no.63 ( 記入なし05/02/06 18:59 )


>62
「産業と技術」です。
でも、専攻はあまり関係ないかもです。
学部は教養学部ですが、その中で専攻は6つに別れています。
専攻によって、その指定された専攻科目の単位を最低いくつ取らなければ
卒業はできないのですが、必要単位が124単位ですから
ほかの専攻科目もかなり勉強しなくてはならなく、
結局はどの専攻でもそんなに差異はないかもしれません。

no.64 ( 記入なし05/02/06 19:13 )


>64
64さんはだいたいおいくつですか?
通っている方は、どれぐらいの年代の人が多いですか?
卒業したら何か目標あるのでしょうか?

no.65 ( 記入なし05/02/06 19:26 )


>65
僕は28歳です。
入学してから4年目です。
通信制なので、試験や授業の時しか
他の方と会う機会はないのですが、
(あとは大学の図書室で勉強する時)
はば広い年代の方が学んでいます。
特定の年代が多いってのは感じません。
どの年代も同じくらいの人数かもしれません。
ちなみに当方は海浜幕張の校舎を利用しています。
卒業後の目標は大学院です。
僕はこれといって社会的にどうのこうのっていう意識はありません。
また、あまりならないでしょうし。
趣味の段階でしょうか・・でも、かなり時間はさいていますけど。
就職等に利用したければ、資格の勉強をしたほうがいいかもしれませんね。

no.66 ( 記入なし05/02/06 19:54 )


>66
ほんとに、えらいと思います。
挫折しないでがんばってくださいね

no.67 ( 記入なし05/02/06 20:03 )


卒業できる自信はありますか?
その前に、卒論はあるのでしょうか?

no.68 ( 記入なし05/02/06 20:09 )


>67
ありがとうござます。
たまに辛いく感じるときもありますが
がんばりますね。

>68
本当は最短の4年で卒業する気でいたんですが
実際は自分にとっては厳しかったです。
4年目で半分の単位を取得できましたので、
あと6年で残りの半分を取れれば卒業できるので
多分大丈夫だと思います。
卒論については、放送大学は卒業研究なるものがあって
教員の方の指導をうけながら、進めるらしいです。
その中で、論文を最後に提出するものと捕らえています。
詳しい流れはわかりません。

no.69 ( 記入なし05/02/06 20:21 )


スレ主さん、出願したのかな?

no.70 ( 記入なし05/02/06 20:43 )


>69
>6年で残りの半分を取れれば卒業できるので
可能在学期間ってあるんですか?

no.71 ( 記入なし05/02/06 21:10 )


 まずは英語を勉強し直して、英検2級などが取れたら、夜間大学(早稲田二文)等を受けてみようかなと考えました(^_^;)

no.72 ( 智子05/02/06 21:22 )


>智子さん
放送大学は、あきらめたの?

no.73 ( 記入なし05/02/06 21:24 )


 仕事しながらは無理かも(T_T)
通信だもんね 通学がまだいいかも

no.74 ( 智子05/02/06 21:28 )


 でも大学卒の資格欲しいな

no.75 ( 智子05/02/06 21:28 )


マイペースで勉強できて良いです。卒業は厳しいです。

no.76 ( 馬鹿な名無し05/02/06 21:29 )


編入で2年通うの?
夜間?

no.77 ( 記入なし05/02/06 21:29 )


 通信と通学だったらやはり通学ですよね

no.78 ( 智子05/02/06 21:30 )


 77番さんへ そうです短大を卒業しているので。。。^_^;

no.79 ( 智子05/02/06 21:31 )


働きながら通学?
夜間?昼間?

no.80 ( 記入なし05/02/06 21:32 )


 夜間です

no.81 ( 智子05/02/06 21:33 )


 まずは基礎英語からやり直しです

no.82 ( 智子05/02/06 21:34 )


すごいね・・。
がんばってください。
ということは、このスレは終わりか
早稲田二文のスレをたてないと・・・

no.83 ( 記入なし05/02/06 21:35 )


 28番さんの意見とても参考になった みなさんどうもありがとうございます
私の心は放送大から早稲田二文編入に向けてちょっとだけ心が傾いています

まずは英検二級取得しないとな(T_T)

no.84 ( 智子05/02/06 21:38 )


ということはまだ放送大にいくかもしれない。ということ?
一応卒業したら大卒だけどね

no.85 ( 記入なし05/02/06 21:46 )


 まだ迷ってる ひとつずつクリアしてからだ

no.86 ( 智子05/02/06 21:47 )


>71
10年間だったと把握しています。
これは放送大学に限らず、日本のすべての
大学はそうだったと思います。
法律で縛りがあったと思います。
最長の在学期間は大学は10年、短期大学部は6年です。

no.87 ( 記入なし05/02/06 21:52 )


>智子さん
>通信と通学だったらやはり通学ですよね
なにがやはりかわかりません・・
ただたんに学士の資格を取りたいだけで、
しかも仕事をしているとなると
放送大学が一番よいと存じ上げます。
学費も安く負担は軽いと思います。

no.88 ( 記入なし05/02/06 21:59 )


 そうだあたし学士が欲しいんだった(T_T)


八洲学園大てのもあった

no.89 ( 智子05/02/06 22:11 )


八洲学園大ってネットだけで
卒業可能みたいですね。
試験もネットでも受験可能みたいですね。
これが一番合ってるんじゃないですかね?
学費も安いですし、学士の資格取得が目的なら
いいですね。

no.90 ( 記入なし05/02/06 22:22 )


>智子さん
学士って、なんでもいいの?

no.91 ( 記入なし05/02/06 22:46 )


他の通信大学の卒業率はなんだろう?
例えば法政大学とか
どこも、なかなか卒業できないのだろうか?

no.92 ( 記入なし05/02/06 23:44 )


どうでしょうかね?
多分、低いと思いますけど。
八洲学園大はこんなこといってはなんですが、
楽そうです・・
学士資格が欲しいだけなら、かなりよいと思います。
学費も全部で70万くらいですみそうですし。

no.93 ( 記入なし05/02/07 00:04 )


一応、八洲学園は卒業すると大卒?
受かる受からないは別として
たとえば、公認会計士、税理士、司法試験などなどの受験資格はてにできる?
ってこと?

no.94 ( 記入なし05/02/07 00:08 )


HPを見る限り、学士の資格は取得出来るみたいですね。
税理士等の受験資格は明記ありませんでしたが、
大丈夫だと思います。もちろん、入学されるなら電話等にて
確認するほうがいいと思います。

no.95 ( 記入なし05/02/07 00:18 )


放送大学の入学の用紙が届いてしまった。
正直、法律の勉強をしたいので慶応と中央と、そして放送どれがいいのか迷っています。
目標はやはり卒業ですが
慶応が願書受付が10日からで入学許可出るかどうかが早くて来月(選考1か月らしいので)
放送が、今月末までに入金ないと入学取り消し(今後願書出しても受取ってくれないのかな?)
中央が、5月まで。

no.96 ( 記入なし05/02/07 00:35 )


法律を学びたいのでしたら、学部のある慶応・中央が
いいのではないでしょうか?
試験や授業もありますので、お住まいが遠いと
大変かもしれません。

no.97 ( 記入なし05/02/07 00:44 )


>97
>試験や授業もありますので、お住まいが遠いと
問題はそこなんです。
ちょっと、普通電車で・・というわけにもいかない距離で。(新幹線かな)
試験は地方でもあるようなのですが。
スクーリングが東京・・。となると
たぶん、行くのに2時間ぐらいかかりそうです

no.98 ( 記入なし05/02/07 00:49 )


中央大学は「メディア授業」なるものが
あるみたいですねー。
家でパソコンで受講できるみたいですよ。
でも、半分くらいはキャンパスに行かないといけないのかな?
HPにてご確認してみてください。
慶応は全部、キャンパスにいかないといけないみたいですね。

no.99 ( 記入なし05/02/07 00:58 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

266 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [面接行くことが億劫になってしまいます。] [話題をお任せ表示] 次 [生きるのってほんとうに大変]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「放送大学ってどうでしょうか?」と似ているトピック
01. なぜ大学つくり続けるの?
02. とりあえず、大学へ行こうと考えてる人へ。
03. ニコニコ生放送で楽しみましょう
04. 今からでも遅くはない。大学に行きましょう。
05. 大学ってそんなに遊べるのですか?
06. 一番受かりやすい大学は
07. 大学行ってるけど全く将来が見えない
08. 大学野球は盛り上がってるの
09. 大学という肩書きを捨てたくなりました
10. 大学まで行って就職できないのはまずい?
「放送大学ってどうでしょうか?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 通信制の大学について教えて下さい
02. 夜間、通信大学に通学しているもしくは行っていた人
03. とりあえず、大学へ行こうと考えてる人へ。
04. 一番受かりやすい大学は
05. 大学行ってるけど全く将来が見えない
06. 30代で、大学再受験しようと考えている人
07. 大学ってそんなに遊べるのですか?
08. 大学を中退した人いますか?
09. 正社員で働きながら通信制大学を卒業した人いますか?
10. 危ない大学、危ない学部はどこでしょうか?
HOME 掲示板&トピック一覧