前 [就職してからもう半年たったが、もう限界です。] | [話題をお任せ表示] | 次 [企業は新卒を取る気がないようです。] |
話題
有限会社ってやっぱり敬遠する? |
|
キミは何歳だい?
no.2 ( 記入なし04/10/27 15:47 )
2さん
27です。3流大学卒。ロクな職歴はありません。日払いのバイトをいくつかとゆうメイト3年程やってやめました。
no.3 ( 104/10/27 15:58 )
>1
あきらめて営業しなさい。
慣れれば、そんなに辛くないから。
no.4 ( 記入なし04/10/27 16:07 )
>4さん
新規開拓営業なら経験ありますが1ヶ月で辞めました。ルートならもう少しマシなんでしょうか?
no.5 ( 104/10/27 16:16 )
私は新規もルートも両方経験あります。
ルートの方が楽ですが、顧客管理の大変さは
似たような物です。
no.6 ( 記入なし04/10/27 16:20 )
有限とかヤダとかいってる場合じゃないと思う。
それにこだわるだけの職歴はあるのかと1を小一時間問い詰めたい。
no.7 ( 記入なし04/10/27 16:59 )
どのみちキミが何かの間違いで起業するとしても有限会社を選択するだろう。
no.8 ( 記入なし04/10/27 17:08 )
確かに企業規模の小さな会社が多く敬遠してしまう人が多いかもね
しかし、潰れるかどうかは会社の経営状況によるから
一概に有限だから潰れそうとは限らないね
企業にはそれぞれ適した規模と言うものがあるから
何がなんでも株式会社にする必要はない
no.9 ( 記入なし04/10/27 17:17 )
個人経営の社員が自分一人という会社でもいい。まじで雇って頂きたい!
no.10 ( 記入なし04/10/27 17:37 )
自分ひとりの会社作ったらええがな。
今なら、資本金1円で株式会社が作れます。
(5年以内に増資しないといけないけど)
no.11 ( 記入なし04/10/27 22:48 )
>11
技術が無くてバックもいないし、頼れる友達もいない。その上、素人なので将来的な資金のやりくり、経営法など勇気がないんです。仕える方が楽かと思いっての言葉なんです(ジレンマ)。
10
no.12 ( 記入なし04/10/27 23:03 )
なんて贅沢な悩みなんだろう
no.13 ( 記入なし04/10/27 23:25 )
>13
1に対して?
no.14 ( 記入なし04/10/27 23:28 )
>11
素朴な疑問だけど会社って一人でつくれるの?
no.15 ( 記入なし04/10/28 03:49 )
>>15
やめておけ。それじゃむりだ。
no.16 ( 記入なし04/10/28 04:01 )
有限でも良い所はあるよ!
no.17 ( 記入なし04/10/28 09:49 )
>>17
ほとんどない
no.18 ( 記入なし04/10/28 09:51 )
>15
有限会社なら一人で設立できる
株式会社はダメ
no.19 ( 記入なし04/10/28 09:57 )
>>19
株式会社はいわゆる一人発起は可能だよ。
no.20 ( 記入なし04/10/28 09:59 )
有限も株式も一人で大丈夫です。
資本金も1円でできる。諸費用は15万程度かかるけど。
さらに税理士、司法書士に頼むと手数料に10万から50万
程度かかります。
no.21 ( 記入なし04/10/28 10:08 )
>21
資本の下限が決められてたと思うが。
no.22 ( 記入なし04/10/28 11:29 )
>>22
>商法の最低資本金規制に係る特例を設け、新たに創業する者について、
>株式会社の場合は1000万円、有限会社の場合は300万円という
>最低資本金規制の適用を受けない会社設立を認めるとともに、
>設立後5年間は当該規制を適用しない。
ソースhttp://www.chusho.meti.go.jp/sogyo/chousen.htm
no.23 ( 記入なし04/10/28 11:51 )
5年たったら?
no.24 ( 記入なし04/10/28 17:36 )
>24さん
それまでに増資して、商法上の最低資本金をクリアしなくてはなりません。
そうでなければ、法人格を失います。
no.25 ( 韮山04/10/29 22:50 )
入ったら最悪な会社は有限会社だけじゃない。
no.26 ( 記入なし04/11/23 22:07 )
有限会社も同族のとこは確かにひどいらしいけど
優良なとこもいっぱいあると思うよ。
有限っていうだけで敬遠するのはどうかと思う。
no.27 ( I04/11/23 22:10 )
敬遠しない
職種よければいい
法人化してない会社は敬遠する
no.28 ( 記入なし04/11/23 22:18 )
有限会社でもましなとこはあるがな。そういう会社はそのうち上場する。そうなりゃ
即役員だ。
no.29 ( 記入なし06/01/14 19:42 )
そうだね。やってること次第なんじゃないかな。
no.30 ( 記入なし06/01/14 19:46 )
有限会社の社長は色々な金を経費として落とせる特典がある。
no.31 ( 記入なし06/01/14 20:47 )
俺の場合、倒産した時、「全従業員に債務などの責任が生じる」と聞いて、職探しの際、避けましたorz
no.32 ( 鋼牙⇔くぼっち06/01/14 21:01 )
有限だから全債務が生じるとは思えないがな?
no.33 ( 記入なし06/01/14 21:03 )
合名会社なら家ももって行かれるが、有限責任だから債務なんて生じないでしょ。。。??
no.34 ( みつばちぽんた06/01/14 21:06 )
有限会社のほうが
長年の肩書きのアル株式より、型にとらわれていない所も
いいとこだけど、家族経営だとどちらが、良いか難しいです
名前の知らないお菓子がおいしかったりするでしょ
入ってみないと判らない事が多いですよ。
お菓子と会社一緒にするな!と、怒こられそうですね
no.35 ( みそおでん06/01/14 21:12 )
4月からは確か、会社法施行で有限会社は新規に設立できなくなるさ〜。歴史の重みを感じる、レトロな存在になるっち。
no.36 ( 記入なし06/01/15 01:21 )
お菓子と会社一緒にするな!
no.37 ( お約束06/01/15 01:24 )
商売している所の店員って感じですね。
いろんな仕事があるわけだから自分とマッチングしてればいいんじゃないでしょうか
no.38 ( 記入なし06/01/15 09:19 )
おば夫婦がビニール袋の加工販売をしている。従業員3人とパート5人くらい。
中央市場が相手で朝が4時始まり。体力があればお世話になったかも知れない・・・
no.39 ( no.3806/01/15 09:23 )
土木系の零細なんてどうですか?
no.40 ( 記入なし06/01/15 09:39 )
有限会社をただ今
体験中
以前は株式公開会社に勤めておりましたが
今、流行のやつで、やむ終えず早期退職し
現在の汲ノ緊急入社した次第です。
入社して良いと感じた所は
休憩時にインスタントのコーヒーが出る
いい加減なので堅苦しさがない
物の管理がいい加減で神経を使わない
その他いい加減多数で適当にやれる
悪いと感じた所は
就業規則がないので何が正しいのか分らない
一族ファミリー会社で開かれた会社でない
いい加減なので残業手当が付かない
無計画でいい加減なので忙しいと直ぐ日曜日出勤すれと言う
誰も知らないうちに新しい規則を作る
自分が頑張っても面子だけ待遇が良い
社員でもないくせに一族はでかい面している
何処を改善すれば会社が良くなるのか大体は
分りますが、それは一族にとっ死活問題
好き勝手なことが出来なくなると言う事です
主さんへ、
(有)で働くなら、会社と言う感覚は捨てて
個人商店で使ってもらうと言う感じで
勤めたほうが精神的にいいかも
特に同族ファミリー会社では
その地域の商工年鑑で会社の
役員名を見て同じ名字が多数あれば
覚悟したほうが良いよ
アットホーム=個人的な事等
くだらない事にうるさい
仕事のON OFFのけじめがない
書き込みしているうちに気分が
悪くなる
食う為の緊急避難場所
no.41 ( 記入なし06/01/15 14:43 )
41追伸
> 有限会社ってやっぱり敬遠する?
【しています】
を書き込むのを忘れました。
no.42 ( 記入なし06/01/15 14:46 )
身の程に合ってるかもしれません。
こればかりは判断がむつかしい。
no.43 ( 記入なし06/01/15 14:52 )
|