前 [みなさん、どんな音楽聴きますか?] | [話題をお任せ表示] | 次 [1501469757] |
話題
気象災害総合トピック。地震など。 |
|
じゃあ福島に引っ越せよ
no.3300 ( 記入なし11/03/25 16:17 )
少なくとも一年前に予知出来たら死傷者ゼロ、インフラ無傷、原発事故なんてサスペンスの世界と一笑に伏すだろう。いつかは人類にそんな予知能力が備わることを望む。
no.3301 ( 最低辺11/03/25 20:31 )
完璧な予知は無理だけど、東海・南海地震は科学的にも確率的にも絶対近いうちにくることだけは確か。
no.3302 ( 記入なし11/03/25 21:41 )
今年の日本は厄年だな…。
色んな意味で。
no.3303 ( 記入なし11/03/25 21:46 )
地震 津波 原発 買い溜め 義援金ネタ。枝野の会見等々。毎日毎日ネタが尽きないのも珍しい。
no.3304 ( 記入なし11/03/25 22:00 )
死者・不明2万7000人超す 24万人なお避難
東日本大震災 (2011/3/25 22:02更新)
東日本大震災は発生から2週間の25日、死者・行方不明者が合わせて2万7155人となった。17都県で計24万人超が避難所生活を強いられている。
警察庁によると、25日午後9時現在、死者は宮城県6097人、岩手県3092人、福島県855人など12都道県で計1万102人と1万人を超えた。家族などから届け出のあった行方不明者は宮城県6237人、岩手県4878人、福島県5934人など6県で計1万7053人となっている。
建物被害は全壊が1万8778戸、半壊が6535戸で、一部破損や浸水などを含め14万戸以上となった。
避難所で暮らす被災者は宮城県で約8万7千人、福島県で約8万5千人、岩手県で約4万4千人。このほか青森から静岡にかけての各地に移った避難者がいる。
no.3305 ( 記入なし11/03/25 22:22 )
3302
そう言われからかれこれ数十年たちました
no.3306 ( 記入なし11/03/25 22:36 )
被爆したたまり水が、原子炉を動かす水の一万倍の濃度だってわかってて
「健康に問題ない」っていうなら
いままで提示していた被爆していい範囲の数値って何?
no.3307 ( めとろん11/03/26 02:10 )
壊滅状態の所は悲惨。
役職職員不足。警察消防も全部ダメ。税金取れないだろうし。市役所流されていれば、り災証明書が無理。被災地の住民かどうかすら分からないなんて。。
no.3308 ( 記入なし11/03/26 02:44 )
180〜200ミリシーベルトで被爆した方は20代から30代の協力会社の人
こんな方達の年収が200万や300万とかだったら割りに合わんぞ
引き上げられた250ミリシーベルトは警官や自衛隊だけじゃないのか
no.3309 ( 40代おやじ11/03/26 03:02 )
心配してた通り新聞で、読みましたが、避難生活を余儀なくされている方の中に
精神疾患の方が、おられるようで、環境の変化や緊張・薬切れで幻覚・幻聴の症状が
現れている方が、いらっしゃるとのことです。
お気持ち分ります。
私自身も精神疾患で、毎日服用が、欠かせません。
早く精神科医の元お薬が、早く処方されることを祈ってます。
no.3310 ( 記入なし11/03/26 04:19 )
シナリオでは犠牲者は3万8千人
実際はもっと増える予感
no.3311 ( Cat11/03/26 05:14 )
3310さん、やはりそういう問題、出ていますか。
私の家族にもそういう疾患を持つ者がいるので、とても気になっていました。
十分なケアをしてあげて欲しいです。
我々は報道からしか様子を知ることが出来ませんが、原発を筆頭に、「なにがホンマなん?どこまで伝えとん?」って気がしてしょうがないです。
no.3312 ( 広島のバカボン11/03/26 06:31 )
義援金集めるのは良いけど市役所壊滅で配分出来ないって話しだな。
no.3313 ( 記入なし11/03/26 07:17 )
今年は色んな意味で花見なんてできないな。
no.3314 ( 記入なし11/03/26 15:35 )
気仙沼ちゃんの安否情報、お願いします!
no.3315 ( 記入なし11/03/26 16:06 )
被災地の3県が完全に復旧復興するには最低でも15〜20年
はかかるだろうな
no.3316 ( 記入なし11/03/26 16:15 )
復興費用対効果のことを考えますと、正直、阪神淡路大震災のような大都市部と同じような復興策は取れないと思います。
田舎の地域を完全にもとの状態に戻しても、将来的な発展や人口増加が望めないからです。
よって、復興といっても、瓦礫整理して、道路は補修するが、「住宅建築不適地域」のように指定され、公園や、漁業関係の施設以外、一般住民の宅地には使用させないような方法を採るほうがよいと思います。
no.3317 ( 記入なし11/03/26 16:35 )
↑避難所におられる方の中には元の場所に住みたいという意見もありますが
その点についてはどうでしょうか?
no.3318 ( 記入なし11/03/26 16:43 )
福島の原発から50キロ位までは、もう当分誰も住めない(住まない)だろうね。
no.3319 ( 記入なし11/03/26 16:57 )
TEPCO : でんこちゃん一家 なら住んでくれる
http://www.tepco.co.jp/denkochan/kakei/kakeizu-j.html
no.3320 ( 記入なし 11/03/26 17:16 )
「東京23区が一番電気を使っているんだから東京23区を計画停電
実施地域にしろよ、東電のバカヤロー!」と連日、停電する地域に住む
知人が怒っていた。東電のバカヤロー!
no.3321 ( 記入なし11/03/26 22:11 )
>3318
3317です。確かに、愛着のある土地から離れたくないという住民の方多いいと思います。しかし、今回津波の被害にあい、家ごと流された地域は、昔から地震の多い地域であることを考えますと、また100年後くらいに今回のような津波の被害が再度発生することは十分に考えられます。
よって、津波の到達した区域にたまたまお住まいの住民の方々は、国が強制的に山側の安全な地域の土地に移住させるため、土地の無償提供と、2DK程度の仮設住宅を無償提供することで、移住の理解を図っていくしかないと思います。
no.3322 ( 記入なし11/03/26 22:32 )
管以下、枝野や海江田、蓮ほう、各大臣 総理官邸で訳のわからねえ
会見する暇があるんなら被災地へ出向いてガレキの撤去でも手伝ったら?
no.3323 ( 記入なし11/03/26 22:54 )
三陸海岸各地では津波が来た場所に以下のような石碑を約200基も立てていたそうです。
ですが、災害の記憶はどうしても時間が経過すると忘れ去られてしまいます。
漁業を行う人達は山の上から毎日海へ出て行くのが大変になりしだいに石碑より下に家を建てていくようになりました。
大津浪記念碑
高き住居(すまい)は児孫(こまご)に和楽(わらく)、想へ(おもえ)惨禍(さんか)の大津浪(おおつなみ)、此処(ここ)より下に 家を建てるな。
明治二十九年にも、昭和八年にも津波は此処まで来て部落は全滅し、生存者、僅かに 前に二人後ろに四人のみ 幾歳(いくとせ) 経る(へる)とも要心あれ。
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/29a16f940cccee8706e0b7561bac66c3
no.3324 ( いつも眠れない人11/03/26 22:57 )
官僚に○投げしとけばいい。 不都合があれば、官僚の責任におしつければよい。
民主党は無責任に徹すればよいではないか? あくまで、民主は野党だ!関係ない。
no.3325 ( 記入なし11/03/26 23:36 )
>射流・・・ 専門家が今回の地震を分析したとしても、結局防災に生かせなければまったく分析など意味が無い・・・ 想定外の津波だったで、死んでしまっては専門家など単なる、犠牲者を実験台としか思っていない無責任な連中としか、被災者には写らないだろう。
陸上で強力な「射流」か 大震災の津波、東大分析
2011.3.26 18:06
東日本大震災で大きな被害を引き起こした津波は陸上で「射流」と呼ばれる高速で強い破壊力を持つ流れになっていたとみられることが、東大地震研究所の都司嘉宣准教授(地震学)の分析で分かった。
都司准教授は、同研究所が岩手県釜石市から東沖約60キロと約100キロの海底に設置している津波計データを解析。沖合約100キロ地点では、地震発生から10分余りかけて水位が約1・8メートル上がった後、2分ほどの間にさらに約3・5メートルかさ上げされたとみられることが分かった。この急上昇した津波が海岸に到達するまでに一層増幅され、岩手県釜石市では地震発生から約30分後、ゆっくりと上昇していた津波が突然、「水の壁」になって押し寄せた。水の壁が崩れ滝のようになって流れ落ちる自由落下の速度が加わり、陸上でより破壊力を増した「射流」となり、建物を破壊したり押し流したりしたとみられる。
no.3326 ( 記入なし11/03/27 00:13 )
>no.3312さん
幻覚・幻聴の症状は、良くないんですよ
私は、ありませんけど・・
それと、強迫神経症で、手を洗い続ける人が、いるとか・・
酷くなると、辞めることが、出来ないんです。
私もありまして、先生から外から帰って来た時と、トイレに行った時以外は、洗わない
ように言われてました。
直に治まると言われました。
最近大分いいです。
気になりまして、忙しいのは、理解してますが、赤十字に、精神科医の診察を受けられるようにお願いのメールを送信致しました。
no.3327 ( 記入なし11/03/27 01:48 )
>3323
アナタもこんなところに書き込んでるヒマがあるなら、被災地へ出向いたら?
その前にアナタの頭の中のガレキを撤去したほうがいい
no.3328 ( 記入なし11/03/27 01:56 )
海上自衛隊は沖合の捜索してるのかな?
no.3329 ( イラ管11/03/27 03:47 )
27日午前5時36分ごろ、東北地方で地震があり、福島県いわき市で震度4の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は同県浜通りで、震源の深さは約10キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定される。 時事通信より
no.3330 ( 記入なし11/03/27 06:54 )
自分にできる範囲で募金をしようとし、特技を活かそうと思った。
特技をお金に換えるには、私の知識じゃ足りない部分があった。
なのでそれを、掲示板に書き込み、情報を得ようと思った。
被災地の方1人に、「普通に怒りを覚える」とまで言われた。
・・・わけわかんない。
no.3331 ( 記入なし11/03/27 10:01 )
マスコミは黙殺したが
枝野官房長官の発言「一部首都機能の移転も考えている」
これは官邸を他府県に移すということだろう
東京では指揮を取れない可能性が出てきたということだ
放射能汚染は深刻な状況になっていることが伺える
no.3332 ( 記入なし11/03/27 14:14 )
>枝野官房長官の発言「一部首都機能の移転も考えている」
是非とも福島県に移転してほしい
no.3333 ( 記入なし 11/03/27 14:18 )
芸能人は所得税住民税持ってかれるから寄付(義援金)出しした方が勝ち組。節税&イメージアップ。
no.3334 ( 記入なし11/03/27 20:05 )
前から一局集中は非常時の際に困るのはわかっていただろうに今さら何をだけど。
名古屋も大阪もいまさら無理かも。
no.3335 ( 記入なし11/03/27 21:06 )
米「タイム」が指摘 日本の支援は途上国以下
日本の救援体制は開発途上国以下――。22日、米誌「タイム」(電子版)がこんな批判的な記事を掲載した。
「官僚機構が救援を遅らせているのか?」というテーマで、「日本よりはるかにインフラ整備が遅れている開発途上国でさえ、災害発生から4日もたてば援助物資が被災民の手に届く。だが東北では10万人の自衛隊が救援活動を行っているにもかかわらず、援助物資が届くのに恐ろしいほど時間がかかっている」と指摘した。
同誌は日本の入り組んだ官僚機構に問題があり、規制好きな国民性が“合法的な壁”として立ちふさがっているとして、以下の実話を挙げている。
日本の船会社が湾岸地域に救援に向かうコンテナ船をヘリの着陸用に提供すると申し出たが、政府は船会社に正式な資格がないことからこの提案を断った。
来日した外国人医師団が患者の診察を申し出ても、日本の医師免許がないという理由で門前払い。医師らは医療行為ともいえない最小限の援助活動をするしかなかった。政府は地震から6日後の17日になって外国人医師の医療行為を認める方針を打ち出したが、遅きに失したといわざるを得ない。
また、海外から高齢の被災者のために薬品が寄付されたが、日本の行政当局が承認していないという理由で現地に届けることができなかった。
輸送業者は許認可特権を持つ官僚ににらまれるのを恐れて表立っては口にしないが、不満タラタラで物資を運ぶ許可を待っている。寄付された物資は地震と津波の数時間後には東京に届いたのに、いまも倉庫に眠っているというからバカげた話だ。
もちろん、政治家がその気になれば、こうした規制を取っ払うことができる。官僚機構と政治の怠慢が被災者を見殺しにしたといえそうだ。
(日刊ゲンダイ2011年3月24日掲載)
2011年3月27日(日)10時0分配信 日刊ゲンダイ
no.3336 ( 記入なし11/03/27 21:08 )
これだけ地震プレートに囲まれてる国なのに、今までおざなりに防災体制を怠ったツケが回ってきた。
no.3337 ( 記入なし11/03/27 21:53 )
いよいよ太平洋戦争末期の様相だな
兵站(補給)もままならないまま100%無駄死にとわかっていながら派兵
その結果が玉砕、全滅
敗戦後も誰も責任をとらない
国民もダンマリを決め込む
no.3338 ( 記入なし11/03/27 23:31 )
首都機能があるうちにバックアップ考えといた方がいいね。
no.3339 ( 記入なし11/03/28 00:51 )
中部電力。
HPから消しやがった。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13953540
こいつら、ばか丸出し。
no.3340 ( 記入なし11/03/28 01:22 )
http://ameblo.jp/fxtrader20100704/entry-10843126962.html
これが真実だ。
no.3341 ( 記入なし11/03/28 03:57 )
28日午前7時24分頃、宮城県沖を震源とする地震があり、同県石巻市で震度5弱を観測した。
気象庁は同7時27分、同県沿岸に津波注意報を出した。予想される津波の高さは50センチ程度という。
同庁によると、震源の深さはごく浅く、マグニチュードは6・5と推定される。 読売新聞より
no.3342 ( 記入なし11/03/28 08:42 )
やっぱり格納容器が破損していた
これでもう収束は無理
コンクリートを投入して巨大な廃墟にするしかない
周辺50kmは無期限立ち入り禁止にして日本の墓標になる
no.3343 ( 記入なし11/03/28 16:26 )
だから、こーゆー時のために巨大ロボを作っておかなきゃいけなかったんだ!
原発用ガンダムを。
no.3344 ( 記入なし11/03/28 16:54 )
鉄人28号があるじゃないか
ただし突っ立っているだけだけど
no.3345 ( 記入なし11/03/28 17:58 )
放射能のことが結局よく分かってないんだろ
防げないもの出すな!
no.3346 ( 記入なし11/03/28 18:00 )
100sv>1sv 東電急遽訂正
no.3347 ( 記入なし11/03/28 18:02 )
チェルノ・スリーマイルの例にならえばよい。 つまり、廃炉・埋め込みだな。
no.3348 ( 記入なし11/03/28 20:42 )
東京電力の一番エライ人二三人を市中引き回しのうえ磔獄門にしたい。
それとも国民全員で鋸引きとか。
no.3349 ( 記入なし11/03/28 22:23 )
とりあえず、今年東電に入社する新入社員は研修として福島原発の冷却作業をしてもらわないとね!
no.3350 ( 記入なし11/03/28 22:33 )
津波はすぐそこまで来ていた。近所のお年寄りを乗せると車は定員オーバー、
1人が降りなければならない。
「私が残る」と家に残った妻は津波にのまれ、助けに向かった夫も津波に消えた。
岩手県陸前高田市を襲った大津波は仲の良い家族と近所の人たちに
「だれか1人が死ぬ覚悟を」と過酷な選択を迫った。
JR駅前で写真店を経営する菅野有恒さん(56)と太佳子さん(55)夫妻が、
離れて独り暮らしをする母光子さん(87)を車で助けに来たのは、地震から十数分後のことだった。
「おふくろ、早くしろ」。急いで薬と保険証をリュックに入れ、家を出る。
すると、近所の独り暮らしの女性ら3人が道路にいた。全部で6人。
小さなワゴン車に乗れるのは5人だけだ。顔を見合わせると、「私が残ります」。
太佳子さんが申し出た。有恒さんもうなずいた。
「後ろの荷台に乗れるでしょ」。光子さんが叫んだが、太佳子さんは笑顔で首を振った。
車は太佳子さんを残して急発進した。
避難所の入り口で降ろされた光子さんらは、ごう音とともに建物をなぎ倒す津波を見た。
「おふくろを頼みます」。近くの人に言い残し、有恒さんの車が猛スピードで引き返し、
津波の中へ突っ込んだ。「ああっ」。車が見えなくなってすぐ、波が街をのみ込んだ。
避難所では、有恒さんの車に助けられた女性たちと枕を並べる。
「息子さん夫婦に命をいただいた」と涙ぐむ女性たちに気兼ねして、
光子さんは「避難所では泣けません」と気丈に笑う。
でも、本当はつらくて、眠ることができない。息子は嫁を残したことを悔やんだに違いない。
引き返す時「命が危ないのは分かっていた。でも、行くなとは言えなかった」。
そっと避難所を抜け出しては近くの公園でお経を唱え、人目を忍んでおえつを漏らす。
23日の午後、小さな避難所の片隅で、光子さんが家族と写る年賀状をいとおしそうに見つめていた。
アルバムはすべて流された。これが唯一残る家族の写真だ。
来年はみんなで撮れないかもしれない。
俺だったら全員のせる
no.3351 ( 記入なし11/03/28 22:38 )
生涯、俺は海沿いに住むことはしないわ
no.3352 ( 記入なし11/03/28 23:01 )
今頃アメリカは
中国に乗り換えといて良かった
なんて思ってるんだろうな
北の将軍様とも仲良くしといたし
no.3353 ( 記入なし11/03/29 03:39 )
ついに閃光が出たようです
大爆発が起こらないように願うしかありません
が
no.3354 ( Cat11/03/30 01:47 )
昨日から、静岡県で群発地震が発生していますね。
要注意です。
no.3355 ( 記入なし11/03/30 08:46 )
爆発しろ
no.3356 ( 記入なし11/03/30 09:05 )
昨夜の地震は正直言ってビビった!
no.3357 ( スペードエース11/03/30 09:36 )
震災後からの窃盗288件、被害1億円…宮城
読売新聞 3月30日(水)13時25分配信
宮城県警は30日、東日本巨大地震直後の11日から26日までに、県内の窃盗事件が288件と、前年比100件以上増加したと発表した。
被害総額は約1億円に上るという。被害の内訳は現金約7500万円、商品などの物品が約2500万円。
県警の発表では、無人のコンビニやスーパーに侵入して商品を盗み出す出店荒らしが前年比60件増の80件。燃料不足などの影響とみられるガソリン窃盗などの非侵入窃盗は同40件増の120件発生した。
また、会社などの事務所に侵入しての窃盗事件も14件起きており、気仙沼市の気仙沼信用金庫松岩支店では、地震で被害を受けた金庫室にあった金庫の中から約4000万円が何者かに盗まれる事件があった。
no.3358 ( 記入なし11/03/30 15:28 )
苦悩見せず「卒業おめでとう」 小学校長、引きこもり次男は避難拒否
2011.3.29 23:00
「おめでとう。育ててくれたお父さんお母さんにひとこと言いなよ」。24人の児童に卒業証書を手渡した岩手県陸前高田市立広田小学校の佐々木善仁校長(60)は29日、肉親を失った深い悲しみをみじんも見せず、笑顔で児童を送り出した。
登校できない児童が続出し卒業式は断念。代わりに佐々木校長と担任が一緒に児童の自宅や避難所を回り、証書を届けた。
震災の津波で次男の仁也さん(29)を失い、妻のきみ子さん(56)の行方は知れないまま。仁也さんはここ数年、自宅に引きこもっていた。きみ子さんが必死に説得したが「誰にも会いたくない」と最後まで部屋を出なかった。長男の陽一さん(30)が「みんな死ぬぞ、逃げろ」と叫んだ。きみ子さんは泣く泣く、仁也さんから離れて近所の高台に逃れた。そこもあっという間に波が押し寄せ、のまれた。陽一さんは水面に浮かんでいるところを翌日救助された。
no.3359 ( 記入なし11/03/30 16:10 )
ふと思ったんだが震災地にも刑務所はあるんでしょ?
囚人とか職員はきちんと逃げのびれたのかな。
no.3360 ( 記入なし11/03/30 16:27 )
大脱走。そしてフィリピン逃亡。
no.3361 ( 記入なし11/03/30 16:28 )
まだ入ってんじゃないのか
no.3362 ( 記入なし11/03/30 17:11 )
「5、6号機も廃炉に」東電会見に住民怒りの声
東京電力の勝俣恒久会長が福島第一原発1〜4号機について、「廃炉にせざるを得ない」「(避難指示の解除は)数週間では厳しい」などと述べたことを受け、福島県内各地で避難生活を送る住民からは、「5、6号機も廃炉に」「一刻も早く先行きを示せ」などと、改めて怒りの声が上がった。
東日本巨大地震後、東電の最高責任者が記者会見に応じたのは、13日の清水正孝社長以来17日ぶり。勝俣会長は「本来なら社長から報告すべきだった」と釈明した後、2時間以上にわたり報道陣の質問に応じた。
勝俣会長は被害者への補償について、「東電を潰してでも、補償を優先するか」と問われ「最大限の補償、おわびをしたい」としながら「全体としては原子力損害賠償法の枠組みで考えたい」と慎重に言葉を選んだ。
2011年3月30日(水)20時44分配信 読売新聞
no.3363 ( 記入なし11/03/30 21:22 )
気象庁は30日、東日本巨大地震の震度について、各地の震度計のデータを精査した結果、新たに1都7県の25市区町村で震度5弱以上を観測していたと発表した。
これで震度5弱以上を記録したのは計17都県の426市区町村となった。揺れを観測しなかったのは宮崎県と沖縄県だけだった。
同庁によると、新たに震度6強と判明したのは、宮城県川崎町(当初6弱)、茨城県那珂市(同4)、高萩市(同6弱)、常陸大宮市(同6弱)、栃木県市貝町(未発表)。新たに判明した各地の主な震度は次の通り。
▽震度6弱 茨城県美浦村、常総市
▽震度5強 青森県東通村、岩手県金ヶ崎町、普代村、茨城県河内町、五霞町、神栖市、横浜市神奈川区、西区、港北区、神奈川県小田原市、群馬県太田市、千葉県銚子市
no.3364 ( 記入なし11/03/30 21:25 )
震度速報
2011/03/31 16:20 発表
地震発生時刻 2011年03月31日 16時15分
震度5弱 岩手県内陸南部
震度4 青森県三八上北 岩手県沿岸北部 岩手県沿岸南部 岩手県内陸北部 宮城県北部
宮城県中部
震度3 渡島地方東部 青森県下北 宮城県南部 秋田県沿岸北部 秋田県沿岸南部
秋田県内陸南部 山形県村山
no.3365 ( 記入なし11/03/31 18:09 )
三火山に噴火警戒レベル
新潟県 − 新潟焼山
岐阜・長野県 − 焼岳
静岡県 − 伊豆東部火山群
no.3366 ( 記入なし11/03/31 18:23 )
たしかに引き篭もっていたら逃げ遅れると思う
そんな人が沢山犠牲になったのかな?
no.3367 ( 記入なし11/04/01 03:43 )
震災孤児はどうするん?
被災者の収入と仕事は?
no.3368 ( 記入なし11/04/01 04:01 )
グーグルアースで被災地の状況見れますか?
no.3369 ( 記入なし11/04/01 04:08 )
浦安市長が選挙事務拒否
千葉県浦安市の松崎秀樹市長は1日、市役所で記者会見し、東日本大震災による被災を理由に、同日告示された千葉県議選の選挙事務を拒否する考えを表明した。浦安市選挙区(定数2)には民主、自民、無所属の3人の候補が立候補を届け出。県選挙管理委員会が受理したが、浦安市が選挙事務を行わなければ、10日の投開票が実施できない異例の事態となる。
2011年4月1日(金)16時7分配信 共同通信
no.3370 ( 記入なし11/04/01 18:07 )
菅、被災地でパフォーマンスする暇があったら、第一原発で汚染水の除去作業でもしろ!
no.3371 ( 記入なし11/04/02 13:26 )
ついでに枝野も手伝え
no.3372 ( 記入なし11/04/02 13:28 )
小沢一兵卒は格納容器内で作業しろw
no.3373 ( 記入なし11/04/02 13:33 )
こんな時こそ頼りになるのが亀井のオヤジだろ?
no.3374 ( 記入なし11/04/02 13:46 )
02日13時08分ころ地震がありました。震源地は、宮城県沖(北緯38.7度、東経142.1度)で、震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は5.2と推定されます。
[震度3以上が観測された地域]
震度4 岩手県沿岸南部 岩手県内陸南部 宮城県北部
震度3 宮城県南部 宮城県中部
no.3375 ( 記入なし11/04/02 14:30 )
02日16時56分ころ地震がありました。震源地は、茨城県南部(北緯36.2度、東経140.0度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。
[震度3以上が観測された地域]
震度5弱 茨城県南部
震度4 茨城県北部 栃木県南部 群馬県南部 埼玉県北部
埼玉県南部 千葉県北西部
震度3 福島県中通り 栃木県北部 千葉県北東部 東京都23区
東京都多摩東部 神奈川県東部
no.3376 ( 記入なし11/04/02 18:09 )
災害派遣中の隊員死亡=初の休養、翌朝倒れる―陸自
陸上自衛隊は1日、東日本大震災で北海道旭川市の第2師団第2特科連隊から災害派遣されていた50代前半の曹長が、体調の異常を訴えて病院に搬送され、同日午前11時半ごろ死亡したと発表した。自衛隊員が今回の災害派遣中に死亡したのは初めて。防衛省が公務との因果関係を調べている。
陸自によると、曹長は小隊長を務めており、地震発生翌日の先月12日に旭川市を出発。岩手県北部の沿岸部を中心に、当初は行方不明者の捜索やがれきの除去、最近では、隊員の食事管理などの後方支援業務に当たっていた。
30日からは同県滝沢村内の国立宿泊施設で、派遣後初めて休養を取っていたが、31日朝に不調を訴え、救急車で盛岡市内の病院に運ばれた。
2011年4月1日(金)23時25分配信 時事通信
南無( ̄人 ̄)。お悔み申し上げます。
no.3377 ( 記入なし11/04/02 23:01 )
平成23年04月02日23時41分 気象庁発表
02日23時38分頃地震がありました。
震源地は福島県浜通り ( 北緯37.1度、東経140.9度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
福島県 震度4 いわき市三和町
震度3 古殿町松川* いわき市小名浜 いわき市平四ツ波*
いわき市平梅本*
no.3378 ( 記入なし11/04/02 23:46 )
まさに戦後だね。
no.3379 ( 真人11/04/02 23:57 )
原発の高濃度汚染水は東電の社員が飲めばいい
no.3380 ( 記入なし11/04/03 02:01 )
戦後ならともかく戦争中
no.3381 ( 記入なし11/04/03 02:17 )
昼間はいいけど、夜中に大地震が来たらアウトだな。
no.3382 ( 記入なし11/04/03 12:36 )
03日16時38分ころ地震がありました。震源地は、福島県沖(北緯37.6度、東経141.6度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.3と推定されます。
[震度3以上が観測された地域]
震度4 宮城県南部 宮城県中部 福島県中通り 福島県浜通り
震度3 宮城県北部 茨城県北部 栃木県北部
no.3383 ( 記入なし11/04/03 18:50 )
平成23年04月03日22時00分 気象庁発表
03日21時57分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
震度4 福島県浜通り
震度3 福島県中通り
no.3384 ( 記入なし11/04/03 22:02 )
浜通りは覚えた
no.3385 ( 記入なし11/04/04 03:35 )
ジャッキー・チェン「全財産をチャリティー」宣言、息子への遺産ゼロ―香港
2011年04月03日18時24分
提供:Record China
413
資産は20億元(約260億円)を超えると言われるジャッキーだが、これまでにも数度にわたって、全財産のチャリティーへの寄付を口にしてきた。先月31日、「第5回娯楽大典」に出席した際、「自分の死後に財産は残さない」と改めて宣言し、長男で俳優のジェイシー・チャン(房祖名)にさえ遺産を渡さないことを語った。
【その他の写真】
ジャッキーによると、ジェイシーは自分で稼げる力をすでに持っており、父親の資産を浪費するタイプの息子ではないとのこと。「今後は苦労を重ね、それを乗り越えてほしい。挫折することが彼の仕事にとっても大きなプラスになる」と、厳しい父親の愛情を語っていた。
これまでに、すでに資産の半分は各種チャリティー機関に寄付済みと言われる。1日に香港で行われた東日本大震災への救援チャリティーイベント「愛心無国界 311燭光晩会」でも、300万香港ドル(約3200万円)を個人的に寄付している。(翻訳・編集/Mathilda)
no.3386 ( 記入なし11/04/04 12:19 )
なんだ日本に260億円じゃないのか
たったの3200万円か
ややこしい書き方するなよ
わざとらしく
no.3387 ( 記入なし11/04/04 13:15 )
孫は100億!どんだけ金持ってんだ〜
no.3388 ( 記入なし11/04/04 14:44 )
叶姉妹と細木のクソババアは未だに一円も寄付してねぇぞ
no.3389 ( 記入なし11/04/04 23:07 )
孫は100億寄付しても余裕で生活していけるんだから凄いよな!
no.3390 ( 記入なし11/04/04 23:28 )
NZ地震、日本人28人全員の死亡確認
読売新聞 4月4日(月)20時34分配信
外務省は4日、ニュージーランド・クライストチャーチの地震で、大阪市、玉野裕子さん(43)の死亡が確認されたと発表した。
現地の語学学校「キングス・エデュケーション」で被災し、安否不明となっていた日本人28人全員の死亡が確認されたことになる。
no.3391 ( 記入なし11/04/05 00:10 )
>3382
東日本大震災(旧名:東北地方太平洋沖地震・・・なんか、正式名称が変わったんだってよ!)が、深夜2時46分で、しかも停電で防災無線もまったく使えなくなったら、今回の津波もくることもしらずにまた寝てしまって、死者100万人くらい亡くなっていたかもしれない・・・
no.3392 ( 記入なし11/04/05 00:14 )
津波、37・9mまで駆け上がる…国内最大級
読売新聞 4月3日(日)23時5分配信
岩手県宮古市の田老地区で、東日本大震災の津波が高さ37・9メートルまで山中を駆け上がっていたことが3日、東京大学地震研究所の現地調査で分かった。
これまでの東日本大震災の津波調査での中では最大記録。明治三陸地震(1896年)の際に、同県大船渡市で観測された国内最高の38・2メートルに迫る。
同地区の小堀内漁港周辺で行った調査では、海岸から200メートル離れた山の斜面の高さ37・9メートル地点で、落ち葉が津波により洗い流されていたほか、その数メートル下では消防車が大破していたことが確認された。
同研究所の都司嘉宣准教授は「調査はまだ始まったばかりで、さらに高い地点で津波の痕跡が見つかる可能性は十分にある」と話している。 最終更新:4月3日(日)23時5分
no.3393 ( 記入なし11/04/05 00:23 )
>3388 3390
金持ってても知らん顔する奴はいっぱいいるぞ
no.3394 ( 記入なし11/04/05 03:11 )
>タイの皆さん!このサイト見ていたら、この場を借りて、ありがとう!
東電、夏の電力供給力を100万キロワット超上積み
海外から火力発電設備調達 2011/4/5
東京電力は4日、今夏までに電力供給力を従来計画より100万キロワット超増やすことを明らかにした。タイや韓国から火力発電機を調達、従来計画に上積みする。7月末に電力供給力を4650万キロワットに増やす方針を打ち出していたが、これを4800万キロワット前後に引き上げる。夏場の電力不足に対応するため、発電設備の拡充を急ぐ。
東電はタイ発電公社(EGAT)からガスタービン発電設備の貸与を受ける計画。
no.3395 ( 記入なし11/04/05 10:13 )
小林朝雄さんの緊急メッセージ。
http://kobayashiasao.blog65.fc2.com/blog-entry-214.html
不安を煽る意図はありませんが、備えあれば愁いなしです。
no.3396 ( 記入なし11/04/05 10:17 )
核シェルターを各市町村で作る時代に突入しました。
no.3397 ( 記入なし11/04/05 13:25 )
流された乳牛14頭、宮城農高に帰ってきた!
東日本大震災の津波で校舎が破壊された宮城県名取市の県立宮城農業高校で、津波にさらわれた実習用の乳牛34頭のうち14頭が生き延びて戻ってきた。
生存をあきらめていた学校関係者は「よく生きていてくれた」と喜び、牛とともに学校の再生を誓っている。
地震発生の3月11日、同高実習助手の渥美勇人さん(36)は牛舎で生徒約10人と実習していた。津波の警報を受けて生徒といったん校舎に避難したが、「牛を助けなければ」と引き返した。だが、全頭を避難させることはできない。「せめて逃げてくれ」との思いで牛の首輪を外した。牛舎近くの高台のやぐらに避難した渥美さんは、牛たちが濁流にのまれ、苦しそうに顔だけを出してもがく姿を見た。「生きてくれ」と祈ることしかできなかった。
ところが、この日の晩のうちに5、6頭が高台まで帰ってきた。さらに2日後には、数頭がけがを負いながらも戻った。「よく戻ってきてくれた」。渥美さんが1頭1頭抱きしめると顔をなめてくれ、胸がいっぱいになった。流されたのか学校から約5キロ離れた場所でも牛が見つかり、近所の人がえさや水を与えて面倒をみてくれていた。
2011年4月5日(火)14時1分配信 読売新聞
no.3398 ( 記入なし11/04/05 21:33 )
7日午後11時32分ごろ、東北地方で地震があり、宮城県北部と中部で震度6強の揺れを観測した。気象庁によると、震源は宮城県沖で深さは約40キロ、地震の規模(マグニチュード)は7.4と推定される。同庁は3月11日に起きた東日本大震災の地震の余震としている。震度6強は大震災の余震ではこれまでで最大。この地震で東北地方の各地でけが人が出た。
同庁地震火山部の長谷川洋平地震情報企画官は「本震の規模が大きく、今後も震度6強の余震が起きる可能性がある」と述べ、注意を呼び掛けた。時事通信より
no.3399 ( 記入なし11/04/08 05:01 )
|