前 [ハロワ通いも金がかかってつらいよ] | [話題をお任せ表示] | 次 [派遣の仕事ってどうでしょうか] |
話題
UFJの社員ってどうなるんですか? |
|
UFJは、研究所の方では今も社員募集をかけてるが。
本当に合併する気があるのか・・・?
no.39 ( 記入なし04/09/21 23:52 )
人件費294億円の削減が発表されましたね。
no.40 ( 記入なし04/09/27 11:17 )
資格予備校のラウンジに行ってみれば、自主退職して資格の勉強を始めている人が眼につきます。UFJに入れる人たちは基礎学力の高い人たちなので、何とかやっていきますよ。退職した銀行員と漠然とフリーターをしてきた人たちを比較すること自体おかしいですよ。
no.41 ( 合格だけを考えろ!04/10/03 12:31 )
UFJだろうが日本の銀行員の知的レベルはきわめて低いよ。
MBAホルダーでもなければ職安一直線、これできまりだね。
no.42 ( 記入なし04/10/03 22:45 )
リストラ
no.43 ( 記入なし04/11/10 22:06 )
つらいです。
no.44 ( ぷーたろー05/04/06 17:17 )
銀行の支店長といってもたいしたことないらしいね。
知ってる支店長まで行ったやつも今は子会社の警備会社にいるらしい。
でも、支社長だから未だましかな
no.45 ( 記入なし05/04/06 18:06 )
USJかと思って見てしまいました
no.46 ( 記入なし05/05/20 22:44 )
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050520-00000796-jij-soci
元UFJ行員、少女あっせんで逮捕!
no.47 ( 記入なし05/05/20 22:46 )
>45
支店長クラスまで行ったら、子会社ではさすがに役員待遇だと思います。
もしそうでないただの「支社長」なら、銀行内での更迭人事と考えて良いでしょう。
支店長といえば、市町村長と同格。
田舎では名士だし、行内では現人神といわれ絶大な権力をもつ身。
銀行員のほぼ全てが支店長昇進を目標にしているのは、そういう面からです。
支店長の出向先は、通常は相当ポジションと考えて良いと思います。
但し、支店長になれなかった銀行員の末路は悲劇です。
no.48 ( 韮山05/05/21 14:50 )
|