HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [久々に就職活動しようとしたら太ってスーツが着られ..] [話題をお任せ表示] 次 [契約社員か正社員かで悩んでいます]
話題

激論。若者はこれでいいのか?

カテゴリ:議論
目先の利益ばかり追求して、
若者に不安定な雇用形態を押し付ける世代はこれでいいのか?


投稿者 : 記入なし 日時 : 04/07/16 11:36
Infomation 397 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

イクナイ
団塊やバブル世代は何も分かっていない

人件費を減らす事が一番手っ取り早く
利益になるという企業の風潮もイクナイ

no.2 ( イクナイ04/07/16 11:40 )


1,2

激しく同意

no.3 ( 記入なし04/07/16 11:40 )


1、2、3さん      俺も同意。来月の番組に参加する人はいるのかな?

no.4 ( 04/07/16 11:43 )


若者の未来が暗い国はどうにもならんよなぁ

no.5 ( 記入なし04/07/16 11:43 )


求人さえない団塊やバブル世代の中年にどうしろと?

no.6 ( 記入なし04/07/16 11:46 )


日本はもうだめですね

no.7 ( 記入なし04/07/16 11:47 )


>5
激しく同意
ここの掲示板のスレにもあるが
20代で人生諦めてしまうような奴が
これほど多くいる国はどこかおかしいと言わざるを得ない
普通若者はもっと、金は無くとも希望や情熱に満ち溢れているものなのだろうし
そうあるべきだと思う

no.8 ( イクナイ04/07/16 11:54 )


一旦リセットするべきじゃないかな。
全員財産取り上げて平等に分配。
資格も職歴も学歴もみな白紙に戻す。


no.9 ( 記入なし04/07/16 11:54 )


そもそも、長期的な視野にたった社会システムをまるで考えてこなかったんですよ。
政治家も、企業の人間も。

北欧諸国なんて、その点しっかりしている。


no.10 ( 記入なし04/07/16 11:55 )


日本はまだいいほうだよ。
まあ先進国じゃないから比較にはならないけど
アジアの某国など、ウエイトレスの給料は決まってなくて
その日の売上で上下するっていうんだからびっくりしたよ。
日本は売上がどうあれ一定だとそのウエイトレスに言ったら
うらやましがっていたよ。


no.11 ( 記入なし04/07/16 11:56 )


痛いだけの改革はもうやめて

no.12 ( 記入なし04/07/16 11:59 )


>11
そのかわりに、リストラという名の
人員整理が流行ってるだろうが

no.13 ( 記入なし04/07/16 11:59 )


職務経験ない人にとっては相当ひどい世の中だと思います。
意地悪求人=新卒者に経験ってあほぬかせ!です。
白紙を育てていくのが本当だろうに。 そんな会社潰れろ。    6

no.14 ( 記入なし04/07/16 12:01 )


はっきり言って、親が財産、お金を持ってないといけない時代です。
あなた達の親は50前後だと思うが。

no.15 ( 記入なし04/07/16 12:16 )


ただでさえも、若者が今後、多くの老人を背負っていくのに、
労働力として育てないなんて、思い切り間違っていると思う。

no.16 ( 記入なし04/07/16 12:21 )


誰がやるのっていったら国はだめっぽいから
やっぱり企業なんだろうな。
やらなきゃ共倒れ。

no.17 ( 記入なし04/07/16 12:37 )


高度成長期とバブル期にな〜んも考えないで
自民党に入れ続けた結果だよ
一党独裁・政治不信・官僚腐敗・先送り体質・借金国家
目先益だけ優先して来た結果これだ
ツケは若者に回してそ知らぬ顔か

no.18 ( 記入なし04/07/16 13:00 )


老人の価値観を変えないとダメだ。


no.19 ( 記入なし04/07/16 13:19 )


>>1〜>>19をまとめると、「団塊以上の年寄りは氏ね」ということです。

no.20 ( 記入なし04/07/16 13:38 )


っていうかね、
団塊以上の年寄りでも、ただ時代の流れに身を委ねてきた人がほとんど。
終身雇用制度の中で、ただただ安住してきた人が多い。

こういう流れを作ったのは、
金儲けのためなら手段を選ばない企業人、政治家たち。

でもまあ、そういう政治家を選んできたのは、
団塊以上の年寄りではありますけどね。


no.21 ( 記入なし04/07/16 13:47 )


だから日本は、今現在も沈没してる最中なんですよ。
まずそれをしっかり認識しないと・・・

no.22 ( 記入なし04/07/16 14:23 )


なるほど!悪くなった原因は良くわかった
では今後どうすれば良いのか考えよう

no.23 ( 記入なし04/07/16 14:25 )


ジジババが、自民党を応援しているので、
若い世代は、自民党おろしのためにしっかり投票に行くことだ。

no.24 ( 記入なし04/07/16 14:31 )


俺みたいに、亡命でもしたらw?

君等にそんな覚悟なんてないだろうけどさあ。

困難があるほど、それを修正、構築していくのは楽しいものだ。
日本の若者は幸せだね。


no.25 ( ジェンキンス04/07/16 14:57 )


>24
なんだかんだ言っても最後は多数決で決まるからね



no.26 ( 記入なし04/07/16 15:08 )


多数決が悪いとでも?

no.27 ( 記入なし04/07/16 15:24 )


選挙なんかいってらんね
といいたいのだろう

no.28 ( 記入なし04/07/16 15:30 )


>ジジババが、自民党を応援しているので< なんて言ってもらいたくない。
どこに、ジジババが自民党に入れるという統計があるんだ?
あったとして何%くらいだ?
それより、無職com で「選挙なんか行ったて。自分の1票位」
と行かなかった奴の統計とった方がいいみたいだ。
住民票を先ず持っているか? 選挙に行けるか? 住民票を親元に
置いたままの者もいる筈。



no.29 ( 記入なし04/07/16 15:50 )


>25 単に戦争が嫌いだったんだろう  それだけの事

no.30 ( 記入なし04/07/16 16:07 )


>29

どこかに年代別の支持政党のグラフがあったけど、わからなくなった。

でもね、年代が上がるにつれて自民支持が多いのは事実。
そして、年代が上がるにつれて投票率が上がるのも事実。
後は自分で調べておくれ。


◆政党支持率
 ◇50代以上、自民強く 20、30代は「なし」が過半数
 自民支持率は95年参院選調査の38%以来、横ばいだったが、今回は3ポイント減の35%。男女別で見ると男性38%に対し、女性32%だった。年代別では、年齢が上がるにつれ支持が高まり、50代以上ではすべての年代で自民がトップ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040705-00000001-mai-l38 より

県内の自民の支持率を年齢別に見ると、20代は12%、30、40代はともに30%弱にとどまったが、50代以上は40%を超えた。

http://mytown.asahi.com/shimane/news02.asp?c=14&kiji=43 より

年代別にみると、自民の支持率は、年齢が上がるほどに高くなり、六十代以上では60・4%が支持。

http://www.chunichi.co.jp/03seikyoku/news/gifu/031021.html より

no.31 ( 記入なし04/07/16 16:39 )


まだ、学生の頃の友達だったやつが、議員やったり、市長やったり、企業の社長だったしないの?
年を取るごとに、自分の周りの人間が社会を形勢していっているという実感がでてくる。
自分が社会に対する責任をどう果たすべきか、どういう社会を後世にたくすべきか

次第に見えてくると思うよ。


no.32 ( 記入なし04/07/16 17:06 )


>32
社会の役割考えて生きてる人間って何人いるの?
それでこの環境なの?
具体的に実行してる人間どのくらいいるの?

一日一日生きてく事で精一杯ですよ




no.33 ( 記入なし04/07/16 20:41 )


>>33
死ぬことしか考えてない。

no.34 ( 記入なし04/07/16 20:42 )


おっさん方は、育てようという意志なんて持っていない・・。
企業自体、今やっていくのが精一杯だからね・・。
新人を育てるのはもの凄く大変だから。

no.35 ( 元 社会人04/07/16 22:27 )


新人育てるのは、
社員からすると、苦にならないよ。
苦になってるのは資本家だけ。
人件費かかるからね。
(まだ仕事できないのに、給料はらわなきゃなんない)

だから、責める相手が違いますよ。

真の悪は、資本家でしょうに。

no.36 ( リーマン04/07/16 22:34 )


おっさん方は自分を超える能力を持つ若者の出現を恐れている。
だから新人を育てず経験者なら欲しいよと言う。

no.37 ( 記入なし04/07/16 22:49 )


>>37さん
本当にそう思うかい?
そりゃありえないね。
一流大学が行くような会社は、団塊世代も一流なのよ。
世間知らずっすよ。


no.38 ( リーマン04/07/16 23:10 )


>>38
団塊世代は自分より年齢の若い奴が上に立つのが嫌。
年功序列だからな。バカ。

no.39 ( 記入なし04/07/16 23:12 )


 団塊は自分の自慢話ばかりする。それで若者が改革案とか出しても聞く耳持たない。酷いときは意見を言っただけで「俺にたてつくのか!」と怒るし・・。訳が分からない!それで何もしないと「今の若者は無気力だ!」って精神的説教をする。

 未来ある若者は日本企業で心中しないのがいいのかな?どうします?

no.40 ( アナノブ04/07/17 08:11 )


>40
聞く耳もたないということは無いだろうけど
精神的説教ってのはするね。
何様なんだよって感じだ。

no.41 ( 記入なし04/07/17 09:15 )


若年求職者の就業意識調査
>一般的に就業意識が低いと思われているフリーターだが、
>実際には非常に就業意識が高いと言えるだろう。このことから、
>仕事に就きたくてもさまざまな事情で職を得ることができない現実が伺える。

若者が駄目だからって視点でばかり番組を作らないで欲しいね。

no.42 ( 記入なし04/07/17 22:43 )


>>40
俺の若い頃はなぁ、で始まるっすか?
前職でいたぜー。
しかも出先の相手と延々話込んで下っ端作業員の俺らは現場で作業もできず2時間待ちぼうけ食らった。それから全員口を利かなかった。

no.43 ( 記入なし04/07/17 22:48 )


 そんなに若者は駄目なのか!?じゃあ企業で不祥事を起こした団塊連中は!?現場もまともに見ないで自分の利益しか考えていない老害は?若者バッシングで日本が良くなるんでしょうか?じゃあどうすれば満足するんですか?こんなことが続くんなら若者の方から日本を出て行くと思いますよ。日本の空洞化なんて問題になっているから。

no.44 ( アナノブ04/07/20 12:35 )


NHK BSディペートアワー
激論・若者はこれでいいのか?(仮)
のホームページに
韮山氏と下っ端公務員氏の書き込みが

no.45 ( 記入なし04/07/20 13:04 )


番組HPの担当ディレクターのイチオシ投稿より
>フリーターの親世代は、フリーターの増加が若者自身に理由があるのではなく、
>不況や企業が正社員をとらないことにあると見ている。

安易な若者たたきの番組にはならなさそうで、とりあえずは安心した。

no.46 ( 記入なし04/07/20 13:06 )


>46
いや、わからんよ
なんせNHKだからね
まえにも、安易に若者をたたく評論家呼んで
多少は企業にも責任はあるとしながらも
ほぼ一方的なフリーターたたき番組やったし

no.47 ( 記入なし04/07/20 13:13 )


>フリーターの親世代は、フリーターの増加が若者自身に理由があるのではなく、
>不況や企業が正社員をとらないことにあると見ている。

8割方、親が原因だろ。


no.49 ( 記入なし04/07/20 17:52 )


NHKは韮山氏と下っ端公務員氏の許可をとったのか。

no.50 ( 記入なし04/07/20 17:59 )


なんの許可?!

no.51 ( 記入なし04/07/20 18:02 )


両人の書きこみの使用についての許可。

no.52 ( 記入なし04/07/20 18:04 )


>52さん
あれは私がメールで投稿したものです。
掲示板形式になっていますが、
あそこに書き込まれるためには、
ユーザー登録をしてから、メールで投稿をしなければなりません。
ちなみに投稿規約に同意してからの掲載ですので、
NHK側には、なんの問題もないはずです。
             

no.54 ( 下っ端公務員04/07/20 18:12 )


>>まえにも、安易に若者をたたく評論家呼んで
>>多少は企業にも責任はあるとしながらも
>>ほぼ一方的なフリーターたたき番組やったし 

そういう評論家に、なるべく論拠を与えないように、事前に牽制しておこうと考えて投稿しておきました。
私も政府の定義に則れば、フリーターにあてはまってしまうわけで、単なる「お気楽人生」呼ばわりされてはたまったものではありません。
どれほどの効果があるのかは分かりませんが、少しでも若者観が変わればよいと願っています。

残念ながら、今後の就職活動を考えると、番組への参加申し込みをできる状況にはありませんが・・
意見言う機会もあるみたいだし、誰か私たちの声を代弁するために番組に出てくれるひとがいるとうれしいのですが。

やるだけのことをやって、あとはOAを待つのみ・・

・・うち、BS見れないんだよなぁ(^^;)

no.57 ( 韮山04/07/20 20:38 )


韮山さんはディベートに参加しないのか
残念
あなたなら、我々の立場に立った意見を展開してくれると
思ったのだが・・

no.58 ( 記入なし04/07/20 21:43 )


前回の放送見たかったな。

no.59 ( 記入なし04/07/21 20:48 )


 <<58さん。

 韮山さんを筆頭に我々も戦うのが良いかも。自分たちの過ちを若者に押し付けて「ミュージシャンになりたい。」といった若者の夢への挑戦という前向きな努力を現実逃避とし、結婚すると会社を辞めてもらうという会社方針があって結婚しにくい時代にもかかわらず「結婚をしないのは我侭。」と偏見な事を言い、若者の立場を無視して「昔は良かった。」と平和ボケしている団塊以降の人間ばかり持ち上げるなんておかしい。この番組は人生やり直そうとした若者の人権侵害か!?NHKよ!!

no.60 ( アナノブ04/07/22 10:47 )


団塊世代の職員が多いNHK。
放送するには上司である団塊世代の審議を通さねばならない。
団塊世代に都合の悪い内容など削除されるのは当然ですよ。
代わりに中高年齢層の就職難を大々的に取り上げ、同情を求めるのが通例。

no.61 ( 記入なし04/07/22 10:51 )


現在、社会全体の約3割弱が非正社員であります。いわゆる契約や派遣そしてアルバイトです。
ヤフーのニュースにも載っていましたが、1999年の調査開始時から4年後の2003年の調査で7%上昇したそうです。

現在、社会では雇用の増加傾向が見られています。しかしそれは先にお話したように、非正社員の採用枠が増えたことによるものであり、本当の意味での雇用の増加ではないと思います。(もっと非正社員でも仕事があればそれは雇用の増加だといってしまえばそれまでですが)

4年で7%も非正社員が増えたとなりますと、今後の経済状況にもよりますが、さらに4年後または5年後10年後には50%近くまでなってることになります。っとなりますと、経済社会のほぼ半数が非正社員の時代がもうすぐくるという事になります。つまりは低所得者層がかなり数を占めてくるということになります。

しかも、今後は少子高齢化は避けれません。女性の社会進出・非正社員の増加・寿命の延び。これらも少子高齢化に拍車をかけることになるでしょう。

まだ問題はあります。これは国自体の借金の問題です。現在国の赤字は約700〜800兆円と言われています。2008年には1000兆円は越えるだろうのと見込みです。利子を返すために国債を発行していますが、それでも追いつかないどころかますます増えています。現在の国の収入は約55〜65兆円です。しかし毎年、国は80兆円ほど使っています。毎年毎年赤字を生みつづけそして国債をどんどん発行し、利子もあって赤字はものすごい勢いで増えています。
今後は、少子高齢化・非正社員の増加でますます税収は減ります。税収は減っても赤字は増えつづけます。税金を増やすでしょうか?社会保障を減らすでしょうか?そうすればますます、非正社員が増え、社員の収入が減り、ますますデフレスパイラルから抜け出せなくなっていきます。

こうなってくると、最後の手段を使うしかならなくなる事態がいずれ遅かれ早かれくることでしょう。そうです。インフレを起こすしかありません。つまり国家全体が一旦破綻してリセットするしかありません。そうなると、国民の蓄え(貯金)は一切チャラになります。みんな一旦りれセットしてやり直しです。唐突な話かもしれませんが、遅かれ早かれ来るような気がします。国や経済評論家などはそんなことはありえないと言っています。確かに普通に考えたらありえないと思っています。っといいますか、思いたいです。でも、先ほどから申し上げていますように、少子高齢・非正社員の増加(所得の低下)・赤字国債などが解決しない所をみていますと、どうしても最終的な手段をいつとってもおかしくないとしか思えないのです。

最後に私はこう考えます。つまりこのご時世・これからのこの混沌とした時代は、いつ何が起きても不思議じゃありません。不幸な事が無い事を祈るばかりですが、今若者にできることは、今を一生懸命生きて、後悔の無い様今したい事をしてそして来るべく未来を待つしかないのではないでしょうか?大変な時代です。こうなってきた以上、いつどうなってもいいように、日々を生き抜くだけです。それこそいつ終わるかわからない花火のように。

no.62 ( たにし04/07/22 12:39 )


ディベートアワーの出演者二人の紹介がでてるけど、
あぁ、なんだか俺たちの感覚、価値観、世界がまったく違う二人だな。
結局この番組は雲の上、机上で議論しておしまいになりそうだね。


no.63 ( 記入なし04/07/22 13:16 )


>63
禿同
山田ってヤツが自立しろというが
そのための、それなりに収入のある
仕事がまったくねーんだよ
根本から何もわかってない
ディベートに参加する資格すらないヤツじゃねーか(苦笑

no.64 ( 記入なし04/07/22 13:33 )


>>63
俺もそう思った。残り二人も団塊マンセーな常識人が用意されているんだろうな。
団塊代表としてアウトロー第一人者、宮崎学氏が入っていればもう少し面白いがな。黒塗りの人物画がどう変わるか期待はできないが。

no.65 ( 記入なし04/07/22 13:33 )


地位も名誉も金も手に入れた人間に、何がフリーターの気持ちが分かるか。
しかも団塊かつバブル世代に。

no.66 ( 記入なし04/07/22 13:39 )


ディベート出演者の和田○樹は
自分の著書(お受験攻略本)に書いていることと
テレビのコメンテーターやってるときと
言ってる事とが違う
二枚舌野郎

no.67 ( 記入なし04/07/22 13:52 )


>「若者に雇用の機会を与えず、『フリーター』だと言って非難、排除する
>無責任な大人たち。それで日本に未来はあるのか」−。昨年9月、日本で初めて
>自立を目指すホームレスが販売する雑誌「ビッグイシュー日本版」を創刊した
>佐野章二さん(62)。

この人とか良さそうなんだけどな。

no.68 ( 記入なし04/07/22 13:56 )


とりあえず、このサイトの住人はこの番組を見ないように。
精神的な被害を受けること間違いなしやね。

no.69 ( 記入なし04/07/22 13:56 )


政府は、年金の65歳支給にあわせて60−65才まで企業に働かせろと法制化したけど、これは若年層の採用抑制になり、ますます企業は若者を労働者として採用しなくなるよ。困ったもんだね。

no.70 ( 記入なし04/07/22 13:59 )


 この番組は若者叩き・団塊世代の自己満足番組だ!!小生は「13歳のハローワーク」でおなじみの村上龍さんでも出てほしいです。結構、非正社員の立場からポジティブなことを言ってくれそう。

no.71 ( アナノブ04/07/22 14:01 )


&#9832;

no.72 ( 記入なし04/07/22 14:03 )


>69
まあ、精神的ダメージを受ける覚悟で
見てやろうじゃねーか
それで、番組終わったらこのスレでダメ出し、しよーぜ

no.73 ( 記入なし04/07/22 14:12 )


NHKのアナウンサーはもとより、制作編集に携わっているひとたちはすべてエリート。
エリート達が私たち底辺にいるフリーターの気持ちなんぞ理解できるはずがないし、問題点など見えもしない。
いくら議論に参加したところで、制作関係者はすべて「エリート」
行き着くところは毎度お馴染みの「フリーターは甘えている、努力不足」でしょうね。

no.74 ( 記入なし04/07/22 14:20 )


>74
やっぱり、我々底辺は、テロの力で
権利を主張するしかないね

no.75 ( 記入なし04/07/22 16:16 )


>74さん
番組の企画・方向性はプロデューサー以上が決めます。編集マンとかは、画を上手につなぐ、職人さんです。陶芸家とのようなものです。

no.76 ( 記入なし04/07/22 16:25 )


それじゃますます見る気がしなくなった。

no.77 ( 記入なし04/07/22 16:36 )


和田秀樹さん俺好きだけど。
いいこと言うよ。

no.78 ( 記入なし04/07/22 16:56 )


和田秀樹は、あまり好きじゃない。
軽いことを書いてるのは好きじゃない。
でも、コフートの本はちょっと面白かった。

no.79 ( 記入なし04/07/22 17:25 )


団塊思想=「自分達はすごい経済発展させ富を生んだ」
時代背景がどうあったか分からない・分かろうとしない中流意識の塊。

今の上役は団塊が多い。NHKだったらなおさら団塊気質そうだ。

偏見番組で終わりそう。

no.80 ( 記入なし04/07/22 21:38 )


団塊世代は運が良かっただけ。



no.81 ( 記入なし04/07/22 22:06 )


今回のディベートでは、絶対
「僕の若い頃は・・」
とか言って今の若者との比較から始まりながらも
だんだんと自分の自慢話になってくるバカな団塊がいるよ(笑

no.82 ( 記入なし04/07/22 22:24 )


日本って、平和だけど、閉鎖的だ。

no.83 ( 記入なし04/07/22 22:27 )


番組見る前から偏見だのなんだの言ってる人は典型的な若者か。
大人=理解しない=だから最初から話合わない みたいな。
まさに現代の縮図をあらわしてる感じだ。


no.84 ( 記入なし04/07/22 22:50 )


答えはいつも、何百通りの考えがあふれ出る。

no.85 ( 記入なし04/07/22 22:52 )


>84
まあ、客観的に番組見てみれば
団塊がどれだけ時代錯誤の事言ってるかわかると思うよ
まあ、番組始まるまでのお楽しみってとこですな
そのあとは、このスレでダメ出しだ

no.86 ( 記入なし04/07/22 22:56 )


だめだこりゃ

no.87 ( 記入なし04/07/22 23:00 )


本来、ディベートとは知的ゲームなんですけどねぇ〜。
BSディベートアワーってどんな感じで行うんでしょうか?
まさか「真剣10代しゃべり場」みたいな番組じゃないでしょうね。
あんなのディベートじゃない!!
          

no.88 ( 下っ端公務員04/07/22 23:02 )


朝まで生TVは毎日やってほしい。

no.89 ( 記入なし04/07/22 23:11 )


>88
時代背景知らない団塊のアホな意見が
「真剣10代しゃべり場」
みたいな番組にしちまうかもな(禿笑

no.90 ( 記入なし04/07/22 23:15 )


>90さん
いえ、そういう意味じゃなくて、
本来、ディベートとは、
立論・尋問・反駁で構成される知的ゲームなんですよ。
その基本を守っているかが気掛かり・・・
              

no.91 ( 下っ端公務員04/07/22 23:21 )


>下っ端公務員様
なるほど
ところで、ディベートアワーのホームページにて
韮山氏とあなたの意見を読ませていただきましたが
大変共感できる意見でした。
韮山氏はディペートには参加しないようですが
あなたは参加しないのですか?
自分も、もっと弁が立てば参加したいと思うのですが・・

no.92 ( 9004/07/22 23:33 )


>90さん
いや、公共の場で素顔を晒すのは・・・(^^;
黙っていれば分からないんでしょうけど、
性格からいって、たぶんバラしちゃうだろうし(笑)
        

no.93 ( 下っ端公務員04/07/22 23:45 )


そりゃ残念です。
誰かこのホームページから
我々の視点で論じてくれる論客が
参加してくれないものですかのう

no.94 ( 9004/07/22 23:52 )


我々の視点って、、、
公務員氏と意見の違う人多いと思うぞ

no.95 ( 記入なし04/07/22 23:56 )


>95さん
そうですかね。
あの議題についての意見に限っては、
それほど差異は無いと思いますけど・・・(^^;
           

no.96 ( 下っ端公務員04/07/23 00:02 )


>95さん
まあ公務員とフリーター、無職ということで
意見が食い違うことも少なくはないが
ディベートのホームページの
下っ端公務員氏の書き込みは
無職、フリーターの部類の我々でも
共感できる意見だと自分は思う

no.97 ( 9004/07/23 00:06 )


ディベートアワーの投稿見てきた。
鬱になるぞ、あれは。
特に一般人には「フリーター=夢追い」という意識が極めて強いことが分かる。
「やむをえず型」が見たら腹が立つと思う。

私はもうNHKの受信料は払わないからな!

no.98 ( 記入なし04/07/23 17:27 )


笑えるよね。
実際のところ、他人の立場は自分がソウなってみなきゃ分からんよ。ホント。
既得権益を自分の実力とカンチガイしている人は、フリーター批判するより
倒産やリストラに会わないようせいぜい気をつけるこった。


no.99 ( 記入なし04/07/23 18:00 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

397 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [久々に就職活動しようとしたら太ってスーツが着られ..] [話題をお任せ表示] 次 [契約社員か正社員かで悩んでいます]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「激論。若者はこれでいいのか?」と似ているトピック
01. これははずしたんじゃ。というのを書いていこう。
02. これだけは人には劣らない。というもの。
03. 胃が痛くなります。これって鬱なのでしょうか?
04. 若者はなぜ世間話をしないのでしょうか?
05. 若者は今のままでいいのか?
06. いいか!これ必ず読んで!
07. これって自己都合なのでしょうか?
08. これで本当に社会復帰できるのかしら?
09. なぜ若者は3年で会社を辞めるのか?
10. これまでの仕事経験で培ってきたものは?
HOME 掲示板&トピック一覧