前 [やりたい仕事が見つからない現状] | [話題をお任せ表示] | 次 [近頃の日本の役者について] |
話題
どうしてこんなにも生活が苦しいのでしょうか? |
|
ラテンアメリカの貧困層の暮らしは悲惨の極みだよ。みんな楽しく天真爛漫に生きているなんてのはただのイメージだよ。大農場やスウェットショップで低賃金・悪条件の中でボロボロになるまで働かされたあげく捨てられたり、街では役人と麻薬王が結託して暴虐の限りをつくしていたりと同じ人間なのにここまで悲惨なのかと思うくらいだよ。向こうの貧困層は生れ落ちたが最後絶対に抜け出せないからね。俺が会った貧しいラテンアメリカ人は、皆苦労と絶望で煮〆られたような表情をしていたな。
no.73 ( すま04/08/14 04:53 )
>>1-78
努力不足
no.74 ( 記入なし04/08/14 06:29 )
俺の伯父、戦争当時の軍役4年ほど働いただけ。あとは仕事などせず、家の開いているスペースに雑貨店だけ。苦労してないから、人生相談しても答えられず、臆病で(道で人に場所を聞けないほど)、そんなんだが、女性を引っかけられないので30のとき、人の紹介で、10歳くらい歳下のべっぴんと結婚できた。子供はいないし、その嫁は前亡くなった。こんな幸せ者って世の中にいるんだよな。
おれは40代。甥の俺が子供のような者。なのに、生活費助けようという気持ちがない。昔から度ケチ。資産、墓場まで持っていくんだろうな。どうせ親戚に資産盗られるだろうに。
まぁ。そんなときは俺も黙っては置かないが…。俺も無職情けない。身内は伯父だけ、頼りたくも成るよ、これだけ雇ってもらえないんじゃ。ぐちでした。
no.75 ( 記入なし04/08/14 20:59 )
税金国家のせいだ。
no.76 ( 記入なし04/08/25 03:02 )
小泉のわけのわからない政策のせいだ。
no.77 ( 記入なし04/08/27 23:23 )
競争は人を不幸にする 共存がいい。 競争は無駄を生む 似たようなもの作って
ここが違うなどといって、売りつける。そんなことせずとも、生産調整すれば無駄はなくなる
需要と供給がとんとんなら、一部でアンバランスが生じ、不足することもありえるので
少し供給が多いくらいが良い。
無駄な競争させて、資源を無駄にし、人を無駄にする。こんなばかげた世の中を変えられないのか
抽象的ですみません
no.78 ( 21世紀04/09/20 22:54 )
ゴミを捨てるのに金がかかる。両替をするのに金がかかる。金利はない。一体どこにゆとりがあるのでしょうか?
no.79 ( 円山町06/01/28 20:38 )
稼いでる奴らがよくテレビに出たりしてるので比較すると惨めになる
no.80 ( 記入なし06/01/28 20:49 )
正しい事だけをしていたら、商売では食べて行かれない。
no.81 ( 記入なし06/01/28 20:52 )
>78
わかる。もっともな事だと思う。今、欠けているものはそれだろう。
問題は、日本は資源が少ないから外貨を稼ぐためには、資源を輸入して製品を作り輸出して外貨を稼ぎ、食料も入手しなければならないところだ。大豆なんて、90%が輸入だ。
仮に共産圏になったとすると、外国から要求される製品が作れるかどうかわからないのが現実ではないだろうか?誰も、ソ連製の自動車なんてほしがらない。
どうすれば最適な方法になるのか、答えを持っている人がいれば聞きたいくらいだ。
no.82 ( 記入なし06/01/28 21:12 )
|