前 [NHKの受信料は払う必要がないと思いませんか?] | [話題をお任せ表示] | 次 [消費税よりも貯蓄税の導入を] |
話題
株投資家をやってる人、目指そうとしてる人 |
|
安く買い叩くチャンスと見るかも?
no.2300 ( 記入なし07/01/29 00:43 )
たしかに
no.2301 ( 記入なし07/01/29 08:27 )
>2296
今日の夕方、会社が調査結果を発表するってさ
no.2302 ( 記入なし07/01/29 13:18 )
任天堂16年ぶりに上場来高値更新
29日の大阪証券取引所第1部で、任天堂の株価が前週末より550円高い3万4700円まで上昇し、1990年8月に付けた3万4300円を超え、約16年半ぶりに上場来高値を更新した。終値は3万4350円だった。
携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」シリーズなどの販売好調に加え、為替相場が円安で推移していることが好感され、買い注文が集まったとみられる。市場関係者は「業績の先行きへの期待感は強く、今後も堅調な値動きが続くのではないか」と話している。
no.2303 ( 記入なし07/01/29 23:02 )
中国発世界同時株安、近いか
本土系主力銘柄の信用売り急増。
中国A株市場は、今やバブル警戒黄信号から赤信号点滅で警報段階。
政府が、銀行に対して、株式投資への融資警告発令。
香港市場関係者の間で、密かに暴落が囁かれている始末。
一方インドも、金利引き締め観測から、昨年12以降、さっぱり。
BRICS全体も、以下同文。
2007年は、昨年の上昇を帳消しにする「暴落」が、
世界を駆け巡る年になるかもしれない。
no.2304 ( 記入なし07/01/30 00:04 )
中国の株バブルが崩壊したら、日本もやばくなるの???
no.2305 ( 記入なし07/01/30 00:18 )
みんなが暴落を心配している時に暴落はない
no.2306 ( 記入なし07/01/30 00:38 )
8億の背任容疑で逮捕 ネクストウェア元部長
大阪地検特捜部は31日、架空の売り上げを計上して会社に約8億円の損害を与えたとして背任容疑で、新興企業向けヘラクレス市場に上場しているコンピューター事業会社、ネクストウェア(大阪市)の元部長を逮捕した。
関係者によると、元部長が注文書などを偽造し、2006年3月期決算で架空売り上げを計上、同社に約8億円の損害を与えた疑いが持たれている。
元部長は05年4月から1年間、実際には受注していないコンピューター関連物品の注文書や残高確認書などを偽造していたという。
同社は昨年7月、元部長を懲戒解雇して特捜部に告発。同社の株式は一時、ヘラクレス市場の監理ポストに割り当てられ、その後業績を下方修正していた。
(共同)
no.2307 ( 記入なし07/01/31 14:22 )
昨日と今日の寄り付きで利が乗ってるものは全部利確
さー来い、日興ショック!!
なーんてことにならないかな・・・
no.2308 ( 記入なし07/01/31 15:10 )
にっこうコリャダメダ いよいよ廃止間近か?
廃止だと損しちゃう人出るのかなあ?
no.2309 ( 記入なし07/02/01 13:08 )
節分天井に向けてまっしぐら!?
no.2310 ( 記入なし07/02/01 15:17 )
これから報告書を見てじっくり検討するから
3月中旬ならないとわかんないんだってさ
no.2311 ( 記入なし07/02/01 18:54 )
日経は騰がっているのに、何故メガバンク株は弱いの?
みずほなんか8日続落じゃん。
no.2312 ( 記入なし07/02/01 23:56 )
何かあるのか
no.2313 ( 記入なし07/02/02 09:04 )
ないよ
単にテクニカル的な調整局面でしょう
no.2314 ( 記入なし07/02/02 09:39 )
みずほ9日続落
元フォーブス支局長「植草被告陰謀説」
http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20070202-150404.html
no.2315 ( 記入なし07/02/02 20:40 )
ターボの調子がよくない
no.2316 ( 記入なし07/02/02 20:44 )
銀行株は景気敏感株ですから、
日本の景気はこれから減速するのでしょう。
no.2317 ( 記入なし07/02/02 20:59 )
>2315
みずほは日興の第二位の大株主ですからね。
売られてもおかしくないでしょう。
no.2318 ( 記入なし07/02/03 00:32 )
べんじゃっみんの逆襲
no.2320 ( 記入なし07/02/03 03:00 )
恐ろしい
no.2321 ( 記入なし07/02/03 14:13 )
中国株:バブル崩壊の懸念…急落受け各紙が一斉報道
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20070202k0000m020040000c.html
no.2322 ( 記入なし07/02/03 18:01 )
危険水域に入る「双子の赤字」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-04/2007020402_01_0.html
no.2323 ( 記入なし07/02/04 13:30 )
電力株が急騰していて、銀行株が急落している。
2003年から続いた上昇相場ももう終りですね。
no.2324 ( 記入なし07/02/04 23:00 )
”もう”ってところが味噌ですね
no.2325 ( 記入なし07/02/05 00:11 )
安定株に切り替えるか
no.2326 ( 記入なし07/02/05 08:26 )
引け際にヤフーを買った
以上
no.2327 ( 記入なし07/02/05 15:27 )
税源移譲で所得税は減ったけど、六月から住民税が上がり、
定率減税廃止の影響もあるから、個人消費が冷え込み、
景気が悪くなるだろうね。
銀行株の急落はその変化を先取りしているのであろう。
no.2328 ( 記入なし07/02/05 21:41 )
真っ逆さまに〜落ちてディザイア
no.2329 ( 記入なし07/02/05 21:46 )
YouはShock
俺の株価が落ちて来〜る
no.2330 ( 記入なし07/02/05 21:47 )
そう?
持ち株の不動産関連なんか今日上がっちゃってウハウハなんだけど?
no.2331 ( 記入なし07/02/05 22:46 )
>2331
みずほFGのアホルダーです。
み〜ずほは、下がる〜よ〜、ど〜こまでも〜
no.2332 ( 記入なし07/02/05 23:33 )
>2332
今は三段上げ途中の小休止
今年後半ごろには打ち上がるんじゃないの?
no.2333 ( 記入なし07/02/06 00:00 )
今日が見物ですな
no.2334 ( 記入なし07/02/06 08:13 )
ある意味在宅ワークでありSOHOでもある
儲かるかどうかは別問題だけど・・・
no.2335 ( 記入なし07/02/06 11:05 )
NTTドコモが急騰したので、日経は天井です。
no.2336 ( 記入なし07/02/06 21:00 )
みずほと同じように
景気もジェットコースターの様に悪化し始めている。
no.2337 ( 記入なし07/02/06 21:44 )
銀行株が急落しているのは、
今年の10月に郵便貯金銀行という強力なライバルが出てくるからだよ。
no.2338 ( 記入なし07/02/06 21:50 )
ドコモ見逃したよ・・・・
初動だよ、まだこれからだ!明日からでも間に合うぞ!
no.2339 ( 記入なし07/02/06 22:18 )
狙ってみようかな
no.2340 ( 記入なし07/02/07 09:38 )
寄り付きで買った人おめでとう!
こんなふうに騰がるドコモなんて滅多に見られないぞ
no.2341 ( 記入なし07/02/07 10:41 )
電力、ガス、NTT、NTTドコモなどの
ディフェンシブ系ばかりが騰がっていますね。
no.2342 ( 記入なし07/02/07 20:59 )
日経225ミニはいいね。
TOPIX先物にもミニが出来ればもっといいのにね。
no.2343 ( 記入なし07/02/07 23:57 )
銀行株↓
電力、ガス、情報・通信株↑
景気減速のサインですね。
no.2344 ( 記入なし07/02/08 21:46 )
「景気」という銘柄はありません
no.2345 ( 記入なし07/02/08 21:50 )
ビックカメラとエディオンが資本提携 経営統合を視野
家電量販店2位のエディオン(大阪市)と同5位のビックカメラ(東京都)は8日、2年後の経営統合を視野に相互に資本提携するとともに、商品仕入れや物流の共通化で効率化を進める、と発表した。両社の売上高の単純合計は約1兆2千億円で、業界首位のヤマダ電機(前橋市)とほぼ肩を並べる。家電量販業界は、ヤマダへ対抗する形での合従連衡が続いており、さらなる大型再編の時代に入ることになりそうだ。
記者会見で資本業務提携を発表する久保允誉エディオン社長(右)と宮嶋宏幸ビックカメラ社長=8日午後、東京都中央区の東京証券取引所で
エディオン、ビック両社は9日付で互いの発行済み株式総数の3%ずつを持ち合う。業務面では、役員の相互派遣▽商品の共同仕入れや新商品開発▽商品購入時につくポイントの相互利用▽物流網の共通利用――などを順次実施。ビックはJR東日本の電子マネー「スイカ」との連携ポイントカードを発行しており、その相互利用なども検討する。
都内で記者会見した両社長は「お互いの強みを発揮し、より強い企業になる」(久保允誉(まさたか)エディオン社長)、「事業基盤を強化したい」(宮嶋宏幸ビック社長)などと語った。
エディオンは主に郊外に店舗を構え、ビックは大都市の駅前などの立地が中心。店舗展開で補完性が高いことも統合の大きな理由としている。エディオンは白物家電を中心に独自ブランド商品を展開しており、音響映像機器に強みがあるビックとの提携で、新ブランドも含む商品開発に取り組む方針だ。
家電量販業界は、ヤマダが05年3月期に連結売上高1兆円超えを達成し「兆円規模」の争いになっている。地方を拠点にした全国各量販店の営業地域のすみ分けは、全国大手の進出競争で崩壊。駅前と郊外など出店立地のすみ分けも崩れて、「戦国時代」に突入している。規模を生かした効率的な経営競争が一層激しくなっており、最終的に生き残れるのは3〜4社ともいわれる。
現在は、エディオンとギガスケーズデンキ(水戸市)が地方の量販店を傘下に収めて積極的に規模拡大を図っている。エディオンは06年に石丸電気(東京都)にも出資してグループ化し、今年6月には北陸地方を中心とするサンキュー(福井市)の筆頭株主になる。ギガスも4月、東北地方が営業地域のデンコードー(宮城県名取市)を完全子会社化する予定で、その時点で業界4位になる。3位のヨドバシカメラ(東京都)を含む4強がリードする構図だ。
このほか九州を強い地盤に全国展開するベスト電器(福岡市)も、さくらや(東京都)に出資した。単独で営業を継続する大手・中堅はコジマ(宇都宮市)、上新電機(大阪市)など残り少なくなっている。
no.2346 ( 記入なし07/02/08 22:10 )
外国人の株購入 最高25兆5200億円 1月
東京証券取引所が8日発表した1月(1月4日〜2月2日)の投資主体別売買動向(東京、大阪、名古屋の3市場合計)によると、外国人投資家の株式購入は161億7262万株、25兆5200億円に達し、株数、金額ともに過去最高となった。
購入額は売却額を1兆5127億円上回り、7か月連続の買い越しとなった。
(2007年2月9日 読売新聞)
no.2347 ( 記入なし07/02/09 15:42 )
大方の予想に反して強い展開となりました
下がれば弱き上がれば強気のアナリストなんてイラネ!
no.2348 ( 記入なし07/02/09 15:45 )
no.2348大方そうだ
no.2349 ( 記入なし07/02/09 16:37 )
外人が買えば買えば良い
no.2350 ( 記入なし07/02/09 16:38 )
提携発表のエディオン、ビックカメラ株が大幅反発
9日の東京株式市場で、家電量販店2位のエディオン株(東証1部)と同6位のビックカメラ株(ジャスダック)が大幅反発した。
資本・業務提携で国内最大規模の家電量販店となることが好感された。
エディオン株の終値は前日比107円高の1735円と3日ぶりに反発し、ビックカメラ株も同6000円高の16万9000円と4日ぶりに反発した。エディオン株、ビックカメラ株はいずれも一時、取引時間中の今年の最高値を更新した。
家電量販店首位のヤマダ電機株(東証1部)の終値は同70円安の9780円だった。
(2007年2月9日19時20分 読売新聞)
no.2351 ( 記入なし07/02/09 19:52 )
日銀の低金利政策が米国の双子の赤字と株高を支えいている。
さらに世界各国で資産バブルを発生させている。
no.2352 ( 記入なし07/02/10 17:01 )
バランスを保つのが難しい
no.2353 ( 記入なし07/02/10 22:20 )
麦藁帽子は冬に買え
no.2354 ( 記入なし07/02/10 23:52 )
日銀は利上げして、世界で発生している円キャリートレードによる
資産バブルを抑制しないと、世界恐慌が発生しかねない。
韓国でもマイホーム購入の際、円建ローンを組む人が多いじゃないか。
その結果が不動産市況の高騰だ。
no.2355 ( 記入なし07/02/11 00:56 )
とりあえず13日はGUで始まりそうだ
no.2356 ( 記入なし07/02/11 01:24 )
詩だね
買いは売りなり売りは買いなり
no.2357 ( 記入なし07/02/11 06:12 )
利食い千人力!
no.2358 ( 記入なし07/02/11 06:13 )
安定株を地道に買うか
no.2359 ( 記入なし07/02/11 10:21 )
人民元切り上げでハイパー円高が来ますよ。
no.2360 ( 記入なし07/02/11 13:17 )
ちょっと株に興味あります。昨日入門書買いました。普段は忙しいので少しずつ知識を高めていき、挑戦したいと思います。
株入門君より
no.2361 ( 記入なし07/02/11 14:59 )
最初は手堅くまとめた方がいいのかな
no.2362 ( 記入なし07/02/11 23:09 )
銀行買って年末まで株価を見ない!これ最強?
no.2363 ( 記入なし07/02/12 01:25 )
度胸はいるな
no.2364 ( 記入なし07/02/12 14:04 )
銀行株か
no.2365 ( 記入なし07/02/12 21:11 )
さぁ、休みは終わりだ!明日からビシッと行くぞ!
no.2366 ( 記入なし07/02/12 22:46 )
TOPIXのPERはもう22.23倍
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/japanidx.cfm
no.2367 ( 記入なし07/02/13 20:34 )
定率減税全廃で日経平均大暴落
六月から定率減税全廃の効果が出て、
個人消費が冷え込み株価は下落する。
低金利や法人税減税で大企業ばかりを優遇して
労働者を虐めているから、個人消費に火がつかず、
しつこいデフレ不況から脱却できないのだ。
ましてや残業代ゼロ法案なんて、もってのほかだ。
円安バブルや外需によってもたらされた株高は、
アメリカや中国の景気が後退すれば、
日経平均は4,000円に向けて下落するであろう。
日銀の追加利上げより、定率減税全廃の方が
明らかに景気に悪影響だ。
次の参院選では、政府与党に厳しい審判を下しましょう。
no.2368 ( 記入なし07/02/13 23:59 )
Nasdaq
5132.52 2000-03-10
5482.62 2007-02-13
no.2369 ( 記入なし07/02/14 00:11 )
昨日はついに引け値で高値を更新しました
これから一相場あるぞ!さぁさぁ張った!張った!
no.2370 ( 記入なし07/02/14 01:48 )
パチンコ情報会社を捜索=「梁山泊」、株価操縦の疑い−大阪府警・監視委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070214-00000103-jij-soci
パチンコやパチスロの攻略法情報で知られる「梁山泊」(大阪市西区)の関係者が、
大証ヘラクレス上場の情報通信サービス会社の株価を不正に操作した疑いが強まり、
大阪府警捜査4課と証券取引等監視委員会は14日、証券取引法違反(相場操縦)の疑いで、
梁山泊の本社や関係者の自宅など、東京、北海道、大阪の3都道府の数十カ所を家宅捜索した。
株価操縦には同社関係者のほか、指定暴力団山口組系暴力団の幹部を
含む数十人が関与したとみられる。
インターネット取引を使って売買を繰り返していたといい、
同課と監視委は、関係者を事情聴取し、実態解明を進める。
明日は梁山泊ショックです。
no.2371 ( 記入なし07/02/14 20:16 )
対円でのウォン上昇を止める手立てない=韓国中銀副総裁
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=topNews&storyID=2007-02-14T180730Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-247121-1.xml
[ソウル 14日 ロイター] 韓国銀行(中央銀行)のRhee Yeung-kyun副総裁は14日、
ウォンの対円での上昇に歯止めをかける手立てはないと述べ、中銀がウォン押し下げ介入を
しない可能性を示唆した。アナリストやトレーダーの間では、ウォンの対円での上昇は韓国の
輸出競争力を低下させるため、中銀が近くウォン売り介入に踏み切る可能性がある、との観測が出ていた。
Rhee Yeung-kyun副総裁はロイターに「国内では円/ウォン相場を懸念する向きが多い。
しかし、円/ウォン市場が存在しないため、われわれはコントロールできない」とコメント。
アナリストはウォン高は、韓国の自動車メーカーや造船会社の日本の同業に対する競争力を
奪うと指摘しているが、同副総裁は「中銀が市場で円を買ったとしても、効果はない」と述べた。
現在、円とウォンを直接取引する市場はなく、円/ウォン相場はそれぞれの対ドル相場を基に算出されている。
no.2372 ( 記入なし07/02/14 20:29 )
対円でのウォン上昇を止める手立てない=韓国中銀副総裁
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=topNews&storyID=2007-02-14T180730Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-247121-1.xml
タイ中銀、キャリー取引によるバーツ買いに警鐘=独紙
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=worldNews&storyID=2007-02-14T194806Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-247130-1.xml
no.2373 ( 記入なし07/02/14 20:33 )
14日3大銀行株は3日続伸、なお最高値の半値以下
菱地所や三井不など大手不動産株がそろって80年代後半に付けたバブル経済時の
最高値を更新してきており、「最近の不動産市況の活況を考えれば、それでメリットを
受けて大手銀行株は出遅れ感が強い」(中堅証券)という見方が出ている。
最近の株式市場では国内の金利上昇期待が高まらないことを銀行株のマイナス材料と
見る向きがあるが、「過去の経験では銀行株も低金利時の方がよく上昇する傾向がある」(同)。
大手銀行は業界再編によって過去の最高値との比較ができない状況となったが、
例えば三菱UFJについては傘下に入った旧6銀行のそれぞれ過去の時価総額の
最高額・三菱10兆1000億円(87年4月)、東京・3兆9000億円(89年12月)、
三和・8兆5000億円(87年4月)、東海・4兆5000億円(87年4月)、
三菱信託・5兆9000億円(87年4月)、東洋信託・2兆3000億円(87年4月)を
単純合計すると約35兆2000億円となる。
これに対して三菱UFJ株式の昨日終値での時価総額(15兆7000億円)は
45%という水準で半値以下にとどまる計算。
ちなみに三井住友FG(三井、住友、太陽神戸)は42%、
みずほFG(興銀、第一勧業、富士)は37%という水準だ。
no.2374 ( 記入なし07/02/14 21:57 )
【利上げは必要だと思う】
今、山手線内の不動産価格が急騰している
バブル時も日銀の利上げが遅れたせいで
不良債権の山ができた。デフレの原因は不良債権だった
あのときも消費者物価は、全然騰がっていなかったので
日銀は金利引上げを怠り、バブルを生成した
その結果、バブル崩壊 不況長期化が生じた
今、利上げをしても、不良債権問題は地方を除けば
解決しているから、デフレになんか逆戻りしない
むしろ地価バブルを醸成して、再度破裂する方が危険
消費が盛り上がらないのは、賃金が増えないから
今後も賃金の上昇はあまり期待できない
また、団塊の世代が退職するので、消費を盛り上げるには
むしろ金利を上げて、利息を増やせば、退職層は老後の
資金的な心配も軽減し、消費を増やすんではないか?
企業が低金利の恩恵を存分に享受し、個人はほとんどその
恩恵に浴していない。住宅ローンくらいだな
個人から企業への所得移転が多過ぎるから、その修整は必要だな
no.2375 ( 記入なし07/02/14 23:56 )
【バブル時の利上げ遅れのチョンボ繰り返す】
日銀は澄田・三重野総裁の過ちを繰り返すのか
澄田智 ( 84年12月−89年12月) 大蔵省
三重野康 ( 89年12月−94年12月) 日銀
今、利上げをするかどうかの判断は、消費者物価指数を
判断の基準にするのではなく、地価や株価を基準にすべき
バブル時の消費者物価指数も、全然騰がっていなかったのだから
消費者物価指数 全国
1986年 0.1% 1987年 0.1% 1988年 0.7% 1989年 2.3%
公定歩合は1987年2月に2.5%に下げてから、1989年5月に
3.25%に上げるまで低金利を据え置いたためバブル発生
公定歩合を上げてから、消費者物価は騰がっている
東京都心の地価はバブルの頂点から、10分の1になって
最近大幅に復活したと言われているが、実際の地価の
取引価格を参考にすれば、当然利上げしなければならない
状況にすでに来ている。もう遅きに失しているかも
REITなどは昨年安値から、+30%以上騰がっているものが多い
このようなバブル状態を沈静化するためにも、利上げは必要
株価も時価総額ベースでは、バブル頂点の600兆円が
すでに561兆円まで回復している
今、1%までコールレート上げたとしても、デフレなんか
起こりっこない
今世界では皆インフレを心配しているのに、デフレを懸念するのは
バカしかいない。
石油、金、非鉄金属、穀物など商品は、皆大幅に値上がりしている
日本の物価が安値安定しているのは、中国他の安値の製品が
入ってきてるからだが、これ以上下がることはもう考えられない
no.2376 ( 記入なし07/02/14 23:57 )
>春審議委員 利上げ「急ぐ必要はない」
出身の東京電力の利益考えて、審議委員やってたらあかんな
確かに東京電力は、金利上がると負担増えるからマイナスだが
昨年【REIT指数】(上場不動産投資信託)平均は30%も
騰がったそうだが、これは完全に異常事態だな
低金利の弊害のなにものでもない
今は不動産のバブル再発を防ぐのが最良の策
再度バブル崩壊を招いたら、とんでもないことになる
春審議委員はバブル時の消費者物価のことなんか
全く勉強してないのか?それでよく審議委員が務まるな
それともやはり、出身母体の利益優先なのか
今、利上げをするかどうかの判断は、消費者物価指数を
判断の基準にするのではなく、地価や株価を基準にすべき
バブル時高値 直近高値 バブル後安値
東証1部時価総額 600兆円 565兆円 226兆円
新日鉄 984 733 119
東京電力 9420 4530 2005
バブル時の消費者物価指数も、全然騰がっていなかったのだから
消費者物価指数 全国
1986年 0.1% 1987年 0.1% 1988年 0.7% 1989年 2.3%
公定歩合は1987年2月に2.5%に下げてから、1989年5月に
3.25%に上げるまで低金利を据え置いたためバブル発生
公定歩合を上げてから、消費者物価は騰がっている
春さんの略歴(日銀Webより)
昭和12年11月4日生
昭和35年3月東京大学経済学部卒業
東京電力に入社し関連事業部長、取締役経理部長、常務取締役を歴任し
平成12年12月に同社取締役副社長
平成14年4月5日より日本銀行政策委員会審議委員
(前職:東京電力取締役副社長)
no.2377 ( 記入なし07/02/14 23:58 )
>561兆円まで回復している
すでにバブルなのかも
日系平均で比べると回復感はあんまりないけどね。
指標のとりかたが違うんだろうね。
でも利上げして大丈夫なのか。
コントロール不能に陥りついに国家○産とかにならないのだろうか。
no.2378 ( 香具師。07/02/15 00:05 )
おまいらちゃんと儲けてるんだろうな?
経済の分析は学者がやりゃーいいこと
学者の仕事は後講釈
9日連続して3兆円を超える商いだぞ!
連日の高値更新だぞ!
明日はどうなるか知らんけどな・・・・
no.2379 ( 記入なし07/02/15 01:07 )
超低金利の影響もあり、
郵便局でも投資信託がバカ売れしているんでしょ。
こういうのバブルと言わないの?
円借り取引も過熱しているし、早く利上げしないと、
バブルがはじけて大変なことになりますよ。
no.2380 ( 記入なし07/02/15 21:44 )
今のバブルが弾けたら、日経平均は4000円まで下がる可能性が高いよ。
no.2381 ( 記入なし07/02/15 21:47 )
企業業績はバブルの時期を上抜いているのにどこがバブルなのかな?
no.2382 ( 記入なし07/02/15 22:11 )
過熱感より不祥事の方が遥かに怖いよ
no.2383 ( 記入なし07/02/15 22:22 )
>>2382
業績が上向いたといっても、非正規雇用を増やして、
人件費を削って利益を増やしただけでしょ。
no.2384 ( 記入なし07/02/15 23:13 )
言いたい事はよ〜くわかる
が、しかし、業績そのものとそれとは分けて考えないとね
no.2385 ( 記入なし07/02/16 00:25 )
メーカーはパソコン使ってるが
営業は人海戦術
no.2386 ( 記入なし07/02/16 02:51 )
no.2384 政府同様、民間も当てにならぬ 恐ろしいよ
no.2387 ( 記入なし07/02/16 02:52 )
各国のインデックスファンドだけに集中するといいかも。
no.2388 ( ペトヨバー子07/02/16 22:45 )
米強気相場に修正局面、NY株過去最大の617ドル安――インフレ懸念引き金。
2000/04/15, , 日本経済新聞 夕刊
【ニューヨーク14日=三反園哲治】不安定な値動きが続いていたニューヨーク株式市場で十四日、
ダウ工業株三十種平均が前日比617ドル78セント安となり、過去最大の下げ幅を記録した。
同日朝発表した三月の米消費者物価指数の上昇率が市場予想を上回ったことでインフレ懸念が改めて強まり、
金融株やハイテク株に売り物が相次いだ。ハイテク株を多く含む米店頭株式市場(ナスダック)総合指数も
過去最大の下げ幅となった。
昨年来の急騰の反動から先行して下げていたナスダックに加え、ダウ平均も急落したことで、
米市場では目先は一段の下落を予想する声も出てきた。
no.2389 ( 記入なし07/02/16 23:48 )
もしかして売り方で踏み上げられてるの?
no.2390 ( 記入なし07/02/17 01:29 )
弱気派ならこんな話は如何かな?
神々の崩壊:世界を揺るがすヘッジファンド危機
ttp://tanakanews.com/981013LTCM.htm
no.2391 ( 記入なし07/02/17 01:42 )
やはり安定株にするか
no.2392 ( 記入なし07/02/17 13:25 )
自分もそうしよう
no.2393 ( 記入なし07/02/17 21:15 )
アサヒビール、サッポロに資本提携打診へ
サッポロビールの持ち株会社、サッポロホールディングスが米国系投資ファンドから買収提案を受けた問題で、アサヒビールは17日、サッポロに資本・業務提携を打診する方針を固めた。ファンドが保有する株式をアサヒが買い取り、サッポロもアサヒ株を保有する案が有力。サッポロは独立性の維持を基本に、提案を検討する見通しだ。
関係者によると、アサヒは、サッポロに買収提案を持ちかけているスティール・パートナーズ・ジャパン・ストラテジック・ファンドからファンドが保有する全サッポロ株17・52%を買い取り、サッポロも同程度のアサヒ株を保有、共同配送などで連携する案を提示するもようだ。サッポロはこの提案を検討し、自社の独立を維持できると判断すれば、受け入れる可能性がある。
サッポロは買収防衛策を発動させ、新株予約権の発行でスティールの保有率を引き下げて防衛するのが基本方針。3月末の株主総会では現行制度を廃止し、新たな制度の導入を目指すが、否決されれば、防衛策を持たない“丸裸”となるなど、先行きにはリスクを抱える。スティールを撃退できる成算と、アサヒと組みながら独立を維持できる可能性を、ファイナンシャルアドバイザーのみずほ証券とともに吟味しながら、慎重に検討するとみられる。
アサヒは経営統合ではサッポロが受け入れる可能性が小さいとして、資本・業務提携を提案する方針だが、荻田伍社長は17日朝、記者団に「サッポロ株を買う気はない。相乗効果がないし、独占禁止法の問題もある」と改めて否定しており、情勢はなお流動的な部分を残している。
no.2394 ( 記入なし07/02/18 12:28 )
庶民が金を得るのは株しかないよ。勝負しないとね。安く買って高いとこで売れば儲けよ^^ 単純明快。 株はメンタル勝負だから強い意志が必要。多数派の反対をすればいいのよ。
no.2395 ( 記入なし07/02/18 13:52 )
株なんか頼ったら、破産するよ。パチンコで借金まみれになるようなもの。同じ。
no.2396 ( 記入なし07/02/18 13:54 )
選択する銘柄次第ではないでしょうか。
no.2397 ( ペトヨバー子07/02/18 14:35 )
銘柄もだけど、やはりタイミングよ 安いときに買えば問題なし 相当研究しないといけないよ 楽して金は儲かりませんから^^ 楽しようとするから詐欺とかに会うのよ 株は商売と同じ 安く仕入れて高値で売る
no.2398 ( 記入なし07/02/18 14:40 )
つぶれても(株券はパー)すぐにどっかの支援などで再生する。それって詐欺じゃないのか?
意見請う。
no.2399 ( 記入なし07/02/18 15:09 )
|