日記HOME TOP タイトル一覧 月別 


忍者の無職 キャリアデザイン日記


 ■ 2006/10/17 (火) ゴーストライター


現在9:42です。

頼まれて、運輸関係の会報誌の記事を書いている。3000字である。電車の路線を紹介するのである。資料はあるので、調べ物しなくで済むし、補足データはネットで分かる。いやあ、インターネット万歳!

イベントがあった週の月曜日は重苦しい。
疲労が取れていないのである。イベントした後に、ラジオに行くから、余計なのかもしれない。体力よりも気力がない。


最近


間抜なことがないな〜と思う。仕事は「暇ではない」レベルまであるのだが、忙しいわけではない。生活も安定していない。問題を先送りにしているだけなのかもしれないケド。なんか、こう、人様に発表して笑っていただける、「ほう〜」と言っていただけるネタがない。日曜日のラジオでは「○○神社の池の亀は何匹?」というクイズを出し、実際に、事前に亀を数えてみたのだが、それでも「間抜度」が低い。四捨五入したら40代男性が亀を数えている様はどうでしょう?

昨日は、記事を書いていると、「洗ったカーペットが下の小川に落ちた。至急、引き上げられたし」とのメーカーオプション(=嫁)のメールが入り、記事そっちのけで、帰った。引き上げて、夕食。すき焼き。固い肉に、ショッパイ味付け。醤油の入れすぎなのである。
 そうそうに切り上げて、リビングでポテトチップスを食べていたら、「お腹すいているなら飯を食え」と叱られた。高校生か? 俺? 別腹論法を繰り出す暇もなく、撃沈。

いやあ、戦後は女は強くなりにけり、だね。

へんなオチ!


お名前   コメント

忍者 >め さん。コメントありがとうございます。優しくはないと思いますよ。。。 (06/10/18 19:14)
 忍者さんって優しい夫ですね。。。いつも感心してます。戦後はなんとか〜っていってますがそんなことないよ。きっと。 (06/10/18 14:33)


 ■ 2006/10/16 (月) トランシーバーデビュー


現在10:00です。

週末は、いつものコミュニティFM勤務。
金曜日はニュースを読む。これが、ここ2週間ダメだ。緊張しまくって、へどもどになる。息が抜けなくてツッカエル。最初のほうがよっぽど上手だったのに、なぜだ?!

落ち込む

そのまま、番組を行い22時退勤。

土曜日
朝5時30分起床。アルバイトを迎えに行き、事務所へ7:15着。ほかのスタッフと連れ立って、会場へ。今日はステージ進行を行う。たくさんの出演者をステージ脇で確認して、マイクをセットしたり、会場の椅子を並べ替えたりする。屋外イベントだ。
 ここで、初めて購入したトランシーバーを使う。便利! 中国製のバッタもんながら、よく届く。国産なら1個で12000円くらいするのが、2個で12000円のシロモノである。

夕方にイベント終り。スタッフに清算して、あまった弁当を分けたりして、またスタッフを送る。

スタジオへ入り、放送。22時まで。


日曜日
昼間はオフ。映画「フラガール」を見に行き、心を洗う。良い映画でしたな〜。映画が終わって、ちょっとラジオ用の仕込取材をして帰宅。床にワックスをかけたり、カーペットを洗ったりする。
 この日は休むパーソナリティの代打で急遽出勤が決まり、16-19時まで喋る。19時はミキサーをして、21時台はまた喋る。22時過ぎ帰宅。

土曜のイベントは企画から参加していないので、ほんとフロアディレクターだった。しかし、とても為になり、イベントの仕事は良いな〜と思いました。


お名前   コメント



 ■ 2006/10/13 (金) 出張二連コンボでやられた


現在10:09です。

昨日、一昨日と出張で支店へ行く。いちおう支店長だから・・・・。
前の支店長が機能せず、あまつさえ、自分の心境をクライアントにこぼすという許されざる失態を重ねたため更迭されてしまったのである。

説教カウンセラーというのが存在する。

なぜ説教カウンセラーになってしまうのか、そのプロセスが分かったような気がした。
クライアントのとまどいや苦悩に引きづられてしまい、あげく、その状況を打破すべく、経験則による訓話を行い、常套化してしまうのではないだろうか? キャリアカウンセラーは「たとえ話」をするものではないな、と思う。たとえ話は訓話、訓示になっちゃうのである。

そんなわけで、引継ぎを中心とした作業を行う。といっても、すぐに行うことがない。クライアントさんの都合もあるのだから。就職活動に疲れている人も多い。

クロスワード雑誌を初めて購入する。これを解きつつ、新幹線に乗り、在来線待ち時間には数独に手を出し、ちっとも出来ない悔しさを胸にホームタウンに帰ってきた。

青年会議所の例会に出る。

終わって飲み会である。今回は、下世話な話がなかったので、ちょっと良かった。共通の話題を下ネタに求めるこの組織には辟易である。

そんなんでやられっぱなしの2日間でした。

明日はイベントの現場です。コミュニティFM勤務もあります〜


お名前   コメント



 ■ 2006/10/10 (火) 山奥でイベント現場×2日間


現在13:09です。

キャリアカウンセラーの元請会社から「営業せよ!」というメールが入り、今日は休みたいので、明日から役所まわりである。景気が良くなると、俺の所属する会社は仕事が減るので、公共事業の就職説明会などを狙うという算段だ。


10/8.9とイベントの現場で山奥のテーマパークに行っていた。

週末はコミュニティFM勤務しつつ、日曜、月曜とイベントの現場で山奥に行っている。この会場で、なんとか我が社は橋頭堡を築き、イベントはほぼ独占状態である。

しかし

イベントの数が少ない。

月イチくらいのお客様があると経営も軌道に乗りそうなのだが、難しい。

10/8日曜日は娘が忙しい。
神事の稚児(←仏教用語?)になり、駕篭に揺られて2キロくらいを行進したのだ。

光栄なのだが、祝儀がどうしたこうしたで、ちょっと、母親は大変だったようだ。そして、おれっちは、仕事で随行できない。



思ったら

現場が早く終わったので、なんとか、行列の最後の時間に間に合った。駕篭は30くらいだろうか。ウチの娘は26番駕篭だった。それぞれの駕篭には、親御さんが、パリッと正装してついて歩いている。ウチの嫁も呉服で随行していた。

俺は現場帰りなので、ぼろっとしたカッコウ。

カメラを渡されて、撮影せよと山椒大夫(=嫁)が言うので、「雇われて撮影していまぁす」ムードを発散させて撮影した。しかし、ビデオのバッテリーがすぐになくなる。朝にフル充電したらしいのだが。(あとで、バッテリーが不良品ということが判明)
 しゃなりしゃなりと行列は神社へ入り、お祓いを受けて、参殿に入っていった。親御さんも入られるのだが、俺だけボロっとしているもんだから、そこで退散。

10/9はイベントの仕事して、早くに終わったので、家庭菜園で葱の株分けをした。葱ばっかり3畝くらいになった。こんなにたくさん作ってどうするんだと思うのだが、もったいないので、植えた。

次回は山村シャンソン大会のイベントだっ!(うそ)



お名前   コメント



 ■ 2006/10/05 (木) がっつりカウンセラー


現在10:15です。

今週は平日、キャリアカウンセラー。連休はイベント現場&コミュニティFM勤務である。ちっとも休みはない。キャリアカウンセラーの空いた時間でチマチマとイベントの準備作業をしている状態である。

11月に音楽祭をするんだけど、参加希望者がいない。

いないので、ネットで音楽団体を検索して、メールを送ってみた。あまりに参加者がすくないと、イベントそのものが中止になっちゃうので、ひやひやものである。

あまり物事を考える暇がない。

下手な考え、なんとやら。

丁度良い。

ただ、お金のことを考えると、心が乱れてくるので、考えないようにしている。

先日、講師に招かれたセミナーのギャラが入るらしい。16000円程度。思ったよりも多かったので素直に嬉しい。無給だと思っていたくらいである。行政関係だったので、これで、少しでもお座敷が掛かれば良いなと思う。

今週末におじゃ魔女(=娘)が神社で着飾ってシャナリシャナリと行進するんだけど、見ることが出来ません。。。



お名前   コメント

忍者 みなさん、コメントありがとうございます。 (06/10/12 09:56)
韮山 カウンセラー、盛況なようで何よりです。今後もがっつりと稼いでくださいp(^ ^)q (06/10/08 00:34)
フリーランス すごい!特殊な仕事ですな がんばりなさい (06/10/05 18:24)
 はじめまして。音楽祭ってどこのですか?(地域)↓それと行動派は他人の成功物語に興味ない。自分の人生がスリリングで波乱万丈だから。時々ツマラナイ自伝ドラマなんかみると、この程度のことで騒いでオーゲサな・・・と思ってしまいます。 (06/10/05 16:20)


 ■ 2006/10/04 (水) アマゾンで本を買い、届く


現在9:13です。

中高年55人 たった一人の冒険

・・・という本を買った。リストラや事故、病気で離職を余儀なくされた人たちが、どうやって活路を見出したかを書いている。参考になるかと思い、書名だけで買いました。

読み進めて行くと・・・

・うらやましい
・ねたましい



参考にならない。

大企業や、たたき上げの職人社員のみなさんが出てくる。苦労もされ、煩悶や苦闘を乗り越えて、新しいステージを見つけた人のルポである。

それでも

参考にならない。

苦労は、ひしひしと伝わってくる。商売に手を出して、失敗する人も書いてある。苦労は伝わってくるのだが、流用できるキャリアや技能を持たない身にとっては、ピンとこない。
 読了していないので、まだどういう人が出てくるか分からないが、ここまで読んで、そうか!と思った人は、大手の物流会社を辞めた人が日給9000円の警備員のアルバイトを喜々として務め、自由な時間を、夢に使っているという話だけだった。
 本なので、取材したあげく「良い話」を載せているのは分かる。やる気が起きるまでの煩悶も分かる。

それでも

行動に移せる人は少ないような気がするのである。その、俺の思い込みが、しっくりこない原因なんだ!


お名前   コメント

忍者 >フリーランスさん、コメントありがとうございます。リストラは外部からみると、たしかに、そういう側面もあるのですが、当人にとっては寝耳に水で、大変なショックを受けるようです。みなで作業するような工場だったら、能力の差は出づらいですし。そんなわけで悩みは尽きないです。 (06/10/05 09:11)
フリーランス リストラ?そんなもん日常茶飯事だろう くだらね。 でも、病気、事故はかわいそう。あれだけは避けて通れない。 リストラなんてよ、能力の無い奴がクビになるだけで、能力あるやつは社員半分カットしても残るだろ (06/10/04 15:05)


 ■ 2006/10/03 (火) 艱難辛苦汝を玉にす


その前に、砕け散りそうな勢いだ。

現在9:51です

今週はキャリアカウンセラー週間である。毎日クライアントさんに会う。暇をみて、イベントの準備もせなあかん。

月末になり、売掛金が少し入った。月末締めの月末払いの取引では、タイムラグが生じるので資金繰りが大変なのだと分かった。ある程度、資金があれば、それをベースに出来るのだろうけど、今はベースがないので辛い。低空飛行なのである。先月はデカイ仕事をしたが、でかく現金も出て行き、回収は今月末である。いやあ、苦しいですな〜。

再就職するには如何したら良いのかを、ずっと考えている。先週は、それ関係の本を3冊購入してみた。キャリアコンサルタントとして、助言を充実させないといけないと思うので、そういう投資もしているのである。

隣の支店の支店長も兼任することになり、日給労働者としては、仕事は増えたんだけど、再就職を希望する猛者が多いので、プレッシャーでもある。「おまえは何もしてくれんじゃないか?」という言葉が脳裏に「定着」しつつある最近だ。


話かわって

先月、スペシャリストの話しを書いた。(どういう話か気になる人は前の日記をご覧下さい) そこの、話で、腕っこきの人がいて、増長した。で、その人は、300km以上の場所に家を買い、そこから新幹線通勤をもくろんだ。腕っこきなので、新幹線定期代を会社に要求したという。月に15万はくだらない。
 結果、それを突っぱねられて、退職。だって、30万の月給でも15万は通勤で飛ぶんですからね。いくら新幹線でも時間はけっこうかかるだろう。それをおいても、新幹線定期代が落ちるであろうと踏むほど腕が立つ人ではあった。

 なんか、別次元の話のように思うのである。


お名前   コメント



 ■ 2006/10/02 (月) 緊張して放送す


現在10:21です。

先週はあまりパッと仕事しない週だったので、いけやせん。今週は亭酒して、仕事しようと思う(先週は、夜は飲酒していた)

週末は、打ち合わせ1件、コミュニティFM勤務でした。
昨日の放送では、パーソナリティが休むという事で、いつもはしない17時代のパーソナリティをして、体操、ちがう、大層疲れた。番組のフォーマットがはっきりしていないので、何を話したら良いのかワカランのである。加えて18時は、いつもどおり、俺の担当なので、つまりは2時間連続ということである。

趣向を変えて、18時代は、横文字を入れない放送を行う。
考えてみれば、日常会話に英語を中心とする外来語は多い。Eメールとかファクスとか、必ず放送では言う。リクエスト、ラジオネームもしかり。

Eメール・・・・電子手紙
ファクス・・・・電話回線方式文書送受機
リクエスト・・・放送希望曲
ラジオネーム・・放送希望名

こんな感じでやってみた。長さをあらわすときには「3寸の魚が・・・・」などとも言ってみた。それでも、時々、横文字言っちゃうので、苦労した。

とても回りくどい放送になったかもしれん。1時間くらいが聞いているほうも限界だろう。

というわけで、とても疲れた。


お名前   コメント

th1969 舌のまわりも良さそう(笑)。 どもりがちな僕にはうらやましい話です。 (06/10/03 15:12)
フリーランス スゲー よく放送なんてできますな 頭の回転がよさそう (06/10/03 05:21)


 ■ 2006/09/28 (木) スペシャリスト 対 ゼネラリスト


現在9:36です。

昨日はキャリアカウンセラーの仕事を少しして、イベントの仕掛けをしていた。
11月に行うイベントの出場者がいないので、どうしたら良いのかを悶々と考えていた。

前回の日記にコメントいただいた件についても考えていた。

たまにスペシャリストが良いとか、ゼネラリストが良いとかの論説を目にする。資格を持って仕事するのがスペシャリストではないだろうと思う。ずっと、その仕事をしていれば、腕が良かろうと悪かろうとスペシャリストだろう。
 対するゼネラリストは、こう書きながら、疑問が残る。そんなの居るのか?と思ってしまうのである。俺はフォークリフトの運転が出来ない。大型自動車も運転できないし、クレーンも無理だ。なにをしてゼネラリストというのかワカランですな〜。
 適応能力に長じた人をゼネラリストというのであれば、分かりやすい? しかし、再就職においては、年を取るほど、適応能力が高くても、経験がないと難しいことも多い。だから年齢差別に私は反対。

さて

マクラはそのくらいにして、スペシャリストが集い、個々人が仕事の進め方を決められる、そして組織がフラットな仕事。しかも、女性が多い職場は「大奥」と化してしまうらしい。全部が全部というわけではないが、旅芝居の一座のルポを読んでみて、同じような話が出てくる。閉鎖された組織で専門性が高い仕事をチームで行おうとすると脚光を意識してしまうらしい。具体的にはどうなる?

それは

噂話と陰口の横行である。ときとして、それは個人を退職まで追い込む。

だれそれはどうだ、とか、今度の新参者はどうだとか、そういう話が好きらしい。そうやって、個人のレゾンデートル(←難しい言葉を使うと真意がボヤける技)を必要以上に意識しがちなのかもしれん。根拠不明のルサンチマンとか(←もう、ええっちゅうんねん) 


つまり





我が強くなるっちゅうことか? うちが、うちが、って主張するんやろうか? 腕の差が気になるンやろうか? 女性に限らず、男でもそないなる。ここで「管理」の意味がでてくるんやろ。上がビシッとせなあかん。その上がまた派閥でモノを見ているヤツらしいねん。結局、だれもよう言わへん! 叩かれた人はやりづろうなるで! 辞めてまう。実際!! 

正直、この話聞くまでは、その組織がうらやましかったんやけど、この話聞いて、ちょっと醒めてしもうたわ。


なぜ、なまる?


お名前   コメント

まりあ 本当にお疲れ様です。前回の日記にコメントしたことによって、返信のご負担をおかけてしまったみたいで、本当に恐縮です…。大奥化した職場は大変そう…。うまく言い表せないけど、スペシャリストが集うと、どの世界でもお互いにゴッツン、ゴッツンとぶつかりあいますね。頂点は一人でいい的な発想もありますね。どこまでがゼネラリストなのかも難しいですね。…あ、今、思いついたのですが、一人がすべてのことをするなんて時間的にもムリですね。みんなが一つの事業を細分化してやって成功してこそやりがいがありますね。現在の「欠け」部分かも知れないですね。 (06/09/28 10:59)


 ■ 2006/09/26 (火) 出張とキャリアカウンセラーの世界


現在9:12です。

日曜は、夕方からコミュニティFM勤務。その後、珍しく友人が帰省していたので、22時から飲む。代行で帰る。

翌朝

彼は、新幹線で帰るというので、こっちも同じ方向だし、同じ新幹線で途中まで一緒。もう20年来の友人だが、我々は仕事を話題にはしない不問律がある。芸がないし、相手にその話題で楽しんでもらうには、力量も必要だ。ただの愚痴なら聞きたくないのである。よって、ディーゼル機関の未来とか、新エネルギーの話などをする。

キャリアカウンセラーで、とある支店の肩書きだけでもマネージャーである俺は、研修として、カウンセリングのロールプレイを行った。相手に共感し、協調関係を築きながら、コトを進めるのが前提なのだが、現場では、そうも行かないケースが多い。

支援

その意味をなかなか理解できない相談者が多いのである。支援はパスを送る役目で、シュートを打つのは自分。シュート(活動)しないと就職は出来ない。しかし、「おたくが全部やってくれんだろ?」と言う方は多い。
 これに晒されると、決定を促すのではなく、決定を与えてしまうクセがついてしまうのである。説教型カウンセリングである。キャリアコンサルタントという異名を持つ我々なので、コンサルとなれば「助言」まで行う。それが、「こうしろ」「ああしろ」といった「指示」をしてしまいがちになるし、相手もそれを望んだりする。

ややこしい

就職したが、お前の話と違うじゃないか?って言われたらどうすんだ?と思う。




どうも風邪をひいたらしい。帰りの新幹線を待つホームでボーっとする。ボーっとしていたので、判断力が鈍り、高い駅弁なんぞ買ってしまった。

事務所へ帰る。
昨日までのダイレクトメール作成作業で余ったチラシなどはどこ行った?と顧客から電話あり、事務所を探してもない。焦ってスタッフに聞き取り調査して、結局、余った資材を入れた箱まで郵便局に搬入していたことが判明。あってよかったが、顧客には迷惑をかけた。なかったら刷りなおし(経費こちらもち)になるので、とても慌てた。慌てても資材は事務所のなかにないのだが。


ジョブカフェの知り合いがやってきたので、しばし面談。かの地のカウンセラーは、俺にとってはうらやましい人たちだ。残念ながら、中高年よりも若年層のほうが就職は簡単だからだ。求人物件数が違う。だれも好きで年を取るわけでもないのに、だ。
 しかし、個人面談が主な仕事は、仕事するほうの個人主義が横行し、平坦な組織は統率者不在を招き、つまりは、めいめいが勝手に「指示」したり「指導」したりしているらしい。職場内は、なかば「大奥」化している、ともいう。

夜はコミュニティFMの月一回の会議。
ここでもパーソナリティの強い人たちが集うわけで、やっぱりまとまりのなさは否めず、もっと儲かるイベント制作(サテライト放送)は一部の熱血スタッフだけが奔走してるし、営業は「ラジオ」にこだわってイベントも安く請け、俺に振る。こっちは、泣きの金額で実施するけども、それは顧客には最終的に請求されないため、外部発注費が高いとお偉いさんに言われる。
 個人主義、俺はどうなんだ、と考えていた。忍者、なので、静かに会議に参加し、会議終了後、静かにドロンする。言っても効かないから。

これも個人主義なんだよな〜。


お名前   コメント

まりあ クレクレさんや他力本願さんが多く、どんなカウンセリングでも大変みたいですね…。「大奥」化ってすごそうね^^;もしお時間があれば、差支えがないように、日記に晒してみて下さい。みなさん気になっていると思いますよ〜。 (06/09/26 21:32)


前の記事 次の記事


忍者の無職 キャリアデザイン日記TOP

タイトル一覧 月別