前 [若い時にしかできない事って?2] | [話題をお任せ表示] | 次 [大学で体罰する先生いましたか?] |
話題
XPサポート終了についてのトピ |
|
みんなXP使ってたの?
俺は本当にXP使っていたから焦って買い替えてしまったよ。
no.100 ( 記入なし14/04/17 00:22 )
むしろパソコン知識薄い多数の方がたのほうが、危ないという言葉に焦って買い替えすり傾向もある。
むしろ地震きても慌てず冷静にゆっくり体制のほうが安全かもよ。
no.101 ( 記入なし14/04/17 06:29 )
no.97
XP使用続けて被害にあう可能性は自動車運転して事故にあう可能性ぐらいかも。安全確保のために最新OS使うほうが良いということかも。
no.102 ( 記入なし14/04/17 06:44 )
何や知らんが使えなくなる訳じゃないんだろ?
このまま5年くらい使い続けるぞ(キッパリ)
no.103 ( 記入なし14/04/17 07:41 )
Windows Me はよくフリーズしていて使い物にならなかったせいで、
Windows2000 を使い始めたときは感動したものだ
Windows XP は Windows2000 に比べるとよけいな機能が付きすぎで容量が重く Windows2000 のサポート打ち切りで嫌々換えたな。
no.104 ( 記入なし14/04/17 08:12 )
新しい機種がほしくない人間にも新しい機種を買わせる陰謀だよ。
そんなのにのるものか
本当に危険なら、今ごろ大混乱してる。まだXP使ってる比率は30%程度ある、銀行ATM関連も新しい機種切り替えは到底間に合わない状態とか?サポート終了して1週間たってるし。
no.105 ( 記入なし14/04/17 08:49 )
俺は買い替えてしまった人だけど、確かにXPもインターネットに繋がるまでが遅いし
重くてすぐ固まるしストレスになっていたからそろそろ変え時かなとは思っていたよ。
地震に例えるならなんか動物や鳥がやたら鳴いて予兆を感じさせていたんだよ。
耐震強度も不安だったしね。
no.106 ( 記入なし14/04/17 09:59 )
>no.103
「俺は酒飲んでも運転しても事故なんて起こさないよー!」
と言ってるようなもの。
no.107 ( 記入なし14/04/17 12:17 )
>no.107
オーバーすぎ。
じゃ今でもWin2000使ってネットする人は皆ウイルス感染したのか?
no.108 ( 記入なし14/04/17 13:02 )
>no.108
酒飲んで運転した人が100%事故起こしてるか?
違うだろ、だけどだめだよね?
おおげさじゃない、ウィルスの場合は感染してても気づいてない人がほとんどだよ。
no.109 ( 記入なし14/04/17 14:48 )
100%とまで言わずとも、2000今でも使ってる人間から多数被害報告はないだろ
no.110 ( 記入なし14/04/17 15:00 )
>no.110
だから、感染してても普通の人は気づかないんだってば!
俺の勤めてるソフト会社の社員(開発者)ですら気づく人のほうが少ない現状なんだよ(怒
そいつらのせいで、こっちの情報まで危険にさらされたり開発に支障をきたす(意図せずウイルスを含んでしまう)事すらあるんだよ!
開発に関係ない人でも友人や親戚なんかの情報がさらしもんになったり、そいつのせいで関係者すべてにジャンクメールが来たりす・ん・だ・よ!(怒
当人達はどうしてそうなったのか分からなくて被害報告も何もないんだよ、このばかちんがーーー!
no.111 ( 記入なし14/04/17 15:20 )
防衛省や警察関係でもまだXP使ってそう
no.112 ( 記入なし14/04/17 15:23 )
何回も言うけど、誰がどれだけ使ってようが安全でるという事にはならないんだよ!
no.113 ( 記入なし14/04/17 15:28 )
それから、XPのサポート終了は昨日今日発表になったわけじゃないんだよ!
いまさら急に変えられないって馬鹿かよ(怒
no.114 ( 記入なし14/04/17 15:29 )
ポート全開、セキュティソフト無しでXP
no.115 ( 記入なし14/04/17 15:34 )
それと、(危険な状態だけど)今日にもどうにかしろといってるのではなく危機意識を持って早めにどうにかしないとダメだって言ってるの!
「危険だと分かってるけど使い続けちゃうよ」は飲酒運転と同じ。
no.116 ( 記入なし14/04/17 15:35 )
ポート全開、セキュリティソフト無しで、更新していないJavaでXP
no.117 ( 記入なし14/04/17 15:43 )
PC遠隔操作なりすまし事件
no.118 ( 記入なし14/04/17 15:44 )
どこが飲酒運転と同じなんだ。じゃなにかウイルスに感染したら逮捕されて厳罰か?
危機意識を持って早めにどうにかしないとダメだって思ってても金がなければしかたないだろう。世の中金持ちばかりじゃないんだ。
no.119 ( 記入なし14/04/17 16:27 )
>no.119
大量メール送信やなりすましでつかまった事件見たこと無い?
警察や官公庁や企業の機密資料漏洩のニュース見たこと無い?
お前の目は節穴か?
ついでに言うと飲酒運転しても見つからなければつかまらないんだよ、そんなことも分からないの?
感染したら逮捕ってあほかw
no.120 ( 記入なし14/04/17 16:37 )
それと「お金が無いから車検できないけど車は使うよ、お金持ってるやつばかりじゃないんだよ!」が通じると思う?
あと、パソコンの場合は直接人が亡くなったりしないからゆるいだけ。
no.121 ( 記入なし14/04/17 16:40 )
それと「俺は金が無いから壊れるまで使うよ悪いか?」っていうのはおかしいだろよ。
仕方が無いから使うならまだ分かる。
no.122 ( 記入なし14/04/17 16:42 )
それが飲酒運転と同じだってか?どういう頭してんだ?
なら、大量メール送信やなりすましでつかまった事件は被害にあった人はサポート切れのOSを使ってたとでも言うのか?
サポート切れのOS使うのが、車検切れた車を運転することだぁ?
まともな人ではなさそうだな。
no.123 ( 記入なし14/04/17 16:56 )
>no.123
セキュリティ対策をしていなかった、アップデートしてなかった、
サポート切れならアップデートは出来ない。
わかる?
飲酒運転はたとえなんだよ、一言一句同じ現象をあらわしてるわけないだろ、お前いくつだよ?
no.124 ( 記入なし14/04/17 17:01 )
パソコンの(ソフトウェアの)世界は目に見えにくく、体感しずらいから例えたんだろうが。
no.125 ( 記入なし14/04/17 17:03 )
被害にあった人はサポート切れのOSを使ってたとでも言うのか?と聞いてんだよ。
おまえのたとえはあまりにも的を得てないからだよ。ばかばかしすぎて、その説明を聞いたら普通の人は腹抱えて笑うんだよ。
no.126 ( 記入なし14/04/17 17:05 )
>no.126
じゃあ何か?、APIやOSの内部構造の話をすれば笑わずに聞くのか?
サポート切れのOSはなおさら悪いって話なんだよ、XPのサポート期間が異常に長かったからサポート切れOSの絶対数は少なかったのと2000以前のパソコンは古すぎて絶対数が少なかったんだろうが!
そんな事もわかんないでよく笑えるな?、こっちが笑うよ。
no.127 ( 記入なし14/04/17 17:09 )
お金があれば・・・\(xx)\
no.128 ( 記入なし14/04/17 17:11 )
おまえここを無職comだとわかってるか?2chじゃないぞ。
no.129 ( 記入なし14/04/17 17:12 )
悪かった、ちょっと熱くなりすぎた。
no.130 ( 記入なし14/04/17 17:13 )
新型のパソコンを買えば解決するね
no.131 ( 記入なし14/04/17 17:20 )
サポート切れのOSはなおさら悪い?だと
そうか?悪者扱いか?
サポート切れのOSは危険とは言ってるが、違反でも犯罪でもないぞ。もし本当にそうなら、これまでもXPより古いOSをサポート切れ後も使ってる人が何故にひっかからないんだ?
no.132 ( 記入なし14/04/17 18:25 )
飲酒運転は危険かつ違法(免許取消対象)だけど、サポート切れのOSは危険はあっても法には触れない。
no.133 ( 記入なし14/04/17 18:30 )
そうですね。
インフルエンザの予防接種を受けず、40度の熱があっても
「自己判断で運転できる。40度の熱があっても事故を起こすとは限らない」
に近いですね。
ま、鳥インフルエンザに近けりゃ、政府が殺処分にするだろ
no.134 ( 記入なし14/04/17 20:17 )
法に触れなければ何をしてもいいわけね。
no.135 ( 記入なし14/04/17 20:17 )
だってサポート切れたOSを使用するのは悪いことではないよ。
no.136 ( 記入なし14/04/17 20:35 )
>no.136
身近な人たちや会社の人、ひいては踏み台になり見知らぬ人に迷惑をかけるかもしれません。
迷惑をかけても逮捕される事は無いですよ、何も起こらない事だってあるでしょう。
もうこれ以上は言いません、好きにしなさい。
no.137 ( 記入なし14/04/17 20:43 )
誰か言ってたが、警察や防衛省でも一部使ってそう。とか
確かに一部企業や銀行なども含め、まだ完全にXP以降の機種変更には到底間に合わない現状だとか。
個人であれば数万数十万のお金さえ余裕あれば買い替えはできるだろう。
しかし企業レベルで総括でやってるところは、全部切り替えとなるとシステム関連、ネットワーク系などかなり複雑すぎて。ってのがあるから。
であるから本当に危険となると。特に銀行やがらみだと我々の預金情報なども今は危険にさらされているといことにもなりうる。
個人がいくら買い替えしたところで解決できる問題ではない。
no.138 ( 記入なし14/04/17 20:49 )
137
だから悪いことではないだろ!って言ってんだよ。
だから警察でさえ一部買い替えが間に合ってないところありそうな事態なのに。
no.139 ( 記入なし14/04/17 20:55 )
何だか、XPを使い続けてたが原因でウイルス感染が踏み台になり他人に被害及ぶと業務上過失になるみたいだな
no.140 ( 記入なし14/04/17 22:30 )
WindowsXPのサポートが終了しましたが、そのままXP使用するのは本当に危険ですか?私はXPをそのまま使用して、インターネットにもe-mailにもつないでます。
何か不具合が起こるのですか? XPのパソコンが爆発でもするのでしょうか?
何がまずいか具体的に教えてください。
no.141 ( 記入なし14/04/18 06:15 )
心配無用。新機種をどんどん買わせるための陰謀にすぎない。
今も銀行オンラインなどXP切り替えはまだまだ間に合わないところが多い現実。本当そんな危険あるなら。皆銀行危ないから預金おろしに殺到しているよ。
no.142 ( 記入なし14/04/18 07:33 )
>何がまずいか具体的に教えてください。
誰か悪意のある人がウイルスを混入させる。
現在はネットで物や株の売買ができる。
その支払い方法は現金ではない。
クレジットカードなど、金融会社が一時的に金を払い、その金を月割で返すシステムだ。
その支払いにはパスワードなどが用いられる。
ウイルスの一種はそのパスワードを盗みだす技術である。
例えば、あなたが銀行にアクセスし、パスワードを入力しお金を引き出す
しかし、それが銀行にそっくりなHPを用意した偽会社だとしたら、パスワードは
盗まれてしまう。
あなたはそんな物を使用しなくても、現在のウイルスはそのパソコンに潜入し、他の
パソコンに移る。
例えば、あなたがメールを送る。
そのメールにウイルスが入った添付ファイルが入っていたら?
相手はメールの文章に関係なくファイルが添付されているが、信頼しているから
「なんだろう?」と開けてしまうかもしれない。
一昔前の「パソコンが動かなくなる」愉快犯ではなく、犯人にメリットがあるウイルスである。
no.143 ( 記入なし14/04/18 10:59 )
現実一部銀行や銀行がらみの企業でもオンラインでXPをそのまま使用しているので(買い替えは追い付かないらしいが)
もしそうだとしたら個人のパソコンレベルの問題でなく、
例えばあなたが普通に銀行ATMを利用した際にパスワード盗まれたりする可能性が現実的にすで始まってるということになる。
no.144 ( 記入なし14/04/18 18:06 )
ウイルスに感染しても本人は気づいてない。
腫瘍があっても内視鏡検査でもしないと当人はわからないのと同じようなものかな。
no.145 ( 記入なし14/04/18 20:45 )
no.143に書いてあることは、OSがサポート切れであってもなくても関係ない。
最新のWindows8.1でも起きるから。
no.146 ( 記入なし14/04/18 20:50 )
>no.145
違います。
結核菌は感染しても本人に体力があれば進行しません
(年を取り、体力が無くなると発病する。)
しかし、周りの子供や年寄りに感染するのです。
つまり、あなたが金銭取引をパソコンでやっていなければ、あなたに実害はありませんが
金銭取引をやっている友人にメールを送ったりするとその人に感染する場合があるのです。
no.147 ( 記入なし14/04/18 20:56 )
>no.146
しかしメーカーが「今後サポートはしない」といっています。
新型インフルエンザが蔓延した時、「ワクチンができたら配布します」と
「○○人にはワクチンは配布しません」と言っているのと同じ
no.148 ( 記入なし14/04/18 20:59 )
今でもサポートしてるOSで被害が出てるのが笑えるだろう。
そんなざまでサポート切れが危険と騒ぎ立てるのは、ばかばかしい。
no.149 ( 記入なし14/04/18 21:02 )
実際に今まで、XPより古いOSがサポート切れにもかかわらず使ってたパソコン機と、そうでないパソコン機とで比率的にどれだけ実在被害率があるか?を具体的説明しないと。
XPのようにサポート切ればかりが危ない?という説明にはならないと思う。
ウイルスハッカーは最新アップデートも十分考慮して開発しているからね。
no.150 ( 記入なし14/04/18 21:19 )
XPのようにサポート切ればかりが危ないんじゃなくて、
ネットに安全なんてハナからないんだよ。
それを約1名がサポート切ればかりを強調して、わけのわからんたとえでかきまわしているのさ。
no.151 ( 記入なし14/04/18 21:23 )
151様
賛成です。
そうですよね。ネットワークは事実どれも危険伴っている。
鍵かけない家と施錠万全の家では必ずしも鍵かけない家が盗難被害率高いわけではないんです。
実際に盗むものは施錠万全の家ほどうまく工作して盗りたいとたくらむ心理もある。
ウイルスハッカーに対しても同じかも。
マスメディアは本当に危険なことは言わないんです。
no.152 ( 記入なし14/04/18 21:57 )
車検に例えるのもおかしい。車検は法で定めてるが。サポート切れを使うこてはどうか。と。
ワクチンに例えるのはまだわかる。
no.153 ( 記入なし14/04/18 22:04 )
いいんじゃない。
実際に会社のパソコンはウイルスにあって一日中混乱していたし、
俺のパソコンは自動バックアップをしてあって元に戻したが・・・
ウイルスの担当者が「実はウイルスが入っていて、徹夜でみんなのパソコンから
出したのだが、あなたのパソコンも消したはずだが、今日見たらまた入っている」
人のパソコンいじったなら、ひと事言ってくれよな
no.154 ( 記入なし14/04/18 22:30 )
時々TVでやってますよね
○○省の役人が家にUSBで持って帰って、情報が漏れたと
パソコンのウイルスなんてそんなもん
でも、ときどき変なメールがくるな。
わたしのアドレスはどこから漏れているのだろう?
no.155 ( 記入なし14/04/18 22:36 )
あの、今のXPはデイスクを買って、自分でセットアップしました。
何度かやっていますが、マイクロソフトに電話して番号か何かを入力していたと思います。
さて、今のパソコンがウイルスにやられたとして、マイクロソフトに電話して、再セットアップは可能でしょうか?
今入っているソフトはデイスクが残っています。
データは定期的にバックアップを取っています。
no.156 ( 記入なし14/04/18 22:54 )
約1名って事はない。
俺もXPは不安だよ。
何て言うかサポート終了されるとメーカーのせいに出来ないので行き処がなくなる不安だよ。
まだ被害受けてもサポートしてる機種ならメーカーのせいに出来ると言う安心。
こんな些細な事なんだけど結構これ大きいからなんだよね。
no.157 ( 記入なし14/04/19 00:26 )
>>155
友人がサブアドで連絡してくるなら
そのサブアドを管理してる運営側
もしくは自身で登録してるブログやwebサービスの個人情報が直接
サイトによっては利用規約に第三者に情報を流してる旨を堂々と掲示してたりします
no.158 ( ATARU!14/04/19 02:57 )
>>155
登録したまま退会を忘れてたwebサービスが
運営を終了する数日前に一斉送信で
「運営終了日までに退会、もしくはアンケートで"運営終了後、自動的にスポンサーへ登録されるのを拒否する"のチェックを入れて通知しなければ当方スポンサーに自動登録されます」等
送ってきてたけど気付けなかった
なんて例もあります
no.159 ( ATARU!14/04/19 03:08 )
no.143 ( 記入なし14/04/18 10:59 )
回答ありがとうござマス。
>何がまずいか具体的に教えてください。
誰か悪意のある人(->これってどんな人?こんなひといるの?)がウイルスを混入させる。
例えば、あなたが銀行にアクセスし、パスワードを入力しお金を引き出す
しかし、それが銀行にそっくりなHPを用意した偽会社(->こんな偽会社って存在するの?)だとしたら、パスワードは
盗まれてしまう。
例えば、あなたがメールを送る。
そのメールにウイルスが入った添付ファイル(->ウイルスが入っているかどうかはどうして調べられますか?)が入っていたら?
無職で金もないのでXPを使い続けます。
no.160 ( 記入なし14/04/19 06:57 )
>no.160
>これってどんな人?こんなひといるの?
ウイルスを作っている人を追跡したら、学生だったりする。
彼らは「お金」というより、プロがつくったプロテクトを破る事に快感を覚える
>こんな偽会社って存在するの?
銀行は公表していませんが存在します。
数日前のTVでやっていたのが、あるサイトを開く
「このサイトを見るためには最新のアクロバットが必要です」とアクロバットの表示が・・
自分のアクロバットが古くなったと思ってダウンロードすると、そのアクロバットが
偽物で、ウイルスを引きいれてしまう。
「そのサイトに関係なく、自分でアクロバットをアップした場合はこんなことは
ありませんので、常に自分で最新にして下さい」との事
>無職で金もないのでXPを使い続けます。
企業でも、外部にアクセスするPCだけXPを辞めるのが多い
no.161 ( 記入なし14/04/19 07:56 )
>>> 無職で金もないのでXPを使い続けます。
<<< 自分は 家に3台のうち1台は XPなので 昨日 リナックスにしました。
サクサク動いていますよ。起動ディスクを作れば、30〜40分ぐらいで OSが
入れ替わりました。使い方は ぼちぼちなれそうです。
ネットさえ見られればいい方には おすすめします。
記
Ubuntu12.04
サポートは2017年までだそうです。
参考にしたサイト
https://www.youtube.com/watch?v=W3GNmWuDKKc
no.162 ( 記入なし14/04/19 09:13 )
WPから8.1に買い替えた人間が
サポート切れ[ばかり]が危ない危ない。って言ってても、そのうち自分がやられるぞ。
そのうち期限切れの古いOSより8.1を狙ってくるのは間違いない。
no.163 ( 記入なし14/04/19 10:00 )
阪神地区や中越、東北の一部の人がいつも[東京だけは地震が危ない]って言ってると自分のとこが先にやられるのと同じようなもの
no.164 ( 記入なし14/04/19 10:05 )
そう、地震が来るといけないので地震保険にはいる。
ウイルスに感染するといけないので、予防注射をする。
インフルエンザにかかっても休めない人は、予防注射をする。
かかれば休まないわけにいかないが、「なんで予防注射をしないんだ」と
おこられずにすむ。
医者とか、ウイルス患者と向き合う人は予防注射をするし、一般人はしない
企業で仕事として、使用する場合は会社の判断
個人で趣味でやっている分にはいいんじゃねえ
そういや、モデム、買い取った方が安いので買い取った。
NTTから「万一の時のために保険に入りませんか」と連絡があったので入った。
数年して「あなたの機種はサポート期限が切れました」との連絡
「保険が切れたなら、切れたでいいや」と思っていたら、3か月後
雷が落ちて壊れちまった。
故障確認のため、NTTの基地局に持って行くのが大変だったな。
無職だからヒマでよかったけど
no.165 ( 記入なし14/04/19 10:47 )
通信傍受法制定時に、携帯しただけでもプライバシーに引っ掛かる可能性あるとかなり危険が騒がれた。
でも現実的に傍受されてるのは国内で数える程度だとか?
サポート切れがウイルスに引っ掛かるのも、そんな程度ではないの?
マスメディアは不安を煽りたてるのが上手いからね
no.166 ( 記入なし14/04/19 11:14 )
結論
金持ちはXPを捨て、新しいOSを導入する。
貧乏人はウイルスにおびえてもなにもしない
(国民健康保険に入らず、かぜをひいても病院にいかない)
無職は金持ちが捨てたXPパソコンを拾う。
no.167 ( 記入なし14/04/19 11:23 )
国民健康保険は他に社会保険などが対象でない人は加入は義務だ。やりたくなくても、支払わなければそのうち督促が来る。
しかしパソコンOSの場合は何の規則もない
no.168 ( 記入なし14/04/19 14:24 )
>比率的にどれだけ実在被害率があるか?を具体的説明しないと。
福一原発の事故の際、有名な学者達は
「あんなに大きな津波がくるとは想定外でした」と
そして東電は
「学者様が想定できなかったのですから、我々は予想もできませんでした」と
ウイルスに関しては全世界の軍事関係者が開発を進めている。
それに対しどの学者も断言できない。
国家予算をつぎ込んでやるかどうかだもの
日本ですら北○○に対し「表だってミサイルが打てないのであれば、サイバー攻撃できないのか?」
という軍事評論家が存在する。
ま、何か起こっても全て自己責任
あ、判例として、銀行のパスワードが盗まれても「銀行に過失がある」と証明できなければ本人の負担
>支払わなければそのうち督促が来る。
夜逃げをして、市役所に転出届を出さないと来ないよ
そして、病気になって生活保護を申請すると「住所にかかわらず・・」
という規定が追加されたから審査が通ればOK
no.169 ( 記入なし14/04/19 15:39 )
実在率とは、これまでXPより古い機種を期限後も使ってた例がすでにあるよね。それで被害率がどれだけあるか?である
また福島の原発は無関係。だいいち福島の場合は震災で事故になるまでは公に何も危険が聞かれなかった。
no.170 ( 記入なし14/04/19 18:01 )
廃棄する予定の
XPの PCがあるなら 、、、UBONTUでも、、、いいですよ!
no.171 ( 記入なし14/04/19 18:15 )
おれなんか、1、2カ月滞納しただけで督促状来るんだけど?
no.172 ( 記入なし14/04/19 19:01 )
一部企業や銀行関連、公の法人などもXP取り替えは追い付かないところが多いんだ。予算の問題だけでなく、多機取り替えだと総合的システムがややこしく、またXPかた他OS切り替えとなると大改修となりかえってインフラ障害にもなりうる。
個人のパソコンばかりをいくら変えても、もしXPが危険だとすると、我々の預金口座やクレジットなども社会全般的に危ないということになるんだ。
no.173 ( 記入なし14/04/19 19:13 )
>実在率とは、これまでXPより古い機種を期限後も使ってた例がすでにあるよね。それで被害率がどれだけあるか?
ではあなたが出して下さい「わたしはわかりません」
以前にMSDOSを使ってましたが、ネットには接続していません
no.174 ( 記入なし14/04/19 23:00 )
「ME 被害率」で検索したけど、出てこなかった。
誰か調査したのかな?
no.175 ( 記入なし14/04/19 23:06 )
>おれなんか、1、2カ月滞納しただけで督促状来るんだけど?
夜逃げするとこないよ
アパートに次の人が入居すると、大家が「このひとはいません」と返却するから
no.176 ( 記入なし14/04/19 23:10 )
>だいいち福島の場合は震災で事故になるまでは公に何も危険が聞かれなかった。
あれ、田中真紀子が科学技術長官だった時に聞いていたよ。
震災後の調査でも「この防潮堤は高さ○メートルを想定して建設されており・・・」と
北朝鮮のミサイルが飛んで来ても大丈夫なようには設計されていない。
この件は10年位前の国会でも議論されていた。
no.177 ( 記入なし14/04/19 23:15 )
XPとウイルスに関しては
「北朝鮮からテポドンが飛んできたら心配だ?」
「今まで、陸地に着弾したケースは一件もないから大丈夫だ」
くらいの話なのか?
確かに、自然災害の話ではないし、国家レベルでやろうすれば、可能だろう。
去年韓国の銀行はサイバテロに合っている(明確な証拠はないがあの国だと)
no.178 ( 記入なし14/04/19 23:22 )
つかね 悪意をもって狙われたら、どのosつかったって同じだよまる。
目立つと終わりってね。
no.179 ( やし14/04/20 01:14 )
大丈夫とは言ってない。
しかしながら最新でも多数ユーザーがいるOSのほうが本当は標的にされやすい。期限切れのだけではない
no.180 ( 記入なし14/04/20 05:47 )
>しかしながら最新でも多数ユーザーがいるOSのほうが本当は標的にされやすい。
そおかなあ?
オレオレ詐欺を見てもだましやすい人を標的にするとおもう。
no.181 ( 記入なし14/04/20 09:19 )
>だましやすい人を標的にするとおもう。
金持ちを標的にすると思う(笑)
貧乏人を相手にするほど、犯罪者も暇じゃないの。
no.182 ( 記入なし14/04/20 11:05 )
狙われるのは金のあるご年配!
no.183 ( 記入なし14/04/20 11:08 )
犯罪者も色々
強盗なんかも金のある銀行より、狙いやすいコンビニを狙う
60過ぎで金がないがヒマな奴が
no.184 ( 記入なし14/04/20 11:09 )
おれおれ詐欺は手当たり次第。数こなして、騙せられれば成功。資産家だけが対象ではない。なけなしのお金を騙し取られる老人も多い。
no.185 ( 記入なし14/04/20 11:09 )
つまり物を大事にしてるXP保持者!
no.186 ( 記入なし14/04/20 11:09 )
さっぱり銀行強盗のニュースなど見ないが。どこで銀行強盗が多発してるんだ。
no.187 ( 記入なし14/04/20 11:10 )
結論
XPを買い変える金の無い奴は犯罪者も狙わない。
no.188 ( 記入なし14/04/20 11:10 )
少なくともパソコンも買い換えられない層は、大丈夫だ。
no.189 ( 記入なし14/04/20 11:11 )
>どこで銀行強盗が多発してるんだ。
だから、「金のある銀行より、簡単なコンビニを狙う」と
no.190 ( 記入なし14/04/20 11:12 )
パソコンの買い替えを調べる詐欺師や泥棒がはやってるんだな。知らなかった。
no.191 ( 記入なし14/04/20 11:12 )
191
お勉強したね。
no.192 ( 記入なし14/04/20 11:13 )
おかしなのがいるな
no.193 ( 記入なし14/04/20 11:14 )
>no.191
知らなかったのかい?
ネットでも「XPはもう使えませんよ」という人々が・・・
詐欺師ではないが、地デジのTV同様、訪問営業が・・・
no.194 ( 記入なし14/04/20 11:15 )
XPを使い続けて被害に逢った人はどれくらいいるのだろうか?
金がなくて買い替えられない人をどうやって選択するんですか?
>188
no.195 ( 記入なし14/04/20 11:22 )
>195
変なの相手にしないほうがいいよ
no.196 ( 記入なし14/04/20 11:24 )
>no.195
これは失礼しました
犯罪者は「金がなくて買い替えられない人を選択」できないから
金持ち、貧乏人に関係なく必要だと?
no.197 ( 記入なし14/04/20 11:33 )
どこでコンビニ強盗が多発してるんだ?
no.198 ( 記入なし14/04/20 11:35 )
>no.198
http://www.hanzai.net/topics/conv.htm
去年市内で3件あったけど
no.199 ( 記入なし14/04/20 11:41 )
|