前 [60代、無職の生き方教えて part3] | [話題をお任せ表示] | 次 [酒や!酒や!酒呑むんや!!] |
話題
働くとは精神活動をする事だと思う |
|
麻原彰晃 の真似なんかしてちゃあアカンわな?
no.8400 ( 記入なし25/07/15 18:38 )
哲学なんかにふけって? 臨床心理士にでもなりたいのか?
no.8401 ( 記入なし25/07/15 18:43 )
まだ理解して居ないのでは、働きたくないと伝う
精神が働いて居るのである、
no.8402 ( 記入なし25/07/15 18:52 )
人間の役に立つ事しかしないというのが悪なのでは?
no.8403 ( 記入なし25/07/15 18:59 )
↑ まだ言ってるよ。妄想の障害じゃないか?
no.8404 ( 記入なし25/07/15 19:01 )
人間の義務として一日に三時間は役に立たない時間を過ごせないといけないのでは?
no.8405 ( 記入なし25/07/15 19:01 )
↑ 精神病院に行って、障害年金でももらえ。毎日、哲学、妄想していられるぞ。
no.8406 ( 記入なし25/07/15 19:02 )
↑ 障害年金 または 生活保護 でももらえ。毎日、妄想にふけっていられるぞ?
no.8407 ( 記入なし25/07/15 19:12 )
ちなみに俺はエロい妄想をよくしてしまうのだが。
no.8408 ( 記入なし25/07/15 19:13 )
妄想障害がひどいので、精神科を受診しては?
no.8409 ( 記入なし25/07/15 19:18 )
人の精神でお金もうけをするのが俗世では?
no.8410 ( 記入なし25/07/15 20:00 )
またまた寝ぼけたことをゆうとるなぁ。
no.8411 ( 記入なし25/07/15 21:01 )
現行犯で捕まえたコソ泥は問答無用
失禁しながら「〜のでは? 〜のでは?」と泣くが
グーで善し
no.8412 ( 記入なし25/07/15 21:32 )
同じ日を数千日繰り返してるのだろう
同じ思い付きを数万回繰り返してるのだろう
能なし犬は昼吠える*
*才能のない者にかぎって必要のないときに大騒ぎしたり、大きなことを言ったりするというたとえ。
no.8413 ( 記入なし25/07/15 22:16 )
お金もうけをする人間は精神的な努力は全くしていない。それなのに世の中はお金にしたらそれが人間の勤労だと思っているのでは?
no.8414 ( 記入なし25/07/16 06:36 )
勤労すればするほど人間はこの世に精神性など存在しないという愚かな人格になるのでは?
no.8415 ( 記入なし25/07/16 06:38 )
よし 叩いていいぞ
では?を狙え
no.8416 ( 記入なし25/07/16 07:46 )
世間の人になるという事はどこかで人を人間にしない事によって成り立つのでは?
no.8417 ( 記入なし25/07/16 13:01 )
人が人格的な話しをすると世間の人にはなれないから、
no.8418 ( 記入なし25/07/16 13:02 )
もはや 哲学 ですらない。妄想性障害だ。なのでは?
no.8419 ( 記入なし25/07/16 13:03 )
世間自体が妄想じゃね?、
no.8420 ( 記入なし25/07/16 13:29 )
耳元で、あいつをやれという声が聞こえてくることはありませんか?、
no.8421 ( 記入なし25/07/16 13:42 )
妄想にふけるだけで、ただめし、むだめし、食いよって。
no.8422 ( 記入なし25/07/16 13:45 )
妄想を仕事だと信じこみやがって
no.8423 ( 記入なし25/07/16 13:56 )
妄想にふける にしてもな、もっと哲学書とか思想書を読め。
no.8424 ( 記入なし25/07/16 14:10 )
大学 の 哲学や倫理 の授業でも受けろ。
no.8425 ( 記入なし25/07/16 14:11 )
こんなところで ゴニョゴニョぼやくな。
no.8426 ( 記入なし25/07/16 14:17 )
いや大学で哲学したらお金もうけになるのでは?
no.8427 ( 記入なし25/07/16 14:35 )
8427 あんたの知識量では話にならない、カネにもならないから大丈夫です。?
no.8428 ( 記入なし25/07/16 14:37 )
金にするなら哲学してないのでは?
no.8429 ( 記入なし25/07/16 14:43 )
では? さんよ!あんた何を食ってんだ?水は飲んでるだろ?
no.8430 ( 記入なし25/07/16 14:45 )
人格的生活を食べて暮らしております
no.8431 ( 記入なし25/07/16 14:52 )
と能無しが ぼそぼそ呟く*
*低く小さな声で話すさま、張りのない沈んだ声で話すさまなどを表わす語
no.8432 ( 記入なし25/07/16 15:53 )
いやはきはきいうのは人生への深慮の無さでは?
no.8433 ( 記入なし25/07/16 15:56 )
欲を満たす事しかしないから人間ははきはきいうのでは?
no.8434 ( 記入なし25/07/16 16:08 )
ほほう 惨めな人生だったなあ
相手してもらって嬉しいか(笑)
no.8435 ( 記入なし25/07/16 16:14 )
就業が善っておかしくないか?
no.8436 ( 記入なし25/07/16 16:22 )
就業しない事が善である事もないだろうか?
no.8437 ( 記入なし25/07/16 16:23 )
こいつは軍隊の練兵場に入れるか、一生精神病院の閉鎖病棟に入れるか、どっちかじゃないか?
no.8438 ( 記入なし25/07/16 16:27 )
たとえばその社会の労働意識に偏りがある場合就業しない事が善でもありうるのでは?
no.8439 ( 記入なし25/07/16 16:28 )
お金が大事という女性を愛せるでしょうか?
no.8440 ( 記入なし25/07/16 16:34 )
人格が大事という人間なら愛せるがお金が大事という人間は愛せないのでは?、
no.8441 ( 記入なし25/07/16 17:09 )
いじめられっ子 必死の弁明
おい!
no.8442 ( 記入なし25/07/16 17:11 )
ぼぼぼ ぼく知らないよ!?
ぼぼぼ ぼくじゃない のでは?
あの人かも知れない のでは?
ああごめんよう ごめんよう
no.8443 ( 記入なし25/07/16 17:24 )
|