前 [ネットで見つけた名言を書き込みしてください] | [話題をお任せ表示] | 次 [株投資について語りませんか] |
話題
60代、無職の生き方教えて |
|
生活保護者が増えればその資金は我々の税金からだろうな。
no.6800 ( ぬきどうおかず17/09/01 10:53 )
生活保護費のうち生活費は税金だが、半分を占める医療費のうち
税金は4割、後はみんなの健康保険料から補填。
no.6801 ( 記入なし17/09/01 21:30 )
朝方結構雨が降ってたが要約日差しが出てきた
今日は涼しいけど明日から暑くなりそうだ。
no.6802 ( 冠動脈運男17/09/02 11:06 )
今朝の公園のゴミ拾いはエグイゴミの散乱が2か所あって袋詰めが大変だった。
帰りに遠目でキラキラと輝く物有り、タバコのフィルムかと思いきや
金メッキでダイヤモンド?が18個ほど連なった耳飾りだ@@
太陽にキラキラ輝くので間違いなく18金鎖付18連ダイヤモンドだろう?
早速交番へGO!
無くした婦人?はショックだろうな
公園を掃除するとこんな事もある。
先月拾ったカシオGショックはまだ持ち主現れず^^
11月には( ^ω^)・・・
no.6803 ( 記入なし17/09/02 12:03 )
朝は窓を開けてると寒いくらい
雨ばっかりの夏だった。
no.6804 ( 下等ミツオ17/09/03 10:59 )
今年の夏は体調不良でいいことがなく病院も3件掛け持ち
このまま秋になり冬になってしまうのか。
no.6805 ( 刃やし17/09/04 11:07 )
外にでていこう
no.6806 ( 記入なし17/09/04 14:59 )
女のもつれから15歳の高校生が人を殺した
自分も中学生のとき3カク関係で高校生が殺人をおこした
50年前のことを思い出した
no.6807 ( 鮠17/09/05 11:00 )
当分の間病院通いが続きそうだけど入院手術となったらどうしようかなあ
天涯孤独で生きてきた人生の結末
死ぬ間際まで苦しみそうだ
簡易宿泊所で人知れず亡くなる者のニュースを目にするのが辛いです
no.6808 ( 記入なし17/09/05 13:19 )
死んだらこの世のしがらみから解放される。
悲観するのはこの世での思い込み。
あの世じゃ反対 辛い娑婆から解放意味する。
no.6809 ( 記入なし17/09/05 19:54 )
死こそが幸せだと思えるようになった
死に方はどうであれ先に死んだ方が死合わせかも
no.6810 ( 記入なし17/09/05 20:41 )
>6809 >6810 さん
ある意味でそうかもしれない。 しかし証拠はない。
人は死を恐れる。 なぜか? 知性知識があるからである。
天国も地獄の存在も誰も証明はできない・・・・
no.6811 ( 記入なし17/09/05 21:03 )
あの世なんてあるはずもなく・・・ただ生きることの苦しみから逃れる為に自死を選ぶ者も減らない
no.6812 ( 記入なし17/09/05 21:16 )
単純だな。
アンテナ立てて探れよ探求しろよ
no.6813 ( 記入なし17/09/05 21:20 )
縁なき衆生は度し難し
自死は蟻地獄に落ちる蟻
no.6814 ( 記入なし17/09/05 21:24 )
60になったいまはどうでもいいや。
no.6815 ( 記入なし17/09/05 21:32 )
楽しもうとおもうけど
世間は、そうはさせない。
no.6816 ( 記入なし17/09/06 00:10 )
60になったこそ、好きな事が出来る
no.6817 ( 記入なし17/09/06 08:56 )
健康とお金と自由があれば最高の老後でしょう。
no.6818 ( 記入なし17/09/06 09:27 )
だよね。
no.6819 ( 記入なし17/09/06 09:30 )
但しあの世が有ると前提で生きた場合に限る。
no.6820 ( 記入なし17/09/06 09:34 )
禿げのモニター、謝礼がでるのでやってみようかな
no.6821 ( 記入なし17/09/06 10:20 )
これがほんとの坊主丸儲け。
no.6822 ( 記入なし17/09/06 10:26 )
金と自由はあるんだが
健康がいまいち
1時間ほど散歩してるんだが
no.6823 ( 服だ17/09/06 10:55 )
健康で働けるひとは唯物でいいが、無職は観念論者となるべきだな。
つまり色即是空かな。。。
no.6824 ( 記入なし17/09/06 11:49 )
健康は運動する事だと思う
no.6825 ( 記入なし17/09/06 13:02 )
60を過ぎれば何かしらあるだろう、身体と折り合いをつけながら生きるしかない。
まぁ 人それぞれ自分に見合った老後を楽しむんだな。
no.6826 ( 記入なし17/09/06 17:31 )
総務省「家計調査」(2016年)によれば
65〜69歳の1世帯あたりの保険医療費は月1万6291円。
no.6827 ( 記入なし17/09/06 22:47 )
楽しむというより、苦痛との戦い。
持病はつらい。
no.6828 ( 記入なし17/09/06 23:35 )
マイナビニュースより
週1日以上働くシニアの月収、平均29.2万円
2017/09/05
メイテックが運営する「fabcross for エンジニア」は9月5日、
「シニアの労働観・労働実態」に関する調査から、
「働きたい」と考えて週1日以上は働いているシニアに尋ねたアンケート結果を発表した。
調査日は2017年7月18日、有効回答は65歳以上の個人200人。
現在の月収を尋ねると、
「10万円以上 20万円未満」が24.5%で最多。
次いで「20万円以上 30万円未満」が20.5%となり、
45.0%が「10万円以上 30万円未満」と回答した。
一方、「100万円以上」と高額の月収を受け取っている人も3.0%いた。
なお、平均値は29.2万円だった。
no.6829 ( 記入なし17/09/07 07:28 )
働いているシニアの月収について平均値「fabcross for エンジニア」調べ
どのようにして今の仕事を見つけたのか聞くと、
30.0%が「自分で起業した」と回答。
次いで「取引先・仕事仲間・知人などが仕事を紹介してくれた」が14.5%、
「退職した後に再雇用」が13.0%、
「定年を延長」が8.0%と続き、
以前からの勤務先に勤めている人は21.0%となった。
no.6830 ( 記入なし17/09/07 07:29 )
働いている人は稼いでいるな
no.6831 ( 記入なし17/09/07 07:35 )
ひきこもり30年44歳
小遣い6万の是非
70歳父 68歳母からの悲痛SOS
no.6832 ( 記入なし17/09/07 09:06 )
いつのまにか
パート。アルバイトが生業になった。
no.6833 ( 記入なし17/09/07 10:09 )
只管公園のゴミ拾いしてたらウエストは84cm⇒74cmになった。
no.6834 ( 記入なし17/09/07 10:40 )
同窓会(中学の全組合同)開催の葉書が来たけど
落ちぶれた独り身には肩身が狭いので欠席しようと思う。
みんな同窓会行くかい?
行きたい?
行きたくない?
no.6835 ( 記入なし17/09/07 10:43 )
行けない。
no.6836 ( 記入なし17/09/07 11:01 )
病院へ行ってきた
この病院これで3回目
9時に受付して終わったのが12時20分
混んでいた
前回と同じことしてるのに金額が高かった。
no.6837 ( 洌崎ヨーコ17/09/07 13:51 )
ご苦労様です。
no.6838 ( 記入なし17/09/07 14:03 )
コメポス 同級生会いたくない、が多数
https://smph.newscafe.ne.jp/comment_read/1536314/1/1
行っても話すこと無いし
普段も誰とも遭わん
連絡取ってる親しい友も皆無絶無
行ったら絶対に落ち込むと思う
no.6839 ( 記入なし17/09/08 10:44 )
60過ぎて独身結婚している人は孫もいるだろう
みっともなくて合わせる顔がない
no.6840 ( ひさし17/09/08 10:49 )
no.6840
わいも同じ。
no.6841 ( no.683917/09/08 10:57 )
コメボス、
みんな考えている事は同じだね
no.6842 ( 記入なし17/09/08 12:23 )
輝いている、人生なら
喜んで、同窓会に出るだろうな
no.6843 ( 記入なし17/09/08 19:35 )
勝ち組の集まりに負け組が参加できるわけあるかいー?!
no.6844 ( 記入なし17/09/08 19:42 )
残念だけど、これが正解なんだろうな
どこで差がついたんだろう
no.6845 ( 記入なし17/09/08 20:05 )
同窓会は世間並に人生を送った人
友達大好き集いが大好きな人の為にある。
友達なし、集い苦手、無職、根暗独り者は
行ったら絶対に話題に付いていけず孤立し落ち込むだけ
no.6846 ( 記入なし17/09/08 20:53 )
にぎやか好きの集団にいっても
相手にされずって事だね。
no.6847 ( 記入なし17/09/09 06:02 )
30代の頃に名簿から削除して下さいって頼んだよ。
二度と連絡してこないで下さいと言っておいたので連絡来はなくなった、古い垢が取れたようですっきりしました。
no.6848 ( 記入なし17/09/09 06:05 )
引っ越しで連絡来ない
行ってみたい気もするがね
no.6849 ( 記入なし17/09/09 08:30 )
行ってみたいならネットで同級生とコンタクトしてみるのは?自分で○○学校○○年卒とか書いて連絡来るのを待つのもあり
no.6850 ( 記入なし17/09/09 10:06 )
爺婆の顔見てもな〜
フェードアウトしてんだから蒸し返しの同窓会は・・・
no.6851 ( 記入なし17/09/09 10:11 )
60過ぎれば亡くなってる人もいるだろうな
no.6852 ( 飼い親泊17/09/09 10:51 )
足腰強化の為に毎日歩く
no.6853 ( 丸顔の婆17/09/10 10:53 )
歩くだけじゃ負荷が不足気味
諸口あきら死去・・・
no.6854 ( 記入なし17/09/10 14:09 )
都会に出てきて45年
帰省したのは若い頃だけ
もう田舎には戻りたくない
同級生で健在の人は何人いるだろうか。
no.6855 ( &4;17/09/11 11:01 )
老がい団塊が職場にいると和を乱す
no.6856 ( 記入なし17/09/11 11:26 )
老人が、誰でもが通る道を皆歩んでいく
no.6857 ( 記入なし17/09/11 14:57 )
通る道は人それぞれ。 十人十色で千人千色です。
no.6858 ( 記入なし17/09/11 17:42 )
でも結局死の道を通らねばならん
そこからまた良い処へ逝く者
並みな処へ逝く者
それはそれは暗い苦しい処へ落ちて逝く者
人それぞれ
残りの人生、まだ間に合う良い事しようね^^
no.6859 ( 記入なし17/09/11 20:47 )
65歳だが、調べたら、中学のグラスで死んだのは、一人。300人の学年では5人。
これって多いの?
no.6860 ( 記入なし17/09/11 22:33 )
還暦のわいとこ、中学生、1人自死、1人事故死、1人病死。
1人博打の形で屋敷取られた、1人親父が起こした稼業を倒産させたでも死んでない。
ん〜これから病死が増えてきそうな感じする。
no.6861 ( 記入なし17/09/11 23:03 )
200人の同期入社がいたが、転職を含めて誰も死なずに還暦を迎えたよ。
no.6862 ( 記入なし17/09/11 23:09 )
>65歳男性を例にすると
「65歳での死亡率は1.129%、
生存率(生存数)は88.78%、
余命は19.46年」
65歳の死亡率が1.129%というのは少なく見えますが、
これは「その歳で死ぬ確率」です。
当たる確率が1%の宝くじでも何度も買っていれば当たるように、
「各年齢時の死亡率」が低く見えても合算すると
「65歳までに死ぬ確率は11%以上」になります。
死因の半数が三大疾病「がん、心筋梗塞、脳卒中」
no.6863 ( 記入なし17/09/12 05:38 )
長生きすれば色んな病気になる
腹痛や頭痛などが起きるとまさかと悪い方向に考えてしまう。
no.6864 ( 猪狩17/09/12 10:48 )
60歳なら孫に囲まれ、悠々自適の毎日だろう、普通。
no.6865 ( 記入なし17/09/12 13:44 )
60歳といっても皆が結婚してるわけじゃない
no.6866 ( 記入なし17/09/12 14:07 )
九割が結婚だから、皆ではないが、「普通」の範疇だろう。
no.6867 ( 記入なし17/09/12 14:20 )
これからは普通じゃなくなるかも。
no.6868 ( 記入なし17/09/12 14:22 )
じゃ俺は普通じゃねえや
no.6869 ( 記入なし17/09/12 14:47 )
ここに来る人は普通じゃないと思う
no.6870 ( 記入なし17/09/12 15:22 )
人それぞれでよいのでは?? 一億人一億色・・・・
普通の定義ってあるの? 多数決? 流行? みんな?
no.6871 ( 記入なし17/09/12 15:48 )
という事は人それぞれの幸せも違う
no.6872 ( 記入なし17/09/12 16:08 )
>60歳なら孫に囲まれ、悠々自適の毎日だろう、普通。
↑
有り得ないコメントだな。
no.6873 ( 記入なし17/09/12 17:04 )
60歳の9割の人に孫が居て、その9割の人が本当に悠々自適な生活を送れてるとでも思ってる?
少なくとも俺の親族、知り合いにはそのどちらも満たす該当者はいないね。
no.6874 ( 記入なし17/09/12 17:15 )
勿論 俺も 普通 じゃ ないね。
子供もいないから孫も出来る訳ないし、年々貧乏になって来てます。
独りで生活するだけでもギリギリ以下の収入と貯蓄も無し。
no.6875 ( 記入なし17/09/12 17:23 )
一人はさみしいけど
一人になれた
no.6876 ( 記入なし17/09/13 08:49 )
>6809 >6810 さん
ある意味でそうかもしれない。 しかし証拠はない。
人は死を恐れる。 なぜか? 知性知識があるからである。
天国も地獄の存在も誰も証明はできない・・・・
no.6811 ( 記入なし17/09/05 21:03 )]
>>五感は物質界(この世)を探るセンサーであると同時に
あの世の認識を妨げるバリアーでもある。
no.6877 ( 記入なし17/09/13 09:15 )
俺は独身だから普通じゃないんだろうな
no.6878 ( 62歳17/09/13 10:52 )
俺も独身だけど、世間は( ^ω^)・・・
no.6879 ( 記入なし17/09/13 10:53 )
わいも独身だから同窓会には行きにくい。
no.6880 ( 記入なし17/09/13 11:03 )
同窓会もいいけど。人は誰でも自分が死んだら「この世」は消えるのだよ?
子も孫も親も兄弟も全宇宙は消滅しますね。 いやいや、すべては死後も残るよ
その証拠に盆の墓参りで死んだ人は墓のなか、、、でもこの世は残っているよ?
と大概の人は思う。 しかし、「その人にとって」は宇宙はなくなるね。
no.6881 ( 記入なし17/09/13 12:02 )
みんな難しい
no.6882 ( 記入なし17/09/13 12:06 )
今の御時世、60歳過ぎても今まで通りガンガン働かないと
生活出来ないよ。
悠々自適なのは中級階級以上の人達だけ。
no.6883 ( 記入なし17/09/13 14:33 )
だよね、だよね、だよね。
no.6884 ( 記入なし17/09/13 15:30 )
60歳まできちんと働いて来た人は大丈夫だ。そうでない者は....。
no.6885 ( 記入なし17/09/13 16:07 )
今50歳以下は60になる頃には70まで普通に働かされる。
実際働く若手が減るし。
今でもきついところほど外国人を入れないと人手なんか圧倒的に足りない。
no.6886 ( 記入なし17/09/13 16:08 )
>60迄きちんと働いてきた人って
俺、途中でリストラされて、未だに〜浮遊中だよ
涙が( ^ω^)・・・
no.6887 ( 記入なし17/09/13 16:42 )
現在 大企業は人手不足対策として ロボットの導入を進めており、10年後の製造現場は自動化が進み ほとんど無人工場化しているだろうね。
対して零細企業はブラック化しており 余った人手の受け皿になっているかも、どちらにしても給料は上がらず労働者の生活は苦しいままだろう。
政府としてはベーシックインカムの制度導入に向けた検討をするべき段階に来ているのかも知れないが、グローバル化の現在 新興国との競争上 ただちの導入は難しいだろう。
何かいい方法はないのだろうかと思うが、早急にAIとロボットの導入により完全無人化を進め競争を勝ち抜くしかないのか。
no.6888 ( 記入なし17/09/13 18:29 )
人口減少になるから、バランス取れるのでは
no.6889 ( 記入なし17/09/13 23:00 )
俺は独身だから昼間仕事していれば家は留守
今は無職だから家にいるが昼間何回もチャイムおしたりノックしたりする人がいた
まさしく俺が家にいると思って居留守をつかってもわかるんだろうか。
no.6890 ( 短気の嵒澤17/09/14 10:57 )
留守を確認する為にチャイムを鳴らす泥棒がいるから気をつけて
no.6891 ( 記入なし17/09/14 11:01 )
>60歳まできちんと働いて来た人は大丈夫だ。
↑そうとも言い切れないよ。そんな単純なものでもない。
普通に働いてきた人でも貯蓄が無い人はない。
体壊したり病気したりして働けなくなったり、定年前のリストラだってある。
親の介護の為に仕事を辞めざるを得なくなりて貯金を切り崩しながら生活してる
人だったりいつまで経っても子供がだらしなく自立出来なく親を頼ってる家庭
とか決して悠々ではない。
テレビの特集で見たけど、段々と金が底をつき(老後破産)なんてのも
最近問題になってるほどですからね。
no.6892 ( 記入なし17/09/15 04:00 )
俺は無職だから三連休なんて関係ないけど関東は雨らしい
no.6893 ( 碇17/09/15 10:51 )
きちんと働いて来た人は大丈夫だろう。
no.6894 ( 記入なし17/09/15 16:19 )
ここは無職サイトだから働かなくてま大丈夫でしょ。
no.6895 ( 記入なし17/09/16 04:16 )
年金で生活出来そうだからはたらいてない。
no.6896 ( 下等ミツオ17/09/16 11:02 )
いい御身分で
no.6897 ( 記入なし17/09/16 17:50 )
余計なお世話だな。
no.6898 ( 記入なし17/09/16 18:38 )
申し訳ない。
no.6899 ( 記入なし17/09/17 00:36 )
|