HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [独身と既婚、人生全体として、どちらがお得だと思い..] [話題をお任せ表示] 次 [50代独身の方、これから どう生きていきましょうか]
話題

60代、無職の生き方教えて

カテゴリ:生活
もうじき60代、
60代無職の方々、どう過ごされているか教えて下さい。


投稿者 : 記入なし 日時 : 13/03/03 14:54
Infomation 21505 件中 14400 から 14499 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

>no.14399
重大な転記ミスをしてしまいました
「一般的に3000〜5000円」の間違いでした。
私自身、都内で三千円台で受けていました。

no.14400 ( no.1439820/10/04 13:53 )


no.14400 
今、気がつきました。
北海道は高いのかと思いましたが、平均的な料金だと分かって安心しました。
躊躇って保留していましたが、明日の昼休みに予約することにします。

no.14401 ( 記入なし20/10/04 14:20 )


神奈川 インフル予防接種補助 高齢者など約230万人無料に 

神奈川県は、
インフルエンザと新型コロナウイルスの感染が同時に拡大するのを防ぐため、
高齢者などおよそ230万人を対象に
インフルエンザの予防接種を無料で受けられるよう
補助することになりました。

新型コロナウイルスの感染が終息しない中で、
これから冬にかけてインフルエンザの流行期に入ると
医療機関の体制がひっ迫するおそれがあると指摘されています。

こうした状況を防ごうと、
県では、高齢者などがインフルエンザの予防接種を
無料で受けられるよう費用を補助することを決めました。

対象となるのは、
▽65歳以上の高齢者のほか、
▽60歳から64歳までのインフルエンザが重症化しやすい特定の疾患がある人
などおよそ230万人で、
すでに市町村が行っている費用の一部補助に
上乗せする形で無料化するということです。

no.14402 ( 記入なし20/10/04 15:39 )


2018年・2019年インフルエンザワクチンの接種価格に関する調査結果を発表した。
成人1回目の全国平均額は3,529円。
都道府県別では、
最高額は新潟県の3,799円、
最低額は宮崎県の3,093円であった。

全国平均は3,529円。
前年度(2017〜2018年シーズン)と比較すると、5円増とほぼ横ばいだった。

都道府県別では、
新潟県の3,799円(前年度比106円増)がもっとも高く、
長崎県3,771円(同56円増)、
宮崎県3,729円(同101円増)、
岩手県3,722円(同58円減)と続いている。

逆にもっとも安かったのは、
宮崎県の3,093円(同63円減)で、
ついで北海道3,263円(同51円増)
、高知県3,293円(同59円増)、
秋田県3,307円(同33円減)、
愛媛県3,375円(同43円増)などであった。

都市部は、
東京都3,662円(同11円増)、
神奈川県3,628円(同10円増)、
千葉県3,557円(同1円減)、
大阪府3,479円(同19円増)
、愛知県3,473円(同11円増)など。

地域別では
北海道・東北(平均3,480円)、
中部(平均3,486円)、
中国・四国(平均3,439円)が安い一方、

関東(平均3,647円)が高い傾向にあった。

no.14403 ( 記入なし20/10/04 15:45 )


関東は、高いじゃん。

no.14404 ( 記入なし20/10/04 15:46 )


神奈川県、お大尽だなぁ
いくら高齢者でも無料というのがすごい

no.14405 ( 記入なし20/10/04 15:50 )


中国はこれまでも、何度となく世界を巻き込んだパンデミックの震源地になってきた。
過去三回発生したペストの世界的流行も、繰り返し世界を巻き込んできた新型のインフルエンザも、近年急速に進歩をとげた遺伝子の分析から中国が起源とみられている。
13億4000万人を超える人口が、経済力の向上にともなって盛んに動き回るようになってきた。
春節(旧暦の正月)前後にはのべ約3億人が国内を旅行し、年間のべ1億人が海外に出かける。
コロナだけで結構。新型インフルエンザの感染を広げないで欲しい。

no.14406 ( 記入なし20/10/04 16:13 )


今年の冬のコロナはどうなるの?

no.14407 ( 記入なし20/10/04 16:59 )


神奈川県は人口が多いので無料なのかな

明日、医者に行こうっと。

no.14408 ( 記入なし20/10/04 17:22 )


昨日、インフルエンザの予防接種を受けに一番近いクリニックに行ってきた。
こじんまりとした待合室は、座る席がないくらい混んでいた。
そのほとんどはインフルエンザの予防接種に受けにきている人だった。

no.14409 ( 記入なし20/10/04 20:13 )


こんでいるんだぁ
年寄りばっかりかなぁ。

no.14410 ( 記入なし20/10/04 20:44 )


ほほコロナで今年1年が終わるのか
1年無駄にしたかな。

no.14411 ( 記入なし20/10/05 00:08 )


インフルエンザ流行ピークいつ頃かな
あまり早く接種してもね
抗体ピーク時期と半減期考えて接種時期を考える。
11月上旬に接種するかな

no.14412 ( 記入なし20/10/05 00:08 )


コロナがなくても無駄な一年
一生無駄に歳を重ねる
日本は息するだけで金かかる国

no.14413 ( 記入なし20/10/05 01:58 )


接種は11月上旬がいいのか
ワイも11月上旬にするわ。
ありがとう。

no.14414 ( 記入なし20/10/05 05:13 )


又、今週が始まった
がんばりましょう。

no.14415 ( 記入なし20/10/05 09:11 )


ハイ。

no.14416 ( 記入なし20/10/05 10:05 )


エナ。

no.14417 ( 記入なし20/10/05 10:29 )


免許更新に行ってきた
何とかパス出来たが次の更新は辞める

no.14418 ( 記入なし20/10/05 10:43 )


やっと昼休みになった。
そうだ! 免許更新に行かなければ。
更新申請のために来場する人で大変混雑していそう。

no.14419 ( 記入なし20/10/05 12:26 )


目が悪くなり、ペーパードライバーでもあり
免許、返納した。
安全、安全中です。

no.14420 ( 記入なし20/10/05 13:26 )


昼休みか、
皆さん働いているのね
いいなぁ。

no.14421 ( 記入なし20/10/05 13:27 )


平日の昼間に
働かないで生活できるのね
いいなぁ。

no.14422 ( 記入なし20/10/05 14:03 )


どっちもどっちか

no.14423 ( 記入なし20/10/05 17:54 )


受給してる年金額÷52週÷40時間=?
自宅警備員としての時給 結構高いな

no.14424 ( 記入なし20/10/05 20:34 )


凄い計算式、よく考えるなぁ

no.14425 ( 記入なし20/10/05 21:29 )


ふ〜
目が覚めた。

no.14426 ( 記入なし20/10/06 00:59 )


国民年金約80万÷52週÷40時間=384円

no.14427 ( 記入なし20/10/06 15:37 )


( ,,`・ω・´)ンンン?

no.14428 ( 記入なし20/10/06 20:28 )


「現役世代の半額」のはずだが、東京の最低賃金の1/3か?

no.14429 ( 記入なし20/10/06 20:40 )


OH!、

no.14430 ( 記入なし20/10/06 21:14 )


新しい一日が始まる
本日も頑張りましょう

歯が痛いわ。

no.14431 ( 記入なし20/10/07 00:06 )


14429
それは厚生年金じゃないか?

no.14432 ( 記入なし20/10/07 01:34 )


「お金を稼ぐこと」が目的のタイプ
働きたいシニア層で一番多いのが、お金を稼ぐことが目的のタイプです。
このタイプは定年退職後、
安心して生活するだけの蓄えを持っておらず、
生活費を補填するために働きに出ます。
そのため“給与の高さ”や
“長期間雇ってくれるか”などの待遇を重視します。
また、このタイプは働く意欲が最も高く、
少々きつい仕事でも頑張ってくれることが多いです。


「仕事をすること」が目的のタイプ
金銭的なことよりも、
“仕事をする”ということそのものを目的としているタイプもいます。
このタイプは、自身の経験してきた事や得意分野を活かして働きたい、
好きな事を続けていたいという気持ちが強く、
待遇よりも“やりがい”、“仕事内容”を重視する傾向が強いです。


「人とのつながり」が目的のタイプ
定年後、時間的余裕が増えても、
外に出る体力や金銭的余裕が十分あるという方も多くはありません。
 特に目的のない日々を送っていると社会から隔絶されたような気持ちになり、
“誰か“とのつながりを求めて働きに出るタイプも
シニア人材の中にはいます。
このタイプは、
人とのつながりを目的としているため、
人間関係の良い職場、
自分の存在価値を認めてくれるような環境ではバリバリと活躍してくれます。


「ひまつぶし」が目的のタイプ
特にやることもないから、家にいてもつまらないから、
といった動機で働きに出る、
ひまつぶしタイプもシニア人材の中にはいます。
このタイプは、
ひまつぶしの手段として働く事を選択しているだけに過ぎず、
労働意欲は4つのタイプの中で最も低いです。

no.14433 ( 記入なし20/10/07 07:39 )


「ひまつぶし」が目的のタイプです。
9時始業の待ち時間に書き込みです。

no.14434 ( 記入なし20/10/07 08:42 )


わしは「ごくつぶし」タイプです( ・∇・)

no.14435 ( 記入なし20/10/07 10:14 )


年金葉書が来た
介護保険が下がって
健康保険が上がった
実質100円程増えた

no.14436 ( 記入なし20/10/07 10:50 )


労働意欲は低い「お金を稼ぐこと」が目的のタイプです

no.14437 ( 記入なし20/10/07 11:28 )


社員食堂にて。
みんなに迷惑がられている「仕事をすること」が目的のタイプのようです。

no.14438 ( 記入なし20/10/07 12:04 )


内向的だけど「人とのつながり」が目的のタイプ

no.14439 ( 記入なし20/10/07 12:33 )


「お金を稼ぐこと」が目的のタイプだけど給料が安くちっとも稼げない。

no.14440 ( 記入なし20/10/07 12:44 )


国保と介護保険天引されてない
いつから天引なのかな

no.14441 ( 記入なし20/10/07 13:02 )


わからん。

no.14442 ( 記入なし20/10/07 19:37 )


>no.14441
会社として、天引きしないんじゃないの?
私も雇用保険は天引きされたが、国保は天引きされずに請求書がきた。

介護保険の請求書がこないので、電話したら「国保の場合はその中に介護保険が含まれてます」だと

no.14443 ( 記入なし20/10/07 22:59 )



ぽいね。

no.14444 ( 記入なし20/10/08 03:36 )


介護保険に入るのは任意にすればいいのにな

no.14445 ( 記入なし20/10/08 10:44 )


介護保険は高いよ。

no.14446 ( 記入なし20/10/08 20:19 )


元々年金の話なんだよ。
例えば、国民年金を40年払い、10年もらって死亡
寿命が10年伸びれば、支給額を減額せざるえない。
「体が動かなくなったら、どうするの?」と不安はつきない。
「体が動かなくなったら、ヘルパーに手伝ってもらう」が介護保険

だが、その実態は、以前は高齢になれば、病院に入院、看護婦に面倒を見てもらってあの世に行った。
今は治療が必要でないと入院できない。介護施設でみてもらうのは低賃金の介護士

no.14447 ( 記入なし20/10/08 23:18 )


その解説よくわかる
ありがとう。

no.14448 ( 記入なし20/10/08 23:32 )


低賃金の介護士は
同業界で
副業、掛け持ちすれば、いんじゃない

no.14449 ( 記入なし20/10/09 00:09 )


以前、終末介護と言えば、老人ホームだった。
だが、高齢者が急速に増えたおかげで、介護施設の増加が追いつかない。
例えば、病院の場合、通院と入院で設備を維持できるが、介護は支給額が足りない。

政府は施設ではなく、訪問介護に舵を切った。
例えば、寝た切りの老人の場合、午前と午後にヘルパーが訪問する。
介護施設のように寝た切り老人ばかりなら、効率よく世話ができるが、
予定はまばらで、午前に一回、午後に一回では一日の労働時間は2〜3時間
これでは、副業は無理、現実には、同じ団地に住む主婦が資格を取りパートでやっている。

現実に夫の両親を介護している主婦、自分の都合もあるので介護を頼んだ。
来たのが「日替わりメニュー」で毎日違うので、介護される人が疲れてしまった。

デイ―サービスも、「朝夕、各2時間だけ」という募集が多い。
通勤時間も入れると副業は無理

no.14450 ( 記入なし20/10/09 09:59 )


台風が来そうだ
去年は午後4時ごろには店が閉まって
買い物が出来なかった

no.14451 ( 記入なし20/10/09 10:38 )


介護施設 入居一時金数千万円 誰が入居するんだろう
さらに毎月数十万
共助とはいえ
納得感少ないなー

でも在宅でお世話になる可能性は高いし

結局税金と同じで払うものは払うになるよね

no.14452 ( 記入なし20/10/09 15:06 )


66歳、大手有料老人ホームに応募したが
応募者多数で採用されなかった
今の時期の応募は時期が悪い
コロナ禍で落ちた案件は2件(応募も2件)

次行ってみよう。

no.14453 ( 記入なし20/10/09 19:16 )


採用されなかったのは社会のせいか
まぁ、運もなかったね。

no.14454 ( 記入なし20/10/10 01:29 )


先方の条件に合わなかっただけ。

no.14455 ( 記入なし20/10/10 01:30 )


介護、軽作業、警備、掃除しか
年寄りの需要はないね。
残念。

no.14456 ( 記入なし20/10/10 09:08 )


介護の仕事は大変だろうな

no.14457 ( 記入なし20/10/10 10:54 )


作業も大変だろうが、やたらプライドの高い人が多そうなのが嫌。

no.14458 ( quickeggy20/10/10 12:53 )


その昔、社会人になって常に思い描いていたのは、毎日が「晴耕雨読」のような、「ハッピイ・リタイア」の世界だった。
しかし、元気なうちは頑張って働かないと、退職後の長い人生を乗り切ることができない。 
「理想」と「現実」のギャップに、時の流れを感じている。

no.14459 ( 記入なし20/10/10 16:21 )


ひょっとして日本は、努力して働いても老後は報われない国、長生きしても希望が持てない国に、いつの間にかなってしまったのでしょうか‥‥?
皆がそういう気持を抱いて将来の展望を持てないことが、一番深刻な問題のような気がします。

no.14460 ( 記入なし20/10/10 16:55 )


みんな年をとるとそうなっていくね
希望の持てない国、日本。

no.14461 ( 記入なし20/10/10 17:34 )


世の中は、コロナ禍もあり真っ暗闇のトンネルの中にいるかのようである。
朝の通勤途上で、小学生の元気な姿を見ることができ、「おはようございます」の挨拶を、すれ違うたびに交わしている。
子どもたちの明るい表情を見ると、沈みがちな気持ちも、自然と前向きになるのが不思議となる。
その屈託のない笑顔に、子どもたちの未来の明るい希望が見えるからだと思う。

no.14462 ( 記入なし20/10/10 17:51 )


無理なものは無理なんだからハッピーリタイヤを諦めて、やけ食いにやけ酒をして病気になり、生活保護をもらって楽しい都営住宅生活を満喫しようぜ!

刑務所よりマシでしょ。

no.14463 ( 記入なし20/10/10 19:28 )


一理ある。日本人には国にお世話になる権利がある。

no.14464 ( 記入なし20/10/10 19:58 )


希望者全員が65歳まで働けるようになった社会の仕組みの変化が、高齢期も働く風潮をますます強める。
それどころか、政府が継続雇用の義務付けを70歳まで引き上げる議論を本格化させた。
介護を受けることなく日常生活を送れる間は働いてほしい、との本音が透ける。
人手不足、財政悪化、将来不安の三つを同時に和らげる「一石三鳥」を狙うとのこと。
一方で、働きたくなくても働けない事情がある人も多い。病気や事故、できる仕事のなさ、介護‥。
やむなく仕事をリタイアしたとたん、貧困に陥る人があまりにも多い。
いまの社会は老後の安心さえも「自助努力に委ねられすぎてしまった」。
国は「生涯現役社会」へ旗を振るのなら、働く人の安心を確かなものにするセーフティーネットの青写真をしっかり見せてほしい。

no.14465 ( 記入なし20/10/10 20:52 )


「いまの社会は老後の安心さえも自助努力に委ねられすぎてしまった」
いつからこのような社会になったのであろうか‥‥?
「自己決定・自己責任」や「勝ち組・負け組」という言葉を生み出すきっかけとなった、小泉・竹中構造改革の時代に、その「負の側面」の源流があると思う

no.14466 ( 記入なし20/10/10 21:06 )


なるほどねー。

no.14467 ( 記入なし20/10/11 00:12 )


60歳以降も働いている人の理由は?

60〜64歳男性の就業理由(複数回答)
経済上の理由:84.5%
健康上の理由:18.4%
いきがい・社会参加のため:29.7%
頼まれたから:12.7%
時間に余裕があるから:14.2%

65〜69歳男性の就業理由(複数回答)
経済上の理由:71.4%
健康上の理由:25.7%
いきがい・社会参加のため:33.1%
頼まれたから:19.2%
時間に余裕があるから:23.6%

60〜64歳女性の就業理由(複数回答)
経済上の理由:79.3%
健康上の理由:19.1%
いきがい・社会参加のため:38.8%
頼まれたから:13.5%
時間に余裕があるから:28.3%

65〜69歳女性の就業理由(複数回答)
経済上の理由:67.6%
健康上の理由:18.6%
いきがい・社会参加のため:33.3%
頼まれたから:17.2%
時間に余裕があるから:27.5%

no.14468 ( 記入なし20/10/11 00:29 )


現在の高齢者のリアル
内閣府が1月9日〜1月26日に全国の60歳以上の男女計3,000人を対象に実施した
「令和元年度高齢者の経済生活に関する調査結果」のうち

 現在の経済的な暮らし向きについて
「家計にあまりゆとりはないが、それほど心配なく暮らしている」54.0%
「家計にゆとりがあり、まったく心配なく暮らしている」20.1%
「家計にゆとりがなく、多少心配である」20.3%
「家計が苦しく、非常に心配である」5.1%

収入の種類(配偶者と同居している場合は、夫婦の収入)について
「公的年金、恩給」87.3%
「仕事による収入」41.0%
「企業年金、個人年金等」16.5%
「その他の収入」各10.0%未満

1か月あたりの収入(配偶者と同居している場合は、夫婦の収入の合計)の平均額
「10万円〜20万円未満(年額では120万円〜240万円未満)」30.9%
「20万円〜30万円未満(年額では240 万円〜360 万円未満)」25.8%
「5万円〜10万円未満(年額では60万円〜120万円未満)」14.0%
「30万円〜40万円未満(年額では360万円〜480万円未満)」12.5%

no.14469 ( 記入なし20/10/11 00:46 )


「恒産なくして恒心なし」‥‥。お金は、なによりあった方がいいのは当然。
年金受給までの60〜64歳までが大変きつい。
定年退職後に手取り収入が大幅に減って、なけなしの貯蓄を取り崩すようになり、お金そのものに不安がある生活を送り続けると、心にまで余裕がなくなってしまった自分に気がつく。

no.14470 ( 記入なし20/10/11 07:39 )


調査結果のアップ、お疲れ様です
結構、家計にゆとりがある家庭が多いんですね

no.14471 ( 記入なし20/10/11 09:28 )


深夜に釣りに行った男女二人が誤って車が海に落ちた
二人とも溺死
夜は見ずらいから慎重に運転しないと
45歳まだ若いのに

no.14472 ( 記入なし20/10/11 10:53 )


今の60歳以上はゆとりあるね。
その親はほとんど働いていたし
年金にも入っていた。

いい時代だったんだね。

no.14473 ( 記入なし20/10/11 11:30 )


「恒産なくして恒心なし」とは、
一定の職業や財産を持たなければ、
しっかりとした道義心や良識を持つことはできないということ。


学んだよ。

no.14474 ( 記入なし20/10/11 11:31 )


介護保険料滞納、差し押さえ最多 65歳以上、約2万人
朝日新聞デジタル

介護保険料を滞納して、
預貯金や不動産といった資産の差し押さえ処分を受けた65歳以上の高齢者が増えている。

2018年度は過去最多の1万9221人にのぼったことが、
厚生労働省の調査でわかった。
65歳以上の保険料が介護保険制度が始まった00年度から
約2倍に上昇していることも影響したとみられる。

no.14475 ( 記入なし20/10/11 12:00 )


介護保険料、口座振り込みで払っているけど
ほんま、高いわ。

no.14476 ( 記入なし20/10/11 13:50 )



65歳以上の介護保険料は3年に1度見直されるが、
高齢化で介護保険の利用者が増えるのに伴って
保険料の上昇が続く。

00年度は全国平均で月額2911円だった、
15年度には5514円、
18年度からは5869円になった。

団塊の世代が
すべて75歳以上になる25年度には
7200円程度になると見込まれている

no.14477 ( 記入なし20/10/11 13:54 )


なるほどね。

no.14478 ( 記入なし20/10/11 16:35 )


さぁ、晩飯(スーパーの半額弁当)の準備
もう少ししたら、買いに行く

悲しい老人だよね、俺は。

no.14479 ( 記入なし20/10/11 17:15 )


そのうち半額の弁当を買いに行けたあの頃はマシだったとなる。

no.14480 ( 記入なし20/10/11 17:53 )


介護保険料上昇するといっても払える限度があるだろう

あとは給付制限しかないのかな

軽度介護は保険対象外とか3割負担とか

no.14481 ( 記入なし20/10/11 18:32 )


介護保険調べてみるよ

no.14482 ( 記入なし20/10/11 18:48 )


以前は「要介護1」だったのが、今は「要支援」つまり保険は適用されない。
また、デイサービスも、以前はひまつぶしの「高齢者幼稚園」みたいな施設だったが、
最近は「リハビリのための運動」とか「老化防止のための運動」とかがないと
介護保険を適用しな方向にある。

単に「○○のための運動」とか言っても、ヘルパー以外に理学療法士等の国家資格が必要だ。
老人に無理に運動させると、返って悪化する場合がある。

no.14483 ( 記入なし20/10/11 19:51 )


そうなんだ
気をつける。

no.14484 ( 記入なし20/10/11 20:48 )


年寄りが増えると、損な事もでてくるのね

no.14485 ( 記入なし20/10/12 01:04 )


日中の街は年寄りだらけ
私も、日中出歩こう。

no.14486 ( 記入なし20/10/12 07:15 )


これからインフルエンザの予防接種を受けてきます
バイト先に提出なので
ただただ、¥3000円しかバイト先が負担してくれない

no.14487 ( 記入なし20/10/12 09:39 )


介護保険料払わない人が増えてるけど
僕の場合年金天引きされてるからそんなことはない

no.14488 ( 記入なし20/10/12 10:44 )


65歳以上の方(第1号被保険者)は、
受給している年金の額などによって、
年金から差し引かれる方法(特別徴収)と
納付書または口座振替で納めていただく方法(普通徴収)の2種類があります。


40歳以上64歳までの方(第2号被保険者)は
加入している医療保険の保険料として、
医療分と併せて徴収されます。

no.14489 ( 記入なし20/10/12 10:55 )


年1回、介護保険料が決まった連絡が自治体からきて
納付書が送られてくる。

no.14490 ( 記入なし20/10/12 10:56 )


ふ〜〜ん。そうなんだ。

no.14491 ( 記入なし20/10/12 11:57 )


皆さん、今の時間働いているのね
する事ないので無料入浴へ行きます

さぁ、出かけますよ。

no.14492 ( 記入なし20/10/12 13:55 )


肉体的に疲れた時や、精神的に落ち込んだ時などに、広々とした湯船に浸かると、それだけで身体や心が解放される
気持ちをリフレッシュしたいときには、自宅の風呂では物足りず、無性にスーパー銭湯に行きたくなる

no.14493 ( 記入なし20/10/12 17:41 )


温泉やスーパー銭湯はあっても、昔ながらの家族経営の庶民的な銭湯は、住んでいる街角から姿を消してしまった。
「煩雑な日常から離れたオアシス」としての銭湯を、かぐや姫の「神田川」のメロディーとともに懐かしく思い出す。

no.14494 ( 記入なし20/10/12 18:18 )


昔ながらの銭湯は、
人が入っていないし
湯は熱いし、

今風になっている銭湯が入りやすい。
何しろ、人が入っていないと落ち着かないよ。

no.14495 ( 家に銭湯なし。20/10/12 20:06 )


下町の銭湯を舞台にしたドラマ「時間ですよ」で、堺正章が好意を寄せる「隣のマリちゃん」役で芸能界デビューした天地真理
今どうしているんだろう

no.14496 ( 記入なし20/10/12 20:21 )


現在の天地真理が悲惨・老後破産の壮絶な人生

1970年代前半に「ひとりじゃないの」などの曲を次々とヒットさせ、
スーパーアイドルとして一世を風靡した天地真理(63歳)。
現在、川崎市の高齢者向け住宅に暮らしている。

「月に家賃が14万円、食費が4万円ほどかかりますが、
ファンクラブの方が出してくれていて、
感謝の言葉しかありません。
65歳からは年金が月15万円ほどもらえるはずですが、今、蓄えはないです。
渡辺音楽出版との契約で
、私が死ぬまで3カ月に1回、5万円が振り込まれることになっていますが、
全額娘に渡していて
、普段の生活に使うお金は、
娘が週に3回、2000円ずつ振り込んでくれて、それでなんとかやりくりしています」


「25歳のとき、甲状腺機能障害ということで入院して、
2年間、芸能活動を休止しました。
本当は人気がなくなってきて、寂しくなって、鬱病になっていたんです。
1カ月入院したんですが、
その間に、渡辺プロと病院の先生が話し合って、
“嘘の病名を作ろう”ということにしたのが真相なんです。
喫茶店のマスターと結婚した。が、
「彼が住んでいた麹町のマンションで暮らし、娘も生まれましたが、
元亭主は仕事を全然しなくて、私には暴力をふるうし娘にもつらく当たって
、離婚のときに慰謝料ももらえませんでした。

離婚を機に横浜市に移って、
娘が専門学校に入るまで学費などで困りはしませんでしたが、
浪費癖は止まらなくて、
30万円するサンローランの服を買ったり。
お金を貯めなくちゃ、という思いはあっても、
通帳にお金が残っていると使っちゃうんです。
そんなだから娘ともいつも喧嘩になって、ひとり暮らしすることにしたんです」

no.14497 ( 家に銭湯なし。20/10/12 23:12 )



本当かよ。
ネット社会、怖え〜

no.14498 ( 記入なし20/10/12 23:14 )


人、それぞれだな。

no.14499 ( 記入なし20/10/13 00:18 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

お名前

返信内容

一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)


21505 件中 14400 から 14499 件まで表示しています。
<< 前のページ 次のページ >>
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

前 [独身と既婚、人生全体として、どちらがお得だと思い..] [話題をお任せ表示] 次 [50代独身の方、これから どう生きていきましょうか]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「60代、無職の生き方教えて」と似ているトピック
01. 30代以上で無職の方いませんか?
02. 無職生活をしていてうれしいとき
03. 新しい生き方を考えましょう
04. 無職で太っている方いませんか?
05. 無職で30代の人は多いのかな?
06. 中卒&30代無職の人いませんか?
07. 楽な生き方ってないでしょうか?
08. 無職でお酒に逃げてる方はいますか?
09. 無職生活について語りませんか?
10. 痔の無職の方語りませんか?
「60代、無職の生き方教えて」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 50代独身の方、これから どう生きていきましょうか
02. 50才代無職どうしてますか?
03. 無職になって3回目の春が来た
04. 天涯孤独の人いませんか?
05. 50歳で早期退職 貯金はいくら必要?
06. 全日本自宅警備員組合本部
07. 40代独身で無職の方、将来不安になりませんか?
08. みなさんは生きていて楽しいですか
09. 株投資について語りませんか
10. 40代50代妻子持ちで無職の方へ
HOME 掲示板トピック一覧