HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [女性の目だけで女心を探ることって、できるものです..] [話題をお任せ表示] 次 [精神科に通院している方、お話しませんか。]
話題

日本の本当の失業率はどれくらい?

カテゴリ:失業
実際の数は相当増えるのではないだろうか…

投稿者 : 記入なし 日時 : 11/09/12 14:03
Infomation 161 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

政府の発表では国勢調査で4.6万人であるが、
日本の総人口が12805万人、労働人口が6219万人、非労働人口が4521万人
とすれば、働けるのに働いていない人は2000万人位だろう。

no.2 ( 記入なし11/09/12 19:32 )


”生活する資金を得る手段を労働以外持たない”者が、
正社員として仕事に就いていない場合を失業者とする
ならば、50〜75%くらいだろうなw

(非正規雇用はまともな雇用とは言えないからね。:事実上の奴隷制度)

no.3 ( 記入なし11/09/12 20:06 )


実質10〜20%ではないだろうか。

no.4 ( 記入なし11/09/13 01:23 )


発表の数字ではないことは確かだろうな失業率にカウントされる連中なんて一部を除いて不要な奴らばっかだよ
まあいっぺんまともな職についている方たちはハロワを覗いてみればいい
こいつらが必要か?と思える輩しかいないから
ハロワ内の連中もてめえらの仕事がなくなっては困るからいやいやでもしょうがなくても対応してやってる程度
ハローワークなんてきれいな横文字使わないで不要人の仕方ない斡旋とか処分するべきだけどできないから仕方なく対応してやってるぐらいでよろしいかと
ましてやハケンなんて犯罪者だって問わないからな
ハケン会社の手足ならなんでもいいわけだから

no.5 ( 記入なし11/09/13 06:43 )


2011年現在、22、3歳の大卒の失業率が40%です。
20歳の短大卒の失業率は50%以上となっております。

no.6 ( 記入なし11/09/13 11:44 )


外国人留学生が欠員を補うの? 又は  団塊世代?

no.7 ( 記入なし11/09/13 12:26 )


企業も雇うお金がないのでどうしようもない状況ですよね。まさに負の連鎖。その場しのぎのことばかりしてきた政治の責任は重大です。

no.8 ( 記入なし11/09/13 14:44 )


違いますねw
新卒の就職率が低いのは、企業やもしくばその持ち株会社が中国人投資家に買い叩かれて、
彼らの意向に沿う、採用内定を出しているから。

日本国内の新卒よりも中国の新卒を積極的に雇用しています。
あと20年もすれば、ほぼ全ての社員が入れ替わりますw

no.9 ( 記入なし11/09/14 00:38 )


そうはならないだろうけどな。

アメリカの貧困率は、15%くらいだろう。8人に1人が貧困らしい。
しかし、人種によって貧困率が異なるようで、白人は10%強くらいだが、黒人やヒスパニックは25%〜30%なのだそうだ。

そして、失業率は2010年10月の失業率は、10.2%だが、実質は17.5%になるらしい。

日本も同じ傾向があるだろうから、no.4は妥当な範囲ではないか。

no.10 ( 記入なし11/09/14 21:17 )


58歳の私の高校時代の同級生45人中、正社員28人、自営業(医者、弁護士を含む)8人、非正規や無職9人(うち専業主婦5人)だね。非正規以下を失業率とすると8.8%というところかな。(専業主婦を含むと20%だけどね、彼女たちは仕事をする気がないから)

no.11 ( 記入なし11/09/20 09:30 )


50歳の私の従弟(48歳〜56歳)12人中、正社員8名、自由業1名、非正規以下3名(うち専業主婦2名)だから失業率(非正規を含む)8.3%だね。

no.12 ( 記入なし11/09/20 09:42 )


私の3人の子供(28歳〜33歳)は正社員2名、塾講師1名(非正規)だから失業率は33.3%だよ。私は正社員、妻は専業主婦だから家族では失業率は25%か?

no.13 ( 記入なし11/09/20 09:45 )


実感でいうと失業率(派遣を含む)は7〜10%で、真正失業率は4〜5%くらいかなあ。

no.14 ( 記入なし11/09/20 10:40 )


失業保険を貰っている人は、失業率に、含まれない。これって変ですよね?

no.15 ( 記入なし11/09/26 10:31 )


>失業保険を貰っている人は、失業率に、含まれない。これって変ですよね?
含まれるんじゃない?
ただ、どうやって調査しているのか?
ハロワの報告だけであれば、ハロワに行かない人は失業者としてカウントされない。

no.16 ( 記入なし11/09/26 10:47 )


失業保険を貰っている人は、当然失業者にカウントされます。
また非正規を失業者とカウントすると大幅に率が上がるし、実際には失業はしていない。危険性はあるけど。
その意味で、実際に失業者は5%位で潜在者(企業内、ニート、引きこもり、諦め等)はその倍くらいだから実質15%が失業でしょうか。

no.17 ( 記入なし11/09/26 10:55 )


単純にハロワにある求人件数(非正規・アルバイト・パート全て含む)で、
ハロワに登録している求職者数を割った数値を有効求人倍率としています。
そのため、求人がブラックであろうが、空求人であろうが御構いなしです。

no.18 ( 記入なし11/09/26 16:11 )


俺が失業してた頃で4ぱーくらいだった
今はそれ以上だよね
マジ考えられないよ
それに募集してる会社も採らないのに
いつまでも載せてる悪質な会社多かったなぁ〜

no.19 ( ぷちょむきん11/09/26 23:03 )


政府公表が5%台、私(40歳)の身の回り(友達、従兄弟)20人では2人が失業だから10%、まあそんなところか。

no.20 ( 記入なし11/09/27 08:38 )


生活保護の多くは失業者としてカウントされていない

no.21 ( 記入なし11/09/27 12:53 )


>政府公表が5%台

最新情報では「総務省が30日発表した労働力調査によると、8月の完全失業率(季節調整値)は4.3%で、7月の4.7%から0.4ポイント改善した。改善は3カ月ぶり。」
随分と良くなった。日本の未来は明るいなあ!

no.22 ( 記入なし11/09/30 09:34 )


何も良くなってませんよ。失業率のカラクリを理解してください。これは単純にハローワークで仕事探すのを諦めた人が増えただけです。よって無職の人はどんどん増えてます。失業率が減ったから仕事に就いた人が増えたわけでは決してありません。状況は悪化しています。現に生活保護は増加する一方です。

no.23 ( 記入なし11/09/30 10:23 )


>失業率のカラクリを理解してください。これは単純にハローワークで仕事探すのを諦めた人が増えただけです。

そうか!それでは政府公表の失業率が仮に7%位に悪化した時はむしろ雇用状況は好転したと見るべきだな。

no.24 ( 記入なし11/09/30 10:44 )


たしかにハローワークに行ってない引きこもりやニートはめちゃくちゃ多いよね

俺もそうだったし…

no.25 ( 記入なし11/09/30 12:22 )


政府公表の失業率が悪化→好景気

政府公表の失業率が改善→不況

ということか、うーーーーん奥が深い!年増女みたいだ。

no.26 ( 記入なし11/09/30 14:18 )


世界中の失業者を合わせても2億人しか居ない。
これは放置されても問題ないレベルなんではないか?
人口過剰ともいえる現代社会。必要のない人材は見捨てられていく社会が
国家の発展の為には仕方がない、望ましいのかもしれない。

no.27 ( 記入なし11/09/30 14:32 )


日本の非労働人口は先月で4300万人だそうです。そのうち働ける人は少なくても2000万人はいるでしょうから、失業率は20%以上確実ではないでしょうか。

no.28 ( 記入なし11/09/30 20:36 )


>そのうち働ける人は少なくても2000万人はいるでしょうから

働ける人じゃなくて働きたい人じゃあねえの?
因みに65歳以上は2400万人、15歳以下1700万人だがno.28 の言うところの非労働人口4300万人のうち16歳〜65歳未満は何人なの?

no.29 ( 記入なし11/10/01 09:37 )


優雅な専業主婦や、学生、悠々自適の高齢者は失業者とは言わないだろう、普通。

no.30 ( 記入なし11/10/01 09:41 )


ハローワークで検索していても、失業者扱いになりません。
ハローワークカードを作って、窓口に相談に行かないと。

河原のホームレスは住所不定なので、ハローワークカードが作れるとは思えません。
つまり、河原のホームレスは失業者とは認定されないのです。

no.31 ( 記入なし11/10/01 09:47 )


・全国のホームレスの数
ホームレス人口は25,296人
・ホームレスの多い都道府県
大阪府(7,757人)、東京都(6,361人)、愛知県(2,121人)。 
・ホームレスの多い市区
 大阪市(6,603人)、東京都23区(5,927人)、名古屋市(1,788人)、川崎市(829人)、京都市(624人)、福岡市(607人)、横浜市(470人)、北九州市(421人)。 

・ホームレスが生活している場所
都市公園が 40.8%、河川が 23.3%、道路が 17.2%、駅舎が 5.0%、その他施設が 13.7

よって河原のホームレスは6000人弱だがこれを失業者にカウントすることでで失業率が3%くらい増えるのかなあ?算数苦手でよくわかんないや。

no.32 ( 記入なし11/10/01 09:54 )


>31

ホームレスでもちゃんとハローワークカードは作れます。ご安心を。
ハローワークに行けば、まずは今住まいがないということであれば、条件はあるのでしょうが、住まいの確保のために、あらゆる手段をとってもらえます。

no.33 ( 記入なし11/10/01 10:02 )


落ちるとこまで落ちればそこそこ行政は面倒を見ますが、親元でパラサイトをしている30代のニートなんていうのが一番始末に終えない。
社会から落ちこぼれてやけくそでネトゲ三昧。
親の保護のうちはね。

no.34 ( 記入なし11/10/01 10:06 )


>no.33
住所不定でハローワークカード作れるの?
川崎ではホームレスの施設はあるが、ホームレスがそれを嫌って、多摩川に住んでいる。

no.35 ( 記入なし11/10/01 10:08 )


自分が失業者だと、日本の失業率が高いからしゃーないと思いたい。しかし、政府の公表する数字は4%台しかない。そんなばかな!とその数字の信憑性について文句をつけるが、己の状況は何にも変わらない、なーーーんもね!

no.36 ( 記入なし11/10/01 10:09 )


>条件はあるのでしょうが、住まいの確保のために、あらゆる手段をとってもらえます。

では数年前の「年越し派遣村」は何? 実態が合っていないんだよ。

no.37 ( 記入なし11/10/01 10:09 )


親元で暮らしてても良いと思いますよ。死ぬよりはましですからね。生きてさえいればチャンスは巡ってきます。

no.38 ( 記入なし11/10/01 10:22 )


国民は本当の失業率を知っているんだろうか…

no.39 ( 記入なし11/10/02 20:19 )


>39

 さあ、少なくとも私は知りません。

 何%ですか?

no.40 ( 記入オレンジ11/10/02 20:25 )


こんなご時世だから皆働かねばならないとして、就業人口を20歳(高卒と大卒の中間)以上65歳未満の人数で割ったら「働いている人」の割合が出ると思う。
残りは失業者として、、どのくらいだろう。
恐らく30%は超えると思う。
パートタイムで日給4000円で週3日の仕事でもハロワでは失業者と見ていないらしい。

no.41 ( 記入なし11/10/03 19:45 )


>パートタイムで日給4000円で週3日の仕事

ハロワの臨時職員がそれくらいなんじゃない?

no.42 ( 記入なし11/10/03 20:07 )


政府が失業率4.3%なんて嘘をメディアを通して堂々と言うから余計混乱招くんですよ。国民は改善してると思ってしまう。日本は今本当に大変な状況なんです。

no.43 ( 記入なし11/10/03 20:44 )


どう考えても170%はあるね

no.44 ( 記入なし11/10/03 20:45 )


失業率だしても、それを活用して雇用政策をしない政治家や、会社が改善しないからいけない。むしろ、政治より会社の社会的責任の方が多いだろう。

no.45 ( 統失11/10/04 05:14 )


政府の公表値よりも多く大体5%辺りではないかな?若者は10%位かもしれないが中高年がしがみついているから。アメリカは1年で倍の10%になったから日本もその可能性はあるが政府や企業経営者が良く踏ん張っている。有難いね♪

no.46 ( 記入なし11/10/04 08:35 )


いやいや5%なんてありえませんし若者も10%どころではありません。若者は30%以上は越えてるでしょうね。全体的に20%前後ぐらいでしょうかね。

no.47 ( 記入なし11/10/04 09:45 )


にこにこで4割がニートと出ました
多田ニートは失業者にカウントされない鴨

no.48 ( 記入なし11/10/04 10:13 )


35才以上の質牛率が有効な失業率

no.49 ( 記入なし11/10/04 10:17 )


飢え死に率が重要でしょう 正負

no.50 ( 記入なし11/10/04 10:19 )


日本もアメリカのようにデモをすべきでしょうね。

no.51 ( 記入なし11/10/04 15:16 )


アメリカのようなデモが起きない事が失業率4%の証明。若者の失業率が30%だって?あーたの周りだけでしょう?

no.52 ( 記入なし11/10/04 15:28 )


現在の経済機構というか自民党の政治支配でできた社会。
その中に生きていて騙されているのか!
計算できない。自分の半径はどこかさえわからない。
一度潰れてしまえば解り易い社会になるんだが、そういう現実は
でない!
 まーいいか、これまで生きて来たのだから!

no.53 ( π11/10/04 15:47 )


確かに、派遣社員は多いけど、若者の失業者は、見たことがない。自分も今、自宅警備員であるが。

no.54 ( 統失11/10/04 15:48 )


どの人が失業者なんてわからないでしょ。うようよ歩いてると思いますよ。

no.55 ( 記入なし11/10/04 17:31 )


そんなにいないって、失業者は。自分がそうなら、周りもそうだという願望があるのかもしれない。
一般的には、産出量ギャップと失業率には次の関係があると推定されている(オークンの法則):
 失業率 = 自然失業率 - 0.5 産出量ギャップ (%)
 
 景気は実質GDPによって決まるが、それに対し失業率は産出量ギャップによって決まる。したがって景気(実質GDP)が上昇したとしても、その上昇速度が潜在産出量のそれよりも緩やかなら、「雇用なき景気回復」(ジョブレス・リカバリー)が起こる。

no.56 ( 記入なし11/10/10 18:52 )


理解できません。では日本の本当の失業率は?ニートや引きこもりも入れてください。

no.57 ( 記入なし11/10/10 20:26 )


日本労働公社の設立以外に解決策はない。

no.58 ( 記入オレンジ11/10/10 22:40 )


うちの一族は12000人いるけどみんな代々失業してるよ

no.59 ( 記入なし11/10/10 22:50 )


今、30代か50代の自殺者が一番多いらしい、自殺対策より、正社員として誰もが特に男が働けるようにすれば、自然と自殺者へるんじゃね。

no.60 ( 記入なし11/10/11 04:33 )


がないから失業したと認めたくないし、社会のせいにして、失業者はたくさんいると思いたい。でもね、能力がないから失業したんだし、そんなに多くはないんだよ、残念ながらね♪

no.61 ( 記入なし11/10/11 10:21 )


自分があほなら周りもあほだと思いたいってか!

no.62 ( 記入なし11/10/11 10:23 )


>no.60

別に正社員でなくても、自営業で働いている人は多くいる。

no.63 ( 記入なし11/10/11 12:58 )


生活保護200万人超です。ハローワークで仕事探している人293万人でこの時点で失業率4.3%です。ではハローワークで仕事探してない失業者、ニート、引きこもりはどれくらいいるんですか?

no.64 ( 記入なし11/10/11 14:43 )


>別に正社員でなくても、自営業で働いている人は多くいる。
「正社員」の方は良いですね。
その自営業は仕事が無くて、一家心中寸前なのですよ。

no.65 ( 記入なし11/10/11 19:56 )


ハロワで仕事を探した人は中途採用全員の半分弱です。

no.66 ( 記入なし11/10/12 10:30 )


>ハロワで仕事を探した人は中途採用全員の半分弱です。

ハロワ以外で断られた人ですね。

no.67 ( 記入なし11/10/12 10:43 )


つまり、コネで就職できれば、ハロワの世話になる必要はないということだよ。

no.68 ( 記入なし11/10/12 11:45 )


世紀末に向かってますね。日本社会。

no.69 ( 記入なし11/10/12 14:24 )


札幌の失業率どれくらい?

no.70 ( 記入なし11/11/26 01:53 )


大学卒業後 バイトとニートと繰り返してるけど、

お祈り件数が現時点で426通。 
新卒時や既卒約1年半分が記録してなくて不明だけど、
おそらく現時点でお祈り件数600を超えてる気がする。

500通超えたら首釣ろうと思ってる。

最近、去年腰を痛めてバイトも厳しい昨今、貯金が尽きる方が早いかもしれないが。

no.71 ( 記入なし11/11/26 02:31 )


凄いことになってるはず

no.72 ( 記入なし11/11/26 02:55 )


こういうのもナンだが、あえて官僚風に定義すれば、
ニート・引き籠りは自ら働く意欲がない「不完全失業者」。
長期の派遣・バイトは積極的にそれ以上の就職先を見つけようとしない、「就業意欲不足者」かな。
もちろん、実際には、就業意欲はバリバリあるのだが雇用側と条件が合わずに働けないでいるだけの方がほとんどだが…。

no.73 ( 記入なし11/11/26 05:23 )


>68さん

コネで入った会社がブラックだった。失敗してしまいました。

no.74 ( 記入なし11/11/30 13:35 )


50代の半ば。周りを見ると、20人に1人が失業者中かな?ちょっと多いかもね。

no.75 ( 記入なし11/12/05 10:29 )


中学校のクラスで2人が失業中ですよ。ちょっと多いよね♪

no.76 ( 記入なし11/12/09 09:58 )


バイトなんて一発で決まるものだったんだよ
バイト探しで数年なんて以上です異常です

no.77 ( 記入なし11/12/09 12:24 )


同期の4人に3人が失業少し上の人は有名大卒で今は掃除業バイト

no.78 ( 記入なし11/12/09 12:26 )


お祈り件数>お断り件数

no.79 ( 記入なし11/12/09 12:28 )


高級な飲み屋じゃないでしょ

no.80 ( 記入なし11/12/09 12:29 )


いいじゃないの

no.81 ( 記入なし11/12/09 14:29 )


無職いっぱいいるよ。ハロワ行けばわかる。

no.82 ( 記入なし11/12/09 14:33 )


面接受ければ解る
募集人数に対して倍率10倍20倍とか普通にあるから
大量雇用の1ヶ月のみ期間バイト(郵便局等)なら大抵の人は受かるだろう

no.83 ( 記入なし11/12/09 14:46 )


企業内失業者もいっぱいいるだろ。まずそういう奴らきれよ。

no.84 ( 記入なし11/12/13 09:55 )


会社にいて仕事してない奴らいっぱいいるだろ。本当にこの国はどうしようもない。政治家なんてなんも信用できん。全員辞めろ。

no.85 ( 記入なし11/12/13 10:10 )


以前、正社員の仕事がなかなか決まらず、地元の職業安定所に通ったら、偶然高校時代の同級生と大学浪人時代の連れと、近所の幼馴染に出くわした。まだ彼らは30代前半の働き世代。不景気は相当深刻のようだ。だから隠れ失業者(ニート等も含めると)実際の失業率は7%から10%程度だと思う。

no.86 ( 就職氷河期世代11/12/17 16:44 )


雇用率(企業に雇われている率)は我が国は相当高い(アメリカよりも)自営率はアメリカは日本の半分。ということは失業率はアメリカの半分〜三分の一くらいでしょうねえ。

no.87 ( 記入なし12/03/14 11:38 )


職業訓練へ行っている人はカウントされない。
登録していない人

no.88 ( 記入なし12/03/22 17:16 )


>86
田舎だと、ハロワ行くと目立つので、行きづらくないですか?
あと、田舎だけに求人がまったくない!

no.89 ( 記入なし12/03/22 17:21 )


国が出す失業率はまったくのでたらめ。実際は相当高い。

no.90 ( 記入なし12/03/25 01:23 )


「職にありつけない人/働ける人」で算出してくれないかな?
分母が「働く意思のある人」がからくりの根源です。

no.91 ( 凡ビー12/03/25 01:56 )


職業訓練とか行ってたら失業者にカウントされてないような気がする。
訓練受講後のアンケートでも1日だけの就業であっても訓練後の就業実績としてカウントしているような話を聞いたことがある。

ハローワークで一ヶ月ほど求人に応募してないとハローワークカードの有効期限切れとか言ってカードを再発行されたりするのも失業率をごまかすためだろう。

有効求人倍率もカラ求人・嘘求人・派遣求人を水増ししての数字だろう。

no.92 ( 記入なし12/03/25 12:22 )


魚釣って、野菜を盗めば月に60000円で生活できると断言します。
60000円のバイト生活でも失業ではないのです。
これでいいのか?いいわけない。

no.93 ( 記入なし12/03/25 12:27 )


失業率をごまかさないと、失業対策しなければならなくなり、お役人にとって”くだらない仕事”が増えるのが嫌だ。

no.94 ( 記入なし12/03/25 12:34 )


失業率よりホームレス率のが実効性があると思う

no.95 ( 記入なし12/03/25 14:47 )


失業率ってあまり先進諸国では問題にされないね。有効求人倍率なんて恐らく日本だけだろう。普通は雇用者総数の増減でカウントする。アメリカは農業部門を差し引いた数。だって5%足らずの例外者を自己申告で管理するするより95%のまともな人を企業経由で把握したほうが確実でしょう?

no.96 ( 記入なし12/03/26 09:36 )


憂色有職だからって余裕って訳じゃない場合もある

no.97 ( 記入なし12/03/26 10:51 )


すぐ離職したり就職したの繰り返しの人も多いし
ニートとかもいるから実態は把握しづらいが15パーセント前後くらいか

働いている人でも余裕ない人は大変多い
働いて楽に暮らしている人はほんの一握りだ

no.98 ( 39才の男12/03/26 20:07 )


本日結果の派遣法から日本は結果的に、変わらない

本来の失業率も不透明であり、ニュース等による完全失業率は意味がなく思える。

若い人たちがもっと、今の労働問題に積極的に取り組んでいった方がいい。

歳をとった時にどういう事なのか理解するのでは遅すぎで、今、繋ぎで働いている人や
派遣切りにあった人、時給800円交通費なしなどで働いている人の現状を、把握されて
いないとう事が結果的に分かった

no.99 ( 記入なし12/03/28 17:41 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

161 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [女性の目だけで女心を探ることって、できるものです..] [話題をお任せ表示] 次 [精神科に通院している方、お話しませんか。]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「日本の本当の失業率はどれくらい?」と似ているトピック
01. どれが本当の自分の顔ですか?
02. 失業期間の長短、どれくらいですか?
03. どこも「日本」を超えられない?
04. 失業手当、もらえますか?
05. 失業手当がきれたらどうするんですか?
06. 日本の本来あるべき姿とは?
07. 札幌の失業率教えてください
08. 失業保険どこでしらべればいいですか
09. 完全失業率の高い今をどう生きますか?
10. そろそろ失業給付が切れるので本気で職探しします
「日本の本当の失業率はどれくらい?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 40歳過ぎて現在無職の方
02. 40代独身で無職の方、将来不安になりませんか?
03. 40代50代妻子持ちで無職の方へ
04. 仕事がなくてつらいです
05. 50才代無職どうしてますか?
06. 若者の二人に一人は無職になる
07. 無職になって3回目の春が来た
08. 警備員ってどうでしょうか?経験者の方いますか?
09. 30代フリーターってどれくらいいるんでしょうか?
10. 失業して失ったものはなんですか
HOME 掲示板&トピック一覧