前 [youtubeを見たら上げるスレ] | [話題をお任せ表示] | 次 [生活保護、障害年金について] |
話題
漫画 それは世界中の人の心を照らす光 |
|
百鬼丸は自身の体を取り返すことを諦めるのか
あるいは親兄弟を殺害してでも体を取り返すのか
実際の所、手塚治虫の漫画は必ずしも正義を勝たせていない、悪人を主人公とした漫画もいくつか見受けられる
しばしば百鬼丸と行動を共にする琵琶法師の言葉
琵琶法師「誰も傷付けず仏の道を歩むもよし、鬼神を倒し己が鬼神となるもよし、善と悪の狭間で生きるのが人間と言うものさね」
no.239 ( 記入なし22/06/29 13:26 )
チェンソーマン面白くて一気読みした
が、お気に入りの子が死んで絶望している・・・
no.240 ( 記入なし22/11/13 23:23 )
巨人の星は、なぜ3年半(182話)もテレビ放送が続けられたのだろうか?
no.241 ( 記入なし22/11/14 09:04 )
読売グループの経済力
no.242 ( 記入なし22/11/14 13:16 )
面白いから読んでた漫画の作者のコメントがなんか不穏
モヤモヤしながら読んだが、物語は面白いまま最後のページになり「続きが楽しみ」な感じで終わる
気になってググったら・・・打ち切り????? はぁ??????
「駆除人」という異世界ものの漫画である
no.243 ( 記入なし23/01/10 17:09 )
ツワモノガタリの第五巻読んだ。
面白かった。
河上彦斎が幕末最強剣客と思う。
我流ってとこがすごい。
本物の天才なんだろうな。
no.244 ( 記入なし23/01/19 15:51 )
河上彦斎の名前は聞いたことがあります。ほほう。我流だったのですか。おもしろい。なかにはそういうひともいるのでしょう・・・・・・・・・いや、きちんと教育を受けて上達した人もそれはそれでりっぱとおもいますが。
no.245 ( 記入なし23/01/21 10:39 )
漫画のるろうに剣心のモデルになった人ですよ。
身長150センチ、見た目は女みたいな優男だったらしいです。
近藤勇が京都を巡回中に、偶然河上と出会ったけど、近藤はスーと横道に入ったというエピソードがありますよ。
no.246 ( 記入なし23/01/21 11:38 )
へー!あの近藤が。
150センチとはずいぶん小さい・・・・・・・・と最初は思いましたが、当時の日本では"やや小柄"程度だったんでしょうね。
no.247 ( 24523/01/21 14:10 )
245はコロナで死ぬ!
no.248 ( 記入なし23/01/21 15:10 )
|