前 [工場で交代勤務していたorしている人へ] | [話題をお任せ表示] | 次 [思い出って虚しくなるだけではありませんか?] |
話題
老後の貯金は3千万以上必要なんですって |
|
60歳で定年で年金は65歳から支給はとは
支給前に死んでくださいとの国の政策です
no.100 ( 記入なし09/05/26 19:59 )
タヌキ氏は62歳くらいからもらえるんじゃないですか?
no.101 ( 記入なし09/05/26 20:14 )
老前に節約しまくりあるかどうかも分からない老後の為だけに金をためるのは虚しいと思う
でもいざとなったらないと困るからその5年間はなんとか凌げる金は必要
no.102 ( 36才の男09/05/26 20:24 )
僕はちょっと前まではガッチリ貯金派
だったけど今は今しかできないことを楽しむ派
年齢や身体的な条件がいいときしかできないこともあるし
先のことはわからない
明日不幸な事故で死ぬかもしれないし寝たきりになるかもしれない
貯金もするけど貯金が重要だと思えない
一生食べていけるような技術や知恵を身につけたほうが貯金よりいいんじゃない?
no.103 ( 記入なし09/05/26 20:28 )
>103 それより常に金を得る事をしている事が大事。無収入が一番まずいです
no.104 ( 36才の男09/05/26 20:35 )
結婚すると、貯金なんてできませんよ。
no.105 ( 記入なし09/07/18 02:09 )
ほんと色々変わるよ 回りが変わらなくても自分が
若いときは健康健康いってたけどさ 年取るとそれなりにあきらめる
健康のための人生でもないしね
no.106 ( 記入なし09/07/18 02:19 )
36才のコメントを補足すると
常に金を得る事とは
わかりやすく言えば「働く事」です これが基本です
間違っても「株や競馬」と誤解しないで下さい
no.107 ( 40代おやじ09/07/18 02:30 )
3000万って都会の話じゃ?
地方ならそんなにいらないと思う
実感わかない
一人暮らしすると身にしみるのかな
no.108 ( りこぴん09/07/18 02:53 )
かねなきゃ困る
あっても、体が動かなくなったら
どうなるんだろう? 考えないでおくよ
no.109 ( 記入なし09/07/19 18:14 )
ただでさえ楽しみのない現状を過ごしてると老後は本当に恐怖だ・・
つーか、3000万も貯めれねーよ!
no.110 ( 記入なし09/07/19 18:21 )
貯めなくても大丈夫です。何とかなります。
no.111 ( 記入なし09/07/20 00:42 )
なんとかはならねえでしょ
団塊ジュニアーだらけの年齢だもの
受験も人多すぎだった
医療だってうけられるか?(5割ぐらいになってるか?)
消費税も上がってるでしょ
兎に角、できる事はするしかない
貯金と節約
no.112 ( 記入なし09/07/20 08:41 )
金が有ろうが無かろうが人間は必ず死ぬもんだ。
善人とか悪人とかすら関係なく死ぬもんだ。
モラルや法律やら、ましてや生きてるかどうかもわからんほど先の心配など
時間の無駄じゃろう。
形振り構わず今を楽しむ。
人生なんて、そんなんでよかろう。
no.113 ( 記入なし09/07/20 09:17 )
老後に三千万なんて資産を持てる人などそうそういない。多くは生活保護で生きることになろうな。
no.114 ( 記入なし09/07/20 11:52 )
高貴な者達がその義務を果たさないからこんな世の中になるんだよ
no.115 ( 記入なし09/07/20 14:15 )
年200確保できればいいじゃ路いいじゃ炉
no.116 ( 記入なし09/07/20 14:19 )
それがなんか、心配なんだよねぇ〜〜。
no.117 ( オールサンディー09/07/20 21:25 )
そうじょろ
no.118 ( 記入なし09/07/20 21:28 )
みんな心配なんだな。安心した。
no.119 ( 記入なし09/07/20 21:34 )
>多くは生活保護・・・・
そんなもん、国が認めないよ
破産しちゃうもん
どうしたらいいか 分からん
no.120 ( 記入なし09/07/20 22:47 )
貯めなくても大丈夫です。何とかなります。
明日になるとまた明日の風が吹きます。
昇る太陽に向かって元気よく叫びましょう。
そして笑いましょう。笑う神に福来たる、です。
no.121 ( 記入なし09/07/20 23:20 )
あはは〜
no.122 ( 記入なし09/07/21 09:30 )
>no.120
20年後は生活保護を求める老人のための
「老人強制収容所」
が建設されるかもな。
no.123 ( 記入なし09/07/21 09:46 )
ま、税金なんぞ払っとる場合じゃないって事はいえるな。
no.124 ( 記入なし09/07/21 22:35 )
女かこって、子供でもできれば、毎月いくらかかるんだろう?
30万じゃ、たりないだろうな。そしたら、ボーナスを全部貯金にまわすしかないかな。毎月、結婚したら、いくら必要?
no.125 ( 記入なし09/07/24 22:16 )
ここの人たちって
実はお金持ち?
と時々感じる
全然切実さが伝わってこない
いいなー
でもみんなずっと努力してきた人たちなんだと思う
いまさら後悔してもはじまらないか
no.126 ( 記入なし09/07/24 22:33 )
>no.126
このスレなら切実さが伝わる
http://musyoku.com/bbs/view.php/1182824331/
お金がなくなってきました
no.127 ( 記入なし09/07/24 22:40 )
125ですが、回答いただける方いますぇんでしょうか?
no.128 ( 記入なし09/07/24 22:54 )
せっかくネット使えるなら、自分で調べたらいいと思うけど・・・。
とりあえずこの辺なんか↓
http://allabout.co.jp/finance/ikujimoney/closeup/CU20071002A/
no.129 ( ご09/07/24 23:05 )
125ですけど、↑みました。広く浅くって感じで、実感がわきません。投資の話があまりに多く、リスクはさけたいです。
no.130 ( 記入なし09/07/24 23:10 )
子供に1300万円かかるのはおおきいですねー。
no.131 ( 記入なし09/07/24 23:11 )
奥さんも子供もいなきゃ関係ない。
no.132 ( 記入なし09/07/24 23:23 )
じゃー、結婚できないの?
no.133 ( 記入なし09/07/25 00:31 )
結婚すれば、お金持ちに近づくよ何てったって完全に年収が男女平等だよ。
同一年齢同一年収(給与・ボーナス・退職手当金他)だから、女性優遇なのは事実と認めます。
男性には権利が無い、産休や生理休暇など盛りだくさんだよ。
no.134 ( 記入なし09/07/26 09:21 )
結婚して専業主婦になる女性も多いでしょう。専業主婦は収入ないです。
no.135 ( 記入なし09/07/26 14:27 )
専業主婦の場合、夫の収入の半分が妻の収入になるんじゃないの?。
no.136 ( 記入なし09/07/26 16:41 )
つまり共働きで子供を作らないってのが一番の高収入なんですね。
・・・籍を入れる必要、ありませんね。
no.137 ( ご09/07/26 17:01 )
死んだとき家とかマンションなんかの相続が面倒にならね?。
no.138 ( 記入なし09/07/26 17:11 )
そんなこといったって
no.139 ( 記入なし10/04/22 14:11 )
共働きすればいいと思う。
no.140 ( 記入なし10/07/29 14:04 )
内閣府の老後の生活によると夫婦二人の支出は
@最低限(生活保護レベル)月20万円×12=年240万円×20年=4800万円
A平均 月30万円×12=年360万円×20年=7200万円
Bゆとり 月40万円×12=年480万円×20年=9600万円
です。収入は
@夫婦国民年金 年80万円×2人×15年=2400万円
A一人厚生年金 年300万円×15年 =4500万円
B企業年金受給者 年400万円×15年 =6000万円
つまり:期待する生活レベルー年金収入=必要な貯金額
夫婦国民年金者は7400万円の貯蓄があればゆとりある生活ができるし、旦那が厚生年金だったら300万円の貯蓄で最低レベルの生活が送れるというわけです。
もっとも普通のパターンだと2700万円あれば普通の老後が送れるというわけですね。とても簡単な計算ですがなぜかわからない人が多いのですよ。
no.141 ( 記入なし10/07/29 14:38 )
平均レベルは意外に高いのだな。でもこれは今の50歳くらいだろうから若い人にはあてはまらないかもね。
no.142 ( 記入なし10/07/29 14:53 )
昔みたいに大家族で住むしかないよね
古き良き時代に帰りましょう
no.143 ( 記入なし10/07/29 14:58 )
こないだ、社会保険事務所に聞いたが、年間支給400万の人など、ほぼいませんって、いってた。
no.144 ( 記入なし10/07/29 15:30 )
こういうのに慣れてきたよ(苦笑)35歳年収700万とかね。
3000マソなんて俺には先ず無理だな。ま、そんときゃそんときだw
なんだかんだ言って親の遺産のある奴は感謝しないとな。しないだろうけど。www
no.145 ( 記入なし10/07/29 22:47 )
半分の1500万じゃ野垂れ死ぬのかい?
no.146 ( 記入なし10/07/29 23:49 )
no.144 さん、年金は給与に比例と言っても限度額があります。現在80代で例えば旧国鉄の保線係の人は年間360万円で、専業主婦が80万円。夫婦で440万円、ここらが上限でしょう。旧電電のように夫婦で定年一杯まで勤務の場合600万超えもあります。
企業年金は形態はさまざまです。JALの時しっかり報道しなかったのはマスコミも随分厚い企業年金制度を持っているからですね。公務員の共済年金はいつもこれら巨大企業と比べて低いと言っているのです。その実態は良く分かりませんがJALの金額(大卒初任給の倍の人もいましたね)は標準より上です。それだと夫婦でJALでそう年金1000万超という破格の人も出てきます。400万円超えはいないという内訳は不明ですが、こんなに奥が深く大企業に有利なことは知っておいてくださいね。
no.147 ( 記入なし10/07/30 08:05 )
老両親は80代後半だが、夫婦でもらった年金が1億円を超えた。母は専業主婦で父親は国鉄でした。その世代と今では全く違うし今後もまた違う。幸せになっている?私達。
no.148 ( 記入なし10/07/30 10:53 )
no.141 さん。今後は専業主婦は少ないこと、支給開始年齢が引きあげらること、マクロスライドが実施されること、運用利息が津かな所かマイナスとなる事等から現在30歳の人で試算すると
年金収入:180万円×2人×22年(68歳〜90才)=7920万円
標準支出:30万円×12月×22年(68歳定年) =7920万円
よって退職時の必要貯蓄は0円です。よかったね!
no.149 ( 記入なし10/07/30 11:32 )
年金あれば貯金入らない
ただし年金を払ってないとなると莫大な貯金と
貯金切り崩しによる老後の危機感や悲壮感は無職以上に莫大な精神的負担が予測される
no.150 ( 40代おやじ10/07/30 11:40 )
何も問題なく、子供達も順調に育つ事を想定していれば金も残せるが…
高齢者が無職の大人を養っている逆転現象の現実が証明してるように、もう無理だよ。
no.151 ( 記入なし10/07/30 11:41 )
高齢な親の年金で生活してるその子供は親が亡くなったら終わるのはさらに容易に予測できる
no.152 ( 40代おやじ10/07/30 11:48 )
確かに悲惨な例は出てくるでしょうがマクロで考えると標準的な人(圧倒的多数とは限らない)は今より楽かもしれません。そう悲観することもないのかも。
no.153 ( 記入なし10/07/30 11:51 )
この今の標準的な人とは独身でしょうね
仕事をしてれば男女とも貯金がなくても老後は楽となるでしょう
しかも現在仕事してる男女が晩婚型で子供もなければ最強も予測できます
no.154 ( 40代おやじ10/07/30 12:02 )
高齢の両親の元で、
40代の無職と20代の無職(長年、母子達が寄生)の家族もあるが、
高齢者の年金はそんなに高額?
no.155 ( 記入なし10/07/30 12:10 )
高齢者の年金は精々高くても月に30万位だろう
これで無職の子供を2人も養ったら貯金も切り崩すしかないだろう
no.156 ( 40代おやじ10/07/30 12:16 )
親の年金の次は生活保護があると言っている女もいる。親の介護は?と聞く必要もない恐い女が増えた。
no.157 ( 記入なし10/07/30 12:30 )
年金や生活保護や介護とかは黙ってると(役所で申請)しないと何も貰えないので損しますよ
女性を見習う必要はあります
no.158 ( 40代おやじ10/07/30 12:39 )
その女に子供がいたら同じようにされる…と言いたいが、そのような女は年金も掛けておりません。その根性で生きて行ける事が羨ましい。
no.159 ( 記入なし10/07/30 12:39 )
年金も免除制度があります
これも申請しないとカウントされない(納めた事にならない)ので注意が必要です
no.160 ( 40代おやじ10/07/30 12:44 )
中程度以上と最下層は救われる。問題は中の下以下。負担は金持ちと変わらず、見返りは極少。
no.161 ( 記入なし10/07/30 12:44 )
そんなお金、どこにあると言うのですか?私には30万円しかありません!
no.162 ( 記入なし10/08/15 12:25 )
親が老後資金を貯めていても、子が失業したりすれば親はへたすりゃ無一文になる。
これ現実!
no.163 ( 記入なし10/08/15 12:43 )
親の世代は勝ち組だから年金だけで息子・娘の一人や二人くらいは養っていける。
no.164 ( 記入なし10/08/15 12:47 )
親が癌にかかっても無一文になる可能性があります。安心のある暮らしって、夢なのでしょうか??安らぎがある生活がしたいです。
no.165 ( 記入なし10/08/15 12:47 )
>164
だいたい失業する我が子を抱えた家庭なんて、親自身も崖っぷちが多い。
no.166 ( 記入なし10/08/15 13:17 )
親を見ていれば自分の未来が見えてくる。
親より悪くなっても良くなるのは少数です。
no.167 ( 記入なし10/08/15 13:30 )
20代の失業者を抱えた親の年代は50代だとすれば、
年金までが長いのでリストラされた場合は…貯蓄はあっというまになくなります。
そして、こどもは無一文の親の介護を…想像もつかないです。
no.168 ( 記入なし10/08/15 18:25 )
それでも自民党に投票しろよ。
no.169 ( 記入なし10/08/15 21:50 )
それでも自民党に投票しろよ。
no.170 ( 記入なし10/08/15 21:50 )
借金して競売物件で300万で駅前の土地を手に入れました。
その駅前の土地で月極駐車場を始めました。
周りの月極よりも安くしたら常に満車状態で月11万の収入です。
借金も2年で返済しました。これでバイトでもすると何とか食って行けます。
失業を嘆くよりも自分年金になり得るものを探すと
競売物件で中古アパートや中古マンションなど破格の値段で買えますよ
それを自分で暇なら日曜大工程度でリフォームして低価格で貸すと意外と需要あるものです。
今は新築に高い家賃で住むより、そこそこ小奇麗にして低家賃で不動産経営して
空いてる部屋に大家自ら住むのが、私の現実的な老後の計画です。
no.171 ( 記入なし10/08/16 01:45 )
>171 住宅ローン破綻が急増しているから競売物件を破格の値段で購入して貸したり、売ったりうまくやれば金儲けできるでしょうね。駐車場経営は税金などかかるのですか。駐車場で車と車がぶつけたトラブルは駐車場経営者は関係ないんですよね?
no.172 ( 記入なし10/08/16 05:18 )
競売物件は以前は占有者に対して退去させるのが難しかったので、その手に強い不動産屋が落札が多かったが、今は裁判所が退去命令だしたりして、以前より難しくないです。
その為に個人でも簡単に入札できます。
駐車場経営はコインパーキングでは無い、ただの月極駐車場なので、契約する時に駐車場内での事故や盗難は一切駐車場契約者の責任です。意外と税金は安かったですよ。普通アパート経営では投資した金額に対して年利10%で高利益ですが、駐車場経営は税金を払っても年利30%の収益率でした。
no.173 ( 記入なし10/08/16 06:00 )
私は57歳ですが、先輩の60代の人の多くは1千万円以下のローンで家を手にいれ、退職までに完済し、子供ふたりを大学にいかせ、退職金は2千万円。60歳から比例報酬65歳までにはフルで260万円位の年金。企業年金、奥さん(専業主婦が多い)とあわせて年間500万円程度というのが平均でしょうか。しかし子供は殆ど一人は非正規で独身。未だに親元で生活というパターンですが、養っていけます。
今の50代はちょっと苦しい。退職金でローン残額支払いで年金フルは65歳から。その間は再就職必至だが仕事がない。親子ともどもニートになりますね。
no.174 ( 記入なし10/08/16 08:15 )
>no.171 no.173
なかなか為になる情報です
no.175 ( 記入なす10/10/13 23:05 )
定年まで1億貯金できるとしたら、3,000万の物件は買えそうですね。
no.176 ( 記入なし11/03/15 21:00 )
不動産買おうかな。
no.177 ( 記入なし11/03/15 21:57 )
市営住宅に住み、夫婦で25万あればやっていける。
貯蓄は3千万あればいい。
市営住宅に入っておけばいざと言う時生保になれます。
市営住宅の1階を借りましょう。
no.178 ( 記入なし11/03/15 22:09 )
私の年金は3階建て。国民年金(基礎)、厚生年金、企業年金
no.179 ( 記入なし11/03/15 22:56 )
市営住宅、ぼろぼろじゃないの??
no.180 ( 記入なし11/03/15 22:57 )
オレは思う。なんだかんだ言って、健康が一番。
no.181 ( 記入なし11/03/15 23:00 )
市営住宅もボロボロで自分もボロボロ
仲間やで
no.182 ( 記入なし11/03/15 23:03 )
このサイトにいる人、全員がぼろぼろじゃないですよ。
no.183 ( 記入なし11/03/15 23:04 )
3階建てでも貰う前に事故で死んだら貰えない。
no.184 ( 記入なし11/03/15 23:05 )
原子炉メルトダウンで年金も未来の予定もふっとんだらどうする?
よくあるよね、映画とかで、やっと幸せになれるってところで、ドカーン!みたいな
no.185 ( 記入なし11/03/15 23:10 )
地球に、巨大隕石が来年きて、人類滅亡するかも、するかも・・・・・
意味ないじゃん
こんなの
no.186 ( 記入なし11/03/15 23:25 )
未来は一寸先は闇
no.187 ( 記入なし11/03/16 02:08 )
一寸先は闇>で、どういう対策を講じる
no.188 ( 記入なし11/03/16 21:11 )
スレタイの3千万というのが納得いかない。なんで3千万も必要なのか。ソースはどこなのか?
no.189 ( 記入なし11/03/16 21:18 )
普通どこにも書いてあるのは
必要資金(=1億円)ー年金(3千万円〜7千万円)=要貯金額(3千万円〜7千万円)
no.190 ( 記入なし11/03/17 08:35 )
大卒サラリーマンの生涯賃金が2.7億円で家族持ちで5千万以上の家を買った
人間で定年退職時にローンなしで3千万〜5千万位だと思う。
薄給は無理だと思う。相続があれば別。
no.191 ( 記入なし11/03/17 09:57 )
生涯年収がその半分以下の人はその半分以下の貯金で良いと言う感じだろう
no.192 ( 40代おやじ11/03/17 10:02 )
45歳で15000万以上稼いで入れば、定年時に家ローンなしで5千万±2千万はある。
no.193 ( 記入なし11/03/17 10:20 )
>大卒サラリーマンの生涯賃金が2.7億円
高卒でも大して変わらない。
今50代以上で100人以上の会社に雇用された人の80%が当てはまるのではないか。
彼らは3千〜7千万円の預貯金を懐に年金生活に突入!
多くは60歳から比例報酬年金を貰い、場合により65歳まで嘱託で就職。
このしわ寄せが40歳以下の若い人に来ている。
諦めるしかないかな。
no.194 ( 記入なし11/03/18 08:27 )
60歳〜65歳までに相続が7千万あれば怖くないね!
no.195 ( 記入なし11/03/18 09:59 )
相続なければ?
no.196 ( 記入なし11/03/19 10:27 )
給与水準が高い業界の1部上場の大企業若しくは未上場でも大企業に入社して
転職せずに最後まで頑張ればいいと思います。
4億円ぐらいは管理職でなくても稼げすので1億は退職金入れても
貯まります。独身なら1.5億は貯まります。
no.197 ( 記入なし11/03/19 10:39 )
俺たちが退職する頃、退職金なんて出るのかな?
多分、制度そのものがなくなっていると思うけど...。
取らぬ狸の皮算用。当てにしない方がいいよ。
no.198 ( 記入なし11/03/19 14:15 )
退職金制度があれば大丈夫だと思うが、、、
またなくなるまでかけていたらその分は貰える。
会社が磐石な大企業なら安心しても良いと思う。
中小ならアテにしないほうが良い。
no.199 ( 記入なし11/03/19 14:25 )
|