HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [究極のさむいダジャレを書いてください] [話題をお任せ表示] 次 [いま自分しかいないと思ったら書き込んでください]
話題

今、どんな曲聞いてますか?

カテゴリ:雑談
80年代、90年代の邦楽が好きです。

投稿者 : 記入なし 日時 : 07/06/22 19:39
Infomation 4197 件中 4100 から 4197 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

おふくろさん(森進一)

no.4100 ( 記入なし24/12/31 08:51 )


たまぶくろさん

no.4101 ( 記入なし24/12/31 20:02 )


マザー(ジョン・レノン)

no.4102 ( 記入なし25/01/01 08:45 )


愛国行進曲

no.4103 ( 記入なし25/01/01 10:12 )


B'zがNHKホールに来たのがびっくりした、
B'zの
Alone

no.4104 ( 51才の男25/01/01 10:14 )


EASY COME EASY GO (B'z)

no.4105 ( 記入なし25/01/01 18:03 )


LOVE PHANTOM

B'zが良かったのは90年代前半かな、あとは良く知らない。

no.4106 ( 51才の男25/01/01 18:05 )


太陽のKomachi Angelから
LOVE PHANTOMまでの90年代前半のシングルはよく
聞いていたが特に好きな方ではなかった。
チューブ、ミスチル、ドリカム、サザン、ZARDとかの好きでB'zはその下辺りでチャゲアスと同じくらいなレベル。

no.4107 ( 51才の男25/01/01 18:09 )


B'zで良いと思った曲ベスト3
1DON'TLeaveMe
2Alone
3LOVE PHANTOM

シングル以外の曲はほとんど知らないから知ってる曲の中ではこの3曲

no.4108 ( 51才の男25/01/01 18:23 )


稲葉浩志と高崎晃との間に繋がりがあったことはちょっと意外。LOUDNESSは、曲はイマイチだったけど演奏は世界レベルだった。とはいえ、LOUDNESSはほとんど聴いていないけど^^; 高崎晃繋がりで言えば、浜田麻里ならオンナにフラレたとき狂ったように一日中聴いていた。B’zは守備範囲外なので、日本一大衆受けする売れっ子であること以外わからない^^;それにしても女も男もサザンファンが本当に多い。

no.4109 ( 記入なし25/01/01 18:32 )


青い山脈

no.4110 ( 記入なし25/01/01 19:10 )


B'zとサザンの比較をするとB'zの方がずいぶんサザンのあとに出てきてるのに売上はB'zが圧倒しているのでそこはB'zの評価すべきとこかなと。
 
ただサザンも相当長い間コンスタントに売れてきて
ファンの年齢層の広さや多くの人に知られてるヒット曲が多いのは断然サザンかなと思います。

桑田佳祐氏はソロやKUWATA BANDとかでも
成功してる訳で日本一実績あるアーティストは
桑田佳祐氏であると思います。

no.4111 ( 51才の男25/01/01 19:14 )


ココロのシャンソンの右に出る楽曲はないと思っている

中でも心に染み入る歌詞は

「隣の街の ベンチに一本 君の 心の花が 捨ててあったのココロ」

これを上回る音楽はないのココロ

no.4112 ( 記入なし25/01/02 08:19 )


思い出の赤いヤッケ

no.4113 ( 記入なし25/01/03 16:56 )


まちぶせ 石川ひとみ

no.4114 ( 記入なし25/01/03 19:11 )


ラバウル小唄

no.4115 ( 記入なし25/01/03 20:07 )


ジンギスカン Dschinghiskhan

no.4116 ( 記入なし25/01/03 21:14 )


越路吹雪

no.4117 ( 記入なし25/01/04 09:16 )


ロックンロールラブレター(ベイシティローラーズ)

no.4118 ( 記入なし25/01/05 10:22 )


B`z聞かないし何であんなに人気があるのかわからない。
誰か教えて!

no.4119 ( 記入なし25/01/05 10:50 )


1990年以降の歌はよくわからない。

no.4120 ( 記入なし25/01/05 11:09 )


B'zのいつかのメリークリスマス
泣ける一曲 
B'zは歌の人気と言うよりメロディで入ってくる感じがいいんでないの

no.4121 ( 記入なし25/01/05 15:33 )


口を大きく開けて歌うことで、歌詞がしっかり聞こえる歌が聴きたい。

no.4122 ( 記入なし25/01/05 17:32 )


1980ー90年代は知ってる曲、良い曲沢山

2000年以降の曲があまり知らない

no.4123 ( 51才の男25/01/05 20:50 )


ツボミを震わせ〜 泣くことも知らない〜 シャンソンのココロ〜

no.4124 ( 記入なし25/01/06 13:19 )


タカミーの変形Vギターの作者
日本のレスポール、ハードロックの火付け役
ランディーローズ

https://youtu.be/Sgyb9dTwJ1Y?si=Tt5xv1iyvX_vepS-

no.4125 ( 記入なし25/01/06 13:50 )


歌詞がしっかり聞こえる歌ってヒットしないよね?
フニャフニャと日本語を誤魔化すようなのがヒットする
例えばサザンとか

no.4126 ( 記入なし25/01/06 13:53 )


上手いのと魅力は違うからね

正確とかは関係ない、人のココロを

つかめない者は音楽者として

成功できないのココロ

no.4127 ( 記入なし25/01/06 13:56 )


もちろん上手いのも居るが

やはり人気が大切だなあ

no.4128 ( 記入なし25/01/06 13:58 )


松本孝弘もランディーローズの影響を感じるギターリストだろう

ランディ・ローズの流麗なプレイに酔い痴れ. てください。 1996 Rick ... 2004 松本孝弘. WHITE

no.4129 ( 記入なし25/01/06 14:46 )


クラシックの泉

no.4130 ( 記入なし25/01/06 15:23 )


人気も人に言われてどうこうじゃないしなあ
好みの問題

no.4131 ( 記入なし25/01/06 18:54 )


独島はわが地(トクトヌンウリタン)

no.4132 ( 記入なし25/01/07 14:50 )


ブラームスの間奏曲

no.4133 ( 記入なし25/01/07 21:07 )


風に舞うタンポポの花のココロ

花は土に落ち〜 花を咲かせるのココロ〜

花は池に落ち〜 腐る花もあるのココロ

タンポポの花のココロ〜

no.4134 ( 記入なし25/01/08 07:31 )


愛の迷路(サランエミロ)

no.4135 ( 記入なし25/01/08 11:46 )


ココロのシャンソン カメカメ合唱団 素晴らしい歌です

https://youtu.be/pDRmZJIxNlE?si=xdJy6sIHWMkg8ccn

no.4136 ( 記入なし25/01/10 16:52 )


Like@Angel 黒夢

no.4137 ( 記入なし25/01/10 17:22 )


モモクロ

no.4138 ( 記入なし25/01/11 16:15 )


ニャロメの歌

https://youtu.be/JXb2vDKSUDI?si=0AD6TCHyrHfUsJK7

no.4139 ( 記入なし25/01/13 13:29 )


日本初の二足歩行でしゃべるノラネコ。人間の女の子と結婚することを夢見るが、イジめられたり、失恋したり、だまされたり…それでも負けないニャロメ! 

初対面の女子に向かい、口癖は「俺と結婚しろニャロメ」

この猫ならではの単純さがニャロメの可愛さである

no.4140 ( 記入なし25/01/15 14:04 )


人間なら貯蓄やら仕事が絡むが、ニャロメは猫なので

猫世界の結婚なのである。

no.4141 ( 記入なし25/01/15 14:06 )


はげ山の一夜

no.4142 ( 記入なし25/01/20 02:31 )


私はやってない。潔白だ。

no.4143 ( 記入なし25/01/20 09:31 )


河内のおっさんの唄

no.4144 ( 記入なし25/01/21 11:09 )


BachのBWV114、バッハの子供は26人いたらしい。この前のオリンピックの会長ってしそんじゃない?

no.4145 ( 記入なし25/01/21 16:13 )


原発音頭

no.4146 ( 記入なし25/01/21 16:42 )


原子力小唄

no.4147 ( 記入なし25/01/21 19:48 )


人間ビデオ

no.4148 ( 記入なし25/01/21 20:42 )


亡くなったあかちゃんもふくめて22人は確認したけど26にんですかあ?

no.4149 ( 記入なし25/01/23 20:58 )


俺の借金ぜんぶでナンボや(三上寛)

no.4150 ( 記入なし25/01/25 10:43 )


敵は幾万ありとても

no.4151 ( 記入なし25/01/25 11:21 )


蝋人形の館 デーモン小暮の曲を

昨日の夕方からコピーを始めた

この季節にはもってこい、老若男女に受けるし

それでいながら、本物のメタルだから

no.4152 ( 記入なし25/02/02 07:18 )


リフだけ弾いていたら、はまっていた

no.4153 ( 記入なし25/02/02 07:19 )


六甲おろし

no.4154 ( 記入なし25/02/02 08:48 )


カスマプゲ

no.4155 ( 記入なし25/02/02 11:47 )


小さな旅

no.4156 ( 記入なし25/02/02 12:46 )


モスラの歌 

no.4157 ( 記入なし25/02/02 12:47 )


世界に一つだけの穴

no.4158 ( 51才の男25/02/02 13:02 )


座布団一枚!

no.4159 ( 記入なし25/02/02 16:25 )


テレビの画面に並んだいろんなアナを見ていた〜
それぞれ好みはあるけど一応みんな綺麗だね〜
この中で

no.4160 ( 51才の男25/02/02 16:46 )


山のあなあなあな、、、

アナのあな、アナ、穴、、、

no.4161 ( 記入なし25/02/03 19:45 )


直〇裂傷とは如何なる悪戯を

no.4162 ( 記入なし25/02/04 00:21 )


フニクリフニクラ

no.4163 ( 記入なし25/02/04 12:13 )


xxx

no.4164 ( 記入なし25/02/04 12:38 )


サージャントペパーズロンリーハーツクラブバンド

no.4165 ( 記入なし25/02/06 07:51 )


聖飢魔IIの 蝋人形の館 をコピーした

ソロもだが、あの曲ではリフの大切さを改めて知る

リフが不安定だと曲は決まらない

ソロだけ弾ければ良いのは間違い

no.4166 ( 記入なし25/02/06 15:39 )


あのリフを安定させる時間と

早引きソロは同じくらいの時間を要した

no.4167 ( 記入なし25/02/06 15:41 )


ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード

no.4168 ( 記入なし25/02/06 20:28 )


がんばろう(https://www.youtube.com/watch?v=mcyjFc1AgSs

no.4169 ( 記入なし25/02/06 21:08 )


ホンキートンキークレイジー

no.4170 ( 記入なし25/02/07 09:16 )


いい湯だな〜♪(ビバノンロック) ドリフターズ

no.4171 ( 記入なし25/02/07 09:46 )



ドラム缶風呂ソング

no.4172 ( 記入なし25/02/07 10:59 )


ズンドコ節〜♪ ドリフターズ

no.4173 ( 記入なし25/02/08 08:29 )


ザ・リリーズ「水色のときめき」

no.4174 ( 記入なし25/02/08 15:42 )


44マグナム サティスファクション

この曲に始まったギターライフ

この曲をこれからも徹底的に追及していきたい

https://youtu.be/Z4qKUZqcsIM?si=WYJppOmydEnS2SB0

no.4175 ( 記入なし25/02/09 16:40 )


鉄道唱歌
北朝鮮バージョン

no.4176 ( 記入なし25/02/09 17:16 )


マンセ〜♪

no.4177 ( 記入なし25/02/09 17:23 )


吉田拓郎の歌はいいな 良くも悪くも ザ・昭和 って感じがいつまでもあるから、楽しかった頃と重なる

no.4178 ( 記入なし25/02/09 18:03 )


大正の歌が聴きたいな

no.4179 ( 記入なし25/02/09 18:50 )


バッハの無伴奏組曲

no.4180 ( 記入なし25/02/10 06:51 )


舞姫(吉田拓郎)

no.4181 ( 記入なし25/02/10 13:47 )


拓郎マンションって知ってる?金沢署のことだよ学会で金沢に行った時拓郎が少女にHして留置されてぶち込まれたところを男のバスガイドが説明していた

no.4182 ( 記入なし25/02/13 06:34 )


氷の世界(井上陽水)

no.4183 ( 記入なし25/02/13 07:14 )


ここは拓郎マンションでございますって言ってたなあ。あの独身の男のバスガイド

no.4184 ( 記入なし25/02/14 05:16 )


心もよう(井上陽水)

no.4185 ( 記入なし25/02/14 06:31 )


bwv114とK525それにfur Terese

no.4186 ( 記入なし25/02/15 06:23 )


雨が空から降れば(小室等と六文銭)

no.4187 ( 記入なし25/02/15 09:43 )


アルムダウン・ガンサン(イ・ソンヒ)

no.4188 ( 記入なし25/02/15 10:22 )


お早うございますの帽子屋さん(谷山浩子)

no.4189 ( 記入なし25/02/17 00:31 )


ただ泣きたくなるの
https://m.youtube.com/watch?v=8lu9r3Vae34

no.4190 ( 記入なし25/02/17 05:19 )


氷雨

no.4191 ( 記入なし25/02/17 13:36 )


世界の国からこんにちは

no.4192 ( 記入なし25/02/17 16:04 )


ケセラセラ(ミセス)

no.4193 ( 記入なし25/02/19 06:19 )


葬送行進曲

no.4194 ( 記入なし25/02/19 08:08 )


聖飢魔IIの老人形の館を十八番にしたので

44マグナムのサティスフィクション進化形を作り

弾いている、これは人生の友、

no.4195 ( 記入なし25/02/21 16:42 )


フランソワ・ご節句 のガボット

no.4196 ( 記入なし25/02/23 05:50 )


ドナドナ

no.4197 ( 記入なし25/02/23 08:16 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

お名前

返信内容

一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)


4197 件中 4100 から 4197 件まで表示しています。
<< 前のページ 次のページ >>
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

前 [究極のさむいダジャレを書いてください] [話題をお任せ表示] 次 [いま自分しかいないと思ったら書き込んでください]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「今、どんな曲聞いてますか?」と似ているトピック
01. 今からじゃ間に合わないですか。
02. 今って生きてるだけでいっぱいいっぱいでないですか?
03. 苦しい今を語りあいましょう
04. 今までどんな夢をみましたか?
05. 今一体何してますか?教えてください。
06. 今年も残りわずかとなりました
07. 今日はいくら使いましたか?
08. この曲の歌詞についてどう思いますか?
09. どんな曲聞きます?その理由もあげて欲しいな。
10. どんな未来を夢見て今を頑張りますか?
「今、どんな曲聞いてますか?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. みなさんは生きていて楽しいですか
02. 今一体何してますか?教えてください。
03. 50代独身の方、これから どう生きていきましょうか
04. 競馬について語りませんか?
05. 雑談でもよしが、気兼ねなく一人の暇つぶしの時間も必要
06. 今思ってることを書いて下さい
07. 無職になって3回目の春が来た
08. 晩ご飯は何を食べてますか?
09. 天涯孤独の人いませんか?
10. あなたが一番かわいいと思ったアイドルは?
HOME 掲示板トピック一覧