HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [景気回復の波がおしよせてくる?] [話題をお任せ表示] 次 [大量定年時代が遂に来ますよ]
話題

正社員は派遣社員よりどんなところがお得ですか?

カテゴリ:相談
脱派遣を狙ってます。なにか良い情報やアドバイスあったらお願いします。

投稿者 : 記入なし 日時 : 07/04/28 21:18
Infomation 62 件中 1 から 62 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

年齢は?性別は?特技は?アドバイスするには情報すくないですね。

no.2 ( 記入なし07/04/29 01:45 )


簡単に切られない。
言いたいことが言える。
定年後、年金がもらえる。
ボーナスがある。
有給がある。
正社員になりたいなら、仕事を選ばずその職場に順応してばりばり仕事をする。
仲間を作って、愚痴を言い合う。
お酒で本音を言う。
世の中気楽じゃ生きていけないよ。

no.3 ( 77407/04/29 02:43 )


実はわたしがスレ主です。アドバイスありがとうございます。

no.4 ( トーイックさん07/04/29 06:54 )


実は昨日正社員の人としゃべっていたら、交通費だけでも、2.2倍ぐらいはちがうんですよ。で、もんもんとしたんでこのスレたてました。

no.5 ( トーイックさん07/04/29 07:04 )


俺は40過ぎたおっさんを使いこなす自信がないよ。
この意味わかるよね?
定年年齢が圧倒的に違うのが「お得」度の最大要因

no.6 ( 記入なし07/04/29 07:34 )


派遣社員は労基法違反や偽装請負発覚、減産などで現場撤退の憂き目にあいやすい。

no.7 ( よしりんをよく読む人07/04/29 07:43 )


no.6さんは30代ぐらいで管理職ですか?すごいですね。

no.8 ( トーイックさん07/04/29 08:03 )


立場が全然ちがう。
例えば新卒で半年位経つと勝手に判断して、こっちの言う事を聞かない。
正社員なら、いやいや使っていかなければならないが、派遣なら代えることができる。
また、派遣もそれをしっているから、言う事を聞く。

また、40〜50代で現場一筋の人は難しい仕事を覚えようとしない。
「自分の方が先輩」と言う自負があるから言う事を聞かない

派遣の方が扱い易い。

no.9 ( 記入なし07/04/29 10:45 )


>実は昨日正社員の人としゃべっていたら、交通費だけでも、2.2倍ぐらいはちがうんですよ。で、もんもんとしたんでこのスレたてました。

私が派遣で働いていた時は
交通費全額支給、作業着支給、ボーナス、雇用保険、厚生年金、健康保険、健康診断ありでした。
HPで正社員募集をしていました。年棒性で500万円(残業手当なし)
私は残業手当込みで月30万〜35万+ボーナス
会社は派遣会社に残業手当込みで月100万位払っていたはずです。

no.10 ( 記入なし07/04/29 10:54 )


立場も待遇も天と地ほど違う。
私は現在、大企業の正社員だが私と同じ部署にいる派遣社員(男性)と親しいが
彼は交通費は全額支給、社保ありだが、昇給、ボーナスがないし、住宅手当や
家族手当などない。いつ会社が切るかわからないので、家族もいるし不安ながらに
働いている。私と同じ年だが、年収が約3分の1しかない。もう40過ぎているので
仕方ないと言っている。私の会社では正社員なら各種手当てや決算月での臨時ボーナス
5年毎のリフレッシュ特別休暇と旅行クーポン、慶弔金と慶弔休暇、比較にならない。
彼は親が死んでも慶弔休暇が3日間しかもらえないが、私は7日間もらえる。
きりがないのでこのへんで

no.11 ( 記入なし07/04/29 11:38 )


だめだめいまは大企業とかいうよりも自分にあった実力主義の会社にいけばよいと思うよ。大企業にこだわっていても課長とかはなれないし、早く出世するならば中小企業で出世したほうがいいと思うよ

no.12 ( エアウェイブ07/04/29 11:42 )


商会予定派遣を除く、それ以外の派遣労働者は使い捨て労働者、派遣会社にうまく利用されてそれで終わり。

no.13 ( エアウェイブ07/04/29 11:44 )


わしグッドウィルに登録していたけども登録削除したよ。日払いばかりに頼っていると生活するために日払いで毎日稼ぐようになる。日払いは安定しない収入だよ。
月給で稼ぎましょうそうしたほうがお得ですよお

no.14 ( エアウェイブ07/04/29 11:45 )


スレ主さんは何を知りたいのですか?
正社員が「正社員と派遣社員の差を知りたい」のであればわかりますが、
派遣社員が正社員の待遇を知ったって、うらやましいだけでしょう。

ちなみに以前の会社では正社員でも2/3以上のクビを切っていました。
その時は次の会社で正社員になっても仕事が無いとクビを切られると思いました。

クビになる度にハロワに行くより、派遣で派遣先を転々とする方がいいと思いました。

no.15 ( 記入なし07/04/29 11:47 )


派遣会社なんかつぶれていいのです。余計なお世話ですよ。請負、派遣、あいつぐフリーターを雇い派遣先にうまく利用されて一時の収入稼ぎに夢中になりきがつけばボーナスもでないし、社会保険はあるとしてもまったくやってられんよ。それならまだ、バイトのほうがましだな。基本的に派遣会社っていうのは正社員として雇用するのはもったいないんおで派遣先できつい、きたない、最悪の条件をうみだしながら働くものです。

no.16 ( エアウェイブ07/04/29 11:48 )


だめだめいまは大企業とかいうよりも自分にあった実力主義の会社にいけばよいと思うよ。大企業にこだわっていても課長とかはなれないし、早く出世するならば中小企業で出世したほうがいいと思うよ 

>>確かに。今日の9時からしている 恋愛ドラマ 冗談じゃない!
を必見です。 大手でもこれから潜在リストラマンがどんどん
増えてくる。特にトヨタやアイシン精機など。テレビでこそ
トヨタは世界一になるとか言っているが米国のお陰だ。
日本は40代でも少なくなってきているが30代以下はもう
バラバラだ。社長世代がトヨタ一辺倒の時代だから未だにトヨタが
あるが、その↑の世代が抜けたらダメ。

no.17 ( 記入なし07/04/29 11:49 )


派遣先で転々していても駄目だよ。記入なしどん。派遣先は派遣がいらないっていわれたらまた振り出しにもどるんだし、また、別なところ商会しますよっていわれていってまた、都合よく派遣先で派遣いらないっていわれたら、はしかけさんみたくなってしまいますよ。NHKLLスペシャルみませんでしたか?フリーターの製造現場っていう特集?派遣先の工場でここの製造はもういいから違う部署で製造してくれっていうわれて固定もされず、あいつぎ派遣社員は次から次へと現場が異なるところにいかされて固定もされずあっというまきがつけばもう30歳ってなことになりかねんよ。記入なしどん

no.18 ( エアウェイブ07/04/29 11:51 )


しかも契約更新するまえにフリーター諸君は退社していくのである。

no.19 ( エアウェイブ07/04/29 11:53 )


>派遣会社なんかつぶれていいのです。
潰れたって、トヨタのように1ヶ月程度の期間工で契約するだけです。
大手が派遣を使うのは盗難とかの事件が起こった時に保障してもらうための保険です。
マック難民等は期間工やアルバイトでも雇ってくれません。

no.20 ( 記入なし07/04/29 11:55 )


それはそうだけど、企業側は社会保険を完備しなくちゃいかんことになるしアルバイト契約みたいになってしまうのでは?_
記入なしドンも派遣やっているならばいますぐにやめなさい。なんにもスキルみにつきませんきょ?

no.21 ( エアウェイブ07/04/29 11:56 )


いまの時代は派遣じゃなくて有料職業紹介センターで転職求人に応募してもらったほうが採用になる確率が高いと思われるが

no.22 ( エアウェイブ07/04/29 11:59 )


>18
会社辞めてから次の就職先が決まるまで、6ヶ月、3ヶ月は保障なし。
派遣に入ってから、外勤先が決まるまで2ヶ月、その間研修センターで
プログラムの勉強をしていました。3ヶ月まで給料は保証してくれる条件でした。
お金をもらって勉強できたおかげで、派遣をやめた後、次の就職先が決まりました。

no.23 ( 記入なし07/04/29 12:00 )


まあトヨタアイシン精機が潰れることはないが
衰退の仕方が激しい=トヨタのハードランディングと思われる。

no.24 ( 記入なし07/04/29 12:00 )


おお、そりゃすげえシステムだそういう会社ならばOKだねえ、そういう派遣会社以外は×だからねえ、記入なしどん

no.25 ( エアウェイブ07/04/29 12:03 )


>なんにもスキルみにつきませんきょ?
仕事によります。
勉強して、中国の工場に指導に行くとき、正社員では誰も指導できないので
私が指導に行く事になりました。パスポート費用も全て会社もちです。
今の会社は時々中国にメンテにいくのでその経験が買わたのだと思います。
ちなみに会社はグットウイルグループです。

no.26 ( 記入なし07/04/29 12:05 )


まじでえーー;でも部門によりよるね、日払いみたいな部門じゃと終わり、人生終了日払いだけで生きていくようになり人生終了だねえ

no.27 ( エアウェイブ07/04/29 12:07 )


グットウイルもデジハケから、コムスン、クリスタルグループまでありますから
色々でしょう。

no.28 ( 記入なし07/04/29 12:08 )


なるほどお、こりゃありがたい記入なしどん、ところで話題がずれているがスレ主はどこにいっているんだあ

no.29 ( エアウェイブ07/04/29 12:09 )


今、40過ぎでは派遣をやっている人は、20年後のたれ死んでもなんら不思議ではない。

no.30 ( とおりすがり07/04/29 12:11 )


今、40過ぎでは派遣をやっている人は、20年後のたれ死んでもなんら不思議ではない。

no.31 ( とおりすがり07/04/29 12:12 )


話題からづれてしまうが34才の男っちはいまもデジパケチョベリバ日記を更新しているのでしょうか?

no.32 ( エアウェイブ07/04/29 12:12 )


むしろ、20代では派遣をやっている人は、40年後のたれ死んでもなんら不思議ではない。

no.33 ( 記入なし07/04/29 12:13 )


>32
いつもの通り、「来月半ばに決める」と言っている。
次は「9月に公務員になる。」でしょう。

no.34 ( 記入なし07/04/29 12:15 )


記入なしどん、ワロタまだ34才の男っちは就職活動本気でやっていないねえ。僕の無職どっとこむのともだち30歳S氏は正社員内定したようだにょ。月給25万のドライバーしているよお。

no.35 ( エアウェイブ07/04/29 12:17 )


グッドウイルに労働組合ができたので、「待遇がよくなる」と思っているようです。

no.36 ( 記入なし07/04/29 12:18 )


グッドウィルに労働組合といっても日払い労働組合みたいなもんでしょう。ワロタ
そんなの意味ねえよおっていいたいなああ。まったく、34才の男っちときたらもう35歳になるっていうのにまだ日雇いやっているのかねえ。まったく、真剣さがつたわらないよね。そうおもわん?記入なしどん

no.37 ( エアウェイブ07/04/29 12:19 )


俺も正直今月半ばで決めなければって34才の男っちのまねをしていう ワロタ
よし、うっちゅんも今月中に正社員内定するぞって言わないほうが言い。内定しないから、むしろ、うっちゅんは今月に職業訓練を申し込みしたので選考試験があるのだ。

no.38 ( エアウェイブ07/04/29 12:22 )


試験は面接と適性試験のみ、勝負は5月9日 受講料無料、しかも職業訓練終わると同時に求人もくるので一石二鳥

no.39 ( エアウェイブ07/04/29 12:24 )


うっちゅん=  エアウェイブ ですか?
また「うつでも働く青年」と同一人物ですか?

no.40 ( 記入なし07/04/29 12:26 )


おなじでつよお、記入なしどん

no.41 ( エアウェイブ07/04/29 12:26 )


CADトレースの求人は大抵派遣ですよ。(特にクリスタルグループの)

no.42 ( 記入なし07/04/29 12:28 )


派遣のCADの求人はやりません。直接雇う会社じゃないとやる気はおきないですよ

no.43 ( エアウェイブ07/04/29 12:39 )


ってすれぬしがあらわれんなな。まtったくすれぬ下放置しておいて、んじゃうっちゅんもうつくんのタイトルのところにもどおっと

no.44 ( エアウェイブ07/04/29 12:40 )


すれ主さんも同じ思いなんでしょうね。
脱非正社員

no.45 ( 記入なし07/04/29 12:41 )


>13、18
漢字間違えてるぞ!商会じゃなくて紹介だろ!

no.46 ( よしりんをよく読む人07/04/29 12:48 )


まあそういわずにですねえ、商会の変換が商会になってしまったんだよおーー;

no.47 ( エアウェイブ07/04/29 12:49 )


まいどおなじみ、悪徳商会でございま〜す。

消火器買ってくださ〜い♪

no.48 ( 記入オレンジ07/04/29 12:53 )


CADをめざすなら、変換後の確認をする習慣をつけないと・・・

no.49 ( 記入なし07/04/29 12:53 )


正直職業訓練校に入校するかまだ迷っているよ

no.50 ( エアウェイブ07/04/29 12:58 )


スーパのバイトよりましだと思うよ。

no.51 ( 記入なし07/04/29 12:59 )


どうもすれぬしです。目が疲れるので途中で読む気がなくなりましたかが、熱い討論とアドバイスありがとうございます。結局のところ、なるようにしかならんですね、、、これが結論です。おほほ

no.52 ( トーイックさん07/04/29 14:55 )


>なるようにしかならんですね、、、これが結論です。おほほ

今は正社員ですが、今月の給料は半分でした。(遅配)
派遣の頃は毎日終電で、間に合わない時はホテルに泊まってました。
正直派遣の方が給料は良かったです。(体力的に持つかは別にして)

正社員もピンキリです。派遣もピンキリです。

きつい言い方をすれば、「正社員だから」「派遣だから」でなく、その人の能力に合った
待遇しか受けれないのです。

no.53 ( 記入なし07/04/29 16:50 )


グダグダ言っている奴らは人生終わりだよ。

no.54 ( 記入なし07/04/29 16:59 )


>no.53
ぐだぐだ言う相手がいないから、いろいろ意見あっていいんじゃない?
自分は社員になっても自社の仕事じゃなく派遣されてましたから、結局他社の道具
みたいな扱いでしょうか?
社員でも派遣でも現場でうまくコミュニケーションと仕事をこなす適応力の高い人が
重宝されますね。
自分はもうすぐ転職します。
今度はフランチャイズで仕事しようかと思ってますが、こけたら終わりなのが怖い。
だから真剣に仕事をばりばりやりますよ。
お金を稼ぐ喜びを味わう仕事が一番。

no.55 ( 77407/04/29 18:35 )


55
その通りですね。
頑張って下さい。僕も頑張ります。

no.56 ( 記入なし07/04/29 18:42 )


no.53 さん 実はそうなんですよ、でもそれを改善したいんですよ。そして改善できた人は、誰かの役に立てるんじゃないでしょうか?このサイトで良いアドバイスをしてくれるひとはいっぱいいます。このサイトを知ってよかったと思ってますよ、結果的には。

no.57 ( トーイックさん07/04/29 19:55 )


雇用形態のコンプレックスがある 正社員でないといけないという感覚が強い

no.58 ( 34才の男07/05/01 08:18 )


政府の目標は4割の転職、つまり4割の非正社員化

no.59 ( 記入なし07/05/01 09:18 )


けいごは倒産

no.60 ( にしだ07/05/02 18:31 )


各労働基準監督署に、請負人・派遣社員向けの相談窓口設置要望!

4月中旬は、労働局各課及び地元労働基準監督署に行って、直接請負人・派遣社員向けの相談窓口設置するよう要望しました。

現在、ネット未来の地元の県について、請負人・派遣社員向けの公的機関の相談窓口は、労働局需給調整室1ヶ所だけです。

それを、県内各地の労働基準監督署及びハローワーク等にも相談窓口を設置して頂きたいと要望しました。
そしたら、労働局等の回答では、今年度はもう既にこの業務体制で決まったので、変更できないが、来年度以降の検討課題にすることでした。

また、請負人・派遣社員向けの労働法セミナーや教室などのイベントも合同庁舎等の会議室やイベント会場を使って、より多く行って頂きたいと要望しました。
地元労働基準監督署の話では、数年前イベント施設で1回だけ行われたそうです。

なぜ、ここまでやるかと言うと、2つの大手人材派遣会社「スタッ○サー○ス」「キャ○アメ○ツ(アデコグループ)」に、2回も同じパターン、つまり登録時には「未経験者歓迎・年齢不問、今すぐ長期安定した収入の仕事ができる。」と喜ばせるトリックを使って、何十項目の大量個人情報を書かせる又は履歴書を送信させられて登録させられ、登録後は掌返したように、労働者派遣法では本来ありえないハズの事前選考により「若い女性が望ましい。」「実務経験豊富な人材が必要」との理由で不採用になり、それ以後全然仕事紹介なかったことに遭遇したからです。

また、さらに驚いたことには、NTT西日本等の偽装請負の疑い報道記事に関して、労働局等の話では、現在、業務請負契約締結については民法の当事者間契約なので、厚生労働省に許可又は届出義務がないとのことです。
だから、何か労働現場でトラブルがあって労働局等に相談があって、初めて実質は労働者派遣の偽装請負が発覚して、それまでは監督官庁では全然実態が把握していないのです。

請負や業務委託の契約締結するメリットについて、労働社会保険では労災補償義務軽減・労働時間等規制なし労基法違反不問・監督責任不問、直接雇用義務免除、社会保険料免除などありますが、税法上では、報酬を「賃金」ではなく、「請負代金」や「外注費」ので仕入れ控除の対象となり、消費税負担を軽減できると記載されていました。

だから、現行法や制度の抜け道を利用して、実質は労働者派遣の偽装請負する業者が、現実には、とても急増しているそうですが、肝心の現場の請負人・派遣社員が、請負や派遣などの労働法の知識が乏しいため、会社の労働契約等の説明を鵜呑みにして、それが当たり前で仕方ないとあきらめて、労働局や労働基準監督署に相談しないため残業代を請求できず、労働保険・社会保険にも加入できないなど不利益な労働環境のもと働かされているワケです。

また、実際に働けるならまだ良い方で、例えば「キャ○アメ○ツ(アデコグループ)」派遣登録スタッフ数80万人中、派遣就労スタッフは5万7000人のほんの数%だけで、大部分の人々は長い間働けずに仕事紹介の電話を待っている派遣の実態です。

そういう心無い派遣業界のために泣き寝入りすることのないよう、請負や派遣などの労働法の知識を学び、気楽に相談できる身近な公的機関の窓口を設置したかったのです。

no.61 ( オージンジン07/05/02 23:06 )


給与明細書持って、労働局等監督官庁に相談しましょう!

「スタッ○サー○ス」「キャ○アメ○ツ(アデコグループ)」等に派遣登録して、現在派遣先インターネット接続サービス又は半導体メーカーなどの会社に働いている又は過去に働いたことがある人々に提言します。

もし自分の会社の給料や労働時間等の待遇に、不満があり又は不審な点があり、今直ぐに解決したいと希望されるなら、まず自分の給与明細書又は源泉徴収票を持って、労働局や労働基準監督署、国税局や税務署に相談してください。
できれば、登録時や派遣開始時、面接時の会社の担当者の名刺、その時の労働契約書等の書類(もし見つからない場合は、その時の状況を詳しく書いたメモ)又は録音してある物も、持っていかれると便利です。

派遣社員が、労働局需給調整室に直接相談されると、場合によっては、その場で労働局需給調整室の担当者が派遣元及び派遣先会社の担当者に電話して、調査します。
また、その時相手先が不在の場合でも、およそ2日以内には、相談者本人の携帯等に結果報告されます。

派遣社員としては、派遣双方の会社から説明されたことを鵜呑みにして当たり前や仕方ないことと思っていることが多いようです。

でも、実際に労働局等監督官庁に相談することによって、監督官庁が実質的に判断するなら、当たり前と思っていたのが、実はトンデモない労働環境であることが、とても多いのです。

もし、派遣会社の虚偽申告、偽装請負や偽装派遣、消費税等の脱税、残業代の不払い、社会保険や労働保険の未加入が発覚するなら、会社の責任者や担当者が場合によっては刑事罰が課せられることもあり、もし新聞等に公表されると、会社の経営や存続も危うくなります。

だから、派遣社員や登録者の皆様は、このまま変な派遣業界のために、泣き寝入りしないで、勇気を持って労働局等監督官庁に相談されることを、お勧めします。

no.62 ( オージンジン07/05/02 23:06 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

62 件中 1 から 62 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [景気回復の波がおしよせてくる?] [話題をお任せ表示] 次 [大量定年時代が遂に来ますよ]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「正社員は派遣社員よりどんなところがお得ですか?」と似ているトピック
01. 正社員か派遣社員かで迷っています
02. 派遣社員しながら正社員探しますが
03. 派遣社員と正社員について
04. 派遣社員は正社員よりも
05. 派遣社員から正社員になるはずがだまされて
06. 派遣社員と正社員の身分を同じ様にしてもらいたい。
07. 派遣社員になる時どんなことを聞かれますか?
08. 正社員で辞めた会社に派遣されそうになりましたが
09. 正社員あきらめて準社員で働く人いますか?
10. 派遣やりながら正社員目指すの辛くないですか?
「正社員は派遣社員よりどんなところがお得ですか?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 派遣社員は正社員よりも
02. 28歳の男で正社員経験がありません
03. 職歴ない奴がブランクを必死で言い繕うためのネタ
04. 社員の基本給より派遣社員の基本給が高いのは許せません
05. 派遣社員しながら正社員探しますが
06. 非正規社員脱出し、正社員余裕でなれましたか?
07. 無職歴3年以上で再就職(バイト含む)出来た人
08. 安月給正社員、高給取り派遣社員、正社員登用ありバイト
09. 正社員探すか、契約社員から社員登用の企業選ぶか
10. ブランク有りの40代って再就職難しい?
HOME 掲示板&トピック一覧