前 [消したい記憶ありますか?] | [話題をお任せ表示] | 次 [職場で偽装したことある人いますか?] |
話題
ワーキングプア早期救済支援法の成立が必要です |
|
800か・・・
no.800 ( 記入なし07/07/25 16:29 )
>799
そうだ!糞自民党はこの世の不況を日本中にばら撒いた張本人だ!
不況犯罪人として処刑せよ!
no.801 ( 記入なし07/07/25 19:22 )
ジョブカードは運転免許証ほどの価値もない。
no.802 ( 07/07/25 22:22 )
生活が第一です。 民主党!
no.803 ( 記入オレンジ07/07/25 22:24 )
>no.794
やはり能力の無い人を救うには増税しかない。
年収150万の能力しかない人を300万で雇ったら、会社は倒産する。
no.804 ( 07/07/25 22:30 )
年収150万円分の能力って何だ?年収300万円の人は、150万円の人の2倍仕事ができる
ってこと?てことは、年収3億円の人は、300万円の人の100倍も仕事ができるんだね。
すげーや。w
さて、私は出かけるのである。
no.805 ( 記入オレンジ07/07/26 07:57 )
no.805 金持ちは仕事せんよ
no.806 ( 記入なし07/07/26 08:22 )
なんでこんな世の中になったんだ
つらい
no.807 ( 記入なし07/07/26 08:33 )
>AFC アジアカップ2007 準決勝 サウジアラビア3−2日本で負けたよ!
>3位決定戦韓国戦が28日に行われるらしい・・・
日本決勝進出ならず サウジに2―3 サッカーアジア杯
2007年07月26日00時15分
サッカーのアジアカップは25日夜、ベトナム・ハノイで準決勝の日本―サウジアラビア戦が行われ、日本は2―3で敗れた。日本の3大会連続決勝進出、そして3連覇はならなかった。
前半、ゴール前で競り合う高原(右)
前半37分、中沢は左CKに頭で合わせ同点のゴールを決める。GKモサイレム
サウジアラビアに敗れて決勝進出を逃し、うなだれてサポーターにあいさつする日本代表選手たち
サウジが点を取っては日本が追いすがる展開。前半37分、遠藤のコーナーキックを中沢が頭で押し込み、同点に。後半8分には阿部の強烈なボレーで再び追いついたが、直後にサウジに勝ち越しの3点目を許し、逃げ切られた。
no.808 ( 記入なし07/07/26 11:01 )
公務員制度改革 ヘッドライン
6年ぶり引き上げ勧告へ=国家公務員月給で人事院−民間をわずかに下回る公算
人事院が8月に行う2007年度国家公務員給与改定勧告の基礎資料となる民間給与実態調査で、公務員の月給が民間をわずかに下回る見通しであることが25日分かった。これを受け同院は民間との格差を是正するため、01年勧告以来6年ぶりに公務員月給の引き上げを勧告する公算が大きくなった。
(時事通信)
公務員の給与を引き上げる余裕があるんだったら、ワープア救済に回して欲しいものだよ。
no.809 ( 記入なし07/07/26 11:23 )
>年収3億円の人は、300万円の人の100倍も仕事ができるんだね。
そうとも限らんが、年収300万のピッチャーを100人集めても
年収3億円のピッチャにかなわない。
no.810 ( 記入なし07/07/26 12:21 )
>年収300万のピッチャーを100人集めても、年収3億円のピッチャにかなわない。
素人を100人集めても、それなりの知識と技能がないと車の修理はできんよ。
no.811 ( 記入なし07/07/26 12:31 )
>809
公務員は国民の税金を蝕んで生きる寄生虫軍団である!
国民、市民への奉仕と評しているのであれば、自らねっと難民生活をし、日雇い契約として全員雇用されることが望ましい!
それこそ、弱者への最大の奉仕としての精神を養える真の公務員像だ!!
no.812 ( 記入なし07/07/27 12:02 )
大いに賛成だ!公務員などこの国にはふざけた職業がありすぎる!!
ハロワ職員なんてイラネーだろ!
まず、こんな使えねー職業を無くせば、税金を上げる必要はない!
no.813 ( 記入なし07/07/27 13:04 )
28日に生活保護110番 司法書士・弁護士らが対応
2007年07月25日18時49分
全国青年司法書士協議会は28日午前10時〜午後4時、「生活保護110番」を開設する。番号は0120・052・088。全国29カ所の最寄りの会場に転送され、司法書士や弁護士が無料で相談に応じる。必要があれば後日、福祉事務所に同行するなどして申請手続きを手伝う。
生活保護を抑制する傾向は各地の自治体に広がっており、北九州市では今月10日、保護を辞退した男性が孤独死しているのが見つかった。昨年の電話相談には「病気で働けないのに仕事をするよう指導され支給を廃止された」など計680件が寄せられた。
岩手、山形、栃木、群馬、神奈川、千葉、静岡、山梨、徳島、鹿児島の10会場は、司法書士会館などで面談に応じる。
no.814 ( 記入なし07/07/27 16:32 )
自民党に入れる奴は確信犯だからな 自民支持の貧困者も多いはず
no.815 ( 記入なし07/07/27 19:19 )
今の自民がバッドアメリカナイズということを知らんのだろう
自分で自分の首を絞めるって分け それに年金者も多いし(自民じゃない奴もいるが)
公務員の動向次第だろう 下っ端みたいな右もいるから
no.816 ( 記入なし07/07/27 19:23 )
さあ、もう今日参院選挙に必ず、非正規社員でワーキングプアの2000万人の皆さんは自民とーの叩き潰しのため、民主党など野党勢力に投票に行かないといけませんよ!
こんなばかげた労働契約である、"労働者派遣法"をイツまでも野放しにするわけにはいきません!そして、このスレである、ワーキングプア早期救済支援法を必ず成立させていただける、確かな野党を応援しようではありませんか!!!!
皆さん、どうか目を覚ましてください!!
もう、実行しています!というのはウソです!改革実行力とは"ワーキングプア増殖政策力"の推進を意味するのです!
もう、こんなアホ面した低脳な自民トー軍団をいつまでも日本の政治をやらせるわけにはいきません!!
さあ、ちゃんと皆さん投票行ってくださいね!!
no.817 ( 2007/07/29 12:17 )
さっき自由民主党に入れてきました
no.818 ( 記入なし07/07/29 12:39 )
わしも自民党に入れたよ
no.819 ( 記入なし07/07/29 12:40 )
中流以上の生活に何の不満も持たない人たちは自民党に投票するのだろうが
底辺の人たちは与党以外の党に投票するべきだ。
自民党・公明党の与党では弱者を切り捨てるだけだからだ。
no.820 ( 記入なし07/07/29 12:44 )
国の大借金つくったのも自民党だろ。
no.821 ( 記入なし07/07/29 12:48 )
ワーキングプア、障害者、母子家庭などの弱者を顧みて手厚い福祉政治を行え!
そうすれば酷民の理解は得られる。だが正反対の事ばかりするから拒否されるんだ!
わかったか自民党!裕福層や中流とつるんでててもいつまでも安泰じゃねえぞ!
no.822 ( 記入なし07/07/29 16:33 )
>820、821、822
そうだ!そうだ!自民党大敗は当然の結果だ!!
ワーキングプア早期救済支援法成立頼むぞ!
no.823 ( 記入なし07/07/30 00:06 )
自民大敗、民主60議席 野党勢力、過半数大きく上回る
2007年07月30日10時47分
第21回参議院選挙は30日午前に開票を終了し、改選121議席がすべて確定した。民主党は改選過半数にあと一歩に迫る60議席に達した。非改選や他の野党と野党共闘の当選者を合わせた野党勢力は、過半数を20議席以上回った。
参院選に大敗し、厳しい表情を見せる安倍首相=29日午後11時42分、自民党本部で
民主党は選挙区は73議席中過去最多の40議席を占め、比例区では最多だった前回と同じ20議席を獲得、得票率は39.48%で過去最高となった。
自民党は選挙区で過去最低だった89年の36議席に次ぐ37議席の惨敗だったが、比例区でも過去最低に並ぶ14議席にとどまり、医師会が支持した前職の武見敬三氏が落選するなど、主力支援団体が推す候補が多く落選した。得票率は橋本内閣が退陣した98年、宇野内閣が退陣した89年に次ぐ3番目の低さだった。
公明党は、比例区で最後の1議席に滑り込んだが、過去最低に並ぶ9議席に減らした。共産党は65年以来の3議席で選挙区の議席がなくなった。社民党も過去最低だった前回と同じ比例のみの2議席だった。
投票率(選挙区)は朝日新聞社の集計では58.64%で、前回(同56.57%)を約2%上回った。
no.824 ( 記入なし07/07/30 11:23 )
イラク、1―0でサウジに勝利 アジア杯に初優勝
2007年07月30日00時30分
東南アジア4カ国で共催されたサッカー・アジアカップ決勝が29日に行われ、イラクがサウジアラビアを1―0で破り、初優勝を遂げた。サウジアラビアは大会最多となる4度目の優勝を逃した。最優秀選手には、後半にCKから決勝点を挙げたユーニスが輝いた。得点王は4点で並んだ日本の高原(フランクフルト)、ユーニス、Y・カハタニ(サウジアラビア)の3人が獲得した。また、日本はフェアプレー賞に輝いた。
イラク・ユーニス(10)は右CKを頭で合わせ決勝ゴールを決めた
日本代表は28日、インドネシア・パレンバンで韓国との3位決定戦に臨み、0―0のまま延長でも決着がつかず、PK戦の末敗れた。次回11年カタール大会の予選が免除される3位の座を逃した。
no.825 ( 記入なし07/07/30 11:50 )
巨人今季最多6発で広島に大勝
<巨人9−0広島>◇29日◇東京ドーム
東京ドーム大花火大会だ。巨人が今季最多となる1試合6発の本塁打をド派手に打ち込んで、広島に圧勝した。[9時55分][全文へ]
no.826 ( 記入なし07/07/30 12:20 )
関係ないレス繰り返すとスレが廃れるよ。
no.827 ( 記入なし07/07/30 12:21 )
民主党の時代か、
以前細川総理が国民福祉税を発表したよな。
やはりここは国民福祉税案を復活させて、ワープアに支給しよう。
no.828 ( 記入なし07/07/30 12:28 )
>828 大賛成!!
no.829 ( 記入なし07/07/30 12:30 )
>no.829
増税に賛成なの?
no.830 ( 記入なし07/07/30 12:38 )
私はワープアなんで自分に利益が返ってくるもの。
no.831 ( 記入なし07/07/30 12:39 )
>私はワープアなんで自分に利益が返ってくるもの。
ワープアとは、生活保護以下の収入の事、自治体によっては10万以下の所もある。
no.832 ( 記入なし07/07/30 12:43 )
早く福祉税を正立させてほしい。そしてワープアに手厚い保護を。
no.833 ( 記入なし07/07/30 12:45 )
それよりも最低賃金引き上げが先だ。
高額所得者の所得税も上げるべし。
no.834 ( 記入オレンジ07/07/30 12:46 )
最低賃金の引き上げも急務ですね。高額所得者の所得税上げも賛成です。
no.835 ( 記入なし07/07/30 12:49 )
>最低賃金の引き上げも急務ですね。
うむ。今後は時給でなく出来高払い制にする。
no.836 ( 記入なし07/07/30 12:58 )
賃金と労働時間 地域 家賃 を基本にしてワープーの定義を作らんと
働ける環境があるのに余り働かんでワープーといっても
no.837 ( 記入なし07/07/30 13:18 )
昨日の12CHの選挙特番で東京のタクシー運転手10人に誰に投票したか?って質問に
半分位の運転手が自民党&丸川珠代に入れていた( ゚д゚)ポカーン
最近なんでタクシー運転手の生活が苦しくなったか?自民党が規制緩和し過ぎて台数が増え過ぎたからでしょ?
タクシー運転手にとっても低所得層労働者無視の自民党に投票する論理はまったく無く、まさに自殺行為!
no.838 ( 記入なし07/07/30 14:05 )
同意 見た見た
低所得者層が自民にかなり入れてる?!という実態が良く分かった
彼らが反旗翻したので自民大敗、民主大勝になった?!のも頷ける
メディアがマジ分析報道すれば簡単だと思うのだが むずい面があるのかな
no.839 ( 記入なし07/07/30 14:38 )
白痴>知識がない
no.840 ( 記入なし07/07/30 14:40 )
>838
何を言うんですか!白痴とMを間違えるなんて。
白痴の人たちに失礼です。
no.841 ( 記入オレンジ07/07/30 17:41 )
ま〜ぞおっと
no.842 ( 記入なし07/07/30 17:47 )
タクシーの人たちは、もう世の中のことを真剣に考える気力もなくどうでもいいんでしょう。だいたい投票の資格もなかったことにすら気がつかない丸川が、選挙に出てどうするんだ。いくら乗せられたからといって、、丸川は根本的には馬鹿だ。
no.843 ( 記入なし07/07/30 20:42 )
丸川をかばう人がTVに出てた
「人間誰でも間違いはあります」
だけどお前らは許さん
間違い認めない
努力してるか?
働け!
なんだ?この国・・
no.844 ( 阿弥陀仏07/07/30 21:37 )
タクシーを時間給にして、最低賃金を上げると、
ノルマが多くなり、やめざる人が多くなる。
また、タクシー料金そのものが高くなり、乗らない人も出てくる。
まあどこの世界でも一緒だが・・・
no.845 ( 07/07/30 21:56 )
漁師です。
燃料費が高くなったので、人件費を安くせざる得ません。
しかし、最低賃金が高くなると、みんな解雇です。
もっとも、皆さんは韓国から輸入するのでかんけいないでしょうが・・・
no.846 ( 07/07/30 21:59 )
>間違い認めない
>努力してるか?
>働け!
こういう人がおかしいだけ。
間違いは誰でもある。
no.847 ( 記入なし07/07/30 22:03 )
今、プアです。もうすぐワーキングプアになります。
これって、よいこと?わるいこと?
no.848 ( 記入なし07/07/30 22:45 )
大弦小弦
選挙は幸せをつかむための選択である。誰もが親の時代より豊かで、幸せでありたいと願い、人を選び政党を選ぶ。
六年前、小泉政権が登場して以降、この国を取り巻く状況は様変わりした。「自民党をぶっ壊す」という言葉に多くの人が当時の閉塞感を打ち破ることを期待し、その年の参院選での与党大勝を後押しした。
振り返れば、痛みに耐えて強くあれ、と国から求められ続けた六年だった。規制緩和、三位一体改革…。強くなれば幸せになれる、と思った。しかし、人は強い一面もあれば脆い面もある。「勝ち組」「負け組」という格差が生まれ、企業の業績が右肩上がりの一方で、個人の暮らしに景気回復の実感はいまひとつ薄い。
政治の手のひらに強者は残ったが弱者はこぼれ落ちたままだ。ニート、派遣社員、障害者、年金問題。政治は国民に強さを求めるだけで、こぼれ落ちた人々を救うことに無関心だった、と言わざるを得ない現実が横たわる。
政治だけではない。耐震偽装や公共工事談合、牛肉偽装など、国民の信頼を欺く事件も相次いだ。誰を信じていいのか。不信と疑心が渦巻き、求めても与えられないというつらさや哀しみを味わった人も多かろう。
個人の力だけで幸せをつかむには限界がある。それを手助けするのが政治だ。今回の参院選、結果は決まった。痛みに耐えるのはもうご免。今こそ「幸せになりたい」という国民の願いに政治が応える番だ。(平良哲)
(2007年7月30日 沖縄タイムス)
no.849 ( 記入なし07/08/01 09:52 )
最低賃金上げ論議に影響・民主躍進で労働側強気
政府は31日に中央最低賃金審議会(厚生労働相の諮問機関)の「目安に関する小委員会」を開き、各都道府県に提示する最低賃金引き上げの目安を議論する。8月3日の審議会で決定する予定だったが、参院選で大幅引き上げを掲げた民主党が躍進したことで労働側が勢い付いており、難航は必至の情勢だ。
現在の最低賃金は全国平均で時給673円。これまで2回開いた小委員会で、労働側は「働く人の生活水準を改善する必要がある」として50円の引き上げを主張。経営者側は「急激な引き上げは中小企業への影響が大きすぎる」と反論し、ほぼ例年並みの5円程度の引き上げにとどめるよう提案している。
(2007年7月31日 NIKKEI NET)
no.850 ( 記入なし07/08/01 10:06 )
あほだ 5円上げてどうなる 5円で買える物なんてないぞ
no.851 ( 記入なし07/08/01 11:34 )
50円なら安い豆腐が買える可能性あり
no.852 ( 記入なし07/08/01 12:17 )
no.850
>経営者側は「急激な引き上げは中小企業への影響が大きすぎる」と反論
大企業が中小企業に利益を還元すればいいのよ。
no.853 ( 記入なし07/08/01 12:41 )
>大企業が中小企業に利益を還元すればいいのよ。
例えば、ガソリン代の値上げ
本来、ガソリン代が上がった分だけ、輸送費は値上げすべきなのに、輸送費は
据え置き、値は上がらないわけではないが少しずつしか上がらない。
要は、赤字覚悟でやるかやめるしかない。
現状は今やめてしまうと、取引が停止するので、値上げするのを期待して、
赤字で続けているのが実態である。
中小の場合、赤字でやる資金がないので閉鎖してしまう。
今日、知り合いの板金屋に注文を出したら「今月で閉鎖する」ので断られた。
うちの会社も給料の遅配が4ヶ月連続で続き、あと2ヶ月しか持たないそうである。
企業の平均寿命は35年、うちはそろそろ40年なので天寿かなと思う。
さて年金もらえるまで後20年、次の会社を探そう。
no.854 ( 07/08/01 20:44 )
もうスポット派遣なんて雇用制度うんざり。仕事あったりなかったりでは
生活の安定が図れない。長期の仕事をメインに雇用すべき。
no.855 ( 記入なし07/08/01 21:09 )
>長期の仕事をメインに雇用すべき。
営業として雇用します。
長期の仕事を取ってきて下さい。
no.856 ( 07/08/01 21:11 )
長期の仕事に応募すればいいじゃん。
no.857 ( 下っ端公務員07/08/01 21:11 )
ワーキングプアの人のおかげで利益をあげていることを企業はわかっていない。高い賃金の人ばかりなら儲かるわけがない。もしワーキングプアが一致団結したらどうなる?大変なことになるぞ。全くなめるにもほどがある。一度ワープアが一斉に休んだらどうなるかやってみたいものだ。
no.858 ( 記入なし07/08/02 21:49 )
休んだら生活できない。ただでさえ仕事ない日が多いのに。
no.859 ( 記入なし07/08/02 22:09 )
ワーキングプアの月給は多くて12万、少ない時は余裕で10万切るぞ。
これでもまだ政府は耐えろと申すのか?
no.860 ( 記入なし07/08/02 22:13 )
労働経済白書:「労働者への分配強化を」異例の提言
厚生労働省は3日、07年版「労働経済の分析」(労働経済白書)をまとめた。仕事と生活の調和を図るワークライフバランス(WB)と雇用システムを分析のテーマとして、「労働者への(成果)分配を強化することが大切」と異例の提言を盛り込んだ。経営者側には耳の痛い内容になり、好景気の実感が薄いとされる中、注目を集めそうだ。
白書では、WBの実現に関連して(1)企業の利益率の推移(2)長時間労働の現状(3)労働生産性と労働時間短縮、賃金への配分−−などを分析した。
(1)では、大企業の経常利益率がバブル経済期のピークを超えているが、利益は株主への配当金や企業の内部留保に回されていると分析。(2)では、企業が収益力の強化を目指す中、長時間労働と短時間労働の二極化が進んでいるとしている。30、40代で長時間働く労働者が増加したと指摘。原因は仕事量の多さと人員不足で、「長時間労働前提の働き方を見直さなければ、家事、育児の分担は困難で、女性の就業継続や就業参加が難しい」と主張している。
(3)については、90年代には0.2%の賃金上昇、1.1%の労働時間短縮で実質賃金は計1.3%上昇したが、00年代はそれぞれマイナス0.1%、0.1%となったと指摘。00年代の労働生産性は90年代から0.3ポイント上昇しているが、実質賃金は上がっていないことから、「一人一人の働き方に応じた成果の分配が重要。我が国の経済循環において労働者への分配を強化することが大切だ」と結んでいる。
若年者は非正規の不安定雇用で結婚をためらう層と長時間労働で異性に巡り合う機会がない層とに二極化していると指摘。少子化対策には「正規雇用を拡大し若者の自立を促し、働き過ぎの是正に取り組むことが求められる」と主張している。
厚労省は「分配は労使関係のことでもあり、これまで口を挟んでこなかった。白書をきっかけに労使の真剣な議論に期待したい」と話している。【東海林智】
毎日新聞 2007年8月3日 11時36分
no.861 ( 記入なし07/08/03 17:04 )
派遣やフリーターしか経験が無い人は、実際あまり仕事が出来ないんですよ
俺の経験だが、人手不足なので倉庫作業のバイトで雇った人を正社員の営業事務として配置転換させたけど、結局まともな仕事が出来ない。
電話対応、ビジネス文章、パソコンの使い方・・・・
言葉使いや、漢字などの日本語、勤務態度・・・
基本的なことを始めから教えないとダメなんです
人間的には良い人なので、教育係の俺としては何とかして一人前の社会人に育てたかったけど、結局その人は辞めてしまいました。
特に、電話対応や来客時の接客が嫌だったみたいです
能力が無いからワーキングプアなのか?
ワーキングプアだから能力が無いのか?
皆さんはどう思いますか???
no.862 ( 記入なし07/08/03 19:04 )
>862 どちらにも当てはまる人はいると思う。人それぞれの事情がある。
no.863 ( 記入なし07/08/03 19:11 )
>no.862
両方ではあるが・・・
外国旅行をしない人は英語を覚えない。
英語を覚えない人は外国旅行をしたがらない。
しかし、外国旅行をしていなくても、「いつか外国に行って英語を
話したい」と英語を勉強するのでは・・・
no.864 ( 07/08/03 20:33 )
昔はとんでもなくても給料もらえたから いい面も悪い面もある
no.865 ( 記入なし07/08/03 20:50 )
もともと能力がある人であっても、長い間単純労働に従事させられていれば、フランクの間にどんどん錆びついていくと思う。
no.866 ( 記入なし07/08/03 23:00 )
ネットカフェ難民の動画を見た。自分も難民ではないがワーキングプアで
日雇い派遣で生計を立てているので辛い気持ちはすごくわかる。
でも俺もそうだけどみんな絶望しないで少しでも早く立ち直れるように
頑張ってほしい。
no.867 ( 長年ワーキングプア07/08/03 23:05 )
日雇い派遣ではなく、普通のアルバイトに移行したほうがいいよ。
no.868 ( 下っ端公務員07/08/03 23:06 )
お金なくて日雇いでしか働けない人もいるからね。
月給制の仕事で働きたくてもそういう葛藤もありデジハケから抜け出せない人も多い。
no.869 ( 記入なし07/08/03 23:10 )
普通のアルバイトが減ってるのかな
no.870 ( 記入なし07/08/04 00:20 )
月給12万 正社員で検索するといっぱい求人はあるが・・
no.871 ( 07/08/04 11:58 )
ワーキングプア同志みんな職場で何かぎこちなくてよそよそしい雰囲気に
感じるのだが・・・。なぜなんだろう。みんなわけありだから?
no.872 ( 記入なし07/08/04 19:17 )
朝2時間早く起きて、仙台や大阪に出張しても、出張手当300円が付くだけ。
労働組合と労使協定を締結し、役所に提出すれば、いいんじゃないですか?
no.767 ( 07/07/22 11:01 )
ゲゲ、
それじゃ一月、出張する社員や重役の運転手だけをやらせた社員には月給7500円
でよかったのか。
こりゃ、いいリストラになる。
no.873 ( 記入なし07/08/05 08:37 )
普通のアルバイトは20代しか採用しないところが多い せいぜいあっしくらいの年までなら探せば見つかるだろうがやりたい仕事にはなかなかつけない現実がある
no.874 ( 34才の男07/08/05 09:11 )
月給12万福利厚生万全正社員とバイトで福利厚生なし20万 同じような仕事と労働時間だとしたらどっちがいいですかー
no.875 ( 34才の男07/08/05 09:12 )
シルバー人材派遣センターはいかが?。
no.876 ( 記入なし07/08/05 09:30 )
>月給12万福利厚生万全正社員とバイトで福利厚生なし20万 同じような仕事と労働時間だとしたらどっちがいいですかー
正社員は昇給や昇格があるからな。バイトは何年やっても変わらん。
no.877 ( 40代おやじ07/08/05 16:36 )
バイトの定義は学生が生活の補助として働くための雇用とされているのだから、下手に社会人経験のある人間がバイトとして雇われるのはおかしな話である!
34才の男っちは当然正社員に採用すべきといえる!
no.878 ( 記入なし07/08/05 19:06 )
>34才の男っちは当然正社員に採用すべきといえる!
正社員採用試験を受ければいいんだよ。
大学の付属高校を受験して、受かってから「20才だから大学生にしろ」
と言うようなもの。
no.879 ( 07/08/05 19:19 )
>879
詳しい話は良く知らんが、34才の男っちは12年間の正社員歴があるそうだが・・・
ということは、それなりの実績も多分あると思うのだが・・・
何か、問題があるのでしょうか・・・
まあ、年齢も考えれば、日雇い派遣なんてやっていてはいけない年齢であるから、当然正社員で採用するべきだと思う。
no.880 ( 記入なし07/08/06 18:34 )
34才の男の場合はかなり限定される針に糸を通すようなこの世に存在しないような正社員をあえて狙ってる。
採用するべきと言う受身な発想以前に本人自身がなんとか発想を変えられないものかと思うが。
この世に存在しない正社員では受けることも出来ん。
no.881 ( 40代おやじ07/08/06 18:45 )
34才の男っち!
職種は何を目指してる?
12年間の正社員歴、商品管理の仕事ってないの?
no.882 ( 記入なし07/08/06 19:08 )
倉庫番歴12年の男を正社員で採用する会社なんてないよ(^^;
no.883 ( 下っ端公務員07/08/06 19:12 )
>格差是正するなら、早く"ワーキングプア早期救済支援法"を国はせいりつさせるべきだ!
>この国は即断即決力があまりにない!!
格差是正へ支援、経済財政白書が「負の所得税」など提言
内閣府が7日公表した2007年度の年次経済財政報告(経済財政白書)は、格差是正のため低所得者層を支援する新たな制度が必要だと提言した。
白書は、日本経済が成長して所得水準が上がっても、格差は拡大傾向にあると分析。格差是正の具体策として、所得税を減額する「税額控除」と社会保障給付制度を組み合わせ、低所得者は税金よりも給付金が多くなって税率がマイナスとなる「負の所得税」などを挙げた。
経済財政白書が格差問題を取り上げたのは前年に続いて2回目。日本経済は戦後最長の景気回復が続いているが、正規社員と、パートやフリーターなどの非正規社員との賃金格差が大きくなっている。白書は、格差は先進国共通の課題として、欧米諸国の経済成長と格差の関係などを分析した。
経済学の一般的な学説では、経済成長で工業化が進むと、初期段階を除けば、国内の格差は縮まるとされる。しかし、日本は市場経済型の米国や英国、カナダと同じく、1980年代以降は経済成長と同時に格差が拡大しており、学説から外れていると白書は分析した。一方、フランス、ドイツや、高福祉国家の北欧諸国は、成長が進んでも格差はほとんど拡大していなかった。
白書は、各国の統計をもとに、社会保障制度と税金によって、高所得層から低所得層にどれだけ所得が移っているか、所得の再分配効果を調べた。高福祉・高負担で知られるスウェーデンの所得再分配効果は36・5%だった。日本は02年の統計で23・5%だった。
そのうえで、欧米諸国が採用している格差是正策として、〈1〉課税と社会保障制度の見直しによる所得再分配機能の向上〈2〉社会保障給付と所得税制を組み合わせた新たな仕組みの導入――の二つを示し、日本でも「政策的な何らかの対応が重要だ」と指摘した。
(2007年8月7日14時5分 読売新聞)
no.884 ( 記入なし07/08/07 16:18 )
即断即決力はものによってはありますですね
no.885 ( 記入なし07/08/07 16:30 )
>それなりの実績も多分あると思うのだが・・・何か、問題があるのでしょうか・・・
肩書きは主任だが、実態は部下はいない。
時計の商品管理だそうだが、今日注文された品物を倉庫から出し、翌日電車で納入
帰りに喫茶店でヒマをつぶして帰る。
年下の上司に使われ、責任のある仕事を押し付けられそうになったため辞めた。
私の会社では、倉庫にある製品をただ届けるだけの仕事は以前は社内で行っていたが、
今では物流会社に一括でお願いしている。
物流会社ではあちこちの会社の納品を一手に引き受けて、ネットワークを作り
コストを下げている。
さて、「それなりの実績」であるが、「今日注文された品物(腕時計)を倉庫から
出し、翌日電車で納入」することである。
貴方なら彼をいくらで雇いますか?
no.886 ( no.87907/08/07 21:29 )
>>886
以前の仕事はその内容でも、実際の実力はどの程度出来るかです
私の会社でも倉庫業務の募集をしていますよ
最初は、年収400万円以上を想定しています
勤務時間は9時〜5時半(残業は殆ど無し)
会社は特殊な機械部品を扱っています
希望する資格は、フォーク・玉掛け・大型自動車等の免許
お客は外国企業が半分以上占めていますので、多少の英会話が出来ること(電話対応有り)
時々海外へ緊急部品の出張納品もあります
ちなみに営業事務も募集しています
最初は、年収600万円以上を想定しています
研修終了後は、シンガポール事務所への配属になります
今は景気が良いから、求人を募集しても中小企業は実力のある人材が集まりません
困っています・・・
no.887 ( 記入なし07/08/08 09:29 )
ワーキングプア解決のためにみんなで国を変えていこう!!888!!
no.888 ( 8月8日07/08/08 12:22 )
>実際の実力はどの程度出来るかです
「それなりの実績」を問われたので書きました。
ただ、今までやっていない仕事の実力は不明と言うより、新卒以下と解釈すべき
でしょう
>希望する資格は、フォーク・
他のスレでフォークの資格を取る様に他の方がアドバイスをしていますが、
一向に取る様子がありません。「30を超えると新しい事を覚えるのが億劫」
だそうです。
>中小企業は実力のある人材が集まりません
「中小企業もお断り」だそうです。
以前に中小企業に勤めましたが、合わなくて2日で辞めたそうです。
>ちなみに営業事務も募集しています
ちなみに「営業はお断り」だそうです。
no.889 ( no.88607/08/08 12:28 )
>889
34才の男っちは中小企業ではなく、零細企業のブラックだといってました・・・
さて、時計を倉庫から出して電車に乗って納品って本当ですか?
いまどき、そんな納品の仕方あるんでしょうか?
no.890 ( 記入なし07/08/08 18:22 )
>いまどき、そんな納品の仕方あるんでしょうか?
どこかのスレに書いてあった。
そもそも一般の時計を前日注文なんて珍しい。
高給腕時計を一個単位で納品していたと推定される。
都内だと、車より電車の方が早い場合もある。
尚、私が以前勤めていた会社は、営業は基本的に電車移動である。
営業二十数名に対し、営業車は二台しかない。
車は購入出来ても、駐車場がないのである。
個人の車を使用した場合は、近くの有料駐車場を借りる事になる。
(1時間4百円)
no.891 ( no.88907/08/08 21:20 )
「あなたの貧乏撮らせて」
「ワーキングプア」。働いても生活保護水準より低い賃金しか得られない人たち。格差社会の影を象徴する言葉を定着させたのは、昨年7月に放送された「NHKスペシャル」の同名の番組だった。
貧しさをさらす出演者の顔を出すことに、取りまとめ役のチーフプロデューサー春原(すのはら)雄策(ゆうさく)(41)はこだわった。「すべてをさらけ出してもらい、本物の取材をしたうえで、放送後の余波にもきちんと責任をとる決意だった」
「あなたの貧乏を撮らせてください」。スタッフは東京で2カ月余り、150人のホームレスにあたった。契約社員やアルバイトを転々とし技術を身につける機会なくホームレスになった30代の男性2人が撮影に協力してくれた。携帯電話もない2人にテレホンカードを渡し、連絡を頼んだ。
秋田には、量販店に押されてスーツの注文がなくなり、税金を払えない70代の洋服店主がいた。
春原は、請負会社の指示で工場の間を漂流するフリーター、団地で相次ぐ中年男性の孤独死を番組にしてきた。「貧しいのは意欲や努力が足りないから、と切り捨てる『自己責任論』への違和感」をずっとぬぐい去れないでいた。
中立性をことさら求められる公共放送で、あえて弱者の立場に身を置こうとした。
週1回、深夜に全国の日本テレビ系列でドキュメンタリーを届けている番組がある。「NNNドキュメント」。今年1月、終夜営業の店に寝泊まりする日雇いフリーターを「ネットカフェ難民」と紹介した。取材した日本テレビのディレクター水島(みずしま)宏明(ひろあき)(49)も社会の貧困を追い続けてきた。
きっかけは、札幌テレビの記者をしていた20年前、札幌市で子ども3人を残して母子家庭の母親が餓死した事件だった。母親は生活保護を受けていなかった。
視聴者に福祉窓口での体験談を募った。電話が鳴り続けた。「女だったら体を売ってでも生きていけるだろう、と言わんばかりなんです」。これはひどいと思った。
夕方のニュース番組で生活保護の認定を厳しくする行政の実情を告発し、ドキュメンタリー「母さんが死んだ」を作った。生活保護を申請させまいとする自治体窓口の姿勢を、06年にも「ニッポン貧困社会」で伝えた。「目に見えない貧困はずっと気になっていたが、なかなか番組にできなかった。格差拡大と言われる中で、チャンスが出てきた」
水島と競うようにNNNドキュメントに手を挙げるのが、名古屋の中京テレビ記者、大脇(おおわき)三千代(みちよ)(40)だ。水島はその取材を「がむしゃら」とたたえ、大脇は水島を「冷静、的確」と言う。
大脇の04年の「見過ごされたシグナル」は、三重県でトラックが渋滞中の車の列に突っ込み、6歳の男の子らが死亡した事故の背景を追った。運転手の居眠りが原因だった。事故はなぜ起きたのか。「6歳の子どもにもわかるように説明するのが大人の責任ではないですか」。大脇を動かしたのは、亡くなった子の母親が話してくれたその言葉だった
「遺影を前に、大人の一人としてトラック事故が頻発する理由について説明できるものを持ち合わせていなかった。だめだなと思った」と大脇は言う。
トラック運転手の実態を伝えたい。大脇は深夜、名古屋の卸売市場で目立たぬように長靴姿で運転手に直談判し、福岡や宮城の間を往復する助手席に小型テレビカメラを持ち込んだ。規制緩和による運送費の値下げ競争。厳しいノルマに追われ、ろくに休憩も取れない運転手たちの姿を伝えた。
東南アジアに関心を寄せた学生時代、途上国支援の広告を電車で見た。栄養状態の良くない子の写真に「わたしは、あなただったかもしれない」のコピーがあった。取材のたび「何かの拍子で私に起こっていたかもしれない」と思う。考えるより先、体が動く。
独創的なテレビ番組は、制作者の情熱と覚悟、いささかの幸運で生まれる。作り手たちの、思いの原点をたどる。
(2007年08月08日 asahi.com)
no.892 ( 記入なし07/08/10 13:41 )
むだだから楽なのである
効率的で楽というのはめったにない
no.893 ( 記入なし07/08/10 16:11 )
うむ、ワープア救済のため、大増税を実施しなければいけない。
no.894 ( 07/08/10 23:30 )
ただし低所得層は減税ね。
no.895 ( 記入なし07/08/11 00:04 )
ワープーの実数調査をせねば
実家近い人は帰ってもらう
寝カフェは地方からの人が多いのか
no.896 ( 記入なし07/08/11 01:06 )
x15ボロ戦闘機一人乗りを100億も出して買うな!
1っ気でワープー何人か?助けられるだろう
no.897 ( 記入なし07/08/11 01:08 )
千人は助かるなw
no.898 ( 記入なし07/08/11 01:12 )
ただのプアも助けてください(´;ェ;`)
no.899 ( 記入なし07/08/11 01:33 )
|