HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [日本社会に遅咲きの人に寛容な空気を作るにはどうす..] [話題をお任せ表示] 次 [貯金100万はどれくらいもつか?]
話題

30歳超なのに非正社員の方います?

カテゴリ:雑談
辛すぎませんか?

投稿者 : 記入なし 日時 : 06/05/13 21:52
Infomation 145 件中 100 から 145 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

人間は最低限食えるだけの生活はしていかないといけない 100

no.100 ( 40代おやじ08/04/07 17:35 )


最低限食えるのは 年収で300万と思っていたが
そうではないようだ

年収300未満も一杯いるようだが
将来どうするんだろう?

60過ぎの事を考えると 計算できない。

no.101 ( 記入なし08/04/07 18:56 )


こんな世の中に誰がした!?責任者でてこーーーい!!

no.102 ( 記入なし08/04/10 21:08 )


蓄えあってよかった
50歳スキル要らん倉庫作業員の面接に行く
肉体的にキツイけど後10年ほどで自由の身になる
若いときに筋トレに明け暮れたからなんとかなる

35才の男どん 先は長いぞ--;

no.103 ( 記入なし08/04/10 21:26 )


昭和48年4月2日以降に生まれた者に正社員の可能性あり

no.104 ( 記入なし08/04/10 21:30 )


・・なんて冗談

no.105 ( 記入なし08/04/10 21:32 )


よく、非正社員をしたくてしてる人もいるといわれる。でも、男だったら、やはり正社員になりたいのが本音だと思う。

no.106 ( 非正社員08/08/07 08:41 )


トヨタの期間従業員も、ある期間が過ぎると斬られるらしい。日本郵政も・・。

no.107 ( 記入なし08/08/09 09:47 )


非正社員は、歳がいくと契約更新されないそうだ。企業も、使い捨てという感覚らしい。1999年に派遣が自由化されたとき、社会一般には、良いイメージしかなくみんな賛成したそうだ。しかし、日本共産党だけ反対したそうだ。野党も賛成したと聞く。雇用の流動化と言い、結局は、企業に安く使われているだけじゃない?

no.108 ( そうなのか。08/08/18 05:15 )


そうだと思う。

no.109 ( 記入なし08/08/18 05:23 )


30過ぎで非正規雇用であることに恥ずかしさはないな。そういう人は何も珍しくはなくなったからね。

no.110 ( 人生やりなおし08/08/18 15:13 )


50歳で780円で月20日程度のパート
不労所得(株の配当 大損こいてるが^^)なけりゃ
生活出来ない とほほ・・・

no.111 ( 記入なし08/08/18 20:09 )


このサイトでも格差は広がるばかりだ。同じ貧困層でさえ危機感に差がある。
35才の男は貧困層ではないが資産(株や持ち家)、貯金(毎月5万円)など考慮して
尚且つ外食や野球観戦や海やプール、温泉などに出かけるような発言から立派な中流層
と考えられる。収入は低賃金だとしても親と同居し生活ぶりが奔放でありそれでもあぶく銭が欲しいとか欲深く羨ましい男である。

no.112 ( 記入なし08/08/18 20:35 )


非正社員が、正社員になろうとチャレンジしても、企業は、いったん、非正社員になった人を雇いたらがない。新卒採用社内教育という日本の独自的なものが強いからだ。
また、30歳未満しか正社員化しないそうだ。25から35までの世代は、非正社員を望んだわけではないのに、たまたま、生まれた年とか就職難が悪かったからだと言うことで、これかの新卒採用者のように正社員になれないという。
その世代は、損をした世代で、努力、やる気、甘えではなく、経済的要因によるものだと思う。
非正社員を進めているのが、企業だけではなく、安いものにとびつく消費者だという。消費者が高くていいものを買うと、雇用は改善するらしい。本当かな。

no.113 ( うーん08/08/24 15:39 )


 日本経団連がまとめた若年者雇用に関する会員企業への初のアンケート 
 調査によると、フリーターの正規社員採用に約9割が消極的であることが分かった。 

 景気回復を背景に企業の人材不足感は強まっているが、あくまでも採用は能力を重視し、フリーターで不足分を埋め合わせる考えはないようだ。 

 若年層(35歳以下)の正規従業員の雇用状況に関し、「不足」「やや不足」と回答したのが計78・7%に達した。一方、フリーターの採用については、「採用しない」が24・3%。 
「採用には消極的だが、経験・能力次第では採用したい」が64・0%で、積極的に採用する姿勢は見られなかった。

no.114 ( 記入なし08/08/24 15:45 )


このまま、結婚もせずにおいていくのかな。将来独身は、寂しいよ。
もうちょっと、年収があがれば、結婚できるかも。
同世代の人は、30代だが、晩婚化する人もいるらしい。
日本は、こののまま、人的資源の枯渇でどんどん産業が成り立たなくて貧乏国になってしまうぞ。いっそのこと、農業立国になったほうがいいか。

no.115 ( 非正社員08/09/02 17:53 )


「家付き」といっても、もれなくヂヂ・ババも付いてきます、、レディーの皆様は同居したいですか?

no.116 ( タヌキな元50歳08/09/03 21:24 )


結婚したいというわりには、結婚相手に対して求めるものが多すぎるぞよ。分相応をわきまえなされ。さすれば結婚の機会も巡ってこようぞ。

no.117 ( 記入なし08/09/03 21:41 )


正社員VS結婚は、どっちが早いと予想してるの?

no.118 ( タヌキな元50歳08/09/04 06:56 )


なぜ、非正社員の賃金が上がらないのか。人手不足といわれる日本企業。しかし、退職した団塊世代が穴埋めをしている。だから、人が多いから、いつまで経ってもあがらない。人手不足だったら、ニートを雇えば良いんじゃないか。
若いし、賃金も入れば、子供だって生まれる。これからの社会の主役は、ニートや非正社員の若者。政治だって世の中だって動かせるようになる。今のところ、団塊の世代の人が多いから政治は団塊の世代の人の意見を取り入れやすいと思う。

no.119 ( 非正社員08/09/06 04:53 )


昨日、テレビで30代40代らしき人が派遣労働をきられて、このままじゃまずいという番組をやっていました。今、考えれば、派遣でもできたその時代は、原則禁止となるときよりよかったと思える日が来るのでしょうか?
 派遣を選ぶ人は、当面の生活費がすぐほしい一ヵ月後の給料まで待っていられないという人が多いそうで、それを解決すれば、ハローワークから就職してできると思います。一ヶ月の食費をどこか貸し出せば、定職につけると思います。国は、なんでそういう機関を作らないのかな?利権ができるからかな?

no.120 ( 深刻なんだ。08/10/13 07:11 )


非正社員が多い中、正社員でも待遇が悪い事だってあるから、待遇悪かったら正社員の意味が無い。私も非正社員。非正社員は当然ワーキングプアだけど、正社員でもワープアならどうにもならない。深刻なんださんの意見に私も賛成⇒一ヶ月の食費をどこか貸し出せば、定職につけると思います。国は、なんでそういう機関を作らないのかな?利権ができるからかな?

no.121 ( 大野08/11/09 10:34 )


日本経団連の御手洗会長が、朝日新聞に、非正社員の賃金を正社員に近づけることと、正社員の過重労働を避けるため、ワークシェアリングをと書いてあった。
正社員は、金があるけど暇がない。これで、正社員は、暇な時間ができ、結婚相手も探せる時間ができ、日本の人口もあがっていくんじゃない?

no.122 ( 非正社員09/01/09 06:52 )


非正規の人は、採用された後も就活して正社員を目指しましょう

no.123 ( 記入なし09/01/16 13:50 )


>>122
便所が何を言ったか知らんが日本でワークシェアリングは本来の形とは別の異質なもの
になる可能性が高い。
正社員の首切りを避けるためのワークシェアだ。
つまり非正社員は切りその上でのワークシェアだよ。

このタイプのワークシェアを緊急避難的ワークシェアというそうだ。

景気が回復したらまた非正社員を増やすことで対応するだろうね。

no.124 ( 記入なし09/02/23 23:20 )


企業は、空洞化なんか関係なく、安い労働賃金の外国に行くらしい。でも、その外国もいずれ賃金が上がり、生活水準が高くなっていくだろう。だったら、最初から日本にいたほうがいいのでは。内需拡大もあるかも。

no.125 ( 非正社員09/03/08 07:26 )


文明に頼らずに少しでも金かけずに野生的に
賢く生きる術を身につけた方がいいんじゃない(^_^)

no.126 ( 記入なし09/03/08 07:34 )


景気が悪いと言われる中、政府は、15から34歳の非正規社員を削減し、正社員化する政策をするそうだ。しかし、35歳以上の非正規の人は、どうするんだろう。特に35歳以上の政策は採られていないそうだ。

no.127 ( 記入なし09/05/04 10:07 )


非正社員どころか無職2ケ月目突入だよ
身体が完治してないから自給800円以上で週4日一日あたり4時間程度のバイト探してる
前のバイト先は自給1800円

no.128 ( 34無職 09/05/04 14:47 )


このまま、非正社員のまま、一生を終えるのかな。非正社員は、正社員の並の生活を味わうことがないまま終わっていくのかな。最近では、日本人の生活の将来の見通しで、10パーセントしか、今、日本は住みやすいか、よい方向へ向かっているかという質問にはいと答えたそうだ。日本中暗くなっているのが、実態なのか?

no.129 ( 非正社員09/06/21 06:23 )


生まれてこのかた正社員になったことがない

no.130 ( 記入なし09/06/21 08:58 )


だいぶ昔、製本会社の正社員になってたが、賃金安い上に
会社自体に社会保険すらなかった。
意味ないよな。

それから時給の良い派遣でばかり仕事してた。
が、不況時代突入で去年切られた。
これも意味ないよな。

no.131 ( 大負け組09/06/21 16:31 )


正社員になる気もうせた。
地元の某大手企業は30代からリストラ対象者になる。

no.132 ( 記入なし09/06/21 18:43 )


正社員になりたい 就職氷河期世代、悲痛な叫び /岡山
7月14日

 正社員になりたい−−。派遣社員やフリーターとして働いてきた人たちが、倉敷市の倉敷中央公共職業安定所で再就職活動に懸命だ。多くは90年代半ばから00年代初頭の就職氷河期に社会に出た世代。世界同時不況で再び襲った困難と向き合う姿を、職安が今月から開いている「就活サポートセミナー」で取材した。
 9日昼、倉敷市役所の会議室であったセミナーの模擬面接。同市内の元ガソリンスタンド店員(29)が、事務用テーブルを隔てて自動車部品会社の採用担当者と向き合っていた。「正社員になりたいと思った理由は」との問いに、男性はこう答えた。「10年近くパートで働いて、正社員に負けないくらいノルマも果たした。でも不況になって、給与も待遇も正社員とかけ離れていった」。
 セミナーは7、9日の2日間で21〜40歳の延べ25人が参加。志望動機を作成、企業の採用担当者が何を質問するかを自分で考え、模擬面接に望む。面接慣れしていない参加者に就職スキルをつけさせるのが狙いだ。
 だが、参加者にとっては自己PRを考えることだけでも大変な作業。模擬面接前、1人の男性がつぶやいた。「自分の強みって、一つしか思いつかない」。ケースワーカーと話し合いながら、男性は首をひねるだけだった。職安の和田浩二業務部長は「就職氷河期で正社員になれず、非正規雇用を繰り返した方は自信を失っている場合も多い」と言う。
 職安管内の有効求人倍率は昨年末から下がり続け、5月は0・49倍と記録がある97年以降最低の数字にまで落ち込んだ。また、同月の常用求職者(パートを除く)約1800人のうち、4割は25〜39歳の若年層が占める。面接の最後、会場からこんな声が飛び出した。「僕らもがんばらないかんけど、景気とか自分の力ではどうにもならない。もう政治家になんとかしてもらわんとおえんのやないか(だめなのではないか)」

7月14日朝刊

no.133 ( 記入なし09/07/16 17:03 )


別に非正社員でもいいやろ、気楽やし。

no.134 ( 記入なし09/07/16 22:59 )


そうそう。ブラック正社員がそんなにいいなら成りなはれ。

no.135 ( 記入なし09/07/16 23:11 )


当方、三十歳代、非正社員です。辛くはないけど、給料が上がらないかな。また、終身雇用にならないかな。ちょっと、契約更新時、不安です。

no.136 ( 13609/07/20 06:21 )


郵便局の外務の配達で、そこには、非正規社員が働いている。それで、業績が悪くなり、非正規の首を切った支店が、雇用を打ち切った岡山支店長は前日の7月30日、業績優秀者として日本郵政の西川善文社長から表彰されたそうだ。
 本人は、表彰されていいかもしれないが、生き死にの問題。恨みも買ったんじゃないかな?

no.137 ( 記入なし09/09/10 05:04 )


非正規雇用が気楽というのは生活に困っていない人で責任が軽い人のみだ

no.138 ( 36才の男09/09/10 06:34 )


>138
そのとおりだ。親と同居してて給料全て自分の小遣いに出来る生活費の心配がいらない人とかね。

no.139 ( 記入なし09/09/10 09:48 )


これからどんどん非正規増えそうだ

no.140 ( 無職男09/09/10 14:07 )


いわゆる最低時給1000円政策するにしても雇用者を減らすか時短勤務にしないと企業の人件費が増し経営が厳しくなるから良くない政策でなんですよ。企業の総人件費上がった分国が企業に補助金出すとかすればいいのだがでなきゃリストラしたり雇用を控えざるを得ない。

国は何故企業が人件費を抑えるかもっと考えてもらわないと困るのは低所得だ。

no.141 ( 36才の男09/09/10 17:00 )


今日は休みですか?

36才さん

no.142 ( 記入なし09/09/10 17:06 )


無論企業も国に頼るだけでなく雇用を確保する地道な努力や人件費以外の無駄な経費の削減やいわゆる無駄ないるだけサビ残業をなくす努力をしないといけないし大不況で社内の雰囲気やいわゆる人間関係うんぬんまで非常に悪化してきてる企業が多いから労働者が働きやすい環境作る努力もする時期に来た

no.143 ( 36才の男09/09/10 17:08 )


当方、非正規。しかし、働いていないより、不安は少ない。ニートになったら、最初のうちは幸福。しかし、時間が龍につれ生への執着のため、お金が得られないことにより苦を味わう。生活が成り立たないから。いま、失業者は、何人いるのかな。自分もそうならないようにたかきをを目指そう。

no.144 ( 記入なし10/02/09 06:52 )


正社員、フリーター、無職、ニート
俺にとっては全部辛い
宝くじで1,000万程度でもあたりゃあ少しは救われるんだが…

no.145 ( 記入なし10/02/14 01:50 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

145 件中 100 から 145 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [日本社会に遅咲きの人に寛容な空気を作るにはどうす..] [話題をお任せ表示] 次 [貯金100万はどれくらいもつか?]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「30歳超なのに非正社員の方います?」と似ているトピック
01. 正社員を探しながら他の働き方も
02. 中卒・30歳の方いますか?
03. 正社員で働きたい方 どんな会社をさがしてますか
04. 正社員の方が収入がよい?
05. 正社員登用された方はいらっしゃいますか?
06. 非正社員でも結婚された方いますか?
07. 契約社員から正社員へ。35歳です。
08. たとえ正社員になったとして
09. 正社員ってそんなにいいですか?
10. 正社員なれずに苦しんでいます
「30歳超なのに非正社員の方います?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 今年33歳。正社員になるって難しいでしょうか。
02. 低学歴、無資格で三十代から出来る仕事って何でしょう?
03. 正社員ってそんなにいいですか?
04. 30から始めても出来る仕事を教えてください
05. 契約社員から正社員へ。35歳です。
06. 正社員になりにくい境の年齢は何歳だと思いますか?
07. 29歳で未経験OKの仕事って実際ありますかね?
08. 非正社員でも結婚された方いますか?
09. 30代からの再転職は難しいですか?
10. 警備員ってどうでしょうか?経験者の方いますか?
HOME 掲示板&トピック一覧