前 [週2回で410000円だって。天下り。] | [話題をお任せ表示] | 次 [何もせずにどの位ニートですか?] |
話題
ニートは資格できっかけ作り |
|
トイズさん
残念ながら薬学部は来年から6年生になります
それに国公立はかなりの学力を、私立はそれなりの学力とかなりの学費が必要です。
トイズさんは
女性とありますので、医療系で肉体労働でもある、看護師はどうでしょうか?
看護師なら女性一人でも十分生きていけるだけの給与がいただけますし、
「求む!正看護師 年令不問」という求人も見かけます。
もちろん、それなりの覚悟が必要な職業ですが、30代主婦で一から勉強する人も
います。
いい選択肢だと思うのですが。
no.24 ( 記入なし05/10/06 21:46 )
○○は18歳〜35歳のニートと会社員を対象に、働くことへの意識の違いについてアンケート調査した結果を発表した。
同社ではニートを就職活動や進学準備をせず、職業訓練を受けていない人と定義。
ニートに、ビジネスマンにあこがれるかを尋ねたところ、
60.9%はあこがれないと答えた。「仕事ばかり」「お金ばかり」「余裕がなさそう」「会社にこき使われそう」といった声があったという。
また57.3%は有名企業/大企業に就職する機会があっても、就職しないと答えた。
主な理由として、その40.7%が「有名企業や大企業で働く自信がない」ことを挙げた。これに「就職以外にやりたいことがある」(18.6%)、「大企業や有名企業で働きたくない」(18.0%)などが続いた。
逆に会社員に対してニートをうらやましいと思うか尋ねたところ、91.7%が「思わない」と回答した。
「あとで困る」「みっともない」「もったいない」といった声があったという。
また、もし働かず生活できる環境があったらニートになるかという質問に対しても、
82.7%が「ならない」と答えた。
主な理由として50.8%が「収入がなくなる」ことを挙げた。
これに「自己実現につながらなくなる」(48.8%)、「ひまになってしまう(44.0%)などが続いた。
no.25 ( 記入なし05/10/12 19:48 )
ニートと会社員それぞれに、現在の生活で最も満足すべき点を尋ねたところ、
ニートの54.0%が「時間的余裕」を挙げた。
一方、会社員は「家族との関係」(19.0%)、「友人・知人との関係」(18.0)、
「仕事の内容」(17.7%)、「時間の使い方」(14.0%)などに分散した。
現在の生活の満足度をパーセントで表すとどの程度かという質問に対しては、
ニートが平均40.3%、会社員が平均58.3%だった。
ニートと会社員それぞれに、ニートを一言で表すとどのような言葉が
あてはまるかと尋ねたところ、いずれも「甘え」とう言葉を選ぶ人が最も多かった。
しかしニートに、国、自治体、NPO などが運営する支援施設/講座などを
利用したことがあるかを尋ねたところ、98.7%が「ない」と答えた。
また会社員に、友人や知人のあいだにニートはいるかと尋ねたところ、
81.7%は「いない」と答えた。
調査は8月15日〜8月19日の期間、インターネット上で実施した。
有効回答数は600。内訳はニート300人、会社員300人。
それぞれ男女同数の回答を得た。
no.26 ( 記入なし05/10/12 19:49 )
理容師はどうでしょう
独立も可能です
あとは美容師もお勧め
no.27 ( 記入なし05/10/12 23:52 )
なかには資格マニアで働かないでひたすら資格をとるニートもいるかも
no.28 ( 記入なし05/10/13 00:07 )
いい加減に
『何か望めよ オレ』
no.29 ( 記入なし05/10/13 01:59 )
>28
資格を取ってる時点でニートの定義から外れているような…。
no.30 ( 記入なし05/10/13 02:10 )
美容師ねえ。
う〜ん、そんなのやるくらいなら、
まだ、20代前半なら別の方が良いと思う。
20代後半で実家が美容室なら、いいけれど
女性ならまだしも、男子は身綺麗で、女の子に普通に話しかけれるレベルでないと
18歳の子が多いし、あわせることも、人一倍努力しないといけないよ。
人間関係が全てだから、グループワークも多い。
友達がいないって言ったら、みんなに見せしめをくらうでしょう。
友人がいないのだから。(まあ、酷い場合ですけれども)
真面目にやったって相手にされないし、授業だって眠くなるようなものばっか。
実技4種類、学科が6教科だったかな。国家資格は。楽じゃないよ。別の意味で。
学校によっては、タ○コは隠れて吸うのは当たり前だし。
それでもやりたいのならどうぞ。辞める人だって多いから。現実は。
30歳になってがんばって独立資金貯めてやってくだされ。
no.31 ( 記入なし05/10/13 07:17 )
「OO建築士試験」は 「最終学歴で、全て受験条件が違う」から、要注意。
no.32 ( 記入なし05/10/13 07:24 )
職業訓練に金払って結果就職に結びつくのだろうか・・・
ハロワの職業訓練関係は雇用保険受給者用って断られたから
そもそもニートなんぞ対象外だし。
訓練期間の生活費も必要だしなぁ。 ニートなら親がいるかもしれないが
no.33 ( 記入なし05/10/13 07:48 )
|