HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [社会保険庁職員に関して語りましょう] [話題をお任せ表示] 次 [要経験者・経験3年以上・要資格が多い]
話題

どうしてパートでここまで働かなくてはならないのか

カテゴリ:就職
もう眠れない 疲れすぎて 毎日毎日残業です
こんなパートってあり・・明日も忙しいのに、眠れない
パートでうつ病になったら最悪だな^_^;
同じような境遇の方いませんか?


投稿者 : 記入なし 日時 : 05/05/31 03:07
Infomation 231 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

がんばれー

no.2 ( 記入なし05/05/31 03:10 )


パートって、そもそもが時間が来たら帰れるのが正社員と違うところなのに。
全時間労働の上に、残業付ではねぇ。
しかも、いつ切られるか分からないんじゃ、アルバイトと同じだし。
境界があいまいだ。

no.3 ( 記入なし05/05/31 08:07 )


パートでも正社員登用制度があるならば期待をもってがんがんがんばれや!!!!そこからがはじまり!!!!!!!!!!

no.4 ( FIRA05/05/31 08:38 )


もう最近パートもバイトも正社員なみにこきつかう馬鹿がおおくて困る
時間内ならやむをえんが正社員の補償もせずに正社員以上に使おうとする
経営者の態度が露骨でむかつく、
そこまでやらせるなら手前等ボーナスと保険ぐらいだせよ!!

no.5 ( 記入なし05/05/31 13:18 )


僕はアウトソーシング業でのバイトですが、ノルマがあります。その日のアウトした数の部屋をメイクしないと帰れません。残業は当たりまえ。バタバタ一生懸命働いてほとんど休憩もなく時給は800〜900円代です。当然やめていく人は多いですが。派遣とか、アウ・ソーって人を機械かロボットなどの道具としか見ていないのがよくわかりますね。非正社員制度は日本を駄目にするんじゃないのかな?1の気持ちはよくわかる。

no.6 ( 記入なし05/05/31 14:05 )


働いた分は正当に支払うようにしないと多くの人がフリーターのまま、
賃金はあがらないなら当然、結婚なども安定収入がないため、相手の親に
申し込みづらくなり、子供も持てないだろうし、出生率は低下する一方だと思う。
政府はそのところを全くわかっておらず、民間企業にだけ年金や社会保険の負担を
強いている。今後、ますます社会不安は増大すると思う。中高年フリーターが今後さらに
増大していく現状は将来、必ず社会に悪い影響を及ぼすと思う。

no.7 ( 記入なし05/05/31 14:15 )


>7さん
「・・子供も持てないだろうし、出生率は低下する一方だと思う。」

 現況では、そうでしょう。しかし、フリーターやニートの増加傾向にあるこの世でも、人間の本質はなにも変わらない。世の中「男」と「女」しかいません。
有職者、無職者、フリーター、ニートそれぞれおかれている立場が違っても”やる事”は、やります。有職者で安定収入のある人は子供ができてもすくすくと育てる事ができるでしょう・・。しかい、収入の少ない、あるいは無い人間でも子供を作りかねない。
 そうしてできた子供は、どうなるのでしょう・・育つ環境によっては、”ストリートチルドレン化”しかねない!

 経済不況>雇用不安>低所得者増加>無職者増加>・・・・>治安悪化

no.8 ( 記入なし05/05/31 14:32 )


バイトのくせに時間外だとかノルマだとか言う企業はキティ

no.9 ( 記入なし05/05/31 14:33 )


よーし!お父さん、サービス残業がんばっちゃうぞー!

no.10 ( 記入なし05/05/31 14:49 )


パートの境遇には同情を禁じえないが、
パート=時給製なので
働いた分きっちり契約時給計算すれば
問題ないのでは?
むしろ正社員のサービス残業のほうが問題。

no.11 ( 記入なし05/05/31 14:54 )


>>11
問題なくないよなんでパートやってると思ってるんだよ
時間が惜しい、プライベートが忙しいからパート選んでる人だっているんだよ。
まあ、正社員のサービス残業も問題だがな。

no.12 ( 記入なし05/05/31 15:12 )


なら、なんで残業なんかやってるの?

no.13 ( 記入なし05/05/31 15:20 )


終わんないからでは。

no.14 ( 記入なし05/05/31 16:30 )


日本人だから。

no.15 ( 記入なし05/05/31 16:32 )


それでも帰れるのが「パートターマー」でしょ?
残って頑張ってもボーナスないし昇給もないじゃん

no.16 ( 記入なし05/05/31 16:33 )


義理と人情の日本人だから。出来てないのをほってかえれない。

no.17 ( 記入なし05/05/31 16:35 )


それにも限度ってものがあるぞ

no.18 ( 記入なし05/05/31 16:38 )


だから、過労死ってのがあるんじゃないか・・・

no.19 ( 記入なし05/05/31 16:39 )


パートの過労死??
数少ない例をあげればなんだってあるよw

no.20 ( 記入なし05/05/31 16:41 )


たとえば
8時〜12時までのパートを13時〜17時までサービス残業させる。

no.21 ( 記入なし05/05/31 16:50 )


サビ残させられるパートなんか今すぐ辞めるが吉
はっきり言って無意味

no.22 ( 記入なし05/05/31 17:19 )


まずは上司に相談しろ。話はそれからだ
ここで愚痴っても何もはじまらないよ

no.23 ( 記入なし05/05/31 17:27 )


サービス残業の時間帯を控えておくべし。
できれば、働いたとだれかが証明できるようにしておく。

月末に請求する。支払い拒否したのなら、労働基準局に申し出れば支払命令が下される。

no.24 ( 記入なし05/05/31 17:31 )


私がやっていた倉庫の仕事は、朝8時45分から15時で終わりのはずなのに、
女性でも独身者のパートは残業は0時までさせられていた。
19時に、15分の休憩があって、お弁当食べれるけどね。
私は新聞配達と掛け持ちだったから、休憩無しで20時で帰っていたけど、
後輩の女性は少し可哀想だった。
新聞配達も3時間ぐらいだけど、倉庫のピリピリした空気と罵声には、かなわん。
実情は長時間労働なのに、書類上が、正社員の3分の2以上ないので、厚生年金に入れないそうな。
だからと言って15時で誰も帰れないし。
さすが大企業、やることがえげつない。

no.25 ( 記入なし05/05/31 17:37 )


労使双方の合意もなく働かされてるわけじゃないだろ?

no.26 ( 記入なし05/05/31 18:23 )


それって、労働基準法に反していることになるよね。
誰も、労働基準監督署に行った人はいないのですか?
倉庫の中はそんな感じであることはわかるけど、ちなみに企業名のヒントは?

no.27 ( 記入なし05/05/31 18:29 )


>26、27
面接の時に、何の説明もないから入るけど、入った後、15時になっても誰も帰る気配がないので、どうしたのか聞いた新人がいるんだけど、
パートの人たちに、はぁ?帰れるわけないじゃん!ここはこういうところなのよ!
とぼっこぼこにされて、その新人はそれ以来、大人しいです。
毎回そういうことが新人が入るたびに合意といえるのでしょうか・・・。
上に楯突いて苛め抜かれて辞めざるを得ない状態に追い込まれるより、黙って従ったということは合意したことになるのかも。
工場長の口癖は、「嫌なら辞めろ」「文句があるなら、辞めて貰ってかまわん」です。
人の入れ替わりの多い会社でした。
工場長も、1年間だけで、3人代わったし。
労働基準監督署に行った人はいないです。多分。
辞めた後、職安に言った人は何人もいるようですが、私も含めて、みんな証拠不十分でこっぴどい目に合わされたようです。
企業名のヒントは、下着で有名です。

no.28 ( 2505/05/31 19:06 )


>25
女性下着メーカーなんて、ワコール・トリンプ・ウィングとユニクロぐらいしか
思いつかないな。女性でも、倉庫はたいへんなんだ。
今の企業の黒字はこうして作られたものだという断片を垣間見た感じ。
貴重な体験談ありがとう。やっぱり、職安でなくて労働基準監督署だね。
労働相談センターという方法もあったのではないかと思う。       27

no.29 ( 記入なし05/05/31 20:27 )


>29
後から考えると労働相談センターに相談すれば良かったかも。
と言っても、休みが日曜日だから、労働相談センターも休みかも。
辞めた後で、相談することもないし。
時給636円でよく頑張ったと思うし。
ずっと働いてきた人のパートの定年間近の人の時給が、675円と聞いて、
こんな昇給がちょびっとの企業でやってたら、暮していけないと、辞めました。
6年前に、正社員候補で入ってきた男性が、この前、あった時に、
まだパートのままだったのを聞いた時は、このまま、定年まで独身でパートのままだろうな、と思いました。
とうとう、30代に突入してしまって、目の前に人参ぶらさげられたまま。
仕事の内容は、正社員と同じで、男性は、女性パートと違って、2時3時までさせられるのに。
始めから正社員にする気なんてないくせに。
40代の妻子持ちの男性も、制服を着ているし、正社員並に働いているから分からないけど、非正社員だし。
別の正社員の男性が、自分が転勤するのが嫌だから、その男性に、お前が行ってくれよ、
と文句言ったら、「何言ってるんだ、俺は正社員じゃない。地元の人間だ!」と言い返して、発覚。
正社員と非正社員の違いは、単身赴任があるかどうかだけでした。

no.30 ( 2505/05/31 21:23 )


>25
なんか、ひど過ぎる場所だな。それに近いところ知っているので想像できる。
すぐに辞めたけど、正解だと思います。
職場の悩み110番だとメールで相談できるから休み関係ないと思う。↓
http://www.nttls.co.jp/office110/
 27

no.31 ( 記入なし05/05/31 21:30 )


>31
間違ってました。
厚生年金は書類上が、正社員の3分の2以上じゃなくて、4分の3以上ないといけないのでした。
今は、どうなっているか知れないけど。
メールでも、相談にのってくれるところがあるのですね。
私も1年ちょっとで辞めたけど、正解だと思います。
前に、パートの女性が言ってたなぁ。
企業の名前でもっているだけよ。って。
有名じゃなかったら、私ももっと早く辞めていたかも。

no.32 ( 2505/05/31 23:26 )


他に職場(仕事)がない地域なんですか?ひどすぎるな。

no.33 ( 記入なし05/06/01 00:00 )


スレ主です 皆さん色々なご意見ありがとうございます
私の場合 前任者は正社員でした。会社がはやりの(?)人件費削減の為の
パート化にした第一号にめでたく(?)選ばれた訳です。
なんで残業か?その理由は上司がまるで仕事を理解しておらず、パートで十分と
判断した結果がこのザマです。半端な仕事の量でないのに 一体部下の何を見てたのでしょうか??? でもひどい経験をされた方もたくさんいるのですね(-_-;)

no.34 ( 記入なし05/06/01 00:51 )


社員がパートの足元見すぎ
「お前等仕事無いんだから無償で残業するのが当たり前!」
みたいな風潮が蔓延している!

no.35 ( 記入なし05/06/01 06:06 )


コンビニのがまだ時間くぎってるからいいな

no.36 ( 記入なし05/06/01 08:07 )


派遣の時間外が多くて問題になっているのは知っていたけど、
パートまでとは気づかなかった。
大概、10:00〜16:00なんていう感じの募集だったようなので
盲点を付かれている感が強い。
社員のタダ残が問題になって、厚生労働省が未払い賃金云々言っているようだが
パートの方が、雇用が不安定なだけに先に手をつけるべきだと思う。

no.37 ( 記入なし05/06/01 19:09 )


>1
職種は何?

no.38 ( 記入なし05/06/03 15:13 )


38さんへ 
 広告関係です!!!  1より

no.39 ( 記入なし05/06/04 02:55 )


広告、編集は不規則ですよ。徹夜ハイなんてのもあるぐらい。
パートでそれはきついかもしれないな。

no.40 ( 記入なし05/06/05 20:54 )


うっす!

古スレだが上げてみよう
パートの皆さんはは一体どんな仕事をしているのだ?
職場もさまざまだから、いろいろな職種があるとは
思う、今、俺は滅入っている、残業続きの分秒の実労働の上に
さらに生産性改善をしろと言われている、改善できなければ他に
回すと言われた、ま、それはそれで良いとしても俺は入った当初
そこまでやらされるものと思わなかった、一般的な改善活動なら
ともかく、単純に処理数を増やせ=人手は追いつかない、上は
やりもしないで出来ないと言うな
俺は、やっては見たが、出来ないからやっていないんだ、と言い切る
前に、一方的に言葉をさえぎられてまくし立てられる。

別にアイディアマンとし入ったつもりはないし、頭脳能力はもともと
そんなに高くない、単純労働者として入ったうもりだった
ふつうそんなの正社員がやることだろうーと思っている今日この頃

パートで採用されたとき履歴書で期待されすぎたかなあ

no.41 ( 記入なし06/01/31 20:27 )


パートでも、助成金が出るようだよ。チェックした方がいいかも。

パート格差是正に助成金…厚労省、4月実施方針(読売新聞)
 厚生労働省は20日、パート労働者と正社員の格差を是正するための制度を創設した企業に、助成金を支給する方針を固めた。4月から実施の予定だ。
 〈1〉パート労働者に対して、正社員と対等の条件で、能力などに応じて昇格させる人事評価システムを設けた場合に、50万円を支給〈2〉正社員並みでなくても、パート労働者独自の人事評価システムを設定すれば、30万円を支給〈3〉パート労働者を正社員に転換したり、「短時間正社員制度」を新たに設けた場合に、それぞれ30万円を支給――などが柱。
 いずれも、新制度の適用を受けた社員が1人以上いる場合に支給される。研修・試験など正社員並みの教育訓練制度を定めて、実際に30人以上のパート労働者に対して実施した企業に対しても、30万円が支給される。
 企業が、厚労省の指定法人に申請して、認められれば、助成金が支給される。

[読売新聞社:2006年03月20日 22時06分]

no.42 ( 記入なし06/03/20 23:40 )


文句があるなら辞めればいい。
いくらでも代わりはいるから。

no.43 ( 記入なし06/03/21 00:14 )


おかげで パートのおばちゃん残業できずに早く帰ってが
「残業しないと給金安くて・・」と
ぼやいてました むずかしいね

no.44 ( 記入なし06/03/21 00:19 )


>43
ちみ!頭が古いよ
パート、バイトと言えども、会社を選ぶ時代になったんだよ

no.45 ( 記入なし06/03/21 00:45 )


>45
職場を海外に持っていくか、海外からお前らより安く働く奴隷を輸入するか。
選べるものなら選んでみろ。

no.46 ( 記入なし06/03/21 00:56 )


今時パートは正社員並に働いて普通です

no.47 ( 記入なし06/03/21 00:57 )


パートと正社員の差は うちの会社では
おばちゃんか若者かの さなだけで
同じ業務で同じ拘束時間 おかしくね〜

no.48 ( 記入なし06/03/21 00:59 )


おかしいです

no.49 ( 記入なし06/03/21 01:00 )


でもって 同じ仕事でも
主任月給35万
平手取り17万 
おばちゃん14万

結婚する為には
転職考えねばねば
いて〜

no.50 ( 記入なし06/03/21 01:03 )


同一労働同一賃金って国会で議論されてた。
オランダみたいにすればいいんだ。
あと、経営者の視点で見てる勘違いバカがいるな。

no.51 ( 記入なし06/03/21 01:57 )


んだね

no.52 ( 記入なし06/03/21 03:05 )


難しいね 所得格差、自民党は応援します だから

no.53 ( 記入なし06/03/21 08:36 )


だから?、何?

no.54 ( 記入なし06/03/21 08:37 )


パートで働く人は個人的努力が足りないだそうだ

no.55 ( 記入なし06/03/21 08:42 )


給料高い旦那をゲット出来ずに パートに出るしかないのは 

自己責任・個人的努力が足りないに なるのか〜

no.56 ( 記入なし06/03/21 08:54 )


パートじゃ努力する気起きないだろ。正社員登用制度でもない限り

no.57 ( 33才の男06/03/21 08:56 )


パート社員募集という文 何かおかしいね

no.58 ( 記入なし06/03/21 08:57 )


いったいどっちなんだ?って思うが待遇はパートだが正社員並に働いてもらいますというのが現実か

no.59 ( 33才の男06/03/21 08:58 )


 33才の男さん 煮ちゃでも同じような事言ってらっしゃるのでは?

no.60 ( 記入なし06/03/21 08:58 )


パート社員 恐るべし

no.61 ( 記入なし06/03/21 08:59 )


チャンネラーではありません  行ってる暇もなし

no.62 ( 33才の男06/03/21 09:01 )


いつもヒマみたいだけど・・・

no.63 ( 記入なし06/03/21 09:16 )


パートってそもそも なあに?

no.64 ( 記入なし06/03/21 09:19 )


ここにしょっちゅう来るし働いてるしいついくんだー?

no.65 ( 33才の男06/03/21 09:20 )


>64  常勤時給労働者。昔は言われた事さえ時間ないにやってればよかった

no.66 ( 33才の男06/03/21 09:22 )


ココ見ながらあっちもゆくんだよ
下っ端公務員を見習いなさい
そんなことで公務員になろうなどと
おこがましい

no.67 ( 記入なし06/03/21 09:22 )


66 もう少しわかりやすく お願い

no.68 ( 記入なし06/03/21 09:24 )


>67  下っ端氏みたいに暇でないんだよ

no.69 ( 33才の男06/03/21 09:28 )


社員と同じ時間で働くのは違法では?

no.70 ( 記入なし06/03/21 09:32 )


ターゲット出現!!

no.71 ( 06/03/21 09:32 )


パートもアルバイトも派遣も社員と同じような 待遇になってほしー

no.72 ( 記入なし06/03/21 09:49 )


そうだねー

no.73 ( 記入なし06/03/21 09:52 )


そもそもパートの定義は1993年に「短時間労働者の雇
用管理の改善等に関する法律」(パートタイム労働法と呼ばれて
いる)が制定されています。パート=短時間労働者ということに
なります。(コピペ)

no.74 ( 記入なし06/03/21 11:23 )


>33才の男
下っ端氏はちゃんと働いているから貴方より忙しいと思うけど・・・。

no.75 ( 記入なし06/03/21 11:26 )


パートで8時間勤務の会社があり ちゃんと「短時間労働者」だ
社員はサービス残業が出来て社員だ と言う 言い分には 笑えてきました

no.76 ( 記入なし06/03/22 00:05 )


前任者は社員で給料30万
後任の私は準社員で10万
仕事はほぼ一緒・・・

no.77 ( 記入なし06/03/30 00:15 )


契約上パートで入った場合
能力があっても
所詮パートです 寂しいですね~

no.78 ( 記入なし06/03/31 09:26 )


背負うものが違うんでしょう。

no.79 ( 記入なし06/03/31 09:31 )


事務員が自分ひとりでパートなのですが
とにかく仕事が終わらない
でも自分しかこの内容は分からないので
時間がかかる事をほかの社員、上司
全く理解出来ない
たぶん要領の悪い奴にしか見られてないだろう
何にそんなに時間がかかるかと聞かれても
内容が全く分からない人間に説明しても
ピントはずれな事ばかりで 返される
とにかく虚しい 辞めようかなと考える
これだけ頑張ってるのに所詮パートなのだから・・

no.80 ( 記入なし06/04/01 00:26 )


最近勤めだした所
パートの残業は10時間以内らしいけど
この年度末で、仕事が時間内に終わると
思ってる上司を見るとむかついて
蹴りを入れたくなる。

no.81 ( 記入なし06/04/01 00:29 )


体を壊す前に何が自分にとって大切か、優先順位をつけてみては?

no.82 ( 記入なし06/04/01 00:33 )


前任者は高給取りの社員。仕事はきつかったようですが・・・
私は準社員で生活が出来てない状態。
若干仕事の量は、社員より減ったように聞いてるが
それでも毎日が目の回るような状態!
上司に相談すると 内容が全く分かっていないので
前の人はベテランだったから 君ももう少し経験を積めば
出来るだろうしか言わない。
たぶん仕事が遅いとしか思われていないだろう。
前任者は大変でも 高給という見返りがあったから良かったけど・・
ウーン 困った!!!

no.83 ( 記入なし06/04/04 22:51 )


所詮パートは使い捨て、そう思ってるからこき使われるんだよ
時間で給料もらってるんだから時間になったら「帰りますよ」と宣言して帰っちゃえばいいのに
それは本来のパートの姿でなんら不自然ではない

no.84 ( 記入なし06/04/05 17:23 )


過酷な労働条件の蔓延など、今に始まったことではない。甘えるな。

no.85 ( 記入なし06/04/08 04:14 )


そうだ、過酷な動労条件がいやなら働かなきゃいい。

no.86 ( 記入なし06/04/08 09:53 )


過酷な動労条件で働くしかない層かもしれない。

no.87 ( 記入なし06/04/08 09:56 )


お化けの社会にゃ失業も税金もない

no.88 ( 記入なし06/04/08 10:06 )


サボタージュなんてどう?
時間給ならちゃんと賃金出るんじゃないの。

パートや日雇い(アルバイト)待遇で疲れるまで働くことなんてないよ。
どうせ昇給なんて期待できないんだし、ボーナスだって無いんでしょ。
もちろん退職金もね。

他の会社だって正社員以外の待遇なんて似たり寄ったりなんだから
首になって他の会社で働くことになっても大差ないと思うけど。

no.89 ( 記入なし06/04/08 11:36 )


文句があるのならやめればいい。
その場所で働きたい(働かざるを得ない)のなら、体を壊そうが命を落とそうが文句を言うな。
まったく、最近はこの手の甘ったれが増えて困る。
会社とは学校ではない。一種の戦場なんだよ。

no.90 ( 記入なし06/04/10 15:10 )


おっと!90が流れ弾に当たり戦死しました!正に戦場!

no.91 ( 記入なし06/04/10 18:18 )


愚痴も言えないのかな???

no.92 ( 記入なし06/04/10 18:38 )


でもね 働かないと食べていけないけど
死んだら食べれないよ〜戦場かもしれないが
国が決めた法律にそった 仕事場環境は大切だよ
 おまわりさんは一時停止線少しはみ出しただけで
切符切ろうとするぐらいなのにね

no.93 ( カンパネルラ06/04/10 19:04 )


愚痴も言わなきゃやってらんないよな〜
おおいに愚痴ろう!!!
また明日頑張ればいいのだ!!

no.94 ( 記入なし06/04/11 23:14 )


古舘「フランスの若者は雇用を守るために闘っているのに 
    日本の若者は正社員になりたくないからフリーター」

no.95 ( 記入なし06/04/12 10:17 )


 定時ではこなせないから企業は残業させるのだ。そうしなければ納期に間に合わないから・・・。忙しいねんから自分はパートだとかいわんと協力したれや!!別に残業手当でているのだろう!! そりゃあパートの身分なのに義務ばかり押し付けたり精神性を強要されてサービス残業をさせられるというのなら話は別だが・・・・。ちゃんと法廷どおりの賃金くれている以上残業位したれ!!

no.96 ( 記入なし06/04/12 10:23 )


企業、スレ主は勘違いしていないか確認してほしい。
パート、バイトは残業しなくていいのです。
(実は正規雇用も同様)
公休も有給休暇ももらえます。企業が駄目だと言えないはず。強要すようならただちに転職したほうがよろしい。

no.97 ( 記入なし06/04/12 13:48 )


小学生みたいなこと、言ってちゃだめだぞ。

no.98 ( 記入なし06/04/12 14:39 )


そうそう。
社会はそんなに甘くは無い。
社会人として働くのなら、法律がどうだとかパートだからとか言ってちゃダメ。
それはガキの言い訳に過ぎない。

no.99 ( 記入なし06/04/12 16:15 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

231 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [社会保険庁職員に関して語りましょう] [話題をお任せ表示] 次 [要経験者・経験3年以上・要資格が多い]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「どうしてパートでここまで働かなくてはならないのか」と似ているトピック
01. パート辞めたいのですがなんていえばよいでしょうか?
02. ここに人はニートになるのか?
03. パート辞めることにしました
04. ニートはなぜいけないのでしょうか
05. ようやくパートの仕事きまりました
06. 夢があったらニートではないのでしょうか?
07. 日本は何故、ここまで落ちぶれたのか?
08. 社員職辞めて派遣やパートで働くのが辛いです
09. ここだけの話しを聞かせてください
10. デートするならどこで何したいですか?
「どうしてパートでここまで働かなくてはならないのか」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. パート辞めたいのですがなんていえばよいでしょうか?
02. パートから正社員になれたひといますか
03. パートまたは派遣で月何時間残業してますか?
04. パート辞めることにしました
05. ようやくパートの仕事きまりました
06. パート掛け持ちで月収30万です。
07. 社員職辞めて派遣やパートで働くのが辛いです
08. 困ったものでパートの仕事が時間内に終わる
09. パートの残業手当について
10. パートのおばちゃんとモメた事のある方いませんか?
HOME 掲示板&トピック一覧