HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [どこに就職しても仕事が続きません] [話題をお任せ表示] 次 [警備員のアルバイトについて教えてください]
話題

無駄づかい大阪市へ一言いいたいです

カテゴリ:議論
今大阪市役所か府だとおもうけど税金無駄づかい問題
みんなNHKみたいに税金払わなければ少しはどういうお金か
職員も身にしみてわかるんじゃない?


投稿者 : ただ今 無職のためワイドショーに釘付け 日時 : 05/02/14 00:23
Infomation 395 件中 300 から 395 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

第三セクターで失敗している大阪が改革されなければダメだろ。

no.300 ( 記入なし08/03/31 21:32 )


今度は経済局です。1994年から2006年、リサイクル施設への
委託費1億5966万円を裏金化し銀行口座で管理していた事がわかりました。

no.301 ( 記入なし08/04/05 08:06 )


これだな。↓

裏金、新たに1億6千万円

 大阪市の裏金問題で、94年から13年間にわたり、経済局が預かり金を不適切に管理していた銀行口座があることが4日、分かった。過去の入金額はこの口座だけで計1億5900万円余りに上り、市の「裏金」は合計で約4億4000万円になった。既に見つかっている環境局の裏金口座の通帳に、経済局との8回にわたる預かり金のやりとりが記録されており、市が銀行に経済局の口座がないか照会していた。
 
2008年4月5日(土)7時59分配信 共同通信

no.302 ( 記入なし08/04/05 12:51 )


「自宅に245万円」 大阪市の裏金問題 (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080410/crm0804100041000-n1.htm

no.303 ( 記入なし08/04/10 02:01 )


大阪市、経済局で新たに2500万円の裏金発覚。
これで同局の裏金は判明してる分で1億8494万円となり
大阪市全体では4億6877万円に達した。

no.304 ( 記入なし08/04/10 08:31 )


大阪市副市長処分へ 裏金問題めぐり誓約書違反
2008年04月11日01時57分 asahi.com

 大阪市の平松邦夫市長は10日の記者会見で、相次いで発覚している経済局の裏金問題について「市民の信頼を損ねることになり申し訳ない」と陳謝した。そのうえで、2月の全庁調査時の経済局長で「局に裏金はない」という内容の誓約書を提出した森下暁副市長を処分する考えを明らかにした。 

 平松市長は森下副市長が提出した誓約書について「副市長が書いた誓約書の効力はいささかも揺らいでいない。その後、誓約書の内容と違う事実(裏金)が出てきた。森下副市長は何らかの処分対象になる。そのことは副市長にも伝えている」と明言。「裏金があると言い出せなかった職員がいたことに、上司が気づかなかったことは大きな問題だ」と指摘した。 

 平松市長は各局の局長に2月末日までに誓約書を提出するよう求めた際、「提出以後に新たに裏金が発覚すれば、懲戒免職を含む厳しい処分をする」と表明している。 

 経済局の裏金問題をめぐっては、2月の全庁調査の回答期限直前に、環境局の裏帳簿に経済局に裏金が渡った記録があることが発覚。その後も職員名義の二つの銀行口座などに約1億8500万円の裏金があったことが明らかになっている。

no.305 ( 記入なし08/04/11 09:13 )


支出の大幅削減へ「橋下改革の素案」を発表

 大阪府は11日、支出の大幅な削減を目指すための、いわゆる「橋下改革の素案」を発表した。思い切った無駄の見直しがある一方、府民生活への影響も避けられない案となっている。  大阪・橋下府知事は、危機的な財政を再建させるために知事直轄の改革チームを作り、府の事業を全面的に見直して支出を削減するよう指示していた。  11日に明らかになった改革案では、大相撲春場所が行われている府立体育会館の売却や、お笑い文化の拠点となる「ワッハ上方」の規模縮小など、府の施設の大幅な統廃合が打ち出されている。また、府が独自で行ってきた老人医療費や市町村への補助金のカットなどで総額1100億円の削減効果を見込んでいる。  橋下府知事は5月末をメドに最終案を決定するが、議会や関係団体などからは激しい反発が予想される。[ 11日14時30分 ]

no.306 ( 記入なし08/04/11 16:48 )


反発は当たり前だ。
命がけじゃなきゃできないよ。

no.307 ( ネロ08/04/13 17:28 )


大阪市また裏金、市教委などで1億7600万円
2008年04月18日23時05分  asahi.com

 大阪市は18日、裏金問題の第3次調査で、新たに市教育委員会など5局3区から計20件、1億9千万円超の裏金が自主申告されたと発表した。このうち、記録などで確認できた裏金は1億7600万円あり、市の裏金総額は6億4130万円(重複分も含む)になった。

 
記者会見で裏金の第3次調査結果について質問を受け、答えに詰まった平松邦夫・大阪市長=市役所で
 
 第3次調査は、2月の第1次、第2次調査締め切り後に経済局で新たに裏金が発覚したことを受け、平松邦夫市長が職員に直接、メールや郵送で裏金について自主申告するよう求めていた。 

 調査を担当した総務局によると、市教委の裏金は、3月下旬に学校保健担当課長(当時)が総務担当課長に相談したことから分かった。学校保健担当課長は「2月の調査時点では、残金がない裏金は申告する必要がないと思っていた」と話しているという。 

 裏金作りは、市内の厨房(ちゅうぼう)器具業者4社に架空や割り増しの請求をさせ、浮いた金を業者に管理させる「預け金」の手口を使い、記録が残る02年度以降だけで計5378万円の裏金を作り出していた。 

 裏金は学校給食のための調理機器の購入や事務用品などに充てていたという。裏金を使った発注は昨年末まで続き、納品は第3次調査が始まった後の今年4月7日まで続いたという。市教委では「調理機器が故障しても裏金があれば代わりの機器をすぐに買うことができ、給食中止などの影響を最小に抑えることができると考え、始めたようだ」と説明している。 

 このほか、市民局は96〜04年、市人権啓発推進協議会への委託事業で余った予算を翌年度以降に繰り越し、確認できるだけで1億1520万円を裏金にしていた。ゆとりとみどり振興局は、文化事業の残金計約700万円を裏金としてプールした。両局はいずれも2月の調査時に申告していたが、総務局が「調査対象の裏金ではない」として発表しなかった。 

 総務局によると、4月18日午前10時までに計92件の申告があり、そのうち、18件に新たな裏金情報があった。57件は「自分は潔白だ」と訴える内容で17件はすでに明らかになっている裏金情報だった。 

いったいどこまで裏金出てくるんだ・・・。

no.308 ( 記入なし08/04/19 02:29 )


ほとんどの裏金は硬直化した予算執行システムの影響だね。
会計システムや監査・検査が書類面に限って厳しいこともあるね。

裏金使わないとできないことは「できません」で済まさないといけない。

談合禁止と言いながら「指名競争入札」「市内業者育成」などと現場では苦しいピッチングが要求される。

しかし、まあ、それはそれとして、億単位の無駄な公共事業が市民の代表=議員に議決されちゃうのだから困ったものだ・・・

no.309 ( ネロ08/04/19 11:59 )


8年間で1000億円超、大阪市が歳出削減へ
 大阪市の平松邦夫市長は、2009年度からの8年間で1000億円超の歳出削減計画を新たに策定することを決めた。

 借金返済用に積み立てている公債償還基金の取り崩しを回避するためで、総額2250億円削減を目標とする現行の市政改革マニフェストとは別に、「新マニフェスト」として職員給与のカットなどを打ち出す。

(2008年5月11日12時32分  読売新聞)

今までは市民にばかり痛みを押し付けてきていたが今の市長、知事になってからは
職員にも痛みを共有させる方針に転じたのは評価できる。
大阪の財政は大変厳しい状況だが何とか頑張って立て直してほしい。

no.310 ( 記入なし08/05/12 08:51 )


勤務中プール通い/嘘の忌引休暇
大阪市、職員121人処分! 読売新聞朝刊

大阪市は13日、職場を抜け出す「中抜け」や出退勤時刻を示すカードを
同僚に預けて記録してもらう「カラ出勤」によって勤務時間や手当てをごまかすなどしていた121人を処分したと発表した。このうち2003年度以降、806日間、
勤務時間中にスポーツ施設の温水プールに通っていた建設局の辻井弘至職員(40)を
懲戒免職とした。

処分は他に諭旨免職1人、停職28人、減給16人、戒告18人など。
昨年以降、職員のカラ出勤などが発覚したのを受け、市が全職員の勤務実態について
調査を進めていた。50人以上の処分は2005年以降だけでも7回目となる。

no.311 ( 記入なし08/05/14 15:42 )


【橋下知事、あなたの意見は?】(42)大阪市職員 4分の1に処分歴 (1/2ページ)
2008.5.16 13:42  MSN産経ニュース
 
 大阪市職員が出退勤時刻のタイムカードを不正記録したなどとして、懲戒免職1人を含む計121人が処分された問題を受け、市に対する批判の声があがっている。

 《大阪の公務員は不祥事が多すぎではないか。公務員の立場は簡単には崩れないという甘えがあるため、こんなことになるのでは》という指摘だ。公務員への“高給批判”もあるだけに、視線は厳しい。出退勤時刻の不正は給与の不正取得につながりかねず、悪質といえるだろう。

 《職員たちはお金がどこから入ってくるのか知っているのでしょうか。職員ひとりひとりに責任があるこを自覚してほしい》という主婦(64)からのファクスもあった。

 大阪市職員の処分者数の多さにはいつも驚く。懲戒免職から口頭注意までを含めた市職員処分者について、担当部署に問い合わせたところ、カラ残業問題があった平成16年は6545人、組合活動などに絡む処分があった17年度は2180人、飛鳥会事件などの処分があった18年度には321人、学歴詐称問題があった19年度は1382人が処分を受けている。

no.312 ( 記入なし08/05/16 16:48 )


【橋下知事、あなたの意見は?】(42)大阪市職員 4分の1に処分歴 (2/2ページ)
2008.5.16 13:42  MSN産経ニュース

 20年度は今回の121人も含めて、わずか1カ月半で計132人。ここ5年で、のべ1万560人が処分されていることになる。重複処分されている人もいるだろうが、約4万人の職員のうち4分の1が処分されている計算だ。

 こうした数字について、ある市幹部は「市民のみなさんには申し訳ない限りだが、ここ数年になってやっと自浄作用が効くようになってきた。組織の膿を出していると思ってほしい」と話していた。

 警察不祥事が続発した数年前、知り合いの警察官が「わずかの不届き者のせいで、ちゃんと働く大多数は大ダメージだ」と話していたのを思いだすが、大阪市の場合は1万人以上。さすがにわずかな不届き者とは言い難い。    (河)

      ◇

 「橋下知事、あなたの意見は?」募集要項

 Eメール Kaze@sankei-net.co.jp 

FAX 06・6633・1940 郵送 〒556−8661(住所不要)産経新聞社会部「風」 

 お便りには、ご自身の電話番号、年齢を明記してください

no.313 ( 記入なし08/05/16 16:50 )


勤務中にラブホテル…四条畷市課長、240万円着服も 

 大阪府四条畷市の人権政策推進課長(59)が、アルバイトの人権相談員の日当や講演会の講師への謝礼を水増し請求するなどし、少なくとも公金計約240万円を着服していたことが16日、分かった。

 市は近く処分する方針。勤務中に職場を抜け出し、交際していた女性とラブホテルにも行っていたという。

 市によると、課長は2006年度から2年間に、4人の相談員の日当7500円を1万2000円に水増しし、差額分の計約150万円を着服。講師謝礼でも計約94万円分の領収書を偽造していたという。匿名の通報や投書が複数あり、市が調査していた。

ZAKZAK 2008/05/17

no.314 ( 記入なし08/05/17 17:18 )


勤務中にラブホテル…四条畷市課長、240万円着服も 

 大阪府四条畷市の人権政策推進課長(59)が、アルバイトの人権相談員の日当や講演会の講師への謝礼を水増し請求するなどし、少なくとも公金計約240万円を着服していたことが16日、分かった。

 市は近く処分する方針。勤務中に職場を抜け出し、交際していた女性とラブホテルにも行っていたという。

 市によると、課長は2006年度から2年間に、4人の相談員の日当7500円を1万2000円に水増しし、差額分の計約150万円を着服。講師謝礼でも計約94万円分の領収書を偽造していたという。匿名の通報や投書が複数あり、市が調査していた。

ZAKZAK 2008/05/17

no.315 ( 記入なし08/05/17 17:18 )


勤務中にラブホテル…四条畷市課長、240万円着服も 

 大阪府四条畷市の人権政策推進課長(59)が、アルバイトの人権相談員の日当や講演会の講師への謝礼を水増し請求するなどし、少なくとも公金計約240万円を着服していたことが16日、分かった。

 市は近く処分する方針。勤務中に職場を抜け出し、交際していた女性とラブホテルにも行っていたという。

 市によると、課長は2006年度から2年間に、4人の相談員の日当7500円を1万2000円に水増しし、差額分の計約150万円を着服。講師謝礼でも計約94万円分の領収書を偽造していたという。匿名の通報や投書が複数あり、市が調査していた。

ZAKZAK 2008/05/17

no.316 ( 記入なし08/05/17 17:18 )


勤務中にラブホテル…四条畷市課長、240万円着服も 

 大阪府四条畷市の人権政策推進課長(59)が、アルバイトの人権相談員の日当や講演会の講師への謝礼を水増し請求するなどし、少なくとも公金計約240万円を着服していたことが16日、分かった。

 市は近く処分する方針。勤務中に職場を抜け出し、交際していた女性とラブホテルにも行っていたという。

 市によると、課長は2006年度から2年間に、4人の相談員の日当7500円を1万2000円に水増しし、差額分の計約150万円を着服。講師謝礼でも計約94万円分の領収書を偽造していたという。匿名の通報や投書が複数あり、市が調査していた。

ZAKZAK 2008/05/17

no.317 ( 記入なし08/05/17 17:20 )


 5兆円の借金を抱え、財政再建を掲げ奮闘する橋下徹大阪府知事(38)。府下の自治体への市町村侵攻補助金など40億円の削減を提案しているが、これに猛反発なのが大阪府自治体の首長や議員たちだ。

 が、この議員さんたちの高額報酬を見逃してはならない。例えば、5兆円の借金を抱える大阪市の議員報酬は月額102万円ナリ。もちろん全国でもトップ。

 全国783市の平均月額議員報酬が45万円、1005町村が22万円というから、いかにベラボーな額かわかるだろう。仮に、議員報酬を50万円にすれば、議員数89で5億5536万円の経費削減になるのだ。


赤字を作ったのも、それを拡大しているのも彼らだろう。

no.318 ( 記入なし08/05/18 21:48 )


橋下知事も苦労するな・・・。

no.319 ( 記入なし08/06/13 18:44 )


◆大阪府予算8年ぶり3兆割れ財政不足9年で7000億円◆

大阪府の橋本徹知事は二十四日、二〇〇八年度補正予算案を正式に発表した。一般会計
は通年で二兆九千二百二十六億円と八年ぶりに三兆円を割り込む緊縮予算となった。
一方で〇八年度から九年間に、七千七百七十億円の財源不足が生じるとの計算も公表
当面、厳しい財政運営は不可避だが、記者会見した橋本知事は「何とか対応していける
展望は明るい」と自信をのぞかせ、予算について「職員全員よくやってくれた。百点
満点だ」と強調した。二月に就任した橋本知事は〇八年度当初予算を四ヶ月間の暫定
予算とし「大阪維新プログラム案」をまとめた。これに基づく今回の補正予算が
「本格予算」の位置付けで、七月一日に開会する府議会に提出する。
補正予算案は〇七年度当初予算に比べ手10.2%、三千三百二十九億円減。
一般会計の府債残高は四兆八千六百八十四億円で前年度比千七百六十六億円減となった
焦点の人件費は、職員の給料カットなどで四百八十二億円圧縮。関連条例案を提出
する。

no.320 ( 記入なし08/06/25 18:07 )


議員の給与は議会で決められるから、職員の給与のようにはいかないだろうね。
上限を設けておかないと勝手に決められる可能性もあるわけだ・・・。

no.321 ( 記入なし08/06/25 20:07 )


大阪市 新たな裏金  読売新聞朝刊

総額約7億円の裏金が判明した大阪市で新たに浪速区役所の旧税務担当部署が
裏金作りを行っていた事がわかった。
アルバイトの賃金を水増し請求するなどして捻出していたといい、約70万円の
残金がある裏金用の口座も確認された。
既に市公正職務審査委員会が調査を始めており総額や使途を含めた全容の解明を目指す。市は2〜6月に裏金問題の全庁調査を行っていたが裏金の存在を知りながら隠蔽
していた職員がいた事になり他の部署を含めた再調査を求める声が上がりそうだ。

この裏金については今年2月ごろ過去に浪速区役所に在籍していた職員から市に
情報が寄せられた。ところが1997年度以降の税務担当者全員が裏金の存在を否定した上、通帳などの証拠書類が見つからなかったため、市の調査委員会は「申告者の思い込みではないか考えられる」と結論づけていた。
ところがその後裏金を管理する通帳の存在が職員の申告で判明。市公正職務審査委員会
は裏金を隠蔽していた経緯についても追求する。

裏金を巡っては市が2月、東住吉区役所で確認されたのを受けて調査を開始した。
その後も五月雨式に発覚したため、平松邦夫市長が4月、全職員に「最後のチャンス」
と自己申告を呼びかけた。6月5日に公表された最終報告書では、10局19区役所で
総額7億476万円に上るとされた。

no.322 ( 記入なし08/07/13 06:32 )


大阪市でまたも裏金判明 (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080815/crm0808152118020-n1.htm

no.323 ( 記入なし08/08/15 23:47 )


裏金その他財政予算歴代の知事が悪いよ。

no.324 ( 記入なし08/08/16 08:38 )


無駄なことをやめるのが1番です。
給料カットは賛成。

no.325 ( 記入なし08/08/16 13:01 )


大阪市、新たに6件730万円の「裏金」 総額7億2800万円超える (1/2ページ)

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080903/crm0809032223031-n1.htm

no.326 ( 記入なし08/09/03 22:35 )


・・・orz。まだまだ、隠れているんだろうなぁ。

no.327 ( 記入なし08/09/03 22:51 )


大阪市「裏金」新たに98人処分

 大阪市の「裏金」で、市は17日、新たに職員98人を処分したと発表した。6月に最終報告書を公表した後、区役所などで発覚した裏金に関与した職員が対象。7月末に処分された351人と合わせ、一連の裏金をめぐる処分者は延べ449人となった。記者会見した平松邦夫市長は、裏金問題について「調査と処分は終了したと考えている」と強調。「今後は職員と組織を挙げて再発防止に取り組みたい」と述べた。

2008年10月17日(金)18時52分配信 共同通信

 隠れとりました。

no.328 ( 記入なし08/10/17 20:35 )


橋下知事、元議員ら14人を提訴 政調費 総額3500万円返還求め

 大阪府議会の政務調査費のうち平成16、17年度の約3億4000万円が外部監査で目的外支出と認定された問題で、橋下徹知事は31日、府の全額返還に応じていない元職を含む議員14人を相手取り、計3500万円の返還を求める訴訟を、大阪地裁に起こした。府によると、地方自治体が政調費の返還訴訟を起こすのは珍しいという。
 提訴されたのは、現職10人、元職4人。当時の所属会派別では、自民4人▽共産9人▽社民1人。1人あたりの請求額は約500万〜15万円で、いずれも政務を行う際の調査費などに使用したとしている。
 府監査委員は昨年6月、16、17年度の政調費支出のうち約3億4000万円を目的外支出と認定。昨年9月、太田房江前知事は返還を求めた。応じた議員もいたが、14人は「議員活動に必要」として返還しなかった。
 このため、橋下知事は提訴することを決め、9月定例議会に関連議案を提出。府議会も同意した。
 橋下知事は「今までの経緯などから議員にも言い分があると思う。行政の長が判断すると府民に分かりにくいので、司法の判断にまかせたい」と話している。
 
2008年10月31日(金)17時0分配信 産経新聞

 当然でしょうな。提訴してでも返却させる姿勢でいいんじゃないの。

no.329 ( 記入なし08/10/31 19:51 )


大阪・阿倍野に市内最大級のSC 迷走再開発、決着
2009年1月13日

 大阪市と東急不動産は13日、JR天王寺・近鉄大阪阿部野橋両駅前の再開発地区で、市内最大級となる延べ床面積約18万4千平方メートルのショッピングセンターの建設を始めたと発表した。核テナントとしてイトーヨーカドーと東急ハンズが出店し、11年春開業の予定だ。 

 施設は地下2階、地上6階建てで、内部に吹き抜けのある開放的な作り。両駅と空中通路で結び、14年に新ビルが完成予定の近鉄百貨店と向かい合う。ファッション、飲食、エンターテインメントなど約250店が出店し、洋食の老舗(しにせ)「グリルマルヨシ」など、元々敷地内にあった店も入る予定という。 

 建設に合わせ施設の東側を走るあべの筋を幅24メートルから40メートルに広げるほか、敷地の南端約0.6ヘクタールを公園として整備する。同再開発は94年、そごうを核テナントとする都市計画が決定されたが97年に同社の撤退により頓挫。02年には米系の商業施設開発会社を主体に計画を練り直したが、再び頓挫していた。 

 三度目の正直となる建設開始に、大阪市都市整備局の担当者は「日本一の高さとなる近鉄百貨店と合わせ、阿倍野地区が大きく変わる。大阪全体に与える経済効果も大きい」と期待している。 

http://www.asahi.com/shopping/news/OSK200901130117.html

no.330 ( 記入なし09/01/16 21:58 )


ほんとに経済効果があるのかいな?
地価が安いというのはあるんだろうな。

no.331 ( 記入なし09/01/16 22:15 )


大阪市、ごみ12%減量へ 分別の徹底提案

 年間148万トンに上るごみをいかにして減らすか、大阪市が検討を進めている。22日には専門家でつくる審議会が「今後3〜5年で130万トン台前半」まで減らすべきだとする数値目標を示した。ごみ減量を重点政策の一つに掲げる平松市長は「市としてはより厳しく、130万トン(12%減)まで減量するというはっきりとした数値目標を掲げてやっていきたい」と意欲を燃やしている。


 平松市長は昨年10月に公表した政策推進ビジョンでごみ減量を柱の一つに掲げた。翌11月には、ごみの4割を占める家庭ごみの減量策について「市廃棄物減量等推進審議会」(会長・藤田正憲大阪大名誉教授)に諮問。その中間答申に数値目標が盛り込まれた。


 答申などによると、06年度に市が行ったごみ組成分析調査から、家庭ごみの中には、リサイクル可能な古紙類が約9万トン含まれていることが推定されるという。審議会では分別の徹底と、自治会などによる資源の集団回収活動の活性化により、相当量の減量が可能だとした。


 集団回収活動の活性化策として、市が各団体に支給している1キロあたり1・5円の奨励金を他都市並みの3〜4円まで引き上げること、行政が古紙回収に参加して地域の負担を軽くすること、などの提案も盛り込んだ。


 数値目標について平松市長は「家庭ごみも事業ごみも着実に減ってきている。実現不可能な数値ではない」としている。審議会は今後、事業ごみの減量方法や、家庭ごみのさらに具体的な減量施策を審議し、新年度の早い時期に最終答申をまとめる方針。

no.332 ( 記入なし09/01/26 15:55 )


フェスゲ、14億2千万円で落札 パチンコ大手マルハン

フェスティバルゲートを落札したマルハンが事業案として市に提出しているレジャー施設「ツーテン・ゲート」の完成予想図=大阪市交通局提供
 大阪市は30日、市交通局の土地信託事業で04年に経営破綻(はたん)した遊園地「フェスティバルゲート」(浪速区)の施設と土地の条件付き一般競争入札を行い、パチンコ店経営の最大手「マルハン」(本社・京都市)が14億2千万円で落札した。現在の施設は解体し、建て替える予定。市は事業清算時に200億円を負担して施設を引き継いでおり、売却益などを差し引いても約190億円の公費を損失させたことになる。 

 フェスティバルゲートは地上8階、地下1階建ての複合施設で、建物にからみつくようなジェットコースターが特徴。敷地は1万4千平方メートル。入札は、予定価格8億3千万円の条件付き一般競争入札に3社が応募したが、参加したのはマルハンだけだった。 

 計画では2階建てのレジャー施設に建て替え、ボウリング場やカラオケ施設、空中公園などを整備する。総事業費55億円で、「ツーテン・ゲート」(仮称)として13年6月オープンする予定。市との契約条件で、パチンコ店や風俗店の営業は契約から5年間は禁じられており、現計画にパチンコ店は含まれていない。 

 フェスティバルゲートは97年、市交通局が市有地の運用を信託銀行に任せる土地信託事業としてオープンしたが、1円の配当も受けないまま04年に経営破綻した。委託先となったオリックス系の管理会社が05年に撤退。市は売却方針に転換し、08年に韓国系企業が26億円で落札したが契約に応じず、市と企業側が互いに提訴していた。(島脇健史) 


※パチンコ屋の大手が買い取って何に利用するつもりなんだろう。
パチンコ屋になったらガッカリだな。風紀や景観の問題もあるし。

no.333 ( ニュースだよ09/01/30 16:31 )


ふるさと納税に 市職員2406人寄付

 故郷の自治体などに個人が寄付すると所得税や住民税が控除される「ふるさと納税」制度について、大阪市は29日、昨年1年間に市内外から6億6700万円分の寄付があったと発表した。陶磁器や絵画など物品での寄付も含まれ、現金は1億7500万円。寄付した人の数は2886人で、うち2406人は市職員だった。


 財政難の中、平松邦夫市長は昨年11月、全職員に寄付を呼びかけていた。市職員全体(約4万人)の約6%がこれに応えたことになる。寄付額は合計7200万円で、1人当たりでは約3万円。平松市長は「正直よく応じてくれた」と述べた。退職者は48人で計200万円だった。


 市職員と退職者を除いた5億9300万円のうち、現金は111人で1億100万円。物品では、1人でつぼや陶磁器など数点、計3億円分を寄付した人もいたという。


 平松市長は「多くの市民からの気持ちに感激している。緑化の推進や市民協働事業などの貴重な財源として使わせていただき、使い道を公表したい」と語った。

no.334 ( ニュースだよ09/01/30 21:53 )


競争率100倍超!雇用情勢悪化で社会人採用の公務員人気上昇 大阪府箕面市
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090207/biz0902071917009-n1.htm

no.335 ( 記入なし09/02/07 19:56 )


エキスポランド 閉園へ 死亡事故でイメージ悪化
2月10日11時16分配信 毎日新聞

閉園を決めたエキスポランド=大阪府吹田市で2008年10月、本社ヘリから小松雄介撮影
 
 ジェットコースターの脱線事故で乗客1人が死亡、12人が負傷した大阪府吹田市の遊園地「エキスポランド」を運営するエキスポランド社は、再建を断念し、閉園することを決めた。再開を目指して探していた支援企業が見つからず、事故で悪化したイメージの払しょくも困難と判断した。

 同社によると、9日の取締役会で断念を最終決定し、大阪地裁に民事再生手続きの廃止を求める上申書を提出した。従業員約30人には、既に解雇の方針を伝えているという。

no.336 ( 記入なし09/02/10 12:16 )


大阪・吹田市の職員募集、5人の枠に2700人応募殺到
 
 大阪府吹田市が正規職員(事務職)5人を募集したところ、10日時点で約540倍にあたる約2700人の応募があったことがわかった。

 同府摂津市が8日に実施した採用試験にも約200倍が応募したが、総務省公務員課は「自治体ごとの倍率は把握していないが、これほど大きな倍率は初めて聞いた」としている。

 締め切りの9日(消印有効)までに到着した1468人分の内訳では、10〜20歳代が29%、30歳代が35%、40歳代が26%、50歳代が10%。応募者の居住地は北海道から九州まで全国にわたっていた。採用試験は22日、二つの大学の教室を借り、職員約70人を動員して行う。

 市は当初、2009年の職員採用を見送る方針だったが、厳しい雇用情勢を考慮して10年採用予定分の一部を前倒し。さらに、25歳以下の年齢制限を59歳以下に改めた。

(2009年2月11日16時16分  読売新聞)

no.337 ( 記入なし09/02/12 10:37 )


阪神なんば線20日開業、三宮―近鉄奈良・快速急行76分
 線路は続くよ

 
試運転で近鉄電車(右)とすれ違う阪神電車(6日午前10時3分、奈良県生駒市で)=川崎公太撮影

  阪神なんば線(尼崎―近鉄難波、10・1キロ)が3月20日、開業する。

 奈良、大阪、神戸の3都が直結することで、「平城遷都1300年祭」を来年に控える奈良側は兵庫県からの観光客増に期待し、神戸側は神戸空港の搭乗率アップを当て込む。沿線の各大学では学生獲得競争も過熱。人の流れを引き寄せようと、“綱引き”が本格化している。

 ◆宿泊半額◆

 「神戸や阪神間の人にとって奈良は『遠足で行ったぐらい』の遠いイメージ。ぜひ興味を持ってほしい」。奈良市のホテル日航奈良の広報担当者は力を込める。

 兵庫県からの宿泊客は全体の1%台だが、開業に合わせ、同県の宿泊客を半額(1日5組)にするプランを企画したところ、10日間で150室350人の予約が入った。7月までに約1000人の利用を見込む。

 奈良県も16日から観光PRに乗り出し、阪神三宮駅にポスターを掲示する。荒井正吾知事は「新しい人の流れができる貴重な機会。神戸から来る人に感動を与えたい」と話す。

 ◆渋滞無縁◆


 
利用客になんば線開通をPRする阪神三宮駅(神戸市中央区で) 神戸市は、開港以来3年連続で需要予測(319万人)を下回った神戸空港の利用者増に望みを託す。

 利用者の7割が神戸市や阪神間などで「奈良県民はほとんどいない」というのが担当者の実感だ。このため市は今月19〜25日、奈良からの買い物客が多い近鉄百貨店上本町店(大阪市)にPRブースを設け、神戸空港の利用を呼びかける。

 関西、大阪両空港までJR奈良駅からバスで65〜85分。神戸空港へは、なんば線などを使っても約1時間40分かかるが、市担当者は「鉄道は渋滞と無縁。時間を計算できるのが強み」と自信をのぞかせる。

 ◆志願者増◆

 阪神鳴尾駅が最寄りの武庫川女子大(兵庫県西宮市)は、新年度入試で初めて試験会場を奈良に設けた。奈良県内からの志願者は、短大を含め昨年の1・2倍の延べ1537人に。担当者は「乗り換えがなく、実際以上に近いイメージがあるのでは」と話す。

 近鉄線に近い近畿大(大阪府東大阪市)は兵庫県からの志願者が1割以上増えた。帝塚山大(奈良市)は「神戸ブランドは手ごわい。地元の高校生が奪われないよう足固めが重要」と警戒。大学の広告を施したラッピング車両を阪神本線に走らせることも検討中だ。

 ◆試運転最終日◆

 阪神なんば線開業によって阪神本線と相互直通運転する近鉄奈良線で6日、阪神電鉄車両の試運転が最終日を迎えた。

 銀色のボディーにオレンジのラインを描いた6両編成の「9000系」が、東花園(大阪府東大阪市)―大和西大寺(奈良市)間を往復した。

 開業後は、三宮―近鉄奈良を最速76分で結ぶ快速急行が84本(平日)運行される。なんば線のうち、従来の阪神西大阪線(尼崎―西九条)を除く新設区間(西九条―近鉄難波、3・8キロ)は、大阪市などが出資する第3セクター「西大阪高速鉄道」が線路を建設し、阪神が運行する上下分離方式をとる。この区間の事業費は約900億円。

(2009年3月6日19時08分  読売新聞) 

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090306-OYT1T00806.htm

no.338 ( 記入なし09/03/06 21:09 )


「下半身」「右手」も道頓堀川で発見 カーネル人形
2009年3月11日9時45分

 大阪・道頓堀川から24年ぶりに上半身が見つかったカーネル・サンダース像のものとみられる下半身と右手が11日午前、川底から発見された。1985年10月に阪神タイガースが21年ぶりにリーグ優勝した際、興奮したファンに投げ込まれ、行方がわからなくなっていた。左手と両足先がまだ見つかっておらず、大阪市職員と工事関係者らは、「完全救出」に向け、なお捜索を続けている。 

 この日朝、道頓堀川の歩道工事の作業員やダイバーら10人が、上半身部分の発見地点に近い、新戎橋(大阪市中央区道頓堀2丁目)付近に集合。報道陣や通行人らが見守るなか、午前8時50分にダイバーが道頓堀川に入り、3分後にまず右手、9時10分ごろにヘドロの中から下半身を掘り出し、慎重に引き揚げた。 

http://www.asahi.com/national/update/0311/OSK200903110009.html

no.339 ( 記入なし09/03/11 10:10 )


大阪市水道局職員を逮捕

 大阪市発注工事をめぐり、業者に便宜を図った見返りに現金60万円を受け取ったとして、大阪府警捜査2課は11日、収賄容疑で、同市水道局西部水道工事センターの職員土井祐二容疑者(31)=大阪府八尾市=を逮捕した。併せて贈賄容疑で、同府東大阪市の舗装工事会社「マクロス」実質経営松原政光容疑者(56)ら2人を逮捕し、大阪WTCに入居する水道局などの関係先を捜索した。いずれも容疑を認めている。

2009年3月11日(水)19時40分配信 共同通信

no.340 ( 記入なし09/03/11 20:10 )


阪神なんば線、いよいよ明日開業−記念グッズやイベント続々
3月19日12時15分配信 なんば経済新聞

3月19日未明にリニューアルした「大阪難波駅」の電光パネル
 
 阪神なんば線(西九条−大阪難波間、3.8キロメートル)の開業を明日に控え、沿線では記念イベントなどで祝賀ムードを盛り上げる。

【関連画像】 開業を記念して限定商品の発売も 

 同線の開業と同時に、近鉄と阪神電鉄が三宮−近鉄奈良間を最速76分で結ぶ「快速急行」など、神戸−奈良間を乗り換えなしで結ぶ直通列車の運転を始める。これにより、両都市間や両都市と大阪・ミナミとの間で活発な交流が期待される。

 近鉄は、阪神電鉄との接続駅である近鉄難波駅を「大阪難波駅」に改称する。3月19日未明に、同駅の真上に立つ近鉄難波ビルの駅名電光パネルが「大阪難波駅」にリニューアルされ、初点灯が行われた。電光パネルの表示には、新たに阪神線の案内「尼崎、甲子園、三宮方面」を追加し、直通運転開始をアピールする。

 大阪難波駅に直結するなんばウォークでは3月20日の開業当日、奈良と神戸のご当地マスコットキャラクター5体が集結し、開通記念の祝賀セレモニーを行う。奈良からは「せんとくん」「まんとくん」「なーむくん」が、神戸からは兵庫県政PRマスコット「はばタン」、神戸ファッションウィーク公式キャラクター「コーベアー」が参加し、なんばウォークのキャラクター犬「なんばワン」とともにクジラパークで開業を祝う。開催時間は13時30分〜14時。

 ミナミに乗り入れる阪神電鉄と難波駅で初めて接続することになった南海電鉄は、同社が発行する女性向け情報紙「P+natts(ピーナッツ)」最新号の表紙に阪神タイガースの真弓明信監督を起用した。阪神電鉄の協力で実現したもので、3月19日に発行した「P+natts 4月号」に掲載した。同号では、阪神なんば線開業によって利便性が増す阪神なんば線の魅力を阪神電鉄社員が紹介するほか、南海電鉄社員が難波の魅力を紹介し、両社沿線からの利用を促進する。

 南海電鉄は、自社沿線以外に阪神沿線でも同紙を配布することで、認知度向上を図る考え。南海電鉄難波駅など20駅をはじめ、阪神電鉄三宮駅など5駅などに設置する。無料。

 近鉄と阪神電鉄でも、開業当日の3月20日から両社が共同で記念グッズを販売、記念入場券やスルッとKANSAIカード、電車のマスコットモデル「Bトレインショーティー」などを用意する。

 沿線店舗でも開通を記念した商品の販売に力を入れる。なんばウォークのあぶらとり紙専門店「ひより」(TEL 06-6213-6226)では、阪神なんば線開通記念「まんとくんコラボセット」を同店限定で販売する。平城遷都1300年祭のマスコットキャラクター「まんとくん」を表紙にしたあぶらとり紙に、たこ焼きなどが描かれた「大阪限定」など3種類をセットにした。各1冊=20枚つづり。価格は1,553円。
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000000-hsk_nb-l27

no.341 ( 記入なし09/03/19 19:31 )


大阪市がUSJ撤退、全20万株売却へ

 大阪市は19日、米映画テーマパーク、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪市)を運営するユー・エス・ジェイ(USJ、東証マザーズ)株式の公開買い付け(TOB)に応じ、保有する全20万株(約9%)を売却する方針を決めた。

 TOBの実施は同日、筆頭株主の米ゴールドマン・サックス(GS)グループなどが正式発表した。大阪市からUSJへの貸付金160億円も早期に返済される見通しで、市は誘致から主導してきたUSJの運営から完全撤退することになった。

 TOB価格は1株あたり5万円。最近1か月の終値平均に約3割上乗せした。3月23日から5月21日まで買い付ける。発行済み株式の80・74%の取得が成立条件で、買収金額は最大約660億円となる。

 大阪市はテーマパーク開園時の2001年には持ち株比率25%で第1位だった。市関係者が歴代社長を務めるなど経営にかかわってきたが、05年の第三者割当増資でGSグループに主導権が移り、持ち株比率で第4位になっていた。

 全株売却で市は100億円の収入となる。経営が行き詰まる第3セクター「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC)の処理に、資金を確保したい事情もあると見られる。平松邦夫市長は「(買い付け価格は)出資額を回収できるライン。前向きに考えていい」と語った。

(2009年3月20日07時48分  読売新聞)

no.342 ( 記入なし09/03/20 08:26 )


大阪市裏金、国と府に3312万円を返還
    
 大阪市は26日、昨年発覚した裏金総額約7億7千万円のうち、国や大阪府から委託された選挙事務や統計調査の費用が計3312万円あったと発表した。選挙事務費2863万円は国と府に同日返還し、統計調査関連の費用449万円は31日付で返す。昨年夏に幹部職員らから集めた返還金3億円の一部を充てる。

no.343 ( 記入なし09/03/27 10:59 )


○【バブルの塔「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC)、2次破綻 三セク処理で全国初】
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090326/lcl0903261245001-n1.htm

大阪市の第三セクター「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC)は26日、大阪地裁に会社更生法の適用を申請した。
申請後、同社の資産は裁判所が選任する更生管財人に委ねられ、更生計画が立てられる。
同社が所有する55階建てのオフィスビルは、新たな購入先を探すことになるが、民間の買い手が見つからなければ、市が買い取りを検討することになっている。
ビルへの大阪府庁舎の移転条例案が府議会で否決され、最大株主の大阪市は早急な対処が必要と判断した。
同社は平成元年に設立。約1200億円かけたビルは7年にオープンしたが、バブル崩壊や周辺開発の遅れなどでテナントが埋まらず、市部局を入居させるなどしたものの、当初から経営難に陥った。
16年には、40年間かけて金融機関に借金を返済する特定調停が成立。
金融機関に一部の債権を放棄してもらう代わりに、残った債権については、市が損失保証することになっており、今回の破綻処理で市は500億円前後の新たな負担が必要になる見込み。
三セクでは全国初の2次破綻になる。

○【大阪市が出資する第3セクター「大阪ワールドトレードセンタービルディング」】
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/local/090326/lcl0903261245001-p1.jpg

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

関連:【臨海三セクの債務処理と再生】
http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/kounyu/20060721/2006072149.pdf 

HTMLバージョン
http://72.14.235.132/search?q=cache%3A3ZqD7Hwv3jwJ%3Ahttp://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/kounyu/20060721/2006072149.pdf%3A&lr=lange_ja&al=ja&ie=sjis&output=html&client=kddi-auone

■東京お台場も…。

no.344 ( 記入なし09/03/27 14:13 )


「国交省は”ぼったくりバー”」橋下知事またほえる

 大阪府の橋下知事が地方分権改革推進委員会のヒアリングに出席し、直轄事業負担金について「ぼったくりバーだ」と国土交通省を改めて批判しました。  直轄事業負担金は、国が公共事業を行う場合に自治体が費用の約3分の1を負担する制度で、いったん計画が決まれば自治体は支払いを拒むことはできません。

橋下知事は、ことあるごとに見直しを訴えてきました。橋下知事は26日午後4時、政府の地方分権改革推進委員会を訪れ、早速、負担金制度の問題点を訴えました。 大阪府・橋下知事:「請求書があるんですが、こんなひどい請求書はない。こんな『ぼったくりバー』みたいな請求書で、普通なら店が廃業になるのに、これでぬくぬくと国の省庁が残っている。

特に国交省が残っているというのは、よっぽどひどい行政慣行なのに…」「誰もこれに対して文句を言わないというのは、地方側も悪いと思う。完全に催眠術にかけられているんですよ。これが当たり前だと思っていて。こんなもん、飲みに行った時に、こんな請求書が来たら皆、大騒ぎするはずなのに、これが当たり前だとなっているところ。これを職員にもっと気づけと。こんなのおかしいから、こんなの払えるのかと」[ 26日18時58分 ]

今まで橋本知事のように官僚を厳しく批判した知事はいなかったと思う。橋本知事、頑張れと応援します。

no.345 ( 記入なし09/03/27 14:58 )


なめとったらアカンで…「大阪キタ」危険すぎる繁華街 
ナンパ失敗した男が女性切りつけ

ナンパスポットとして知られる大阪・キタの「HEP FIVE」周辺(クリックで拡大) 大阪・キタの繁華街で29日夜、2人組の男がナンパを断られた腹いせに、女性の顔をナイフで切りつけ逃走した傷害事件があった。現場周辺は大阪屈指のナンパスポットで、過去にもトラブルが続発。府警曽根崎署は事件後、当直警察官を総動員するなどしてパトロールを強化している。

 事件が起きたのは29日午後8時55分ごろ。大阪市北区角田町の商業施設「HEP FIVE」で、非常口前の階段に座っていた大阪府枚方市のネイリストの女性(21)に2人組の男が近づき、「遊ぼうや」と声をかけた。女性が無視すると、男らは「なめとったらアカンで」などと言い、ナイフで顔を切りつけた。

 女性は軽傷。同署は逃げた男の行方を追っている。調べでは、男らはいずれも25−30歳で、サングラスをしていた。

 現場はJR大阪駅の北東約300メートルの商業ビルや商店街がひしめく繁華街。ナンパスポットとして知られ、1990年代には「ナビオ族」と呼ばれる若者が改造車などで繰り出し、女性に声をかけていた。しかし、若い女性が連れ去られたり、金品を奪われる事件が相次いで起きたため、同署が排除に乗りだしたこともあった。

 数年前には「カラス族」と呼ばれる黒服の客引きがひんぱんに出没。こちらも同署の取り締まりなどで姿を消したが、現在もナンパ目的の若者が集まり、女性にしつこくつきまとったり、暴言をはくトラブルが起きているという。

 同署は「ナンパ目的というだけで排除するわけにはいかないが、トラブルが起きないよう徹底的に目を光らせる」と話している。

ZAKZAK 2009/03/31

http://www.zakzak.co.jp/top/200903/t2009033103_all.html

no.346 ( 記入なし09/03/31 23:08 )


覚せい剤で大阪市駅助役逮捕=20年前から使用か−兵庫県警

 兵庫県の実家で覚せい剤を使用したとして、県警姫路署などは16日までに、覚せい剤取締法違反容疑で、大阪市営地下鉄大阪港駅助役三田耕司容疑者(45)=神戸市北区松宮台=を逮捕した。同署によると、「週に1回やっていました」と容疑を認めており、約20年前から覚せい剤を常習していたとみられるという。 
 
2009年4月16日(木)18時26分配信 時事通信

 助役が麻薬ってか!?・・・orz。

no.347 ( 記入なし09/04/16 19:56 )


エキスポ跡地に映画リゾート構想 米パラマウント (1/3ページ)
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090716/biz0907161312002-n1.htm

no.348 ( 記入なし09/07/16 16:28 )


大阪市、2015年度にも「破産」見通し

 大阪市は16日、今後10年間の市の収支見通しを発表し、新たな収支改善を行わなければ、2015年度にも自治体の破産にあたる「財政再生団体」に転落する、との試算を明らかにした。
 市内企業の業績悪化による法人市民税の落ち込みなどが理由で、このままでは、12年度以降、年210億〜610億円の財源不足が発生。15年度には累積赤字が1860億円に達し、実質赤字比率が財政再生基準の20%を超えるという。
 市は、職員給与の平均5%カットなど今後2年間で総額約650億円の歳出削減策に着手している。平松邦夫市長は「現行の改革を確実に達成するのは当然として、歳出の精査や歳入確保策の検討に早急に取り組む」としている。
 財政再生団体になると、地方自治体財政健全化法に基づき、財政再生計画の策定が義務づけられ、国の管理下で財政再建を行うことになる。

2009年7月16日(木)20時42分配信 読売新聞

 再建自治体になれば、全ては理解できるようになるんだろうな。こんな中で議員の年俸が日本で最高額だからな・・・。

no.349 ( 記入なし09/07/16 22:10 )


「ワッハ上方」通天閣に移転 府、年100万人と皮算用

 大阪府の橋下徹知事は23日、府立上方演芸資料館(ワッハ上方、大阪市中央区)を通天閣(同市浪速区)に移す方針を表明した。規模縮小と賃料の減額で府の支出は年間約4億円から1億円以下に減る見通し。23日の戦略本部会議で正式決定する。 

 橋下知事は昨年6月の「財政再建プログラム案」で吉本興業所有のビル内にあるワッハ上方の移転方針を発表。「年間100万人を超える観光客が訪れ、立地も最適」(府幹部)などの理由で通天閣が候補地となった。府は来年度中に移す方針。 

 ワッハ上方は96年開館。落語、漫才など大衆芸能に関する書籍や映像など約5万7千点の資料がある。寄席などが行われてきたホールと演芸場は廃止される見通し。 

 橋下知事は23日、「色んな所から移転反対の声を聞いたが、99.9999%が『通天閣でいいじゃない』と言ってくれると確信している」と報道陣に語った。

no.350 ( 記入なし09/07/23 21:28 )


51事業191件で不正契約 大阪市、工事分割で入札回避など

  大阪市が平成19〜20年度に発注した随意契約のうち、51事業191件が、一般競争入札を回避するために工事を分割したり、架空の少額工事をでっちあげたりする不正な契約だったことが30日、分かった。市によると、総額は約1億6千万円に上るという。市は関係者の処分を検討する。

 不正な契約が発覚したのは環境局が86件、港湾局45件、病院局44件、水道局16件。入札を避けるために工事を分割して発注金額を下げる手口が164件あり、残り27件は本来の価格よりも低く見積もって業者と随意契約を結び、架空の少額工事を計上して帳尻を合わせていた。手続きが煩雑な入札を避ける狙いがあったとみられるが、一部業者には発注が集中していたという。

 市公正職務審査委員会が今年3月、環境局が工事を不正に分割発注していたとして改善を勧告。これを受けて市は、20年度までの2年間に随意契約で発注した1万2394件を調査していた。

no.351 ( 記入なし09/07/30 11:44 )


大阪市の“公務員天国”

 破綻寸前にある大阪市の職員給与がベラボーに高いことが分かった。
 市人事委員会の勧告に従って減額を公表したのだが、それでも課長の平均年収が1000万円以上。国税庁が9月に発表した民間企業の平均年収(08年)は約430万円だから、官民格差にもホドがある。
 市は3日、給与月額を0.29%、12月支給のボーナスを0.15カ月分それぞれ引き下げることを発表。改定で62億5800万円の人件費削減効果があると試算し、改定後の平均年収は局長が1301万円、部長が1143万円、課長が1031万円、係長が754万円になるという。
「世界不況の影響で、民間企業の平均給与は今や18年前の水準。現金給与も16カ月連続で減少しています。大阪市は『減額』なんて威張っているが、改定前の給与が異常に高すぎただけです」(大阪市政担当記者)
 大阪市は、税収の落ち込みで2018年度に2600億円の累積赤字を抱え、大幅に歳出削減しないと15年度に「財政再生団体」に転落すると試算。破綻した“夕張市”の二の舞いになりかねない状況だ。
 そんな苦しい自治体が課長クラスで年収1000万円超なんて冗談じゃないだろう。

●このままでは「財政再生団体」転落も…
「大阪市といえば、職員のカラ残業や裏金問題などが度々、取りざたされた悪名高き自治体。公務員天国でも有名で、市内には職員が割安料金で利用できる豪華保養施設『ヴィアーレ大阪』もある。職員の高額給与は以前から問題視されてきたのに手付かずにされてきた。財政危機を招いた一因は人件費なのに、市はこの期に及んでも『財政が厳しいのは生活保護費が増えたため』と言っているのです」(市政担当記者=前出)
 大阪市の“言い分”はこうだ。
「人件費削減の努力はしているし、政令市の中では大阪市の給与水準は下から数えた方が早いんですよ」(市総務局人事部)
 大阪市民はこれでいいのか。
(日刊ゲンダイ2009年11月6日掲載)

2009年11月9日(月)10時0分配信 日刊ゲンダイ

no.352 ( 記入なし09/11/09 22:31 )


不適正契約 大阪市職員130人処分 新たに港湾局で438件発覚

 大阪市発注工事をめぐり、契約金額を抑えて競争入札を回避するために工事を分割したり、架空工事をでっち上げたりして業者と随意契約を結んでいた問題で、市は13日、最も多い69事業の契約に関係していた港湾局の男性係長を減給10分の1(2カ月)の懲戒処分とするなど4部局の職員計130人を処分した。 
 また市は同日、新たに港湾局で平成16〜18年度に143事業438件の不適正な契約があったことを明らかにした。14〜20年度の事業で判明した不適正契約は港湾、水道、病院、環境の4部局で計217事業690件、総額約2億7千万円に上っている。 
 処分者の内訳は減給2カ月1人▽減給1カ月14人▽戒告16人▽文書訓告23人▽口頭注意76人。内容や件数、不正の認識の有無などに応じて決めた。 
 昨年発覚した裏金問題で処分された449人のうち12人が今回の不適正契約でも処分されたが、いずれも裏金問題の処分以前の行為という。 
 平松邦夫市長は「昨年の不適正資金問題で、市政に対する信頼を大きく傷つけ、その回復に努めていた途上に、多数の処分者を出したことは誠に遺憾だ」としている。 

2009年11月13日(金)17時0分配信 産経新聞

 結局、大阪市職員のやりたい放題で赤字山積なんだろうな。いいのか、大阪市民?

no.353 ( 記入なし09/11/21 13:37 )


「上司と話すの嫌」大阪市職員が公印偽造

 大阪市水道局は27日、営業所長らの公印を偽造し、約1220件の公文書を作成したとして、南部水道工事センターの男性職員(48)を懲戒免職処分にした。
 偽造した理由について男性は「公印をもらう際、上司らと話すのが嫌だった」と説明、同局は公印偽造容疑などでの刑事告発を検討している。
 同局によると、男性は2007年2月〜今年1月、水道管工事の際に警察や電力会社に提出する道路使用許可申請書や、工事施行通知書の作成を担当。センター所長や営業所長、庶務係長の偽の印を市内業者に作らせたうえで押印、申請書約1210件、通知書約10件を作っていた。
 今年1月、同僚が気付いて発覚。同局は「市の信用を失墜させる許されない行為。大変申し訳ない」としている。

2009年11月27日(金)19時4分配信 読売新聞

 大阪市職員、乙!・・・もう笑いを通り越してる。

no.354 ( 記入なし09/11/27 21:30 )


大阪市の生活保護20人に1人、転入が後絶たず

 全国最多の生活保護受給者数は10年前の2・3倍に達し、膨らみ続ける保護費負担が、財政難に苦しむ大阪市に重くのしかかる。
 18日発表された同市の2010年度予算案では、保護費(2863億円)は一般会計の16・9%を占めるまで増加した。市は保護費を吸い上げる貧困ビジネスや不正受給への対策を強化し、圧縮を図る方針だが、保護を受ける目的で市外から転入してくる人は後を絶たず、「保護破綻(はたん)」も現実味を帯び始めた。
 「市民の20人に1人が受給者という実態が、果たして生活保護の本来の方向性に合っているのか。1950年から抜本的な改革がなされていないよどみがある」
 平松邦夫市長は予算案発表の記者会見でこう話し、いらだちをあらわにした。
 99年度に約6万人だった市内の受給者数は昨年12月、13万6617人に急増。同月の受給申請者のうち、約1割が半年以内に市外から転入しており、困窮層の広がりとともに、不当に割高な家賃などを受給者に要求して保護費を巻き上げる貧困ビジネス業者も横行しているという。
 収入を少なく偽って申告して保護費をだまし取るケースもあり、市は10年度、警察OBら6人を専門チームに加えて態勢を強化し、悪徳業者の締め出しや不正受給の刑事告発などに乗り出す。他自治体が「大阪市は保護費を受給しやすい」などと保護を押しつけているケースが発覚すれば、自治体名公表も検討する。
 受給者の自立を支援する任期付きケースワーカーや嘱託職員計約350人の増員も実施。親から子へと続く「貧困の連鎖」を断ち切るため、受給世帯の中学3年〜高校生を対象に、社会福祉士が家庭訪問して進路や生活相談にあたる。
 市はこうした取り組みを続けることで保護費の圧縮を図りたい考えだが、担当者は「小手先の対策では解決しない。このままでは生活保護で財政破綻してしまう」と国の抜本対策を期待している。
 
2010年2月18日(木)15時54分配信 読売新聞

 ・・・orz。

no.355 ( 記入なし10/02/18 17:46 )


大阪は何故問題がいっぱいあの?
公務員がだらけてるとこってダメな所が多い感じするね。

no.356 ( 記入なし10/04/16 10:02 )


関西空港が普天間基地引き受けるって話しはどうなった?

no.357 ( yonta10/04/16 10:05 )


大阪市高齢者不明 あいりん地区に集中 給付金目的に住民登録か (1/3ページ)

http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100814/lcl1008140041001-n1.htm

no.358 ( 記入なし10/08/14 04:14 )


大阪の前科持ちで就職を諦めてた皆さんは今すぐ応募を!
でも大丈夫なのか他の職員に乱暴とかまた新たな犯罪とか起こされたら・・・
         
            ↓


大阪・吹田市、犯罪歴ある人雇用 全国初の試み  

大阪府吹田市は17日、過去に犯罪や非行で保護観察を受けたことがある人を臨時の事務員として雇用すると発表した。社会復帰を支援するのが狙いで、市の牧内章人事室長は「次の雇用への足掛かりにしてほしい」としている。法務省によると、自治体によるこうした試みは全国に例がないという。仕事はコピー取りなどの事務補助で、週5日勤務の午前9時から午後5時半まで。日当は7260円。

no.359 ( 記入なし10/08/17 20:24 )


大阪市営地下鉄「1駅間100円に」 200円から半減を平松市長が指示

  大阪市の平松邦夫市長は22日、市営地下鉄の1駅間の乗車料金を現行の200円から100円に値下げするよう交通局に指示していることを明らかにした。短距離の移動を促し、キタやミナミ周辺の活性化につなげ、市の重点課題である放置自転車の減少につなげる狙い。今秋に発表する市政改革案に市営地下鉄サービス向上策の目玉として盛り込みたい考えだ。

 平松市長によると、市営地下鉄の1駅間料金の“ワンコイン”化は、交通局幹部の中には「収入減につながる」と慎重意見もある。しかし平松市長は「利便性の向上により市営地下鉄の価値を高められる。もっと交通局にプレッシャーをかけていく」と実現に強い意欲を示した。

 このほか、キタとミナミ周辺の地下街などで乗客が「途中下車」して買い物ができるよう御堂筋線と四つ橋線、谷町線の梅田周辺駅で現在30分に限定している乗り換え時間を3時間に延長。なんば駅などでも途中下車が可能になるシステムを目指すという。

 また平松市長は、地域政党「大阪維新の会」(代表、橋下徹大阪府知事)が掲げる市営地下鉄の民営化について、「将来的には否定していない」と従来の姿勢を示す一方で、「経営形態の論議にいくのは拙速」として、運行のみ民営化する「上下分離方式」も含めて、地下鉄の民営化方針は市政改革案に盛り込まない意向を示した。

no.360 ( 記入なし10/08/23 05:01 )


橋下さんがいくら頑張っても大阪市へ直接指示はできないからね。
腐ったりんごしか残ってない市議に期待するだけ無駄だろう。
大阪は在日がいなくなれば健全化するのは間違いないけど、
日本中の在日が集中してるから追い出すのは容易じゃないよな。

no.361 ( 記入なし10/08/23 06:56 )


市だから府じゃないんだね

no.362 ( 記入なし10/08/23 08:03 )


市から府へシフト!

no.363 ( 記入なし10/08/23 10:52 )


職員数ワースト1の大阪市、12年かけ1万人削減 外郭も半分以下に

  大阪市が来年度から平成34年度までの12年間で、約3万9千人(今年4月現在)の職員数を約1万人削減し、2万人台にする方針を固めたことが23日分かった。市の外郭団体118団体についても、24区にある地域団体の「コミュニティ協会」や社会福祉協議会を統合するなどし、半数以下に減らす。近く発表する市政改革方針に盛り込む。

 市によると、採用の抑制のほか、斎場やごみ収集、焼却場などの民間委託により削減を進めるという。

 大阪市の20年度の人口千人あたりの職員数は10.38人で、全国の政令市17市(当時)の平均7.22人を大きく上回り、ワースト1となっている。関淳一前市長が策定した市政改革の基本方針(18〜22年度)では、職員を7千人以上削減して3万人台にする目標を設定。今年4月には職員数が4万人を割り込み、目標を達成した。

no.364 ( 記入なし10/08/23 12:49 )


本来、大阪は日本一金持ちが集まっていた地域であり交通の便も良いし、港もある。
気候も温暖で台風も来ない住み易い町でした。
そこに、在日や同和が入り込んでめちゃくちゃにしてしまったのが今の姿です。
金があった時代にまあ良いではないかなどと鷹揚に構えていたのが失敗でしたね。
もう余裕が無くなってきたので在日や同和、ヤクザ者に対する市民の眼は厳しくなっています。そのうちに立ち直りますので御声援を願います。

no.365 ( 大和 建命10/08/23 22:29 )


大阪市、外郭団体を3分の1に削減へ 天下り役員も

大阪市の平松邦夫市長は22日の定例会見で、来年度からの5年間で、現在118ある市の外郭団体を約3分の1の39団体に、市職員OBで外郭団体に天下りした役員を96人から39人に、それぞれ削減する方針を発表した。年間約880億円にのぼる市から外郭団体への補助金や委託料を削減するとともに、大阪府・市の再編を掲げる地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹知事)による天下り批判に対抗する狙いもある。 

 市によると、都市部での農業普及に携わる市農業センター、栄養士の技術研修をする大阪生活衛生協会など4団体は、目的を達成したとして解散。外国人との交流を行う大阪国際交流センターと海外企業誘致を図る大阪国際経済振興センターの統合など、37団体を6団体に統廃合する。市の関与が少ない社会福祉法人など44団体は、外郭団体としての報告を不要にした。 

 だが、維新の会市議団が8月末の事業仕分けで「廃止」と判定した市女性協会、市教育振興公社など4団体は「市の事業を補完している」などの理由で存続させる。 

 一方、市OBから外郭団体に天下りしている役員は現在57団体の96人。このうち、20団体の57人については、役員ポストを廃止したり、一般公募に改めたりする。 

 残る37団体の39人については、団体に対する市の管理が必要などの理由でOBの役員を認めると判断。これまで団体がOBを個別採用するなど不透明な部分があったため、市は10月に「市人材データバンク」を設立。定年退職予定の市幹部(今年度171人)を登録し、外郭団体や希望する民間企業から求人を受け付けるという。(島脇健史)

no.366 ( 記入なし10/09/23 13:29 )


大阪「千客万来都市」新ビジョン 新興国から集客掲げる

大阪商工会議所の佐藤茂雄(しげたか)会頭は17日、新興国の成長を大阪や関西の発展につなげることを柱とする2011年度からの新ビジョンを発表した。観光、医療産業など5分野で24のプログラムを列挙し、来春には詳細な行程表や具体的な事業計画をつくる。大阪市の平松邦夫市長も全面協力を表明し、大商と市が共同歩調を取っていくことになった。 

 「千客万来都市OSAKAプラン〜全員参加で『大大阪』『大関西』をつくろう」と名づけられた3年間の新ビジョンは、現在の「大阪賑(にぎ)わい創出プラン」の後継で、今年3月に就任した佐藤会頭としては初の計画策定となる。 

 今回は特に観光振興策を重視し、中国語で観光を意味する言葉を冠した「旅游(りょゆう)都市化推進プロジェクト」では外国人に人気が高い大阪城の活用や、水都・大阪を象徴する中之島地区の魅力向上を図る。アジアを中心とした新興国からの買い物客や消費の拡大を目標に掲げた。 

 医療産業面では、国や大阪府と協力し、創薬や医療機器の企業を集め、メディカル・ポリス(複合医療産業拠点)づくりを提言。また、関西に関係企業が集積することで強みが期待される水・インフラの輸出ビジネスや、環境・新エネルギー産業、新興国市場開拓の各分野に力を注ぐ。大商と市は共同でアジア各国に関西企業をPRし、製品や技術の普及、水道事業などの展開を図る考えだ。 

 佐藤会頭と平松市長は共同で記者会見し、佐藤会頭は「観光客や投資を大阪に受け入れ、新たなビジネスを生み出したい。市民、行政、企業、経済団体とみんなで実現したい」と語った。平松市長は「(市と大商は)方向性は一致している。一緒に関西を元気にしたい」と述べ、特に大阪城の活用策や水ビジネスで協力していくことを明らかにした。(加藤裕則)

no.367 ( 記入なし10/12/18 00:41 )


高卒で大阪市職員になればよかった

no.368 ( 記入なし11/06/16 19:43 )


--------------------------------------------------------------------------------

<大阪市営地下鉄>「初乗り100円」市長発案 知事は批判

毎日新聞 10月1日(土)13時5分配信


PiTaPaで乗車すると1駅区間100円になるキャンペーンが始まった大阪市営地下鉄=大阪市北区の市営地下鉄梅田駅で2011年10月1日午前9時21分、後藤由耶撮影

  初乗り運賃200円の大阪市営地下鉄で1日、隣の駅までの乗車なら実質半額にするキャンペーンが始まった。市交通局の外郭団体発行のICカード「OSAKA PiTaPa」(発行枚数約31万枚)利用者のみ対象で、平松邦夫市長が発案。橋下徹・大阪府知事は「選挙目当ての割引だ」と批判し、地下鉄の民営化を主張する。地下鉄運営の在り方は11月27日に想定される知事・市長のダブル選で争点の一つになりそうだ。【小林慎、津久井達】
 
 市営地下鉄は02年度のピーク時に2933億円あった赤字を、昨年度の決算で、全国の公営地下鉄では初めて解消する見込み。それを受け、平松市長が昨夏、1駅100円とするアイデアを披露。「市民に見える形でサービスを充実させたい」と話していた。
 
 市交通局が検討したところ、利用者全員を半額にすると年間60億〜70億円の減収になり、改札機の更新も必要となることが分かった。そのため「OSAKA PiTaPa」の利用者に限り、ポイントで還元する方式での実施を決めた。この方式なら約6000万円の費用ですむという。
 
 しかし、橋下知事は1駅100円を「しょうもない案」と批判する。民営化について「何倍、何十倍も黒字になる。ありとあらゆるサービスが充実する」とメリットを強調。平松市長はこれまで、将来的に民営化することを否定はしていないが、当面は公営企業として黒字の還元を目指す考えを示している。
 
 一方、利用者からは民営化の争点化に期待する声も上がる。OSAKA PiTaPaの利用者で、よく梅田に買い物で訪れるという東大阪市の大学生、上田知佳さん(21)は「1駅だけ乗ることがほとんどないので、あまり恩恵がないかも」と漏らす一方、「(選挙で争点になり)料金が下がるならうれしい」。通勤で市営地下鉄を利用する大阪市住之江区の会社員、山中厚子さん(52)はキャンペーンは知らなかったと言う。「OSAKA PiTaPaを持っていないので残念ですが、利用者に還元するのは良いこと」と話す。
 
 このサービスは12月末まで。「OSAKA PiTaPa」は元々は運賃が1割引きされており、初乗りは180円。期間中はさらに80円分をポイント還元し、実質負担額を100円とする。
 
 利用回数は最大で月15回との制限があるほか、私鉄系のPiTaPaでは、このサービスの適用はない。
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111001-00000025-mai-soci

no.369 ( 記入なし11/10/01 16:22 )


大阪の地盤沈下は、スマホでも


大阪の地盤沈下は目もあてられない状態です。スマホでも、大手量販のPOSデータから見たBCNの地域別の10月のスマホ比率を見ると東京圏78.5%、名古屋圏70.8%に対して、大阪圏は57.0%と全体平均よりも低く、新しいもの好き、進取の気性に富んだ大阪はどこに行ってしまったのでしょうか。

スマートフォンが携帯電話の月間販売台数の7割に、「iPhone 4S」効果で占有率が上昇 

この調査データの大阪圏は、大阪府、兵庫県、京都府あわせたものなのですが、近畿圏全体がひたすら地盤沈下してきた最大の原因が、本来は規模からいっても経済の中心となり経済を牽引すべき大阪の衰退で、ついに消費動向まで田舎化してしまったようです。

大阪経済の衰退の、もっとも大きな原因は、産業構造の転換ができず、古い産業が残ったまま、新しい産業が育たなかったことです。もちろん日本全体にあてはまることですが、さらに輪をかけたのが大阪だと理解していただければと思います。

また人材でも、大阪、兵庫、京都には、国立、また私立、公立の総合大学はあるのですが、卒業して就職すると東京へ転勤という構造となっていて、流出が激しいのです。かつて関西の経済は、地方から人材が逆に流入し、それが関西経済、また大阪経済の活力を生み出していました。大阪には企業家ミュージアムがあり、そこに大阪の経済の発展に寄与した企業家の人たちが紹介されています。明治維新期の大阪経済再生と近代化に貢献した五代友厚は鹿児島出身、鉄道と都市開発を結びつけた阪急の小林一三は山梨県出身、和式帳簿の生産を開始し、総合文具メーカーを育てた黒田善太郎も富山県出身と、大阪府以外から来た人たちが大阪のみならず、関西のパワーを生み出したのです。戦後に創業し、その後発展した中堅企業の創業者の人たちも大阪府以外の出身者が多いのです。

役人さんは天下り先がたっぷりで、そこに予算がつくのは霞が関のミニ版です。また地盤沈下している割にはまだ予算規模は大きいので、その恩恵に預かっている人たちは多く、その枠組が壊れることを恐れ、市長選で自民党から共産党までの守備体形を組むことになります。よけいなことをされると困るのです。ブログでも断末魔の叫びのような反橋下キャンペーンをやっている人がいますが、プロフィールを見ればなるほどと頷けます。

府内の総生産も衰退の一途を辿ってきたわけですが、そうなればなるほど、安定した役所需要に群がる人たちの団結が固くなるという典型的な地方型の構図になることは自然の成り行きです。

そういえば、東京の記者の人が大阪を取材に来て、地下鉄の初乗り料金が200円という料金の高さに驚いていたようですが、問題は中味です。黒字にするには経営努力よりも利用者から搾り取ることが早道だし、駅案内の表示は、東京メトロと比べると、不親切極まりないのですが、その経費は節約するということでしょうか。
地元の人間でも出口を間違う迷路状態で、それも利用者の健康を考えてのことだと解釈すれば腹立たしさも消えますが、お年寄りや体の不自由な人はさぞかし大変でしょう。


http://ohnishi.livedoor.biz/archives/51296996.html

no.370 ( 記入なし11/11/22 10:04 )


高卒で大阪の地下鉄で働いて年収690万円もらっている僕は
橋下市長誕生でどうなるのでしょうか。

no.371 ( 記入なし11/11/29 12:11 )


橋下さんは聞く耳を持っていらっしゃるので直接聞いて下さい。

no.372 ( 記入なし11/11/29 12:45 )


地下鉄で働く職員は必要だから省かれないでしょ。年収は減るかもしれないけど。

清掃局も必要最低限はいないとダメだろう。民間に委託するという手はあるけど、雇用不安が拡大するのは問題ありだな。減収が一番かもしれないな。

no.373 ( 記入なし11/11/29 17:18 )


ゴミ焼却場に関しては、平松が民間委託を既に決めている。

no.374 ( 記入なし11/11/29 18:43 )


焼却場は、東京都の小金井市の例があるように自前の方がいいと思うぞ。

no.375 ( 記入なし11/11/29 20:27 )


露店から暴力団へ4500万円 大阪・西宮の十日えびす

http://www.asahi.com/national/update/1216/OSK201112160054.html

no.376 ( 記入なし11/12/16 17:22 )


大阪市:朝鮮学校に土地50年間無償貸与
 

 大阪市が学校法人「大阪朝鮮学園」(大阪市東成区)に対し、中大阪朝鮮初級学校(東成区東中本3)の用地として約4960平方メートルの市有地を少なくとも50年間にわたって無償で貸与し続けていることが分かった。市は「歴史的背景もあって続いてきたが、今の社会情勢には即していない」として、有償化や買い取りを求めて協議を進めている。
 
 市契約管財局によると、同校は戦後、朝鮮人学校として設立された。1950年に在日朝鮮人が通う市立中学となり、61年に朝鮮学園が引き継いだ。それ以降、無償貸与が続いているという。校舎は学園が建設した。
 
 市の試算では、この土地を学校用に10年契約で貸与した場合、年間の賃料は約230万円という。
 
 兵庫県尼崎市も19日、尼崎朝鮮初中級学校を運営する兵庫朝鮮学園に約7850平方メートルの市有地を相場の100分の1以下の年間約28万円で貸していたとして、値上げや買い取りを交渉していく考えを明らかにした。40年以上、使用料を見直していなかった。兵庫県伊丹市も66年から、伊丹朝鮮初級学校を運営する同学園に市有地約4100平方メートルを1カ月あたり約4万円で貸しており、使用料の標準額は約74万円という。市管財課は「安いという認識はある。値上げを検討したい」としている。【茶谷亮、生野由佳】
 

毎日新聞 2011年12月20日 13時05分

no.377 ( 記入なし11/12/20 16:12 )


どうして、そういった普通のことをやらなかったのかが問題なんだろうな。

no.378 ( 記入なし11/12/20 22:09 )


給与カット前に…大阪市バス121人が退職希望

 大阪市交通局で市バスの運行業務に携わる職員のうち、来年3月での早期勧奨退職希望者が、前年同期比15倍の121人に急増していることがわかった。
 橋下徹市長は、運転手の給与を民間並みに抑える意向を表明しており、給与カット前に退職を早めた職員が多いとみられる。
 うち市バスの運転手は80人に上り、交通局は「運転手の急減で勤務が回らない」として、勤務を続ける運転手に月1、2回の休日出勤を求めることを決めた。
 市は早期退職を促すため、勤続25年以上か50歳以上であれば、3月末と9月末の年2回に限り、退職金を加算する制度を2007年度に導入。交通局ではさらに、今年度と来年度に限り早期退職の対象年齢を45歳以上に拡大。退職金の加算率も、通常の20%から30%(50歳で退職した場合)に増やすなどの特典を設けた。3月末退職の場合、申請期限は前年の12月末。

2011年12月27日(火)7時46分配信 読売新聞

 自然浄化されていくわけか・・・。市バスの求人が出そう。

no.379 ( 記入なし11/12/27 17:41 )


酔った大阪市職員、知人女性を平手打ち・腹蹴る

 知人の女性の顔を殴るなどしたとして、大阪府警西署は27日、大阪市建設局自転車対策課職員中野広治容疑者(47)(奈良県生駒市西旭ヶ丘)を暴行容疑で現行犯逮捕したと発表した。
 発表によると、中野容疑者は26日午後11時15分頃、同市西区北堀江の路上で、一緒にいた看護師の女性(47)の顔を平手打ちしたり、腹を蹴ったりした疑い。当時、2人とも酒に酔っており、中野容疑者が、別の店でさらに飲酒しようとする女性を止めようとして口論になったという。
 中野容疑者は調べに「言うことを聞かず、腹が立った」と供述しているという。
 西尾誠・大阪市建設局長は「厳正に対処し、再発防止策を進める」としている。

2011年12月27日(火)13時17分配信 読売新聞

 ひで〜・・・orz。

no.380 ( 記入なし11/12/27 17:42 )


橋下徹 市長

素晴らしいご活躍とお働きに感謝いたしております。ありがとうございます。

早速ですが
大阪府大阪市城東区中浜1丁目1の 大阪市中浜下水処理場内の
立派な建築物の大阪市建設局東部下水道管理棟が壊され改築されようとしています。

Googleのストリートビューです(http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&rlz=1T4GFRE_jaJP403&q=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E5%9F%8E%E6%9D%B1%E5%8C%BA%E4%B8%AD%E6%B5%9C%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%91+%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E4%B8%AD%E6%B5%9C%E4%B8%8B%E6%B0%B4%E5%87%A6%E7%90%86%E5%A0%B4&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl)

即刻に中止して下さい。
個人、市民感覚でも全くもったいないことです。
是非お願い申し上げます。
以上、宜しくお願い申し上げます。

no.381 ( 無駄をなくしましょう!12/02/01 19:38 )


車内広告独占代行58年…大阪市交通局天下り先

 年間収入20億〜30億円に上る大阪市営地下鉄・バスの車内広告を巡り、同市交通局が、市の規則で義務付けられた入札や契約をせずに、局幹部OBらが天下りしている広告業界団体「市交通広告協同組合」に独占的に広告枠販売を代行させていたことがわかった。
 協同組合が設立された1954年から続いている。橋下徹市長は「協同組合が車内広告を牛耳っており、不透明だ」として見直しを指示した。交通局は販売業務の委託先を公募する方向で検討している。
 協同組合は、市の指定業者になっている広告代理店42業者で構成。地下鉄・バスの車内広告枠を独占的に販売している。
 交通局などによると、毎月、加盟業者が広告主の注文を持ち寄り、協同組合が翌月分の広告枠を調整。販売価格の最大25%が協同組合と広告代理店の取り分で、残りが交通局の収入になる。

2012年2月21日(火)14時38分配信 読売新聞

no.382 ( 記入なし12/02/21 20:22 )


大阪市、天下りOB4人「渡り」…歴代引継ぎも

 大阪市の幹部OBが、再就職した市の外郭団体などを退職した後、損害保険会社や信託銀行など金融機関に再び天下りしていたことがわかった。
 天下りを繰り返す「渡り」で、歴代の幹部OBで引き継ぐポストもあった。橋下徹市長は市役所で報道陣に、「問題ない再就職か、今後は厳しくチェックする」と述べ、市議会で審議中の市職員基本条例案に盛り込んだ人事監察委員会で天下りを監視する考えを示した。
 市関係者によると、渡りが判明したのは少なくとも現在4人。元環境事業局長は2007年3月に市を退職後、外郭団体・大阪鶴見フラワーセンター社長を経て、11年7月から富士火災海上保険顧問に就任した。週2日出勤で、年収は約300万円程度。同センターは富士火災の保険に加入しており、元局長はこれまで、市の外郭団体20〜30社に保険の営業活動をしたという。

2012年4月21日(土)15時30分配信 読売新聞

no.383 ( 記入なし12/04/21 23:07 )


大阪の職員の110人が、刺青。

こんな奴らが、公務員になるな。さっさと辞めろ。

no.384 ( 記入なし12/05/30 18:12 )


大阪市は橋下政権になってから長年の慣習であった公務員や政治家たちが
甘い汁を吸い市民を犠牲にしてきた歴史から改善されようとしている。
その分市民たちも犠牲を払わねばならない事もあるだろうし気の毒には思う。
しかし悪い膿は絶たねばなるまい。

タレントだった橋下氏が改革できて生粋のベテラン政治家たちが改革できなかったのはなぜか。いやしようとしない政治家が多かった。やろうとして駄目だったと言ってた
関元市長や名前忘れたけど女性の元知事も改革を謳い文句にしてたのは市民や府民を欺くパフォーマンスだったように思えてならない。

言い訳ばかりして自分たちも甘い汁を吸わせてもらってたからではないのだろうか。
だから本気で改革する政治家は過去に皆無だったのだと思う。

no.385 ( 記入なし12/05/30 18:30 )


むかし大阪に寄ったとき、名古屋よりも雇用とか経済とか悪そうな感じがした。

no.386 ( るりこう12/05/30 20:15 )


世界のリーダー達が、
今、日本の政治家で会いたい人は、
橋下市長だけだと言っていたそうな…。
よし!僕達も、プチ橋下になろうぜよ!!

no.387 ( ゆとり12/06/02 03:03 )


東大阪市職員30人の親族、生活保護を受給

 大阪府東大阪市の市職員30人の親や子、兄弟姉妹が生活保護を受給していることが同市の調査でわかった。
 親族が生活保護を申請した際、市の照会に対して該当する職員の大半が「扶養できない」と回答したという。市は職員の収入は民間に比べて安定しているとして、改めて扶養能力の有無の確認を進める方針。
 同市は昨年10月、全生活保護世帯について、受給が適正かどうかの確認作業を開始。先月、人気芸能人の扶養問題が注目されたこともあり、2親等以内に市職員がいる受給者を調べたところ、30世帯が該当した。申請で「公務員」とだけ記されたケースは勤務先などを調べておらず、さらに増える可能性があるという。
 市によると、受給申請があった際に「扶養義務者の報告書」の提出を求め、報告書に記載された親族に、生活援助が可能かどうかを確認する「扶養照会」を行っている。市が、該当する職員に書面で確認し、仕送りを承諾した1人を除いて、いずれも扶養できないと回答した。年収などは他のケースと同様、聞き取っていないという。

2012年6月25日(月)12時47分配信 読売新聞

 なるほど・・・。

no.388 ( 記入なし12/06/25 18:28 )


東大阪市の公社幹部、市役所で自分の腹刺す

 25日午前8時40分頃、大阪府東大阪市荒本北の市役所10階応接控室で、市の外郭団体・市環境保全公社の男性専務理事(63)が、自分の腹部を小型ナイフ(刃渡り約8センチ)で切り付け、同市内の病院に搬送された。
 軽傷で既に帰宅したという。
 市や布施署によると、専務理事は同8時30分頃に市役所を訪れ、市長室や副市長室がある10階の控室に1人でいた。控室前を通った職員がドアが開いていた室内を見たところ、椅子でうずくまるようにしており、駆け付けた市消防局の救急隊員に専務理事は「自分で刺した」と話したという。
 同公社は、市の外郭団体見直しを受け、市公園協会と合併して今月末に廃止の予定で、市側と職員の再雇用などに関して協議中。同署は「廃止に対する抗議の可能性もある」とし、動機などを調べている。

2012年6月25日(月)13時21分配信 読売新聞

 東大阪市で何が起っているのか?

no.389 ( 記入なし12/06/25 18:28 )


東大阪市職員30人は甘いのか  親族の生活保護受給が論議に

  高給取りの吉本芸人に続いて、今度は、公務員に親族の生活保護受給が発覚した。平均年収700万円というが、なぜ親を支援できないのか。
  お笑いコンビ「キングコング」の梶原雄太さん(31)については、自衛官の長兄もいながら、母親が生活保護を受給していたことが国会で問題視された。

■批判的な電話が100件以上相次ぐ
  今度は、この自衛官ばかりでなく、公務員に広く同様な問題があることが分かった。騒ぎを受けて、大阪府東大阪市が受給者の照会先を調べたところ、親族に扶養義務者の職員がいたケースが多数出てきたのだ。少なくとも職員30人が突き止められ、1人を除くと、いずれも仕送りも断っていた。
  30人の親族は、2親等内に当たる親や子、兄弟姉妹だった。市職員の平均年収は716万円あるが、30人は、市の照会に「扶養できない」と回答していた。
  市の生活福祉室によると、親族は親のケースが一番多く、高齢で年金をもらっている場合でも最低生活費に満たなかった。また、子どもの場合は、離婚して母子家庭になっている娘のケースなどがあった。兄弟姉妹は、病気で働けないなどの理由だった。
  30人が支援を断った理由としては、「子どもの養育費支出などでお金に余裕がない」「住宅ローンの返済に追われている」「親とは仲が悪い」などがあった。市は当時、こうした事情を職員らから聞き取って、親族の生活保護受給を認めていた。
  しかし、30人の親族受給が2012年6月25日に報じられると、市には、批判的な電話が相次いだ。「親の面倒を見ないのは、公務員としてどうか」「それだけ収入があって、扶養できないのはおかしい」といった意見だ。生活福祉室によると、この日だけで電話が60件ほどかかり、翌26日も夕方までにそれを上回る件数が来た。中には、「公務員だからって、保護を打ち切らない方がいい」との声もあったが、9割以上が批判的なものだったという。

■「家族を前提にした制度が破綻」の声も
  親族受給を認めたことについて、東大阪市の生活福祉室では、「身内の職員を甘くみたということはなく、不正は確認できていません」と強調した。
「一方、公務員だからといって、親族を扶養すべきだとも言えません。厳しくもできないのが現実です。収入が多い民間人の方もおられますので、同じ基準で扱わないといけないと考えています」
  受給を認めるに当たっては、親などの場合は、厳しく見ているという。
「交流がない、仲が悪い、それだけで援助できないと言われても、理由にならないと考えています。認めるのは、虐待を受けたといった極端な例の場合です。収入面や生活状況から確認できないと、受給を認めないようにしています」
  職員30人については、自宅を訪問するなどして、本当に支援ができないのかどうか改めて確認したいとしている。
  産経新聞によると、大阪府では、大東、茨木などの5市でも、少なくとも職員計6人の親族が生活保護を受給していることが分かった。ほかでは、大阪市の橋下徹市長が2012年6月26日、市の職員を調査することを明かしたほか、松原、吹田両市も調査の指示を出したという。今後、公務員の親族受給実態が次々に明るみに出そうだ。
  親族受給について、ネット上では、見方が割れているようだ。「住宅ローンは生保でまかなえますってか」「これじゃ、がんばって親の面倒を見ている奴がバカみたいだ」「氷山の一角なんじゃね」といった声は根強い。
  一方で、「妻子がいて生活費も教育費もかかり家のローンも抱えていたら全然余裕ないだろう」「だって自分の老人ホームに入る金がなくなってしまうやん」「そもそも家族を前提にした制度が破綻している。生活保護にしろ年金にしろ個人単位に設計し直すべき」といった指摘も相次いでいる。

2012年6月26日(火)20時0分配信 J-CASTニュース

 本当に貰わなければならない人のために使わんと。批判も受けるだろう。

no.390 ( 記入なし12/06/26 21:15 )


日雇い労働者の拠点「あいりんセンター」老朽化で移転へ


 大阪市の「西成特区構想プロジェクトチーム(PT)会議」の第2回会合が25日開かれ、老朽化が著しい日雇い労働者の拠点施設「あいりん総合センター」(西成区)について、移転させる方向性が示された。今後、移転先などについて建物所有者の国や大阪府と協議し、橋下徹市長が秋をメドに最終決定する方針。

 同センターは、国や府の労働支援施設のほか、大阪社会医療センター、市営住宅が入る複合施設。現行の耐震基準が施行される前の昭和45年に建設され、耐震性の低さと老朽化への対応が課題となっていた。

 橋下市長が打ち出した西成特区構想の実現に向け、2月に発足したPTの分科会で、センターの再生について、耐震改修▽移転▽現地建て替え−の3案を検討。その結果、費用対効果から、移転案が最も適切との結論を出した。

 移転先について、PTはあいりん地区内の別の場所とすることを軸に、市の未利用地を活用する方向で検討する。今後、国や府とも移転先や建物内の構成などを協議し、9月末までに具体案をまとめる。

no.391 ( 記入なし12/06/30 16:13 )


文楽は日本の伝統芸能だから残すべき。

no.392 ( 記入なし12/07/01 00:21 )


でも天下り機関の文楽協会は不必要。
      

no.393 ( 下っ端公務員12/07/01 00:26 )


天下り機関でないようにすればいい。文楽そのものは維持すべき。人形浄瑠璃は伝統芸能。

no.394 ( 記入なし12/07/01 17:49 )


下っ端公務員さんは数年前からずっといますよね?
さすがに今は役職とかなってますよね?

no.395 ( 記入なし12/07/01 17:59 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

395 件中 300 から 395 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [どこに就職しても仕事が続きません] [話題をお任せ表示] 次 [警備員のアルバイトについて教えてください]

HOME 掲示板トピック一覧

「無駄づかい大阪市へ一言いいたいです」と似ているトピック
01. 大阪の無職の方語りましょう
02. 大阪市に御立腹。なんとかせなあかん。
03. 今でも忘れられない、嬉しかった一言
04. 寝る前に一言書き込んでみましょう
05. 無駄毛について語りませんか?
06. 一番受かりやすい大学は
07. 上司に言われた許せない一言は?
08. 上司に言われてみたい一言
09. 今年を一言で表してください
10. 大阪では犯罪が何故よく起こる?
「無駄づかい大阪市へ一言いいたいです」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 変な趣味を教えてください
02. 人生で一番楽しい時はいつでしょうか?
03. おはようを言いましょう。元気におはよう。
04. 台湾について語りましょう。
05. 人生の意味とは何だろうか?
06. 50歳で早期退職 貯金はいくら必要?
07. 住民がうるさくてどうしようも出来ない人
08. スポーツの話題はこちらで
09. ホンダの期間従業員について
10. もう人生あきらめてる人います?
HOME 掲示板&トピック一覧