HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [何でも質問箱―とても気になる疑問] [話題をお任せ表示] 次 [おはようを言いましょう。元気におはよう。]
話題

気象災害総合トピック。地震など。

カテゴリ:生活
最近多いので立てました。

投稿者 : 記入なし 日時 : 04/10/23 18:14
Infomation 6028 件中 900 から 999 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

東京も雨。

no.900 ( 記入なし06/11/27 08:23 )


高知県で1時間に150mmの雨だって。どんな雨なんだろう?

no.901 ( 記入なし06/11/27 13:29 )


↑すごかったんだな。半端じゃない。

四国は水が足りなかったんじゃなかったっけ?

no.902 ( 記入なし06/11/27 21:21 )


インドネシア・モルッカ諸島でマグニチュード6.1の地震(ロイター)
 [ジャカルタ 29日 ロイター] 米国地質調査所によると、インドネシアのモルッカ諸島付近で現地時間29日午前10時32分(日本時間同)にマグニチュード6.1の地震が発生した。同調査所がウェブサイトで明らかにした。
 負傷者や被害についてこれまでに報告はなく、ハワイの太平洋津波警報センターは津波警報を発表していない。

[ロイター:2006年11月29日13時45分]

インドネシアは不安定だな。

no.903 ( 記入なし06/11/29 21:23 )


 30日午前11時59分ごろ、福島県で地震があり、同県柳津町で震度3の揺れを観測した。震源地は同県会津地方で、震源の深さはごく浅い。地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定される。

no.904 ( 記入なし06/11/30 21:41 )


新たな「ゆっくり地震」発見=「南海・東南海」の予測に期待-防災科研(時事通信)
 四国から東海地方にかけての南海・東南海地震の想定震源域より深い部分では、「深部超低周波地震」と呼ばれる3種類目の周期のゆっくりした地震が起きていることが分かった。防災科学技術研究所(茨城県つくば市)が米科学誌サイエンスの電子版に1日発表した。
 深さ20キロ前後の想定震源域では、陸側プレートの下にフィリピン海プレートが沈み込むのに伴い、大地震の原因となるひずみが蓄積していると考えられている。防災科研の伊藤喜宏特別研究員は「『ゆっくり地震』はその証拠であり、南海・東南海地震の発生を予測する上で重要だ」と話している。 

[時事通信:2006年12月01日05時11分]

 そんなのがあったのか・・・。ゆっくりエネルギー放出してくれれば、被害が少なくて済むのでは?

no.905 ( 記入なし06/12/01 21:33 )


インドネシア・スマトラ島、M6・3の地震(読売新聞)
 【ジャカルタ支局】米地質調査所(USGS)によると、インドネシア・スマトラ島北部メダンの東南東約50キロ付近で1日午前11時(日本時間午後1時)ごろ、マグニチュード(M)6・3の強い地震があった。震源の深さは約215キロ。
 AP通信によると、揺れは島内の複数の都市で確認されたが、死傷者の情報はない。

[読売新聞:2006年12月01日14時46分]

インドネシア不穏。

no.906 ( 記入なし06/12/01 21:35 )


 4日午前6時8分ごろ、関東地方で地震があり、茨城県南部と千葉県北部で震度3の揺れを記録した。気象庁の観測によると、震源地は千葉県北東部で、震源の深さは約60キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定される。この地震による津波の心配はない。

no.907 ( 記入なし06/12/04 21:28 )


 6日午後6時19分ごろ、群馬県北部を震源とする地震があり、同県草津町と六合村で震度2を観測した。
 気象庁によると、震源の深さは約10キロ、マグニチュードは3・2と推定される。

no.908 ( 記入なし06/12/06 21:40 )


 6日午後11時5分ごろ、北海道東部で地震があり、釧路市で震度3の揺れを観測した。震源地は釧路沖で、震源の深さは約30キロ。地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定される。

no.909 ( 記入なし06/12/07 21:32 )


地盤弱い地域で震度7も 中部・近畿圏の直下地震(共同通信)
 政府の中央防災会議は7日、中部・近畿圏で活断層などが原因で起きる可能性がある直下型の大地震について、震度予測を初めて公表した。地盤の弱い地域などを中心に、阪神大震災級の震度7の揺れに見舞われる恐れがあるとしている。座長は会見で「中部、近畿は活断層の集中地帯。(今世紀前半の発生が懸念される)東南海・南海地震に先立って地震を引き起こす可能性が高い」と指摘、注意を呼びかけた。 

[共同通信:2006年12月07日18時20分]

うーむ・・・。

no.910 ( 記入なし06/12/07 21:33 )


さっき地震あったよね?

no.911 ( 記入なし06/12/09 12:38 )


うん、一瞬だけど揺れたよね。
縦揺れだった。

no.912 ( 記入なし06/12/09 14:07 )


震源は千葉県北西部

no.913 ( 記入なし06/12/09 15:17 )


 9日午後0時11分と29分ごろ、千葉県北西部を震源とする地震が相次ぎ、首都圏各地で震度2を観測した。
 気象庁の推定によると、二つの地震の震源の深さはそれぞれ約70キロ、80キロで、マグニチュードは4・0、4・1。
 震度2を観測した主な地域は次の通り。
 東京都千代田区、世田谷区、葛飾区、横浜市、川崎市、千葉県柏市、埼玉県草加市、茨城県取手市、栃木県茂木町

no.914 ( 記入なし06/12/09 19:50 )


地震雲とか観察してる方いますか?

no.915 ( 記入なし06/12/10 16:27 )


観察はしていないな。雲を見て地震雲かな?と思うことはある。

no.916 ( 記入なし06/12/13 21:28 )


 13日午前6時44分ごろ、九州地方で地震があり、鹿児島県で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は同県薩摩地方で、震源の深さは約10キロ、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定される。

no.917 ( 記入なし06/12/13 21:28 )


 14日午前0時31分ごろ、東京湾を震源とする地震があり、横浜市中区、磯子区、川崎市川崎区で震度2を観測した。
 気象庁によると、震源の深さは約30キロ、マグニチュードは2・8と推定される。

no.918 ( 記入なし06/12/14 21:21 )


昨年の災害死者は約10万人 国際赤十字社が報告(共同通信)
 【ジュネーブ14日共同】国際赤十字社・赤新月社連盟(本部ジュネーブ)は14日、06年版の「世界災害報告」を発表した。昨年1年間に世界中で発生した自然災害と大事故は合計744件で、死者数は9万9425人、被災者数は約1億6000万人に達した。最も大きな被害が出たのは、昨年10月8日に発生したパキスタン地震で、死者数全体の84%が同地震による犠牲者だった。 
[共同通信:2006年12月14日09時20分]

かなりな確率だな・・・。1億6000万/60億×100≒27%

no.919 ( 記入なし06/12/14 21:25 )


 16日午後7時ごろ、東海地方から関東甲信地方にかけて地震があり、静岡市で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は静岡県中部で、震源の深さは約20キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定される。主な各地の震度は次の通り。
 震度3=静岡市清水区
 震度2=静岡県富士宮市、山梨県富士河口湖町
 震度1=静岡県熱海市、甲府市、長野県高森町、神奈川県南足柄市、埼玉県秩父市。

no.920 ( 記入なし06/12/16 22:33 )


インドネシアのスマトラ島でM5.8の地震(ロイター)
 [ジャカルタ 18日 ロイター] インドネシア気象庁によると、インドネシアのスマトラ島で18日、3回にわたり地震が発生した。4人が死亡したとの目撃情報もある。
 同庁によると、最初の地震発生は現地時間18日午前4時10分(日本時間午前6時10分)でマグニチュードは5.8。震源はバンダアチェの南西128キロ沖の海底だった。
 それから約30分後、スマトラ島のバダンの北西53キロ地点でマグニチュード5.7の2度目の地震があり、さらに現地時間午前8時24分(同午前10時24分)にはマグニチュード5.5の3度目の地震を観測した。
 当局は、被害やけが人の情報は無いとしているが、ある目撃者が西スマトラ島ムアラシポンギの町で4人が死亡したと地元ラジオ局に電話してきたという。
[ロイター:2006年12月18日13時56分]



 17日午後11時45分ごろと18日午前0時17分ごろ、愛知県西部を震源とする地震が2回あり、同県美浜町でいずれも震度2を観測した。
 気象庁によると、震源の深さは約10キロ、マグニチュードは1回目が2・8、2回目が2・9と推定される。

no.921 ( 記入なし06/12/18 21:07 )


 19日午後6時33分ごろ、中部、近畿地方を中心に地震があり、岐阜、愛知、長野の各県で震度3の揺れを観測した。震源地は岐阜県美濃東部で、震源の深さは約10キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定される。

no.922 ( 記入なし06/12/19 21:26 )


 21日午前7時57分ごろ、山梨県東部・富士五湖を震源とする地震があり、同県富士河口湖町、山中湖村で震度2を観測した。
 気象庁によると、震源の深さは約10キロ、マグニチュードは2・9と推定される。

no.923 ( 記入なし06/12/21 21:14 )


台湾南部の地震、死者2人負傷者42人に(読売新聞)
 【台北=石井利尚】台湾南部の屏東県恒春近くで26日夜発生したマグニチュード(M)6・7の地震で、台湾の消防当局は27日朝、恒春の旧市街地の家屋の崩壊で2人が死亡したと発表した。
 同県と高雄の負傷者は計42人となった。日本の対台湾窓口機関・交流協会台北事務所によると、日本人が負傷したとの情報はない。
 台湾の中央気象局によると、屏東県で震度5、高雄で震度4、台北で震度2をそれぞれ観測した。M6・7の地震が起きた8分後にM6・4の地震が発生、被害を大きくした。
[読売新聞:2006年12月27日12時26分]

no.924 ( 記入なし06/12/27 21:27 )


 伊豆諸島の新島、神津島近海や三宅島近海を震源とする地震が27日、相次いだ。地震は午前2時37分ごろから始まり、午後0時45分ごろまで計9回あり、いずれも東京都新島村で震度1〜2を観測した。
 気象庁によると、震源の深さは約10キロ、マグニチュードは最大で3・4と推定される。

no.925 ( 記入なし06/12/27 21:28 )


山口県は今雪が降ってきました
なんでも20cmは積もるそうです
ちょっと心配・・・・・・

no.926 ( 記入なし06/12/28 10:55 )


↑冬将軍到来!

no.927 ( 記入なし06/12/31 18:15 )


 31日午前2時49分ごろ、東京都・伊豆諸島付近で地震があり、新島村式根島で震度4、新島村本村と神津島村金長で震度3を観測した。
 気象庁によると、震源は新島・神津島近海で、震源の深さは約20キロ・メートル、マグニチュードは4・7と推定される。この地震による津波の心配はないという。
 午前2時28分ごろと同3時42分ごろ、同6時31分ごろにも、新島・神津島近海で地震があり、新島村式根島や神津島村金長で震度3を観測した。

 31日午前7時34分ごろ、北海道東部を中心に地震があり、根室市で震度4の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は根室半島南東沖で、震源の深さは約50キロ、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定される。

 31日午前8時30分ごろ、関東、東海地方で地震があり、千葉県と静岡県で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は千葉県南東沖で、震源の深さは約50キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.9と推定される。

 31日午前2時49分ごろ、伊豆諸島を中心に地震があり、東京都新島村の式根島で震度4の揺れを記録した。気象庁の観測によると、震源地は新島・神津島近海で、震源の深さは約20キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定される。
 午前2時28分、同3時42分、同6時31分ごろにも、ほぼ同じ震源地の地震があり、式根島などで震度3を観測した。

no.928 ( 記入なし06/12/31 18:23 )


 2日午前3時12分ごろ、伊豆諸島の新島、神津島近海を震源とする地震があり、式根島(東京都新島村)で震度2を観測した。
 気象庁によると震源の深さは約10キロ、マグニチュードは2・9と推定される。

no.929 ( 記入なし07/01/04 20:30 )


 4日午前0時40分ごろ、茨城県で地震があり、常陸大宮市で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は同県沖で、震源の深さは約50キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定される。

 4日午前8時48分ごろ、東京湾を震源とする地震があり、東京都千代田区と千葉県南房総市で震度2を観測した。
 気象庁によると、震源の深さは約100キロ、マグニチュードは3・5と推定される。

no.930 ( 記入なし07/01/04 20:31 )


 5日午前3時6分ごろ、岐阜県美濃東部を震源とする地震があり、同県美濃加茂市、可児市、愛知県愛西市で震度3を観測した。
 気象庁によると、震源の深さは約50キロ、マグニチュードは3・9と推定される。
 一方、同日午前6時41分ごろには、栃木県南部を震源とする地震があり、宇都宮市、茨城県つくば市、埼玉県久喜市などで震度2を観測した。
 同庁によると、震源の深さは約90キロ、マグニチュードは4・0と推定される。

no.931 ( 記入なし07/01/05 22:48 )


低気圧北上、広範囲で荒天に=強風、大雪など警戒呼び掛け−気象庁
1月6日18時31分配信 時事通信


 気象庁は6日、伊豆諸島にある低気圧の通過に伴い、全国的に強風や大雪などの恐れがあるとして、警戒を呼び掛けた。
 同庁によると、低気圧は急速に発達しながら東北の太平洋岸を北上、7日朝には北海道の太平洋側に達する。
 この影響で、北日本から西日本の広い範囲で風が非常に強くなるほか、北日本の太平洋側では大雨に、東北地方の内陸部や北海道では6日夜から大雪となる恐れがある。

no.932 ( 記入なし07/01/07 07:03 )


ブルガリアの動物園、暖冬で動物の行動に異常も(ロイター)

 [ソフィア 5日 ロイター] ブルガリアにある動物園では、例年にない暖冬の影響で、動物たちの行動に異常が見られている。
 同動物園にいる2頭のクマが冬眠に入らなかったほか、クジャクは通常より数カ月早く産卵しているという。
 黒海沿岸のバルナにあるこの動物園の園長は「(暖冬で)動物たちは戸惑っている。冬ではなく、春のような行動をとっている」と述べた。
 バルナではここ数日、気温が13度前後まで上昇し、例年に比べかなり暖冬となっている。
 同園長によると、気温がマイナス3度程度の日が最低でも10日ほど続けば、クマは冬眠に入る可能性がある。また、クジャクの産卵時期は通常、1月ではなく5月から6月にかけてだとしている。

 科学者らは、天候パターンの崩れや氷河の溶解、世界中での環境変化などを引き起こしている温暖化が、ヨーロッパ各地での異常な暖冬につながっていると指摘している。

[ロイター:2007年01月07日 13時23分]

no.933 ( 記入なし07/01/07 14:16 )


朝から風が強かったけど、夕方以降は突風がひどくなりました。
東京都下

no.934 ( 記入なし07/01/07 18:40 )


強風や大雪の大荒れ列島、被害相次ぐ(読売新聞)
 急速に発達した低気圧の影響で、日本列島は7日、広い範囲で暴風や大雪となり、最大瞬間風速48メートルを記録した北海道浦河町などで住宅の屋根が吹き飛ぶ被害が出たほか、各地で空の便や鉄道がストップした。

 気象庁によると、低気圧の発達に加えて強い冬型の気圧配置となったため、北日本から東日本にかけて風が非常に強くなった。8日にはピークを越えるものの、北海道や北陸地方で最大風速20〜25メートルの暴風が吹くと予想される。また、北日本を中心に海は大しけが続き、波は高い所で9〜10メートルになる見通し。

 また、北海道のオホーツク海側や、北日本から東日本にかけての日本海側では、8日まで大雪の状態が続き、降雪量(24時間)は80センチに達する所もある見込み。気象庁では、「突風やふぶき、なだれにも注意が必要」と呼びかけている。



[読売新聞社:2007年01月07日 21時26分]

no.935 ( 記入なし07/01/08 00:16 )


地震情報:新潟県中越地方(震源地)=新潟県(rescuenow.net) 
きょう08日18時59分ころ地震がありました。震源地は、新潟県中越地方(北緯37.3度、東経138.9度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定されます。[震度3以上が観測された地域]震度4 新潟県中越 震度3 栃木県南部 群馬県北部 群馬県南部 埼玉県北部 新潟県上越 新潟県下越 長野県北部 [震度3以上が観測された市町村]震度4 長岡市 小千谷市 川口町 魚沼市 南魚沼市 震度3 岩舟町 沼田市 片品村 渋川市 久喜市 上越市 柏崎市 十日町市 出雲崎町 刈羽村 阿賀町 飯綱町 この地震による津波の心配はありません。

[レスキューナウドットネット:2007年01月08日 19時23分]

no.936 ( 放浪者07/01/08 19:38 )


以前の中越地震と同じような地域みたいだね。

no.937 ( 記入なし07/01/08 21:55 )


 9日午前5時12分ごろ、北海道東部で地震があり、北見市で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は網走沖で、震源の深さはごく浅い。地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定される。主な各地の震度は次の通り。
 震度3=北海道北見市
 震度2=紋別市
 震度1=網走市。 

 9日午後1時18分ごろ、関東甲信地方を中心に地震があり、東京都杉並区や埼玉県行田市などで震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は茨城県南部で、震源の深さは約80キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定される。主な各地の震度は次の通り。
 震度3=東京都杉並区、埼玉県行田市、久喜市
 震度2=東京都千代田区、さいたま市、宇都宮市、前橋市、横浜市、茨城県石岡市、山梨県上野原市
 震度1=東京都大島町、埼玉県秩父市、水戸市、栃木県日光市、群馬県伊勢崎市、神奈川県小田原市、甲府市、千葉市、静岡県熱海市、長野県南牧村、福島県玉川村。

no.938 ( 記入なし07/01/10 21:52 )


 10日午後7時19分ごろ、茨城県沖を震源とする地震があり、同県日立市などで震度2を観測した。
 気象庁によると、震源の深さは約40キロ、マグニチュードは4・0と推定される。主な各地の震度は次の通り。
 ▽震度2 福島県田村市、茨城県高萩市、常陸大宮市、城里町、栃木県茂木町

no.939 ( 記入なし07/01/10 21:53 )


平成19年01月13日13時38分 気象庁地震火山部 発表
13日13時24分頃地震がありました。
震源地は北西太平洋 ( 北緯46.1°、東経154.2°)で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は8.3と推定されます。

no.940 ( 記入なし07/01/13 13:56 )


気象庁 | 津波予報 
http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/ 

北海道太平洋沿岸東部 津波の津波警報 
オホーツク海沿岸 津波の津波警報 
北海道太平洋沿岸中部 津波注意の津波注意報 
北海道太平洋沿岸西部 津波注意の津波注意報 
北海道日本海沿岸北部 津波注意の津波注意報 
青森県太平洋沿岸 津波注意の津波注意報 
岩手県 津波注意の津波注意報 
宮城県 津波注意の津波注意報 
福島県 津波注意の津波注意報 
茨城県 津波注意の津波注意報 
千葉県九十九里・外房 津波注意の津波注意報 
千葉県内房 津波注意の津波注意報 
伊豆諸島 津波注意の津波注意報 
相模湾・三浦半島 津波注意の津波注意報 
静岡県 津波注意の津波注意報 
三重県南部 津波注意の津波注意報 
和歌山県 津波注意の津波注意報

no.941 ( 記入なし07/01/13 14:04 )


エネルギーが大きかったんだな。以前もそうだったような。
北西太平洋が今一番危険?

no.942 ( 記入なし07/01/13 14:30 )


危険なのは、北方領土じゃない?

no.943 ( 記入なし07/01/13 14:42 )


米国の広範囲で厳しい寒波、交通・農産物など影響深刻(読売新聞)
 【ロサンゼルス=古沢由紀子】米国の広い範囲が、先週末から厳しい寒波に見舞われている。

 中西部や東部では凍結した道路での交通事故などで、17日までに65人が死亡。交通の要所テキサス州の空港では悪天候や滑走路凍結のため、同日も300便以上が欠航するなど、混乱が続いている。

 通常は温暖なカリフォルニア州でも、記録的な低温のため、オレンジやレモンなど、かんきつ類の7割以上が被害を受け、農家の損害は約10億ドル(約1200億円)に上る見通しだ。

 AP通信によると、中西部オクラホマ州では凍結路での交通事故などで23人以上が死亡。氷の重みで送電線が切れるなどして、停電も数十万世帯で続いている。カリフォルニア州南部のロサンゼルスでも雪がちらつき、各地で44年ぶりに最低気温の記録を更新した。
[読売新聞社:2007年01月18日 20時06分]

地球環境が激変しているのではないのか?

no.944 ( 記入なし07/01/18 20:56 )


ヨーロッパは暖冬だったはず。熊が冬眠に入れないのはシベリアだったか?
地域によって差が激しい感じだね。

no.945 ( 記入なし07/01/18 21:04 )


欧州各地で暴風雨、英・独など6か国で27人死亡(読売新聞)
 【ロンドン=中村宏之】欧州各地で18日、暴風雨による被害が広がり、AP通信などによると、少なくとも27人が死亡した。

 ロンドンで2歳の男児が崩れた壁の下敷きになって死亡するなど、英国での悪天候による犠牲者は18日夜までに10人に上った。地下鉄や郊外に向かう電車が遅れたり、落下物によって駅が閉鎖されるなど通勤通学の足にも影響が出た。このほか、航空便の欠航も相次いだ。

 英気象庁の発表によると、強風の影響は広範囲におよんだ。

 英国以外でも、ドイツで7人、オランダで4人、チェコで3人、ベルギーで2人、フランスで1人が犠牲になった。



[読売新聞社:2007年01月19日 11時46分]

no.946 ( 記入なし07/01/19 12:32 )


御嶽山で火山性地震増加=「やや活発な状況」−気象庁(時事通信) 
 岐阜と長野の県境にある御嶽山で火山性地震が多発し、やや活発な状況になっているとして、気象庁は19日、火山観測情報を出して今後の火山活動への注意を呼び掛けた。
 同庁によると、御嶽山では12月下旬ごろから山頂付近の浅い所を震源とする微小な火山性地震が発生。今月16日以降、1日数十回−百数十回と増加し、19日にはごく小さな火山性微動も観測された。 

[時事通信社:2007年01月19日 19時10分]

no.947 ( 記入なし07/01/19 21:32 )


御嶽山の活動、やや活発に…気象庁が火山観測情報(読売新聞)
 気象庁は19日、長野と岐阜県境にある御嶽山(3067メートル)で、体に感じない火山性地震が増加し、火山活動がやや活発な状態となっているとして、火山観測情報を発表した。

 火山性地震は昨年12月下旬から増え始め、17日には163回を観測。同庁では水蒸気爆発を起こす可能性もあるとして、山頂付近に近づかないよう呼びかけている。



[読売新聞社:2007年01月20日 02時06分]

no.948 ( 記入なし07/01/20 09:26 )


>946
 温暖化の影響なんだろうな。オーストラリアも干ばつだし、ニューヨークは暖かいし、カリフォルニアは寒い。食糧問題が起こりそうだな・・・orz。

no.949 ( 記入なし07/01/21 22:32 )


インドネシア東部でM7・3の地震、周辺に津波の恐れ(読売新聞)
 【ジャカルタ支局】米地質調査所によると、インドネシア東部スラウェシ島の北東沖のモルッカ海で21日夜(日本時間同)、マグニチュード(M)7・3の強い地震が発生した。
 震源の深さは45キロ。AP通信によると、同島北部で少なくとも3人が負傷した。インドネシア気象庁は、津波の恐れがあるとして、沿岸の住民に注意を呼びかけている。

[読売新聞社:2007年01月21日 21時46分]

!!!

no.950 ( 記入なし07/01/21 22:33 )


 22日午前2時16分ごろ、北陸地方から西日本にかけて地震があり、福井県と岐阜県で震度3の揺れを記録した。気象庁の観測によると、震源地は福井県嶺北地方で、震源の深さは約10キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定される。

no.951 ( 記入なし07/01/22 22:08 )


 24日午前10時30分ごろ、茨城県南部を震源とする地震があり、宇都宮市や茨城県つくば市などで震度2を観測した。
 気象庁によると、震源の深さは約50キロ、マグニチュードは3・8と推定される。そのほかの主な震度2の地域は次の通り。
 栃木県下野市、茨城県常陸大宮市、土浦市、かすみがうら市、埼玉県久喜市、川口市

no.952 ( 記入なし07/01/24 20:38 )


 25日午後4時55分ごろ、福島県などで地震があり、同県田村市で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は福島県沖で、震源の深さは約80キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定される。

no.953 ( 記入なし07/01/25 22:41 )


地震?

no.954 ( 記入なし07/01/27 16:12 )


うん!1くらいじゃない?神奈川は

no.955 ( トシ07/01/27 16:13 )


横に引っ張られるように一瞬揺れた。
@東京都下

no.956 ( 記入なし07/01/27 16:16 )


都内にいまだ初雪なし、2月11日で新記録(読売新聞)
 全国的な暖冬となっている今シーズンは東北、北陸で極端に雪が少なく、東京都心ではまだ初雪すら観測していない。

 都心でこれまで最も初雪が遅かったのは1960年に記録した2月10日。気象庁は「しばらく気温は平年より高めに推移しそう」と予報しており、同庁が1876年に観測を始めて以来、最も遅くなる可能性も出てきた。

 気象庁によると、北極付近の寒気が蓄積と放出を繰り返す「北極振動」の周期が、この冬は、蓄積されている時期に入っているのが、暖冬の一因だという。蓄積期は偏西風の蛇行が小さくなり、寒気が南下してこない。日本列島の上空5000メートル付近に氷点下35度前後の寒気が何度も入り込んだ昨冬と比べると、今冬は約5000メートルでの平均気温が約10度(石川県輪島市)も高い。さらに、太平洋の赤道付近で海面水温が高くなる「エルニーニョ現象」が発生。日本の南東海上に高気圧が発達しやすくなり、寒気の南下を妨げる状態になっていることも影響しているという。

[読売新聞社:2007年01月27日 15時46分]

no.957 ( 記入なし07/01/27 17:29 )


ホントに暖冬ですね。
この冬、エアコンを付けたのは、まだ10回未満。

no.958 ( 記入なし07/01/27 17:45 )


大阪だけど、まだ1回も暖房つけていない。

no.959 ( 記入なし07/01/27 17:47 )


今日はほんとにあたたかかった。

no.960 ( 記入なし07/01/27 17:52 )


前後左右に2メートルぐらいの振幅でゆれたら、さぞかし怖いだろうなぁ!。
赤い月が出たら注意ですよ。

no.961 ( 記入なし 07/01/28 19:04 )


暖冬だとか異常気象とか色々といわれているけど
M9〜10クラスの直下型がくるのかな?

no.962 ( 記入なし07/01/28 19:45 )


それって、命があれば儲けものだな・・・。

no.963 ( 記入なし07/01/28 21:08 )


台湾で2回の地震
サハリンあたりで2回の地震
直線で結ぶと日本列島は、その中間に当たるよ。
M8クラスはもう来ているからね〜〜

no.964 ( 記入なし07/01/28 21:16 )


>954〜956
 確かに揺れたと思ったが、報道されない。なぜ?

no.965 ( 記入なし07/01/28 21:17 )


今異常気象に関しては
何か動きがあるのではないか?
報道管制とか・・・・

no.966 ( 記入なし07/01/28 21:18 )


no.958  さむいけど 去年より暖冬ですか?

no.967 ( 記入なし07/01/28 21:18 )


>>965
報道されたよ。
あの後、NHKでテロップ流れたよ。
今朝の読売新聞にも小さく載っていた。
東京・埼玉で震度2。

no.968 ( 記入なし07/01/28 21:27 )


>968
 ありがと。

no.969 ( 記入なし07/01/28 21:28 )


>967

エルニーニョ現象の影響があるそうです

no.970 ( ペトヨバー子07/01/28 21:29 )


リサイクル下水、飲むしかない…干ばつ豪、08年から(読売新聞)
 【シドニー=新居益】干ばつに苦しむオーストラリア北東部クインズランド州政府は28日、下水を飲料用にリサイクル処理した水を同州の一部で2008年から使用すると発表した。

 同州は、下水再利用の是非を問う住民投票の取りやめも明らかにした。住民に是非を聞いている余裕がないのが実情という。

 州政府のビーティー首相は、「大変な決断だが、水を飲まなければ死ぬ。ほかに方法がない」と、住民に理解を求めた。地元紙によると、このまま干ばつが続けば、同州の水源は09年に枯れるという。

 オーストラリアは現在、史上最悪といわれる干ばつに見舞われており、全国で下水再利用への関心が高まっている。ただ、住民の抵抗感は強く、最大都市シドニーを抱えるニューサウスウェールズ州首相は再利用に反対を表明、これまでのところ再利用を実施している州はない。

[読売新聞社:2007年01月29日 23時06分]

no.971 ( 記入なし07/01/30 09:12 )


 30日午前10時49分ごろ、新潟県で地震があり、十日町市で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は同県中越地方で、震源の深さは約10キロ、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定される。

no.972 ( 記入なし07/01/31 20:54 )


1月と言うのに、暖かいね。
温暖化によると言われているけど、CO2だけのことではないみたいだね。
太陽の活動が活発になってきているみたい。
11年周期の活動が低下しているときなのに、活発化しているみたい。
地震活動、火山活動、気温の高低差による気候変化・・・

詳しい人いないかな?

no.973 ( 記入なし07/01/31 21:00 )


毎日、暖かく過ごしやすいけど、
やっぱり、異常気象ですよね?

no.974 ( 記入なし07/01/31 21:07 )


関東各地で春の陽気、東京・大手町で最高14・8度(読売新聞)

 全国的に暖冬が続く中、31日は太平洋側を中心に青空が広がり、関東の各地で3月下旬から4月上旬並みの陽気となった。

 気象庁によると、快晴となった東京・大手町の最高気温は14・8度を観測。平年より5度以上も高く、3月下旬並み。静岡市では16・5度、横浜市でも16・1度を記録し、それぞれ平年より6度前後高かった。

 まだ初雪を観測していない東京都心では、さわやかな青空の下、コートを手に持って歩く人や、元気に走り回る子どもたちの姿もみられた。

 同庁によると、1日からは日本付近が冬型の気圧配置となり、寒気が入り込んで気温は下がる見通し。

[読売新聞社:2007年01月31日 21時06分]

no.975 ( 記入なし07/01/31 21:15 )


海面上昇は予測上回る 地球温暖化の影響(共同通信)
 【ワシントン1日共同】過去10数年間の地球温暖化による海面上昇は「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」の予測を上回っていたとの研究結果を、米英などの国際チームが2日付の米科学誌サイエンスに発表した。2日公表の最新のIPCC報告でも海面上昇が過小評価されているとの指摘もある。チームは、2001年に公表されたIPCCの報告書で示された温暖化の影響予測と観測結果とを比較した。

[共同通信社:2007年02月02日 07時50分]

no.976 ( 記入なし07/02/02 07:54 )


地球の気温、6・4度上昇 政府間パネルが報告書(共同通信)
 【パリ2日共同】地球温暖化に関する世界の研究者らでつくる「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」の第1作業部会は1日、パリで開かれていた会合で、今世紀末の地球の平均気温は最大で6・4度上昇が予測されるなどとする第4次報告書をまとめた。前回2001年の第3次報告書で最大5・8度とされていた予測が上方修正され、温暖化が予想を超えるペースで進む懸念が高まった。

[共同通信社:2007年02月02日 10時10分]

no.977 ( 記入なし07/02/02 10:31 )


今日は、寒い。
体の芯から冷える。

no.978 ( 記入なし07/02/02 11:14 )


暖冬の影響?子グマが出没 山形、冬眠期の2月に初(共同通信)
 2日午後、山形県鶴岡市上田沢の県道を子グマが横切るのが目撃された。鶴岡署によると体長は50−60センチ。行方が分からず付近の1世帯が避難した。県によると、冬眠期の2月にクマが県内で目撃されたのは初めて。鶴岡市の1月の平均気温は3・4度で平年より2・2度も高かった。山形県猟友会は「暖冬の影響で、冬眠をしていないか、冬眠から覚めてしまったクマがいるのでは」と推測している。

[共同通信社:2007年02月02日 19時30分]

no.979 ( 記入なし07/02/02 21:07 )


ジャカルタで豪雨の大洪水 休業や休校が相次ぐ(共同通信)
 【ジャカルタ2日共同】インドネシアの首都ジャカルタで2日、前日から続いた豪雨のため、02年以来最大級の洪水が起きた。バスなど交通がまひしたため、日系企業も含め休業状態となった会社や休校となった学校が続出。都心部の水はけが良い地域でも浸水で避難した家が多数あり、停電が各所で起きた。地元ラジオによると、ジャカルタ東部チャワン地区では、水が3メートル近くに達した。

[共同通信社:2007年02月02日 21時15分]

no.980 ( 記入なし07/02/02 21:24 )


米フロリダ州で竜巻、14人死亡 知事、非常事態を宣言(共同通信)
 【ニューヨーク2日共同】ロイター通信によると、米南部フロリダ州で2日、竜巻や雷雨が発生、少なくとも14人が死亡、教会や多数の家屋が倒壊した。同州のクリスト知事は、中部のレーク郡など4つの郡に非常事態を宣言し、被災者の救助や行方不明者の捜索に全力を挙げる意向を表明した。現場周辺では、トレーラー式の住宅数十戸が被害に遭った。また同州中部の広い範囲にわたり、約2万戸が停電した。

[共同通信社:2007年02月03日 01時45分]

no.981 ( 記入なし07/02/03 08:00 )


温暖化で日本の砂浜9割が消失、農漁業も影響…環境省(読売新聞)
 地球温暖化が加速しているとの国連の報告書が2日、発表されたのに合わせ、環境省は同日、これまでの国内での調査研究結果をまとめた資料集を公表した。

 熱中症患者が増え、コメの収穫量は減少、砂浜の90%が消失――。温暖化がこのまま進んだ場合、日本でも国民の健康面をはじめ、農業など多方面で深刻な影響が生じることが改めて示された。

 国立環境研究所などの予測によると、今世紀末、日本では最高気温30度以上の真夏日の日数(2006年は東京で38日)が2〜3倍に増える。エルニーニョ現象がより顕著になり、6〜8月には豪雨になる頻度が増し、異常気象がますます深刻化する。

 その結果、コシヒカリの栽培では、苗をこれまでと同時期に植えた場合、気温の高まりで50年後に東北地方南部から南の多くの地域で、約10%収穫量が減る。生育も不十分となり、米粒が乳白色化して、品質が下がる。九州北部から中部の水田では、太陽熱で蒸発する水分量が増加、慢性的な水不足が予測される。

[読売新聞社:2007年02月02日 23時26分]

no.982 ( 記入なし07/02/03 09:26 )


厳寒で 花びらのよう 古閑の滝

 この冬一番の冷え込みで、熊本・阿蘇市では高さ100メートルの古閑の滝の水が花びらを重ねたように凍った。 3日朝の阿蘇市の最低気温はマイナス9.6℃。九州としては珍しく、空気中の水分が凍って起きるダイヤモンドダスト現象も見られた。

[日テレNEWS24:2007年02月03日20時04分]

no.983 ( 記入なし07/02/03 20:28 )


東京ゆれた。

no.984 ( 記入なし07/02/04 21:00 )


いまゆれた

no.985 ( 33才の男07/02/04 21:00 )


震度2くらい?

no.986 ( 記入なし07/02/04 21:01 )


そんくらい

no.987 ( 33才の男07/02/04 21:02 )


川崎かなりゆれたぜ

no.988 ( 記入なし07/02/04 21:03 )


震源地が千葉県北西部で、神奈川が震度3。
このパターン、多いよね。
千葉や東京よりも、なぜ神奈川のほうが揺れが大きいのかな?

no.989 ( 記入なし07/02/04 21:10 )


最近地震ないから忘れてたけど、こういうのってほんと忘れた頃に来るね。

no.990 ( 記入なし07/02/04 21:11 )


関東で地震、横浜震度3…津波の心配なし(読売新聞)
 4日午後8時59分ごろ、千葉県北西部を震源とする地震があり、横浜市神奈川区で震度3を記録した。

 気象庁によると、震源の深さは約80キロ、マグニチュード4・2と推定される。津波の心配はないという。

[読売新聞社:2007年02月04日 21時16分]

no.991 ( 記入なし07/02/04 21:22 )


ジャカルタで洪水、20人死亡…20万人避難(読売新聞)ーー続報
 【ジャカルタ支局】インドネシアの首都ジャカルタで、今月1日からの豪雨による洪水が発生、AP通信などによると、4日までに少なくとも20人が死亡、1人が行方不明となった。

 住宅地や商業地域でも水位は約2メートルに達し、2万世帯以上の家屋が浸水、自宅に戻れない避難民は約20万人に上っている。在インドネシア日本大使館によると、約1万1000人の在留邦人の一部もホテルなどに避難した。

 市内各地で河川の堤防が決壊。政府は救助、救援活動を本格化させたが、冠水が約4メートルに及ぶ地域もあり、活動は難航している。大規模な停電や交通機関のマヒも続き、被災者は学校や教会などで避難生活を強いられている。

[読売新聞社:2007年02月04日 20時26分]

no.992 ( 記入なし07/02/04 21:29 )


なんかもう春みたいな陽気だけど2月ってこんなだったけ・・?

no.993 ( 記入なし07/02/06 14:32 )


そのうち、どっか〜んっとくるから準備だけはしておいたほうがいいよ!

no.994 ( 記入なし07/02/06 14:35 )


立春でもう寒くはならないよそんなには温暖化だしさ。軽着×2^−^

no.995 ( 記入なし07/02/06 14:37 )


午後は、部屋がポカポカ暖かいので薄着です。
半袖Tシャツにサブリナパンツ。

no.996 ( 記入なし07/02/06 15:17 )


暖冬列島、九州は20度超も 全国的に4月並みの陽気(共同通信)
 日本列島は6日、北海道付近の低気圧に向かって、日本の南の高気圧から暖かい空気が流れ込む、春型の「南高北低」の気圧配置となって気温が上がった。九州の一部で最高気温が20度を超えるなど全国的に4月並みの暖かさ。気象庁によると、最高気温が20度以上になったのは、福江(長崎県)20・3度、油津(宮崎県)21・7度、鹿児島21・2度などで、平年より8・2−10・2度高かった。

[共同通信社:2007年02月06日 18時15分]

no.997 ( 記入なし07/02/06 19:20 )


 6日午前2時44分ごろ、北海道で地震があり、広尾町で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は十勝沖で、震源の深さは約50キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定される。

no.998 ( 記入なし07/02/07 21:30 )


御嶽山:火山活動活発化 山頂付近で水蒸気爆発の可能性も
 岐阜、長野県境にまたがる御嶽山の火山活動が活発化している。昨年12月下旬から今月8日までに、山頂付近で体に感じない微小な火山性地震が約1200回観測された。国土地理院も、地下が膨張していることを示す地殻変動を観測した。気象庁は「御嶽山の火山活動は静穏な状況からやや活発な状況に移った。山頂付近では、水蒸気爆発が起きる可能性もある」と注意を呼び掛けている。

 気象庁によると、御嶽山では昨年末から山頂付近でマグニチュード(M)1前後の体に感じない火山性地震が増加し始めた。1月19日以降は振幅の小さな火山性微動も発生し、8日午後4時までに計33回観測された。

毎日新聞 2007年2月8日 19時54分

no.999 ( 記入なし07/02/08 21:17 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

お名前

返信内容

一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)


6028 件中 900 から 999 件まで表示しています。
<< 前のページ 次のページ >>
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

前 [何でも質問箱―とても気になる疑問] [話題をお任せ表示] 次 [おはようを言いましょう。元気におはよう。]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「気象災害総合トピック。地震など。」と似ているトピック
01. おはようをいうトピック。元気に。
02. スーパーカー総合トピック
03. 難解な地名を上げるトピックですよ
04. 1990年代総合トピックです
05. 交通量調査のお仕事総合トピック
06. 関東や神奈川の病院総合トピック
07. 何もする気が起きない人たちの集うトピック
08. 開き直って地道に正社員探すトピック
09. 夢を見たら書き込むトピック
10. 寂しい人が集まるトピック
「気象災害総合トピック。地震など。」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. みなさんは生きていて楽しいですか
02. 50代独身の方、これから どう生きていきましょうか
03. 今一体何してますか?教えてください。
04. 無職になって3回目の春が来た
05. 天涯孤独の人いませんか?
06. 全日本自宅警備員組合本部
07. 寒さの苦労を語りあいましょう。
08. 競馬について語りませんか?
09. 今思ってることを書いて下さい
10. 40代独身で無職の方、将来不安になりませんか?
HOME 掲示板トピック一覧