HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [みなさん、どんな音楽聴きますか?] [話題をお任せ表示] 次 [1501469757]
話題

気象災害総合トピック。地震など。

カテゴリ:生活
最近多いので立てました。

投稿者 : 記入なし 日時 : 04/10/23 18:14
Infomation 6177 件中 1500 から 1599 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

 29日午後6時13分ごろ、埼玉県秩父地方を震源とする地震があり、同県長瀞町と山梨県上野原市で震度2を観測した。
 気象庁によると、震源の深さは約10キロ、マグニチュードは3・2と推定される。

no.1500 ( 記入なし07/10/29 20:52 )


 30日午前9時46分ごろ、大分県中部で地震があり、別府市で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は大分県中部で、震源の深さはごく浅く、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定される。
 大分では、同日午前5時29分ごろにもマグニチュード3.1の地震があり、別府市で震度3を記録した。

 30日午後2時14分ごろ、関東甲信地方で地震があり、埼玉県秩父市で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は長野県中部で、震源の深さは約10キロ、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定される。

no.1501 ( 記入なし07/10/30 21:35 )


米カリフォルニア州サンノゼでマグニチュード5.6の地震(ロイター)
 [オークランド(米カリフォルニア州) 30日 ロイター] 米地質調査所によると、シリコンバレーのある米カリフォルニア州サンノゼ付近で現地時間30日夜、マグニチュード5.6の地震があった。
 現在のところ、被害に関する報告はない。
[ロイター:2007年10月31日13時51分]

no.1502 ( 記入なし07/10/31 20:23 )


年齢、年収要件を撤廃へ(共同通信)
 大規模自然災害時の被災者生活再建支援法の改正案をめぐる与党と民主党との協議が5日始まり、支給対象の年齢と年収の要件を撤廃することで大筋合意した。ただ支給額の引き上げなど根幹部分での主張には依然として開きがあり、与党と民主党は週内の合意を目指して6日以降も協議を続ける。与党と民主党がそれぞれ提出した改正案では、双方とも年齢要件は撤廃、年収要件もなくすことでまとまった。
[共同通信社:2007年11月05日 22時25分]

no.1503 ( 記入なし07/11/05 23:42 )


 6日午前10時2分ごろ、近畿地方で地震があり、大阪府と奈良県で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は奈良県で、震源の深さは約10キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定される。

no.1504 ( 記入なし07/11/06 20:23 )


インドネシアのスマトラ沖でM6.0の地震、負傷者の報告無し(ロイター)
 [ジャカルタ 11日 ロイター] インドネシアのスマトラ島沖で11日、マグニチュード(M)6.0の地震が発生した。負傷者や被害の報告は出ていない。気象当局が発表した。
 震源地はベンクルの南西129キロの海底。震源の深さは10キロ。津波警報は発令されていない。さらにM5.7程度の余震が観測された。
 ベンクルは9月、M8.4の大規模な地震に見舞われ、少なくとも25人が死亡、多数の家屋が倒壊した。その後も余震が頻発している。
 インドネシアは「環太平洋火山帯」上に位置し、地震活動が活発な地域として、たびたび地震が発生している。
[ロイター:2007年11月11日12時53分]

no.1505 ( 記入なし07/11/11 21:39 )


 11日午後7時49分ごろ、関東地方で地震があり、茨城県古河市や宇都宮市などで震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は茨城県南部で、震源の深さは約50キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定される。

no.1506 ( 記入なし07/11/11 21:40 )


改正気象業務法が成立(時事通信)
 気象庁に地震動や火山現象の予報・警報を義務付ける気象業務法改正案が14日、参院本会議で可決、成立した。12月初めに施行される見通し。同法改正で、緊急・臨時火山情報が噴火警報に格上げされ、10月に一般向け提供体制が整った緊急地震速報も警報と位置付けられる。 
[時事通信:2007年11月14日13時10分]

no.1507 ( 記入なし07/11/14 20:10 )


チリでM7・7の地震、2人死亡100人以上負傷(読売新聞)
 【リオデジャネイロ=小寺以作】南米チリの北部で14日午後0時40分(日本時間15日午前0時40分)ごろ、マグニチュード(M)7・7の強い地震があった。
 地元紙テルセラ(電子版)によると、アントファガスタ州トコピージャで家屋約1200棟が倒壊、下敷きになった女性2人が死亡し、同州一帯で少なくとも135人が負傷した。
 在サンティアゴ日本大使館によると、これまでのところ、邦人が被害に遭ったとの情報は入っていない。
 米地質調査所によると、震源地はサンティアゴの北約1500キロの同州キジャグアで、震源の深さは約60キロ。一帯ではM5クラスの余震が数回続いた。チリ当局は、地震による津波の恐れはないとしている。
[読売新聞:2007年11月15日11時16分]

no.1508 ( 記入なし07/11/15 20:19 )


改正被災者支援法が公布(時事通信)

 災害で被害を受けた住宅本体の再建に支援金を使えるようにした改正被災者生活再建支援法が16日、公布された。1カ月後をめどに施行される。改正法は、今年発生した能登半島地震、新潟県中越沖地震、台風11号、12号の4災害の被災者については、公布以降に申請した場合に改正後の制度の適用を認める特例措置を設けている。 

[時事通信:2007年11月16日21時10分]

 果たして、いくら住民が使えるのか?阪神大震災のときはインフラを整えるだけでかなりの額がかかったんじゃないか?

no.1509 ( 記入なし07/11/17 20:30 )


サイクロン死者1500人超(共同通信)
 バングラデシュを直撃したサイクロンで、同国救援当局者らは、死者が17日までに1500人を超えたと明らかにした。軍や警察などは4万人以上を動員し救援活動を続けており、死者数はさらに増える恐れがある。地元報道によると、世界食糧計画(WFP)は40万人分の緊急食糧支援を実施すると明らかにした。政府当局が被害の全容を把握するまでには数週間かかるとみられる。

・・・orz。

no.1510 ( 記入なし07/11/17 20:44 )


 19日午前11時58分ごろ、静岡県などで地震があり、東伊豆町で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は伊豆半島東方沖で、震源の深さはごく浅く、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定される。

no.1511 ( 記入なし07/11/19 20:39 )


 21日午前11時7分ごろ、埼玉県南部を震源とする地震があり、栃木県足利市で震度2を観測した。
 気象庁によると、震源の深さは約70キロ、マグニチュードは3・5と推定される。

no.1512 ( 記入なし07/11/21 19:45 )


インドネシア東部でM6超の連続地震、4人死亡(読売新聞)
 【ジャカルタ=佐藤浅伸】米地質調査所によると、インドネシア東部スンバワ島付近で26日午前零時(日本時間午前1時)ごろ、マグニチュード(M)6・4の強い地震が発生した。

 同3時55分(同4時55分)ごろにも同じ地域でM6・3の地震が起きた。

 地元テレビによると、2回の地震で4人が死亡、30人以上が負傷した。



[読売新聞社:2007年11月26日 12時26分]

no.1513 ( 記入なし07/11/26 17:50 )


 26日午前6時42分ごろ、東北地方で地震があり、福島県南相馬市で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は宮城県沖で、震源の深さは約90キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定される。

no.1514 ( 記入なし07/11/26 20:46 )


今さっき、地震あったぞ。

no.1515 ( 40代おやじ07/11/26 23:01 )


津波の心配はありません。

no.1516 ( 記入なし07/11/26 23:03 )


 27日午後7時22分ごろ、北海道南部で地震があり、新ひだか町で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は浦河沖で、震源の深さは約60キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定される。
 主な各地の震度は次の通り。
 震度3=北海道新ひだか町
 震度2=北海道安平町、むかわ町、青森県東通村
 震度1=北海道函館市、帯広市、青森県八戸市、岩手県二戸市。

no.1517 ( 記入なし07/11/27 21:17 )


 30日午前7時27分ごろ、千葉県東方沖を震源とする地震があり、同県旭市で震度2を観測した。
 気象庁によると、震源の深さは約20キロ、マグニチュードは4・4と推定される。

no.1518 ( 記入なし07/11/30 21:14 )


 30日午後6時37分ごろ、関東地方北部を中心に地震があり、水戸市で震度4の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は茨城県沖で、震源の深さは約50キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定される。

no.1519 ( 記入なし07/11/30 21:15 )


 1日午後7時24分ごろ、九州南部で地震があり、鹿児島県大口市で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は同県薩摩地方で、震源の深さは約10キロ、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定される。

no.1520 ( 記入なし07/12/01 20:32 )


情報発表時刻 2007年12月7日 8時29分
発生時刻 2007年12月7日 8時24分ごろ
震源地 福岡県北西沖
緯度 北緯33.7度
経度 東経130.3度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.3
震度1 福岡県

no.1521 ( 記入なし07/12/07 09:14 )


アフリカでは大洪水。
中国では環境汚染による深刻な生物の生態奇形。
インドネシアでは続く地震。
アメリカでは・・・。

「氷の嵐」襲い死者23人(共同通信)

 【ロサンゼルス11日共同】冷たい雨が地表で瞬時に凍る「アイスストーム(氷の嵐)」に見舞われた米中西部で、凍結道路での交通事故などが相次ぎ、11日までに23人が死亡した。オクラホマ、ミズーリ、カンザス、アイオワの4州で少なくとも93万戸が停電した。AP通信が伝えた。アイオワを除く3州が非常事態を宣言。連邦政府は60万戸が停電したオクラホマ州の緊急支援に乗り出した。

[共同通信社:2007年12月12日 11時15分]

この平和な日本では準備が出来ているのでしょうか・・・?
皆様はいかがですか???

no.1522 ( 記入なし07/12/12 16:08 )


税金
地震

火事
おやじ

異常気象より税金で人が死ぬ日本

no.1523 ( 記入なし07/12/12 23:59 )


>1522
 非常用食料とかは確保しているけどね。

no.1524 ( 記入なし07/12/18 21:54 )


 18日午前2時53分ごろ、石川県穴水町で震度3を記録する地震があった。気象庁の観測によると、震源地は同県能登地方で、震源の深さは約10キロ、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定される。

 18日午後零時35分ごろ、新潟県などで地震があり、上越市で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は長野県北部で、震源の深さは約10キロ、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定される。

no.1525 ( 記入なし07/12/18 21:56 )


 19日午後6時30分ごろ、アリューシャン列島付近で地震があった。気象庁によると、震源地は同列島アンドリアノフ諸島付近で、震源の深さは約40キロ、地震の規模(マグニチュード)は7.3と推定される。地震による津波の恐れはない。

no.1526 ( 記入なし07/12/20 20:12 )


 21日午後2時23分ごろ、福井県嶺北を震源とする地震があり、池田町稲荷などで震度4を観測した。
 気象庁によると震源の深さは約10キロ、マグニチュードは4・4と推定される。この地震による津波の心配はないという。

 21日午後4時1分ごろ、福井県嶺北を震源とする地震があり、越前市などで震度3を観測した。
 気象庁によると震源の深さは約10キロ、マグニチュードは4・0と推定される。
 この地震による津波の心配はないという。

no.1527 ( 記入なし07/12/21 21:30 )


記録ずくめの1年でした(共同通信)

 暖冬や、過去最高気温を74年ぶりに塗り替えた夏の猛暑など、記録ずくめだった07年の国内の天候まとめを気象庁が21日、発表した。平均気温は全国153観測点のうち、20地点で観測史上最高を上回っている。昨冬(06年12月−今年2月)は、75地点で平均気温が過去最高。8月は、埼玉県の熊谷と岐阜県の多治見で最高気温40・9度を観測。1933年に山形市での40・8度を上回り過去最高記録を更新。

[共同通信社:2007年12月21日 19時46分]

 来年も同じかな・・・?

no.1528 ( 記入なし07/12/21 21:32 )


 21日午後9時50分ごろ、鹿児島県薩摩地方を震源とする地震があり、大口市で震度3を観測した。
 気象庁によると震源の深さは約10キロ、マグニチュードは3・5と推定される。この地震による津波の心配はないという。

 22日午後7時39分ごろ、福島県会津地方を震源とする地震があり、福島県只見町と新潟県魚沼市で震度3を観測した。
 気象庁によると、震源の深さは約10キロ、地震の規模はマグニチュード4・3と推定される。この地震による津波の心配はないという。

no.1529 ( 記入なし07/12/22 20:34 )


 23日午後6時53分ごろ、青森県東部で地震があり、東通村で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は青森県東方沖で、震源の深さは約60キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定される。主な各地の震度は次の通り。
 震度3=青森県東通村
 震度2=青森県平内町、八戸市、北海道函館市、岩手県洋野町
 震度1=青森県十和田市、むつ市、北海道千歳市、盛岡市。

no.1530 ( 記入なし07/12/23 22:31 )


 24日午後7時39分ごろ、栃木県北部を震源とする地震があり、同県那須塩原市で震度4を観測した。
 気象庁によると、震源の深さは約10キロ、マグニチュードは3・8と推定される。

no.1531 ( 記入なし07/12/24 20:33 )


 25日午後11時4分ごろ、東北地方で地震があり、岩手、宮城、福島各県で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は宮城県沖で、震源の深さは約40キロ、地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定される。

 26日午前8時39分ごろ、岩手、宮城両県などで地震があり、岩手県陸前高田市で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は宮城県沖で、震源の深さは約30キロ、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定される。主な各地の震度は次の通り。
 震度3=岩手県陸前高田市
 震度2=盛岡市、宮城県石巻市
 震度1=岩手県宮古市、仙台市、青森県八戸市、秋田県大仙市、福島県いわき市。

no.1532 ( 記入なし07/12/26 20:53 )


年末年始の天気は大荒れ=低気圧が急発達、大雪や大雨に−警戒呼び掛け・気象庁(時事通信) 

 気象庁は28日、年末年始の天気予報を発表した。九州付近にある低気圧が日本海側と太平洋側に分かれて急速に発達しながら北上するため、29日から来年1月1日にかけては全国的に気温が急低下し、大雪や大雨となる所があり、海や山は大荒れとなる見込み。道路、鉄道、航空の交通への影響や農業被害が予想されるほか、冬山登山やスキーで遭難・事故が起きる恐れがあり、同庁は警戒を呼び掛けた。 

[時事通信社:2007年12月28日 16時10分]

 ・・・orz。

no.1533 ( 記入なし07/12/28 21:05 )


 2日午前1時20分ごろ、北海道で地震があり、日高管内浦河町で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は十勝地方南部で、震源の深さは約60キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定される。

no.1534 ( 記入なし08/01/03 13:45 )


インドネシア東部でM5・8の地震、6人負傷・70戸火災(読売新聞)
 【ジャカルタ=佐藤浅伸】米地質調査所によると、インドネシア東部の西パプア州で7日午後0時12分(日本時間同)ごろ、マグニチュード(M)5・8の地震があった。
 州都マノクワリの気象台によると、倒れた塀の下敷きになるなどして6人が負傷。また、火災が広がり、民家など約70戸が全半焼したほか、多くの建物にひびが入った。
 住民はパニック状態となり、津波を恐れて高台に避難したという。津波警報は発令されなかった。
 震源はマノクワリの北約15キロで、深さは約10キロ。

[読売新聞社:2008年01月07日 21時06分]

no.1535 ( 記入なし08/01/07 22:39 )


 11日午前8時ごろ、東北地方で地震があり、岩手県で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は岩手県沖で、震源の深さは約50キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.9と推定される。主な各地の震度は次の通り。
 震度3=岩手県大船渡市、釜石市、北上市
 震度2=岩手県宮古市、盛岡市、青森県八戸市、宮城県気仙沼市
 震度1=岩手県八幡平市、青森県三沢市、宮城県栗原市、秋田市。

no.1536 ( 記入なし08/01/11 20:36 )


 13日午前2時11分ごろ、北海道渡島支庁を中心に地震があり、長万部町で震度4の揺れを記録した。気象庁の観測によると、震源地は渡島支庁北部で、震源の深さは約10キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定される。このほかの主な各地の震度は次の通り。
 震度2=八雲町、今金町、せたな町、黒松内町
 震度1=函館市、伊達市、七飯町、奥尻町、洞爺湖町。

no.1537 ( 記入なし08/01/13 20:46 )


緊急地震速報で誤報=NHK(時事通信)

 NHKが13日未明に誤って音声の「緊急地震速報」を全国にテレビ放送していたことが、14日分かった。約3時間後の午前5時のニュースでおわびをした。
 NHKによると、速報が流れたのは、総合と衛星第1、2のテレビの全国放送。午前2時14分4秒から15秒間、チャイムに続いて「緊急地震速報です。強い揺れに警戒してください」という音声が2度繰り返された。北海道南部地方で起きた最大震度4のテロップを流す際に、職員がボタン操作を誤り、推定最大震度5弱以上で出す緊急地震速報が流れた。
 同速報は昨年10月から本格運用が始まったが、まだ実際に放送されたケースはない。 

[時事通信:2008年01月14日13時10分]

 ・・・orz。何やってるだ。

no.1538 ( 記入なし08/01/14 19:44 )


 19日午後6時53分ごろ、東北や関東で地震があり、福島県で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は福島県沖で、震源の深さは約60キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定される。 

no.1539 ( 記入なし08/01/19 21:23 )


 20日午前11時19分ごろ、静岡県西部を震源とする地震があり、同県浜松市や掛川市などで震度2を観測した。
 気象庁によると、震源の深さは約30キロ、マグニチュードは3・8と推定される。

no.1540 ( 記入なし08/01/20 21:06 )


 22日午後4時20分ごろ、石川県などで地震があり、同県輪島市で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は同県能登地方で、震源の深さは約10キロ、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定される。

no.1541 ( 記入なし08/01/22 21:42 )


 26日午前4時33分ごろ、北陸地方などで地震があり、石川県輪島市で震度5弱の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は同県能登地方で、震源の深さは約20キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定される。この地震による津波の心配はない。
 石川県などでは昨年3月25日、最大震度6強の能登半島地震が発生し、死者1人、重傷者91人などの被害が出た。

no.1542 ( 記入なし08/01/26 17:48 )


 26日午後10時32分ごろ、宮城県で地震があり、同県東松島市で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は宮城県中部で、震源の深さは約10キロ、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定される。主な各地の震度は次の通り。
 震度3=宮城県東松島市。

no.1543 ( 記入なし08/01/27 20:33 )


 27日午前10時33分ごろ、静岡県などで地震があり、同県掛川市で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は静岡県西部で、震源の深さは約20キロ、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定される。
 また同10時53分ごろにも地震があり、同市などで震度2を観測した。

no.1544 ( 記入なし08/01/27 20:34 )


 インドネシア気象庁は30日、東ティモール沖合でマグニチュード6.6の地震が発生したことを受け、津波警報を発令した。震源地は東ティモールの首都ディリの北東299キロの地点。
 一方、米地質調査所は、マグニチュードは6.3で、震源は海底164キロだとしている。

no.1545 ( 記入なし08/01/30 20:19 )


 1日午後11時40分ごろ、和歌山県などで地震があり、和歌山市で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は紀伊水道で、震源の深さは約10キロ、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定される。

no.1546 ( 記入なし08/02/02 22:19 )


 2日午後1時7分ごろ、茨城県沖を震源とする地震があり、水戸市などで震度2を観測した。
 気象庁によると、震源の深さは約40キロ、マグニチュードは4・1と推定される。

no.1547 ( 記入なし08/02/02 22:21 )


雪ふってますがな@東京

no.1548 ( 記入なし08/02/03 06:33 )


今夜中、降るんだろうか・・・。

no.1549 ( 記入なし08/02/09 20:48 )


 9日午前7時7分ごろ、東北や関東などで地震があり、福島県と茨城県で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は茨城県沖で、震源の深さは約40キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定される。

no.1550 ( 記入なし08/02/09 20:49 )


 10日午前9時37分ごろ、関東甲信地方で地震があり、千葉県館山市や静岡県熱海市などで震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は千葉県南東沖で、震源の深さは約110キロ、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定される。

no.1551 ( 記入なし08/02/10 21:11 )


 10日午前9時37分ごろ、関東甲信地方で地震があり、千葉県館山市や静岡県熱海市などで震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は千葉県南東沖で、震源の深さは約110キロ、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定される。
 また同日午後11時57分ごろにも千葉県東方沖の深さ約30キロを震源とするマグニチュード3.5の地震があり、千葉県勝浦市や大多喜町で震度3を観測した。 

no.1552 ( 記入なし08/02/11 21:48 )


日本沈没ない?愛媛大でプレート落下説を否定する研究成果(読売新聞)

 巨大地震を起こす原因でもある、地表を覆うプレート(板状の岩盤)は地中に沈み込んでいった後、地下600キロ前後でたまって、それ以上の深さには沈んでいかない可能性が高いことが分かった。
 映画の「日本沈没」で、日本列島が海溝に引きずり込まれるという“根拠”となっていた、プレートの地球深部への落下説を否定する成果という。
 愛媛大の入舩(いりふね)徹男教授(高圧地球科学)らが、14日付の英科学誌「ネイチャー」に報告する。
 地球内部を構成する岩石の種類は、マグマが運んできた岩石の成分分析などで分かってきているが、地下410〜3000キロはまだ不明のままだという。
 入舩教授らは、岩石の種類によって、その内部を伝わる地震波の速度が異なる点に着目。地球内部と同じ高温・高圧状態を特殊な装置で作り、その装置の中に数種類の岩石を置き、地震波に見立てた超音波をあてて、その速度を計測。
 その結果、プレートを構成している岩石の内部を伝わる超音波の速度が、地下550〜660キロの地中を伝わる地震波の速度と一致し、プレートがこれ以上の深さに沈まずにたまっていると推定した。

[読売新聞:2008年02月14日03時25分]

 ホントかいな?

no.1553 ( 記入なし08/02/15 00:15 )


国宝113、震災の恐れ(共同通信)

 政府の中央防災会議は18日、近畿・中部圏でM7級の直下地震を起こす可能性がある13活断層のうち、文化財の大被害が予想される6断層帯で東大寺など国宝113件を含む580件の国重要文化財建造物に倒壊か焼失の恐れがあるとする被害想定を報告した。最大の被害が予想されるのは京都府南部を中心とする花折断層帯の255件。世界文化遺産でもある清水寺や石山寺本堂など国宝建造物51件がある。

 国宝だけではないと思うが?

no.1554 ( 記入なし08/02/18 21:21 )


 米地質調査所によると、インドネシア・スマトラ島西方のシムル島で20日午後3時8分(日本時間同5時8分)ごろ、マグニチュード(M)7・5の地震が発生した。

 震源の深さは約34キロ。インドネシア気象当局はM6・6としており、津波警報は発令しなかった。けが人が出たとの情報は入っていない。
 シムル島シナバンのホテルの従業員によると、揺れは約2分間続いた。住民は屋外に飛び出したが、パニックにはならず、建物の被害もなかったという。

no.1555 ( 記入なし08/02/20 20:14 )


 27日午後3時54分ごろ、小笠原諸島で地震があり、東京都小笠原村の父島で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は父島近海で、震源の深さは約10キロ、地震の規模(マグニチュード)は6.4と推定される。 

no.1556 ( 記入なし08/02/27 20:19 )


 2日午後6時33分ごろ、茨城県で地震があり、日立市などで震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は同県北部で、震源の深さは約70キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定される。主な各地の震度は次の通り。
 震度3=茨城県日立市、ひたちなか市
 震度2=水戸市、福島県白河市、いわき市、栃木県茂木町
 震度1=茨城県つくば市、福島県郡山市、栃木県日光市、東京都江戸川区。

no.1557 ( 記入なし08/03/02 20:41 )


 3日午後5時6分ごろ、北海道などで地震があり、北海道十勝地方で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は十勝地方中部で、震源の深さは約80キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定される。

no.1558 ( 記入なし08/03/03 21:14 )


 8日午前1時55分ごろ、関東地方などで地震があり、茨城、栃木、福島各県で震度4の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は茨城県沖の太平洋で、震源の深さは約50キロ、地震の規模(マグニチュード)は5.3と推定される。

no.1559 ( 記入なし08/03/08 20:37 )


 8日午前3時52分ごろ、中国四国地方で地震があり、広島、山口、愛媛各県で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は瀬戸内海で、震源の深さは約50キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定される。

no.1560 ( 記入なし08/03/08 20:38 )


 9日6時13分ごろ、関東地方で地震があり、茨城県つくば市と埼玉県久喜市で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は茨城県南部で、震源の深さは約40キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定される。

no.1561 ( 記入なし08/03/09 21:24 )


 10日午前10時44分ごろ、九州地方を中心に地震があり、宮崎市などで震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は日向灘で、震源の深さは約20キロ、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定される。

no.1562 ( 記入なし08/03/10 20:11 )


 12日午後6時ごろ、新潟県を中心に地震があり、同県柏崎市などで震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は同県中越地方で、震源の深さは約20キロ、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定される。

no.1563 ( 記入なし08/03/12 19:43 )


 13日午後5時41分ごろ、北海道と東北地方で地震があり、釧路市などで震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は根室半島南東沖で、震源の深さは約60キロ、地震の規模(マグニチュード)は5.4と推定される。

no.1564 ( 記入なし08/03/13 21:03 )


 15日午前7時32分ごろ、小笠原諸島で地震があり、父島で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は同島近海で、震源の深さはごく浅く、地震の規模(マグニチュード)は6.3と推定される。主な各地の震度は次の通り。
 震度3=東京都小笠原村父島
 震度1=同村母島。

no.1565 ( 記入なし08/03/15 21:05 )


中国・新疆ウイグルで地震、マグニチュード7・2

 【ワシントン支局】米地質調査所によると、中国西部の新疆ウイグル自治区で21日午前6時33分(日本時間同7時33分)ごろ、マグニチュード(M)7・2の地震があった。
 震源は、同自治区ホータンの南東約230キロ・メートルの地点。震源の深さは約23キロ・メートル。現地ではM5以上の余震も起きているが、被害状況などは不明。
 
2008年3月21日(金)11時10分配信 読売新聞

no.1566 ( 記入なし08/03/21 22:00 )


 23日午後0時13分ごろ、茨城県沖を震源とする地震があり、水戸市、日立市で震度2を観測した。
 気象庁によると、震源の深さは約60キロ、マグニチュードは3・6と推定される。

no.1567 ( 記入なし08/03/23 22:20 )


 24日午後零時40分ごろ、関東地方などで地震があり、栃木県茂木町で震度4の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は福島県沖で、震源の深さは約40キロ、地震の規模(マグニチュード)は5.3と推定される。

no.1568 ( 記入なし08/03/24 20:25 )


 24日午後10時29分ごろ、東北から関東にかけて地震があり、福島県と茨城県で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は福島県沖で、震源の深さは約60キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定される。

no.1569 ( 記入なし08/03/25 20:09 )


<続報><ホータン大地震>余震収まらず―M5.0クラスだけで8回発生―新彊ウイグル自治区

 2008年3月26日、新彊ウイグル自治区ホータン地区于田県で午後6時39分、マグニチュード5.0の地震が発生した。今月21日早朝に起きたマグニチュード7.3の大地震の後、マグニチュード2.0以上の余震は1500回以上も記録されているという。国営新華社通信(電子版)が伝えた。
 新彊地震局地震予報センターによると、今月21日に発生したマグニチュード7.3の地震の後、マグニチュード5.0以上の余震は8回を記録。マグニチュード2.0以上の余震は1500回以上に上った。
 今回の地震は今のところ、大地震の後に比較的小さい余震が続く「本震―余震型」の傾向が見られるという。付近一帯の住民には、「余震が続くのは正常なこと、心配しないように」と呼びかけている。
 新彊ウイグル自治区は中国でも地震が多い場所で、中でもクンルン(崑崙)山、天山、アルタイ(阿爾泰)山は、最も地震活動が活発な地域。今回地震が起こったホータン地区もクンルン山の南に位置する。(翻訳・編集/NN)
 
2008年3月27日(木)9時17分配信 Record China

no.1570 ( 記入なし08/03/27 20:57 )


 29日午前8時3分ごろ、東北地方で地震があり、岩手県で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は岩手県沖で、震源の深さは約80キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定される。主な各地の震度は次の通り。

no.1571 ( 記入なし08/03/29 20:17 )


 30日午前10時49分ごろ、千葉県北西部を震源とする地震があり、横浜市神奈川区、緑区で震度2を観測した。
 気象庁の推定では、震源の深さは約80キロ、マグニチュードは3・7。

no.1572 ( 記入なし08/03/30 21:58 )


 31日午前3時45分ごろ、九州北部で地震があり、福岡市で震度3の揺れを記録した。気象庁の観測によると、震源地は福岡県北西沖で、震源の深さは約20キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定される。

no.1573 ( 記入なし08/03/31 20:17 )


 1日午後11時29分ごろ、東海から関東地方にかけて地震があり、静岡県で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は千葉県南東沖で、震源の深さは約100キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定される。主な各地の震度は次の通り。
 震度3=静岡県東伊豆町
 震度2=静岡県熱海市、千葉県市原市、東京都千代田区、横浜市
 震度1=宮城県岩沼市、福島県白河市、茨城県石岡市、宇都宮市、前橋市、さいたま市、山梨県甲州市、長野県茅野市。

no.1574 ( 記入なし08/04/02 21:32 )


 4日午後7時2分ごろ、関東地方で地震があり、栃木県佐野市や茨城県坂東市、群馬県桐生市、埼玉県美里町などで震度4の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は茨城県南部で、震源の深さは約50キロ、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定される。この地震による津波の心配はない。
 主な各地の震度は次の通り。
 震度4=栃木県佐野市、茨城県坂東市、鉾田市、群馬県桐生市、千代田町、大泉町、埼玉県美里町、騎西町、大利根町、宮代町
 震度3=宇都宮市、水戸市、さいたま市、前橋市、福島県白河市、千葉県成田市、横浜市、東京都千代田区
 震度2=栃木県大田原市、茨城県北茨城市、埼玉県秩父市、群馬県高崎市、福島県いわき市、千葉市、川崎市、東京都八王子市、長野県茅野市、新潟県南魚沼市、甲府市、宮城県岩沼市、静岡県伊豆の国市。

no.1575 ( 記入なし08/04/04 20:44 )


 6日午後7時9分ごろ、宮城県沖を震源とする地震があり、同県気仙沼市で震度3を観測した。
 気象庁によると、震源の深さは約80キロ、マグニチュードは4・4と推定される。
 この地震による津波の心配はないという。

no.1576 ( 記入なし08/04/06 20:25 )


 6日午後9時55分ごろ、関東地方で地震があり、茨城県取手市で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は茨城県南部で、震源の深さは約70キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定される。

no.1577 ( 記入なし08/04/07 21:11 )


 11日午前5時33分ごろ、東北地方で地震があり、岩手県と宮城県で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は宮城県沖で、震源の深さは約50キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定される。

no.1578 ( 記入なし08/04/11 20:47 )


 13日午後4時22分ごろ、鹿児島県で地震があり、中之島で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さは約50キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定される。

no.1579 ( 記入なし08/04/13 21:28 )


 17日午前0時58分ごろ、関西地方で地震があり、兵庫県明石市で震度4の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は大阪湾で、震源の深さは約10キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定される。

 17日午前4時19分ごろ、東北地方で地震があり、岩手県で震度4の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は山形県最上地方で、震源の深さは約160キロ、地震の規模(マグニチュード)は5.7と推定される。

no.1580 ( 記入なし08/04/17 20:28 )


 18日午前4時11分ごろ、関西地方で地震があり、兵庫県で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は大阪湾で、震源の深さは約10キロ、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定される。主な各地の震度は次の通り。
 震度3=兵庫県明石市
 震度2=神戸市
 震度1=兵庫県西宮市、京都府福知山市、大阪府箕面市、香川県小豆島町。

no.1581 ( 記入なし08/04/18 20:46 )


 20日午前1時ごろ、中部地方などで地震があり、岐阜県恵那市と愛知県豊田市で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は愛知県西部で、震源の深さは約30キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定される。

no.1582 ( 記入なし08/04/20 22:47 )


 25日午後6時52分ごろ、千葉県東方沖を震源とする地震があり、同県成田市と旭市で震度3を観測した。
 気象庁によると、震源の深さは約50キロ、マグニチュードは4・7と推定される。
 この地震による津波の心配はないという。

no.1583 ( 記入なし08/04/25 23:44 )


 28日午前2時32分ごろ、沖縄県・先島諸島で地震があり、宮古島市で震度4の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は宮古島近海で、震源の深さは約20キロ、地震の規模(マグニチュード)は5.2と推定される。

no.1584 ( 記入なし08/04/28 20:10 )


 29日午後2時26分ごろ、青森県北部で地震があり、同県むつ市、北海道函館市などで震度4の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は青森県東方沖で、震源の深さは約60キロ、地震の規模(マグニチュード)は5.5と推定される。
 主な各地の震度は次の通り。
 震度4=青森県東通村
 震度3=青森市、五所川原市、八戸市、六ケ所村、北海道千歳市、苫小牧市、盛岡市
 震度2=青森県黒石市、十和田市、札幌市、岩手県宮古市、宮城県気仙沼市
 震度1=秋田県能代市。

no.1585 ( 記入なし08/04/29 20:09 )


 1日午前7時34分ごろ、千葉県東方沖を震源とする地震があり、同県市原市で震度4を観測した。
 気象庁によると、震源の深さは約40キロ、マグニチュードは4・5と推定される。
 主な各地の震度は次の通り。
 ▽震度3 千葉県茂原市、東金市、山武市、成田市、君津市、いすみ市、茨城県鹿嶋市、稲敷市

no.1586 ( 記入なし08/05/01 20:04 )


 2日午前5時46分ごろ、能登半島沖を震源とする地震があり、石川県輪島市と志賀町で震度3を観測した。
 気象庁によると、震源の深さは約10キロ、マグニチュードは3・9と推定される。
 この地震による津波の心配はないという。

 気象庁によると、2日午前10時34分ごろ(日本時間)、米アリューシャン列島でマグニチュード(M)7.0と推定される地震が起きた。日本への津波の影響はない。
 太平洋津波警報センターによると、震源は同列島アンドリアノフ諸島で、震源の深さは約50キロ。

 2日午後零時23分ごろ、島根県で地震があり、出雲、雲南両市で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は同県東部で、震源の深さは約10キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定される。
 主な各地の震度は次の通り。
 震度3=島根県出雲市、雲南市
 震度2=松江市
 震度1=鳥取県米子市、島根県太田市、岡山県真庭市、広島県三次市。

no.1587 ( 記入なし08/05/02 22:25 )


 8日午前1時2分ごろと同9分ごろ、同16分ごろに、茨城県沖を震源地とする地震が相次いで起き、東北と関東地方でそれぞれ最大震度3、同2、同2の揺れを観測した。気象庁によると、いずれも震源の深さは約20キロで、地震の規模(マグニチュード)は6.3、4.5、6.2と推定される。
 同庁は午前1時36分、茨城県沿岸で2〜3時間程度、若干の海面変動が続く可能性が高いとの津波予報を発表した。ただ、被害の心配はないという。
 午前1時2分ごろの地震の主な各地の震度は次の通り。
 震度3=宮城県石巻市、山形県中山町、福島市、水戸市、栃木県大田原市、埼玉県春日部市、千葉県成田市。

no.1588 ( 記入なし08/05/08 20:21 )


9日午前7時43分ごろ、関東地方などで地震があり、神奈川県東部で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は千葉県北西部で、震源の深さは約80キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定される。
 主な各地の震度は次の通り。
 震度3=川崎市
 震度2=横浜市、茨城県取手市、栃木県茂木町、埼玉県草加市、千葉市、東京都千代田区、山梨県富士河口湖町、静岡県熱海市
 震度1=群馬県桐生市。 

no.1589 ( 記入なし08/05/09 19:59 )


 9日午前8時21分ごろ、関東地方などで地震があり、茨城県常陸太田市で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は同県沖で、震源の深さは約20キロ、地震の規模(マグニチュード)は5.7と推定される。
 同58分にも地震があり、同県日立市で震度3を観測。同庁によると、震源地は同県沖で、震源の深さは約50キロ、マグニチュードは4.4と推定される。

no.1590 ( 記入なし08/05/09 20:04 )


四川省東部でM7.8の地震、上海でも5分間の揺れ―中国

 2008年5月12日午後2時28分(日本時間同3時28分)、四川省東部でマグニチュード7.8の強い地震が発生した。米地質調査局によると、震源地は省都・成都市の北西92キロ。新華社が伝えた。
 各地でも大きな揺れがあった。2時35分頃、北京地区でもはっきりと揺れを感じた。また、上海市内でも各地で揺れを感じ、同日2時46分頃、威海路のビル職員は足元の地面が揺れるのを感じ、立っていた職員は眩暈を覚えたという。揺れは2時51分まで続き、5分間に及んだ。(翻訳・編集/SY)
 
2008年5月12日(月)17時59分配信 Record China

no.1591 ( 記入なし08/05/12 20:18 )


 11日午前4時19分ごろ、宮崎県で地震があり、同県小林市で震度4の揺れを観測した。気象庁によると、震源は宮崎県南部山沿いで、震源の深さは約10キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定される。同日午前2時52分には、同市で震度3の揺れを観測する地震もあった。
 午前4時19分ごろの地震の主な各地の震度は次の通り。
 震度4=宮崎県小林市
 震度3=宮崎県都城市
 震度2=熊本県八代市、宮崎市、鹿児島県大口市
 震度1=熊本県人吉市、宮崎県延岡市、鹿児島県霧島市。

no.1592 ( 記入なし08/05/12 20:56 )


 5日午後8時42分ごろ茨城県南部を震源とする地震があり、茨城県坂東市と栃木県二宮町で震度2を記録した。震源の深さは約70キロ、地震の規模を示すマグニチュードは3.4と推定される。

no.1593 ( 記入なし08/06/08 20:21 )


 13日午前11時21分ごろ、長野県で地震があり、塩尻市などで震度4の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は長野県南部で、震源の深さは約10キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定される。

no.1594 ( 記入なし08/06/13 20:33 )


東北 岩手宮城で 震度6強 NHK

no.1595 ( 記入なし08/06/14 08:55 )


岩手・宮城で震度6強 3人死亡 けが人多数
2008年6月14日14時25分  asahi.com

国道398号をふさいだ土砂崩れ=14日午後0時33分、宮城県栗原市、本社ヘリから、中田徹撮影
 14日午前8時43分ごろ、岩手県南部を震源とする地震があり、宮城県栗原市、岩手県奥州市で震度6強、宮城県大崎市で震度6弱など、東北や関東、北陸の広い範囲で大きな揺れを観測した。この地震で福島県と岩手県で計3人が死亡した。このほか岩手、宮城を中心に東北各県で多数のけが人が出ている模様だ。 

 気象庁は、震源の深さ約8キロ、規模はマグニチュード(M)7.2と推定。この地震に「平成20(2008)年岩手・宮城内陸地震」と命名した。国内内陸部の直下地震でM7を超えたのは過去半世紀で、95年1月の阪神大震災、00年10月の鳥取県西部地震に続き3度目。岩手県と宮城県の知事はそれぞれ陸上自衛隊に災害派遣を要請した。 

 福島県いわき市小浜町の「小浜漁港」付近では、釣りをしていた石井道隆さん(55)が海に転落し、間もなく死亡した。県警によると、近くの岩場から落石があり、足が切断されたという。 

 岩手県一関市東山町では、千葉友三さん(60)が地震の揺れに驚いて外に飛び出したところ、車にはねられて死亡した。 

 また奥州市の胆沢ダム工事現場で落石があり、男性作業員1人(48)が死亡した。 

 宮城県栗原市によると、駒の湯温泉では、宿泊客2人と経営者の家族や従業員ら5人の計7人の行方がわからなくなっており、警察や消防が確認を急いでいる。 

 岩手県によると、一関市厳美町で建物が倒壊。同市青葉でも、リサイクルショップが倒壊。一関署管内の国道342号では、がけ崩れが起き、車両が閉じこめられた。奥州市の胆沢ダム付近の林道では、マイクロバスが土砂崩れに巻き込まれ、車内に20人が一時閉じこめられた。一関市祭畤(まつるべ)では80人、同市須川温泉で宿泊客と従業員100人程度が孤立している。 

 宮城県には、県北部の大崎市や栗原市で土砂崩れや停電が起きているとの情報が入っている。栗原市の花山ダム上流では、土砂崩れで一迫川がせき止められている可能性がある。住民約100人の同市耕英地区は交通が遮断され、孤立しているという。 

 栗原市役所によると、市内では、倒れたロッカーやタンスに挟まれるなどして5人がけがをした。 秋田県では、秋田市外旭川で70歳代の女性が、自宅で転んで、左腕を骨折する重傷。湯沢市内で店舗兼住宅で外壁が崩れたという。また、同市の皆瀬発電所は現在、運転を停止している。同市内の住宅で火災が発生したが、午前9時半ごろまでに鎮火された。 

 山形県では、新庄市十日町の塗装業手伝い壹谷英子さん(60)が余震に驚き、作業小屋から飛び出した際に転び、左肩を脱臼した。 

 気象庁は午前8時43分51秒に地震の初期微動(P波)を検知、約4秒後に「M5で震度5強以上」と自動的に判断し、緊急地震速報を発した。その後、余震でも2回速報を出した。

no.1596 ( ニュースだよ08/06/14 18:10 )


 18日午後4時55分ごろ、岩手県内陸南部を震源とする地震があり、岩手県奥州市、平泉町、宮城県栗原市で震度3を観測した。
 気象庁によると、震源の深さは約10キロ、マグニチュードは4・7と推定される。この地震による津波の心配はないという。

no.1597 ( 記入なし08/06/18 21:43 )


 22日午前10時28分ごろ、茨城県などで地震があり、同県北部で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は同県沖で、震源の深さは約50キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定される。主な各地の震度は次の通り。
 震度3=茨城県日立市、高萩市
 震度2=水戸市、ひたちなか市、福島県白河市、いわき市、栃木県茂木町
 震度1=茨城県土浦市、つくば市、福島県郡山市、二本松市、栃木県大田原市。

 22日午後零時48分ごろ、関東地方で地震があり、東京など首都圏で震度2の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は千葉県北西部で、震源の深さは約80キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定される。

no.1598 ( 記入なし08/06/22 20:41 )


 26日午前3時57分ごろ、東北地方で地震があり、宮城県栗原市で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は同県北部で、震源の深さは約20キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定される。主な各地の震度は次の通り。
 震度3=宮城県栗原市
 震度2=同県気仙沼市、岩手県一関市
 震度1=仙台市。


 26日午前8時37分ごろ、北海道で地震があり、浦河町などで震度4の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は浦河沖で、震源の深さは約60キロ、地震の規模(マグニチュード)は5.3と推定される。

no.1599 ( 記入なし08/06/26 21:26 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

お名前

返信内容

一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)


6177 件中 1500 から 1599 件まで表示しています。
<< 前のページ 次のページ >>
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

前 [みなさん、どんな音楽聴きますか?] [話題をお任せ表示] 次 [1501469757]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「気象災害総合トピック。地震など。」と似ているトピック
01. おはようをいうトピック。元気に。
02. スーパーカー総合トピック
03. 難解な地名を上げるトピックですよ
04. 1990年代総合トピックです
05. 交通量調査のお仕事総合トピック
06. 関東や神奈川の病院総合トピック
07. 何もする気が起きない人たちの集うトピック
08. 開き直って地道に正社員探すトピック
09. 夢を見たら書き込むトピック
10. 寂しい人が集まるトピック
「気象災害総合トピック。地震など。」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. みなさんは生きていて楽しいですか
02. 50代独身の方、これから どう生きていきましょうか
03. 今一体何してますか?教えてください。
04. 無職になって3回目の春が来た
05. 天涯孤独の人いませんか?
06. 全日本自宅警備員組合本部
07. 寒さの苦労を語りあいましょう。
08. 競馬について語りませんか?
09. 今思ってることを書いて下さい
10. 40代独身で無職の方、将来不安になりませんか?
HOME 掲示板トピック一覧