HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [NPO法人作って人助けしたいです] [話題をお任せ表示] 次 [プロ野球選手の年俸高すぎる人多いと思いませんか?]
話題

自動車運転免許は取得して当然なのか?

カテゴリ:就職
この時代、普通自動車運転免許は当たり前?自分は車に苦い思い出があるため持ってない。苦い思い出は何かって?実は、教習所には行ったのである。だけど、全然運転できなくてね。最初はマニュアルだったけどエンストしまくり。3箇月経っても改善されず、教官の指示でオートマ限定に切り替え。エンストはなくなったが、アクセル加減や車庫入れが滅茶苦茶で、教官にどやされ逆ぎれして途中で放棄したりかれこれ9箇月経ち、未だ仮免にも程遠い状態になり、教官の口から「お前、本当に免許取りたいのか」と聞かれ、俺は「別に」と即答。教官は続いて「車が無くても生きては行ける、ここで諦めるのも一つの手段だ。」と言われ、俺も運転にはうんざりしていたので途中退学。だけど手ぶらと言うのもなんなので、せめて原付免許はと言う事で辛うじて取得。そして年月は流れ就職活動。殆どの企業先から「車が運転できないとちょっとねえ」と言われる日々。そんなに運転が必要なのか、この日本社会には?ちなみに、俺が活動している業種は車を職をするもの(タクシー、運送業など)とは一切かかわりが無いものである。これを呼んだみんなの意見、求む!(エピソードを語ったら長くなりすぎた、スンマソン)

投稿者 : 無免許 日時 : 04/10/08 22:08
Infomation 167 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

いきなりとぶけど未来の転送装置ができれば自動車免許はいらないが。
ちょっと外したかな。

no.2 ( 記入なし04/10/08 22:12 )


人生イロイロ
適正の無い人間はムリをしない方がイイ、事故りやすいし、ストレスが溜まる。

no.3 ( 記入なし04/10/08 22:12 )


2は頭がおかしい。
3はまともな意見。

no.4 ( 記入なし04/10/08 22:26 )


とらなきゃ田舎では人間扱いされないけど、都会人ならいいんではないですか?

no.5 ( 記入なし04/10/08 22:29 )


地域にもよるね。
ウチは地方だから車乗れなきゃまず無理。
事務でも当然。銀行やちょっとした買出しとか、何につけても必要になる。
トピ主さんのところが都会なら何とかなりそうだけどね。

もし運転にコンプレックス抱いて悪夢にでも見るようなら
再チャレンジをお勧めしますよ。
教習所行く前に友達に頼み込んで空き地で特訓してもらうのがベスト!


no.6 ( 記入なし04/10/08 22:42 )


別な親切な教習所に行ったらいいのではないのですか?
一回教習所に行ったのですから取ったほうがいいと思いますが。
教習所なんてそんないいところないとは思うのですが・・・。

no.7 ( 記入なし04/10/08 22:44 )


現時点及び将来、必要と思うなら取るべき。

教習所、卒業して免許証を手に入れれば、殆ど関係ない所。
時々、嫌な教官にあたっても、ハンコもらうためガマン。
一発検定に行くコスト(金銭的、時間的)を考えると、教習所をガマンして卒業した方が安いし早い。


no.8 ( 記入なし04/10/08 22:47 )


5さんや6さんの言う通り、地方では車がないと生活自体が不便。
男で免許が無いと変な目で見られます。

もう一度、何が悪かったか考え自動車学校に通っては如何でしょうか?
自動車免許が取れないほど、自動車に適正が無い人なんてそう居ないと
思うんですが。

明らかに適正の無い人だって運転してるもんな。

no.9 ( 記入なし04/10/08 22:50 )


田舎は自動車免許ないと生きていけない
アメリカ並に車社会
さらに雪積もる地方だと二輪は無理
賃金安いのに維持費きつい
だから地方は共稼ぎ多いのだと納得

no.10 ( 記入なし04/10/08 23:12 )


もし、自分の男友達が持ってないといったら、
取る様に説得しますね。仕事以外にも、旅行とか、デートとか
多岐に、将来にわたって役立ちます。

基本的に、教習所は若い人ばかりなので、
年をとればとるほど、行くのがおっくうになると思います。


no.11 ( 記入なし04/10/08 23:12 )


持ってない人はやっぱり違う目で見てしまう。
何で取れないの?って。

no.12 ( 記入なし04/10/08 23:16 )


AT限定免許が出来てかなり楽になったね。
(教習所の教官のプレッシャーを除けば)
いまどきのTVゲームの方がずっとむずかしいよ。

no.13 ( 記入なし04/10/08 23:20 )



確かに、何でこいつが免許を持ってるの?と聞きたくなる人もたまに見かけます。

ウインカーを右に出したのにいきなり左折しようとする車とか、全くバックが出来ないくせに車が詰まっている細い道で無理に突っ込んでくる車とか、頭にくる。

大体そういう車はよぼよぼの老人とか中高年のおばさんが多いです。
老人の場合は自分で全く気づいてない様でほんとに怖いですし、おばさんは自分がバックできないからと相手がバックするまでずっと動こうとしません。
しかたなくこちらが何十メートルもバックすると窓を開けて文句言う始末。さすがに頭にくるので「バックも出来ないなら運転するな!」と怒鳴り返すと逃げるように走り去ります。

そんな奴らでも運転してるのだから20代や30代で免許が取れない人などほとんど居ないでしょうね。(交通標識などが覚えられないお馬鹿さんは問題外だが)




no.14 ( 記入なし04/10/08 23:22 )


東京で事務職していたけど、
普通自動車免許は必要だった。
実際に、車のる機会あったし。

no.15 ( 記入なし04/10/08 23:27 )


事務職でなくてもいきなり取引先の会社に行かなければならない時とかたまにあるので男の人だったら必要でしょうね。

no.16 ( 1404/10/08 23:44 )


運動神経ゼロの私(体育は死にそうに嫌だった)でも
12万キロ運転しました。
要は慣れだと思います。

no.17 ( 記入なし04/10/08 23:45 )


それよりも、まず改行して欲しい。

no.18 ( 記入なし04/10/08 23:48 )


そうだな。まず改行だな。運転も作文もか・・・。

no.19 ( 記入なし04/10/09 00:05 )


賛成。ここまで字が詰まってると、全部読む気なくすよ。
おそらく免許取って運転する場合でも、車間距離とらず、ギリギリまで
詰める人じゃないすか??


no.20 ( 記入なし04/10/09 16:07 )


知能の低い山猿でも取れるもんね免許
1はどういう人?

no.21 ( 記入なし04/10/09 16:17 )


10時間以上オーバーしました。
免許取得して約3年後車買いました。
車購入して10年後事故しました。(フェンスにボディ当てたりはしましたが)
今も車乗ってます。
県外には行きませんが、県内ならどこでも行きます。
田舎に住んでるので、車が無いとかなり不便です。
自分、かなりニブイです。
がんばってください。

no.22 ( 記入なし04/10/09 17:30 )


21
 知能の低い山猿では免許は取れないですよ。


no.23 ( 記入なし04/10/09 17:31 )


>1はたぶん駅前のパラソルに引っかかってYahoo!BBに加入。
そして1週間くらい前に開通した無料期間中の素人。

no.24 ( 記入なし04/10/09 17:31 )


21
知能と車の免許とは関係無し。

no.25 ( 記入なし04/10/09 17:32 )


1さんは、
教習生としては普通だと思うんですけど。
エンストしまくったり、
アクセルの踏み加減がわからなかったり、
そんなん1さんだけじゃないんですから。
逆ギレしなければ免許取れますよ。 

マニュアルなんて、半クラッチだけしっかりできれば
運転できるんですから。

no.26 ( 記入なし04/10/09 17:47 )


何はともあれ1さんに幸あれ

no.27 ( 神父04/10/09 17:50 )


半クラが出来ないんじゃーっ!!!
オートマ限定でよし。

no.28 ( 記入なし04/10/09 17:58 )


トルクの低い車だと半クラで出ようとするとエンストするよ
アクセルを少し吹かし気味にしてからクラッチつなぐんだよ

no.29 ( 記入なし04/10/09 18:17 )


{クラッチつなぐんだよ }
これが旨く出来ないからダメなんだろ。

ハンクラというのは左足でおもいきりクラッチを踏んですこしずつ左足をあげる。
(かかとを床につけてつまさきをゆっくり上げてく)
するとクラッチがつながると車が前に少し動き出すので一度左足を止めて(1,2秒だけ)そのまま左足を離しながら右足でアクセルをゆっくりと踏めば良い。

発進の時だけ左足に気おつければ、2,3,4速にギアチェンジするときはクラッチを離すときだけ少しゆっくり動かせばそんなに問題ないと思う。

言葉ではこれ以上うまく説明できない。
あとは自分で何度も操作して慣れるだけだ。

もう一度教習所に行くかどうかは1次第だが俺だったら車に乗れない生活などは考えにくい。
まあがんばれ。

no.30 ( 記入なし04/10/09 18:40 )


クラッチのつなぎ加減なんかは車によっても違うから、とにかく何でもいいから免許を取ってしまって後は自分の車で運転に慣れるのが一番だと思う。
乗らなきゃ上手くならないしね〜〜。

no.31 ( 記入なし04/10/09 18:48 )


オートマ乗ればいいだろー?
会社で使ってる商用車も大抵オートマじゃない?
「オートマ限定可」って書いてあれば問題ないと思うけど。

no.32 ( 記入なし04/10/09 19:03 )


{会社で使ってる商用車も大抵オートマじゃない}
都会は知らんが田舎はそうでもない。
社用車などは一番安い車を使うのでマニュアル車がけっこう多い。

no.33 ( 記入なし04/10/09 19:16 )


商用車は、マニュアルの方が、安いですもんね。
マニュアルの方が燃費が良いし。
営業で、「マニュアルが運転出来ないので得意先にいけません。」
と言った同僚は、完全に社内で変人扱いです。


no.34 ( 記入なし04/10/09 20:17 )


免許取ってからオートマしか乗ってないから
MT乗れって言われても無理って人多いよ。
MT運転できないって言ったくらいで
変人扱いされないだろー。
大げさすぎる。

no.35 ( 記入なし04/10/09 20:24 )


大丈夫クラッチパット減るぐらいおもいっきり半クラすれば誰でも乗れる

no.36 ( 記入なし04/10/09 20:26 )


35
大げさではないよ。
事務職の仕事でも「オートマしか運転できない」などと言ってたら仕事になりません。

左ハンドルが乗れないとか、大きい車に乗れないとかならあまり気にする事無いですが、オートマしか乗れないというのは免許が無いのとほとんど変わらないですよ。

実際に勤めた事が無いんじゃないですか。

no.37 ( 記入なし04/10/09 20:31 )


これも業界本位の思惑に乗せられたということだ

no.38 ( 記入なし04/10/09 20:34 )


>37
37とは住んでる地域が違うんだろ。
『実際に勤めた事無いんじゃないですか』って???
勝手に言ってろ。
35

no.39 ( 記入なし04/10/09 20:37 )


>39
まあまあ落ち着いて。
37さんも一応はアドバイスなのですからね。
確かにオートマ限定の人って周りには居なかった。
ただ、私の場合、前職と現職の会社の車は全てオートマです。

車の運転ってようは慣れ。
同じマニュアル車でも慣れてない車だとエンストしまくるもの。


no.40 ( 記入なし04/10/09 20:45 )


私は地方で、前職営業ドライバーだったんですが、
最初MT車ばかりだったけど、途中でほぼ全部AT車に変わりました。
AT限定免許の人もいましたよ。

現場で軽〜中トラなど運転が多い職場はまだMTが必要かもしれませんが、
今はAT全盛なのでそれほど気にする必要はないと思います。
私も最初AT車を苦手にしてましたけど、慣れるともうMTは嫌ですね。


no.41 ( 記入なし04/10/09 20:51 )


私が勤めた会社は
全部オートマでした。

no.42 ( 記入なし04/10/09 20:52 )


教官とかも若くて可愛い子とかだと親切に教えるんだろうね。
やっぱり自分たちのこと良く考えて自分たちが子供産んだらどんな子供になるか良く考えて
不細工な子が生まれるかな、とか思ったら子供生まないほうがいいかも。
こういうところでも差別されてつらい思いするからね。
私は教習所で差別されてAT限定しか取らせてもらえなかった。
就職ではAT限定だと不利なこともあるかもしれないのにね。
無職で不細工で暗いからって馬鹿にしやがって。


no.43 ( 記入なし04/10/09 20:55 )


評判のいい教習所に行けばいいよ。

no.44 ( 記入なし04/10/09 20:57 )


>43
AT限定か、MTは個人の自由で取れないの?
変な教習所ですね。


no.45 ( 記入なし04/10/09 21:24 )


自由で取れるんだけど、私は無職で暗いからって差別されて、うちにはATしか車ないから、とか言われてATにしてしまったのですよ。他の人はMTでとってましたけど。


no.46 ( 記入なし04/10/09 21:42 )


免許持っててもペーパーじゃ意味ねえよ
家に車がなく、仕事でも車使わなかったらペーパーになっちまうのが普通
俺みたいにな

no.47 ( 記入なし04/10/09 21:42 )


>47
ごもっともだ。

no.48 ( 記入なし04/10/09 21:46 )


通勤で車使う分にはATのモンだ
信号少なく渋滞にも縁がないド田舎は別として

no.49 ( 記入なし04/10/09 21:50 )


>49
田舎を馬鹿にしてもらっては困りますね(笑)
田舎ほど渋滞するのですよ…。
勤め先が限られるもので…。
もちろんATですよ。
なんとなくMTこだわりがあったんだけど、
通勤使用だからATでも良いやって感じです。

no.50 ( 記入なし04/10/09 21:55 )


MTに乗る事自体が考えられない。

no.51 ( 記入なし04/10/09 22:00 )


50
MTにこだわってたらそのうち「頭文字D」のマネしていつか事故ります。
ATやっぱり楽ですね。走りながら弁当食べれるし。

no.52 ( 記入なし04/10/09 22:02 )


食べながら運転はよくする。
そのうち禁止されるかも。
罰金とられるよ〜。

no.53 ( 記入なし04/10/09 22:06 )


"たまに”MTに乗ると楽しい。
アクセルの踏み方がソフトになる。

いろいろ意見が出てるけど、スレ主があらわれない。

no.54 ( 記入なし04/10/09 22:08 )


私の車はMTです。ATも仕事で乗るけど
MTの方が、運転している実感があって面白いです。

no.55 ( 記入なし04/10/09 22:11 )


スレ主はATかMT車とかの話じゃなくて
免許を持たない事の正当性を誰かに言って欲しいのだろう。

no.56 ( 記入なし04/10/09 22:12 )


以前はそんな感じだったけど、
ATを常用しちゃうと・・・。あまりの楽さに・・・。
ましてや通勤時の渋滞はめんどくさいよ。

no.57 ( 記入なし04/10/09 22:13 )


>56
免許持たない事の正当性かぁ。
無い。どうしても職にもつきまとうから。
ちなみに私はAT限定でも良いと思う。

no.58 ( 記入なし04/10/09 22:14 )


免許持ってたほうがいいかどうかは
就く仕事によるし、住んでる地域にもよるから難しいよ。
せめてno.1が、どういう環境に住んでるのかがわかれば・・・

no.59 ( 記入なし04/10/09 22:16 )


No1は最初から免許の必要性に懐疑的だから、
おそらく都心部の方だろうね。

no.60 ( 記入なし04/10/09 22:23 )


自分の住んでる所は坂が無い
遠出しなくても全て近所で揃う
通勤も自転車で10分
車の必要性すら感じない

no.61 ( 記入なし04/10/09 22:26 )


1さんは免許は取らない方が、周りのためでもあるし、自分のためでもあると
思う。事故して人を撥ねたら大変。
可哀想だけど、運転免許を取れない=グズ、ドジと思われてしまうのは仕方ないし、
実際、そのとおりだと思う。

no.62 ( 記入なし04/10/09 22:27 )


都心に住んでるのなら
「普通免許要」じゃない会社選べばいいよ。
都心では取引先に地下鉄とかで移動する
会社が多いのか?

no.63 ( 記入なし04/10/09 22:28 )


人間には向き・不向きがあるのは当たり前だろ?
1はグズじゃないよ。

no.64 ( 記入なし04/10/09 22:31 )


運転にはたしかに適性がある。
運動神経というより、性格的なもの。慣れた頃が危ないです。

no.65 ( 記入なし04/10/09 22:34 )


>64
そのとおりだが、自動車の運転の取得は向き、不向きのレベルではない。
実際、1さんと同じ人を一人知っているが、ドジとしか言いようがない。

no.66 ( 記入なし04/10/09 22:35 )


スレ主です。1日ぶりに覗いたら、予想以上のレスにびっくりしました。
読ませて頂くと、自動車免許はあった方が良さそうな気がします。
でも、再チャレンジは考えた事もあるけど、教習所の費用って意外と嵩む。
無職であるため教習所の出費は痛い。教官は男に厳しく女に非常に甘い。特に美人に。
社会生活では車が必要そうなのが窺えましたが、実生活ではそれほど困らないです。
ちなみに、自分が住んでるのは名古屋市近郊。名古屋都心へ行くには電車の方が断然早い。名古屋市内は地下鉄が便利。場所によっては車より徒歩より早い場合も。
東京や大阪は新幹線の方が数倍早い。
職安行くのは原付の方が早い。車の人は駐車場待ちに並んでるが、俺はその横を原付で悠々と進む。一足早く求人検索できる原付の特権でもある。
そう考えている内に時間だけが過ぎ、結局取らないまま来ちゃいました。
でも、まともな職に就くにはやっぱり必要か。難しい‥。
まだ答えが出ない‥。優柔不断だ。だから無職が長引くんだろうな。


no.67 ( 無免許04/10/09 22:42 )


都会に住んでると、車自体必要ない様な気もする。
渋滞するし。地下鉄のが便利だし。駐車場ないし。
酒飲めないし。
さっき信号無視で捕まったし。
9000円取られたし。
死にたいし。

no.68 ( 記入なし04/10/09 22:54 )


車のエピソードで補足すると‥。
一番最初に適性検査みたいなこと皆さんやりませんでしたか。心理テストというか正確検査みたいなもの。
数日後、俺はなぜかまたやらされたんですよ。教官室に呼ばれて、結果が変に出たからもう一度やれって。その時既に不適正だったのかどうかは定かではないが。だとしたら、9箇月も続けさせるだろうか。
ちなみに、俺は教習所内で教習車を暴走させちゃいました。
オートマの坂道発進時にアクセル全開した同時にサイドブレーキを解除した途端急発進。ジジイ教官はむせ返っていました。どやされましたが、ムカつく教官だったのでざまあみろといった感じでした。今思えば、免許の取得どうこうより教官との因縁対決だったような。

no.69 ( 無免許04/10/09 22:54 )


車の免許が必要ない仕事に就けばいい
工場のライン工とか

no.70 ( 記入なし04/10/09 22:57 )


東京・神奈川で働いてる友達は車は持ってないし
免許すら持ってない。
免許取得も金かかるから、再チャレンジしようって気になったら
取ればいいよ。

no.71 ( 記入なし04/10/09 23:00 )


>67
微妙なところですね。
私も地方といえど、原付やチャリの有効性はつくづく感じます。

ただ、、時間を無為に過ごすのはもったいないですよ。
いま一生懸命に求職活動してるとか、
何か目標をもって資格の勉強を一生懸命してるとかだったら良いけど、
どーしよーか・・・と悶々してるうちに1年ぐらいアッというまに経って、
後で(あー、去年だったらまだ金も時間もあったのに・・・免許ぐらい取ってればなあ)
という事になりがちですから。


no.72 ( 記入なし04/10/09 23:02 )


>70さん

確かにそれならば免許必要ありませんね。
だけども、パートのおばちゃんなら大丈夫かもしれないけど、
正社員で働いてると、車運転しなければならない時ってでてくるんじゃない?

no.73 ( 記入なし04/10/09 23:02 )


>スレ主さん
免許取らないほうがいいかも。
最初の適正で引っかかった人を初めて知りました。
世の為、人の為、そして自分の命の為
免許を取らない決断もありかも。

no.74 ( 記入なし04/10/09 23:23 )


運転免許は取ったほうがいいと思う
自分は施設内勤務だけど何かの拍子に車を使う事があるんです
そんな時に「車の免許持ってないんです」とはやはり恥ずかしくて言えない
この辺が現実だと思います
だから車の免許は取りましょう 絶対に取れるはずです 取れない訳が無い
自分の時も教習所は厳しかったです 一ヶ月行かなかった事もありました
教習所も優しいところもあるようですからネットで色々調べてみたらどうでしょうか
ちなみにプライベートで車は持ってません
以前車を買いましたが肥満になるので自転車に戻しました
自転車の運動不足解消肥満防止効果は思ってる以上に絶大でした
維持費も馬鹿にならないし絶対的に必要で無い限り
無理して買う必要は無いでしょう

no.75 ( 記入なし04/10/10 10:05 )


実技は頭文字Dを教本にしてはいけない。

no.76 ( 記入なし04/10/10 10:27 )


とりあえず、携帯契約するのに
身分証必要なので
身分証代わりでとった。

でも、免許あれば、
カーセックスとか楽しめるよ。

no.77 ( 記入なし04/10/10 12:46 )


>>77
カーセックスやるには、免許のほかにマイカーも必要だろ

no.78 ( 記入なし04/10/10 12:51 )


1さんの仕事上で免許が絶対必要やないんやったら
無理して取る必要は無いと思うで 日常生活において
必要と感じるんやったら取ればええだけの事やし 
要は自分次第とちゃう?

no.79 ( 記入なし04/10/10 13:55 )


ストレスがすぐ攻撃的な感情に結びつく人は危ないです。
運転はその人の性格が本当によく出ますからね。
役に立つ云々より、人生そのものを破綻させかねません。

no.80 ( 記入なし04/10/10 14:14 )


車は一瞬の油断で人を殺せる凶器にもなりかねません
車はおもちゃではありません
安全運転に努めましょう

no.81 ( 記入なし04/10/10 16:01 )


人を轢いても許されてしまう人もいるもんね
私は車に轢かれて精神的に参っていたら父親に馬鹿にするように笑われました

no.82 ( 記入なし04/10/10 21:57 )


私も名古屋市熱田区にいました。中○自動車学校を3週間で卒業しました。ただしAT限定ですが。名古屋に住んでても彼女とドライブしたりちょっとジャスコまで買い物したり病院に行ったりする時にすっごくありがたいなぁと思うんですけど。今度は、キレずに免許を取ってもらいたいな〜。

no.83 ( 記入なし04/10/10 23:23 )


私は女で免許を持っていないのですが、やっぱり免許がないと就職できないのでしょうか。

希望しているのが販売業なのですが、以前原付でひどい交通事故にあったため、車の運転にはひどい恐怖心があります。

no.84 ( 記入なし04/10/11 14:30 )


84
{以前原付でひどい交通事故にあったため、車の運転にはひどい恐怖心があります。}
逆だよ!
車の免許を持たないで原付だけ乗ってるから、運転してる車の動きが判らずに事故にあったのではないでしょうか。
自分で車に乗らなくても原付で道路を走るなら、車の免許も取った方が安全だと思います。
私は車も原付も乗りますが原付に乗ってるときは周りの車の動きをきにしてるので事故には遭ってません。
販売業ではほとんど車に乗らないと思います(就職にはそれほど影響ない)が、原付で道路を走るなら車の事も知っといた方が良いと思います。 


no.85 ( 記入なし04/10/11 14:40 )


85>

その通りですね。原付というのは、路上ではとても不利な乗り物だということが、事故に遭って初めて分かりました。その事故以来、原付にも乗っていません。

事故をしてから、とにかく車社会に参加したくないと思うようになってしまいました。
でも、現実に就職となると、運転免許のことが頭をもたげてきて苦しくなります。

やはり会社としても、免許のない人間を雇いたくはないものなのでしょうか。
皆さんは、交通事故に遭われたことがありますか?
その後も運転を続けている方はいらっしゃいますか?
 





no.86 ( 8404/10/11 15:14 )


事務や販売など、車に関係無さそうな職種でも
銀行や取引先への用事を頼まれたら
車で行かなきゃならない事も多いだろうしな。

>86さん
私も車にはねられた事も、車同士の事故も体験してます。
ケガもして、車は大破しましたし酷い目にあいました。
でも、仕事や生活の上で車が無いと何も出来ません。
諦めて、覚悟を決めて運転するしかありません。
ただ、事故を起こしてからは安全運転に気をつけるようになりました。

no.87 ( 記入なし04/10/11 17:05 )


俺は原付免許しか持ってないが、教習所へ通ってた時期、学科教習もあったので、この時に自動車の事は理解しているつもりでいます。
実技教習は滞っても、学科教習は別に受けられましたしね。
俺は辛うじて無事故でいるが、危険な目には何度も遭っています。
どうみても煽り立てて脅しているのではと窺える車もあれば、
窓から俺めがけてタバコを投げ捨てるヤンキー車もあれば、
片側2車線と広い道路なのに、なぜかスレスレに追い越すおばさん車もある。
まあ俺の生活の場合、一に電車、二に徒歩、三四が無くて、五に原付と言った感じでなので、原付は最後の手段ですね。


no.88 ( 無免許04/10/11 21:52 )


ずっと車しか乗ってなくて、たまたま友人から
ボロのパッソルを貰って初めて原付というものに乗った時、
メチャクチャ怖かったのを憶えてます。
(こんなん、道路でちょっと転んだらすぐ死ぬじゃん)、と。


no.89 ( 記入なし04/10/11 23:28 )


自分の場合は原付→車の順で乗り換えました。
車に乗ってみて初めて原付の恐ろしさを知った。
車間を縫って走ったり、2段階右折なんてしたことなかった。
迷惑な乗り方をしてた事に反省しました。
車かってから、原付がいたら異常に気を使ってしまう。


no.90 ( 記入なし04/10/11 23:35 )


88
車の運転で一番危ないのが老人とおばさんです。
自分が前を見るのに精一杯で、ミラーなどは全く見てないと思うので老人とおばさんの運転する車には近寄らない方が賢明です。
(何もウインカーを出さずに曲がったりとか酷いのは右にウインカーを出して左に曲がったりするバカもたまにいますよ。)


no.91 ( 8504/10/11 23:37 )


後さぁ、ウインカーをすっごい早くから出して
いつ曲がるのかわからない車って多い。
これで事故った事ある。


no.92 ( 記入なし04/10/11 23:40 )


ウィンカーを点けっぱなしにして走ってる奴もいるね。

no.93 ( 記入なし04/10/11 23:45 )


93
前を見るのが必死で周りの事が判らないのでしょう。

no.94 ( 8504/10/12 00:05 )


なんだかんだ言って自転車が最強
信号無視できるし燃料も注射料金も場所を選べばいらない
肥満防止効果運動不足解消効果
都心では車よりも速い
車なんて田舎者の所有物だ

no.95 ( 記入なし04/10/12 18:31 )


10年ぶりくらいに車乗ったよ。しかもMTに。
もっと練習してまともに乗りたいとオモタ。
車なんて要らないとか言う人は
苦手なものから逃げてる言い訳でしょ。自分もそうだったし。
人並みの事ができないのに人並みの幸福を望むのは間違ってないか?

と、童貞卒業したガキのように偉ぶってミマシタ(藁

no.96 ( 記入なし04/10/12 20:55 )


95
極論を言えば貴方の言うとおりでしょう。
大地震などで道路や住宅、ビルなどが破壊された時は車もバイクも走れませんから。
自転車なら狭い場所でもどこでも走れるし自分が元気ならずっと走れますからね。

no.97 ( 8504/10/12 21:01 )


>車なんて田舎者の所有物だ
その通りだと思う。
だがアスリート気取りの自転車海苔は迷惑千万。
利用者負担原則に基づく道路利用税を負担していないのだから車道を走るな。

no.98 ( 記入なし04/10/12 21:17 )


自転車だって危ないですよ。いつ車に轢かれるかわからないし、衝突したら結構衝撃受けるだろうし。

no.99 ( 記入なし04/10/12 21:54 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

167 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [NPO法人作って人助けしたいです] [話題をお任せ表示] 次 [プロ野球選手の年俸高すぎる人多いと思いませんか?]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「自動車運転免許は取得して当然なのか?」と似ているトピック
01. 自動車の免許を取ろうとおもいます。
02. 小型特殊自動車の運転免許って、どうやって受けるんでしょうか?
03. 自動車免許ほしいんですが
04. 自動二輪の免許の取得は面倒
05. 運転免許の取り消しで失業をした方は居ませんか?
06. なぜ電車は自動操縦ではないのだろう?
07. 自動車学校の教官になりたいのですが
08. 運転免許証には透かしがある?
09. 車の免許もってない人はいますか?
10. 30で調理師免許取得したら
「自動車運転免許は取得して当然なのか?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 飲酒運転で失業、免取り(欠格)
02. 自動車学校で最初、嫌な体験しませんでした?
03. 免許取り消しで失業しました。
04. 自動車の免許を取ろうとおもいます。
05. 車持ってません。ペーパードライバー。
06. ホストの仕事ってどうでしょうか?
07. 歯科助手の仕事について教えてください
08. 自動二輪の免許の取得は面倒
09. 車の免許もってない人はいますか?
10. 自動車学校について語りましょう
HOME 掲示板&トピック一覧