HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [NPO法人作って人助けしたいです] [話題をお任せ表示] 次 [プロ野球選手の年俸高すぎる人多いと思いませんか?]
話題

自動車運転免許は取得して当然なのか?

カテゴリ:就職
この時代、普通自動車運転免許は当たり前?自分は車に苦い思い出があるため持ってない。苦い思い出は何かって?実は、教習所には行ったのである。だけど、全然運転できなくてね。最初はマニュアルだったけどエンストしまくり。3箇月経っても改善されず、教官の指示でオートマ限定に切り替え。エンストはなくなったが、アクセル加減や車庫入れが滅茶苦茶で、教官にどやされ逆ぎれして途中で放棄したりかれこれ9箇月経ち、未だ仮免にも程遠い状態になり、教官の口から「お前、本当に免許取りたいのか」と聞かれ、俺は「別に」と即答。教官は続いて「車が無くても生きては行ける、ここで諦めるのも一つの手段だ。」と言われ、俺も運転にはうんざりしていたので途中退学。だけど手ぶらと言うのもなんなので、せめて原付免許はと言う事で辛うじて取得。そして年月は流れ就職活動。殆どの企業先から「車が運転できないとちょっとねえ」と言われる日々。そんなに運転が必要なのか、この日本社会には?ちなみに、俺が活動している業種は車を職をするもの(タクシー、運送業など)とは一切かかわりが無いものである。これを呼んだみんなの意見、求む!(エピソードを語ったら長くなりすぎた、スンマソン)

投稿者 : 無免許 日時 : 04/10/08 22:08
Infomation 167 件中 100 から 167 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

99
自転車の方から車に突っ込んで怪我しても車に乗ってるほうが処分されるんだぞ。
大迷惑だ!
どんな状況でも問答無用で車のが減点される。
勝手にぶつかってきた奴の治療費などなんで払わないといけないんだ。

自転車も警察に取り締まってほしい。

no.100 ( 記入なし04/10/12 22:01 )


子供の時は「轢かれてごめんなさい」だった。

こちらが自転車の不意な飛び出しで車のボンネットにぶつかり、
かなり痛かったが、しきりに謝る運転手を尻目に
「あ、すいません!ぼ、僕は大丈夫ですから」
と逃げるように走り去ったこともありました。

今だったらサッカーの反則アピール並におおげさにやりますねw

no.101 ( 5204/10/12 22:09 )


運転者も悪質なのが多いんですよ!
ホントですよ
車の数はもっと減るべきですよ!

no.102 ( 記入なし04/10/12 22:13 )


>101

私も高校の時、横断歩道をチャリで渡っていたら(もちろん青信号!!!)前輪のあたりに車が突っ込んできたことがあります。だけど何故かそこで、「あぁ!親に怒られる!!」って思ってしまって、「すみません!大丈夫ですから!!」と言ってそそくさとその場を立ち去ってしまいました。車に乗ってたオッサンはひん曲がったチャリのハンドルを直してくれて、名刺をくれて、「何かあったら電話するんだよ」って言ってたのを覚えています・・・。
今から思えば明らかにオッサンに非があるし、ちゃんと処理すればお見舞金ぐらい貰えたろうに・・・(笑)そのオッサンも心臓バクバクものだったと思います。だけど怪我がなかったのは何よりでした(^^;

no.103 ( 記入なし04/10/13 21:54 )


それってひき逃げじゃないですか
運転者とかってほんとにたち悪い
曲がろうとする自動車の前を通り過ぎる時とかホント怖い
普通に歩いていたらいきなり曲がられて
気をつけてなければ0・1秒でも遅ければ轢かれてたときもあったし
実際轢かれたこともあった


no.105 ( 記入なし04/10/13 23:16 )


運転手も人間なんだよ。

no.106 ( 記入なし04/10/13 23:45 )


車に乗ると気が太くなるからね
自己中にターボがかかる感じ

no.107 ( 記入なし04/10/13 23:45 )


臆病者の俺も車に乗ったら性格かわるよ。

no.108 ( 記入なし04/10/14 01:15 )


それ君の力じゃなくて車の力だからね

no.109 ( 記入なし04/10/14 02:12 )


車に乗ると一応、力が対等になるから、
ふだん抑圧の強い人間ほどギャップが目立つ。

no.110 ( 記入なし04/10/14 02:15 )


{車に乗ると一応、力が対等になるから}
小さい車では対等になれません。
ベンツやビーエム、セルシオ、シーマなどのでかい車がハバ利かせてますよ。

無理やり割り込んできたりするのでわざと譲らないとパンチパーマのサングラスが降りてきていきなり「ナンジャーオドリャー!」と怒鳴られますよ。

no.111 ( 記入なし04/10/14 02:23 )


改造したでかい車に乗っている人は大抵相当傲慢そうな人なんですよ

no.112 ( 記入なし04/10/14 02:24 )


ワンボックスやミニバンの改造車はガラが悪いですね。
マフラーやコンポも煩いし。
せめて夜間だけは静かに走ってほしい。

no.113 ( 11104/10/14 02:32 )


車の大きさとチ○コの大きさは反比例する。

no.114 ( 記入なし04/10/14 12:32 )


自動車税(普通車)の最低ラインって幾らでしたっけ?
軽自動車とどのくらい差があるんだろう・・・。

no.115 ( 記入なし04/10/17 23:01 )


日本自動車工業会のHP
http://www.jama.or.jp/tax/car_and_tax/tax_01/tax_01_00g1.html

no.116 ( 記入なし04/10/18 09:40 )


私も、教習所では、あなたと同じ状態でした。本当にイヤで行きたくなかった。でも、私の住んでいた所は田舎でバスも電車も本数が少なくて、運転ができないと通勤できませんでした。必死で取得しました。卒業検定(運転実技の)は3回も、かかって受かりました。この、ご時勢です。会社は、いつ、どうなるか、わかりません。私も40歳の時、営業所閉鎖で失業しました。今は再就職してますけど。免許を持っていると、職業選択の幅が広がりますよ。教官にどやされて、頭にくる気持ちはわかりますが、あなたの人格が否定されたわけではないのです。冷静になってください。免許を取得できる条件があるのなら、取得したほうが、いいですよ。

no.117 ( 42歳のおじさん04/10/19 22:03 )


うるさい車は本当に 迷惑です。乗っている本人は いいかも知れないが 子供が見たらどう思うか。最近 子供の事件が問題になるが 大人にも責任がある。うるさい車に乗るような人間は信用できない。だいたい人目気にしなくなったらオシマイ.



no.118 ( 記入なし04/10/20 18:50 )


うるさい車は本当に 迷惑です。乗っている本人は いいかも知れないが 子供が見たらどう思うか。最近 子供の事件が問題になるが 大人にも責任がある。うるさい車に乗るような人間は信用できない。だいたい人目気にしなくなったらオシマイ.



no.119 ( 記入なし04/10/20 18:51 )


業界の術中にはまっているのです、目が覚めるのは年食ってから。

no.120 ( 記入なし04/10/20 18:57 )


うるさい車にのってる奴 お願いだから早く死んでくれ。未来ある子供や 善良な国民のため。いい加減にせんと 第2の宅間ooになるぞ


no.121 ( 記入なし04/10/20 19:18 )


121
無職の人は(私もそうだが)車をもっててもガソリン代が払えないのであまり車に乗らないと思いますよ。
うるさい車を乗り回してるのは働いてる人や金持ちのぼんぼんなどが多いと思います。
ここで、いくら頼んでもたぶん見てないと(このサイトすら知らない)思います。

no.122 ( 記入なし04/10/20 19:26 )


122さん ありがとう 確かにあなたの言う通りです 


no.123 ( 記入なし04/10/20 19:37 )


ガソリンは高いと文句言いつつも、その倍もするミネラルオォーターを買う人もいる。

no.124 ( 記入なし04/10/21 09:47 )


お台場でドリフト(D1GP)を見てると絶対車に対する偏見がなくなるとおもいます。
とはいうものの高校時代に男のくせに30時間もオーバーして白い目でみんなに(特に女子)みられてました。
卒業してすぐ東京にきたらまる4年ペーパーになり、実家に帰ったら乗れないチャリと同じ状態
に・・・?結局市販の「女性のための運転上達技術」みたいな本を買って朝早く起きて再復習して今日に至ってます。でも今の日本て免許証がほとんど身分証となってるような気がするんでペーパーでもあった方がやっぱりいいとおもいます。ローン組んで新車買ったら、派遣なのでクビになって今は途方にくれていますが・・・。


no.125 ( 記入なし04/10/22 11:23 )


今現在派遣で仕事しているけど環境は最悪ですね
前は社員で働いていたけどそっちのほうが好きにできたなー
車で通勤してましたし。

確かにマフラー改造は本人だけがいいと思っているだけですね
オートバックスとかでも販売しないようにできればいいのに


no.126 ( 記入なし04/10/22 11:54 )


教習所で教えている通りに運転する方が難しいと思います。高校時代から無免許で乗りまわしてた先輩が免許を取ったとき、まだ車校時代のわたくしに教則運転と現実運転の違いをおしえてくれたときは感動しました。教官の説明よりずっとわかりやすく親切に教えてくれました。そいう人が近くにいれば絶対免許は取れると思います。

no.127 ( 記入なし04/10/22 12:22 )


免許取り消しされまつた。

no.128 ( 記入なし04/10/22 12:26 )


128<
何したの?


no.129 ( 記入なし04/10/22 12:42 )


飲酒運転と予想してみる

no.130 ( 記入なし04/10/22 13:19 )


常識のある人は うるさい車に乗らないし 改造車に乗ってる人間大半は 服装みすぼらしいぞ。人目気にしなくなったらオシマイ。

no.131 ( 記入なし04/10/22 13:40 )


>>131
首都高とかだと改造に車両以上の費用かけてがんばっている人いるんでしょ。
もっとも、その速度、ベンツならふつうに出ますけどね(w
でオシマイかと。

no.132 ( 記入なし04/10/22 14:15 )


改造車は時代遅れだ せんずりして寝ろ

no.133 ( 記入なし04/10/22 14:22 )


パイズリして寝ろ

no.134 ( 記入なし04/10/22 14:24 )


九州は曇って来たよ 雨かな

no.135 ( 記入なし04/10/22 14:28 )


布団入れろ

no.136 ( 記入なし04/10/22 14:30 )


今車の雑誌みています。かっこいい改造車の横に
必ず水着のおねえさんがポーズとっています。
みんなかわいいセクシーな子ばかりです。うふっ!
買ってよかったぁ。

no.137 ( 記入なし04/10/22 14:38 )


水着で喜ぶなんて子供ね ア00トサイト見なさい

no.138 ( 記入なし04/10/22 14:43 )


東京に行きたいな

no.139 ( 田舎者04/10/22 14:54 )


かっこいい車を買うとその横でセクシーポーズの
きれいなおねさんがついてくるのでは?とつい思って
しまいます。東京オートサロンでも必ず車のそばには
きれいなおねさんがいました。きれなおねさんばんざーい!
車以上にきれいなおねえさんはだーい好きです。

no.140 ( 記入なし04/10/22 14:58 )


水着よりヌード

no.141 ( 記入なし04/10/22 15:03 )


自分は改造車に乗ってます。今は変えてるのは足回りと強化ブレーキとハンドルだけです。
教習所は初めての客には新車の教習カーに乗せ、次にわざと10年落ちのハンドルぐにゅぐにゅの足回りフワフワの加速性能の悪い車をあてがってきます。同じアクセルワークやハンドリングでコントロールできるはずありません。しかしそんな格教習者の違いとかはかわいい子にだけそっと教えて「みんなには言うなよ」なんてやっているのです。ブー子や男子はカモ扱いしてるのです。だから車好きな先輩や後輩が近くに入ればよいのですが、いないならまず教習車のそれぞれのチェックから入った方がいいと思います。自分がそのカラクリに気づいたのは卒検のときでした。チョー初心者のふりしてわざと急発進、急ブレーキ(これでおおまかな加速性能とブレーキ性能がわかります)してみてください。あくまで自分の感覚でMYリスト作ってみてください。
直進中にハンドルをブルブルもやってみてください。リストができれば構内教習は完璧で仮免検定まで楽勝でいくとおもいます。

no.142 ( 記入なし04/10/22 16:37 )


改造馬鹿アホの皆様へ カッコいい車に乗っているからと言って自分までカッコ良くなったと思うな。世間は白い目で見ている

no.143 ( 人生の勝ち組04/10/22 17:48 )


改造馬鹿アホの皆様へ カッコいい車に乗っているからと言って自分までカッコ良くなったと思うな。世間は白い目で見ている

no.144 ( 人生の勝ち組04/10/22 17:48 )


足回りと強化ブレーキとハンドルだけで改造車と呼ばれるとは・・・

no.145 ( 記入なし04/10/22 17:53 )


145さん ごめんなさい 言い過ぎました

no.146 ( 記入なし04/10/22 17:58 )


やっぱ触媒取っちゃうとか、(読めない)メーター類イパーイつけるとか、
ジュースの缶で入っちゃうようなマフラーとか、ターボイパーイ付けちゃうとか、
カムシャフト取り替えてみたりとか、放射線系グッズ付けちゃうとか、

そんなんで速くなるんだったらチューニングなんて簡単だよな。

no.147 ( 記入なし04/10/22 21:17 )


教習所はいって2日目だったかな普通に縁石にに乗り上げてそれでも仮免卒検は1発だった。ただ学科は6回くらい落ちたけど
免許はペーパーでもあったほうがいいけど65超えたじじばばには持たせないほうがいいような、もらい事故もらってもこっちのほうが悪くとられそうだし

会社は使わなくてもあったほうがいいというのは身分証明とかにもなるからだと

142さん くらいの改造はやるほうが多いけどマフラーだけは勘弁してほしい
そういうやつに限って救急車とか避けないほうが多いしうるさすぎる


no.148 ( 記入なし04/10/23 18:09 )


問題は教習場のおっさんたちである。怒るのが逆にミスを連発する。
都会の路上教習はかなり危険です。
信号無視や飛び出しなどかなり危険、どうしても取りたいなら田舎の車通りの少ない地域を 
お勧めします。

no.149 ( 記入なし04/11/03 00:45 )


都会地には、ろくな教習所がない。
合宿免許で地方で取る事をお薦めします。

no.150 ( 記入なし04/11/03 00:57 )


田舎の車通りの少ない地域を 
お勧めします。 

同意。
先生のなかには、怒る人は怒るんだよなあ。
それが嫌だなあと感じるかも知れないけれど、自分で動かなきゃとれないからなあ。


取得しようと思っている人は、頑張って。

no.151 ( 記入なし04/11/03 01:01 )


わざわざ二輪免許と原付免許を分けているのは
簡単に免許を取らせて原付を売りたいバイク会社と
警察が結託しているから。

no.152 ( 記入なし05/07/28 11:45 )


首都圏か関西圏に引っ越そうよ。
(名古屋も公共交通網が発達してるけど、車万歳派が多いので不向き)
そしたら郊外でもなきゃ車なんてらなくなるから。

高校生のとき自転車に乗って学校から家に帰る途中で車に跳ねられたな。
(駐車場から公道へ出てくる車に跳ねられた)
全然ケガしてなかったから跳ねた運転手には何も連絡しなかった。
でも自転車が数週間後にぶっ壊れた。
治療費と自転車代を請求すればよかったのになぜしなかったのだろうか・・・
あの当時からダメな奴だったな

no.153 ( 記入なし05/07/28 17:30 )


>スレ主さん
取得して当然です。

no.154 ( 記入なし05/07/28 21:57 )


ええと。。。いずれにしても遅れレスだから、
何書いても自己満足レスになるのだろうケド。

まず、生活の場がどこにあるのかでも変わってくると思う。

都市生活に限って言えば、必需品ではないですね。僕から見れば高級な娯楽だよ。
仕事上必要になる場合もたまにあるけど、普段乗り付けない人が都心や横浜の街中を乗り回すのは、あまり感心しない。とても危険だもの。

都市近郊・・・いわゆるベットタウン在住者の場合、結果的にサンデードライバーとなる人が多いのかも。連休ともなると大きなバンに家族を乗せ、目的地と家との間の長い長い渋滞を辛抱強く運転するお父さん、お母さん。こんな時は事故も多いし、本当にごくろうさま。

田舎・・・今、僕は田舎人なんだけど、最寄の駅まで30キロ。バスでは片道400円。仕事によってはバイクでも平気だけど、結局、共働き家庭を持つことになれば車は必需品になっちゃう。雪深い所では尚更だよ。

安月給の身にとって、車の維持費はかなり生活を圧迫するよ。
我が家の場合、新車購入では、車体+雑費で150万(4年ローン)、車検が2〜3年毎で毎回7万程度(ユーザー車検ならもっと安くあげられるが)、ガソリン代が年間・・・15万程度、自動車税が3万円強、自賠責が4万円弱、任意保険が4〜5万、車両保険が10万円くらいから。

自動車に乗るなら、オススメはMT(ミッション)車。
AT車は渋滞時や積雪時の坂道発進は有利。でもエンジンブレーキを利用しづらく、特に下り坂ではフェード現象に要注意。また、安易な運転をしてしまいがちなので、気をつけて。AT車特有の飛び出しも怖い。燃費が少し悪いね。

MT車の場合も、その特性を生かした乗り方をきちんと覚えないと、やはり怖い。積雪時の坂道発進は十分気をつけないと、簡単にホイルスピンを起こすから。交差点の真ん中でのエンストは事故につながりやすいので、十分ご注意を。ペーパードライバーの期間が長いと大変危険だから、その際は教習所で少しでも再履修した方が良いかも。
なお、有効な緊急回避術としても、シングルクラッチとヒールトゥーはぜひ身につけたい技術だよね。

MT車はAT車よりも制動距離を短くしたり、カーブを高速にクリアしたり、より人車一体感を味わう事も可能(同車種比)。だからと言って、公道を暴走したり、煽ったりしないでね。AT車なら、尚更のこと。

事故率を下げる最も効果的な方法は、周囲によく気を配ること、常に飛び出しとスリップを想定しながら走ること、流れに乗ること、愛車の特性を良く知り、点検整備を怠らないことかなあ。

事故によっては、一生を台無しにしてしまうから。
気をつけて、よいドライビングをしましょうね。

もちろん、車に乗る・乗らないは、各人の生き方次第。
他人を傷つける可能性を増やすことになるから乗らない、というのも、
一つの生き方だと思うし。

僕は、よくよく注意しながら楽しみ、同時に生活の補助とする道を選んだよ。

no.155 ( はる05/10/18 00:46 )


免許取得へ教習中=ジェンキンスさん「楽しい」(時事通信) 
 北朝鮮による拉致被害者曽我ひとみさん(46)の夫ジェンキンスさん(65)が、運転免許の取得を目指し、東京都世田谷区の自動車教習所に通っている。19日、報道各社の代表取材に応じたジェンキンスさんは「最初は緊張していたが、今は楽しく教習している」と語った。
 ハンドルを握るのは米国にいた時以来、約41年ぶり。ジェンキンスさんは「技術的な面は忘れてしまっていることが多かった」と感想を述べ、「(取得後は)いつでも行きたい時に釣りに行きたい」と話した。 



[時事通信社:2005年10月19日 14時10分]

no.156 ( 記入なし05/10/19 15:49 )


自転車乗れなくても、車の運転できない人はいない。と聞いたことがある。
極論だろうけど。

免許とって2年くらいたったけど、JAFの世話になりっぱなし。事故もした(人身ではないけど)。

事故って人傷つけるくらいなら、免許なくてもいいと思う。

no.157 ( 記入なし05/10/19 16:08 )


私は一応免許を取りましたが、
都会の教習所は接客態度悪し!余りの悪さにキレてしまいました。
取るなら合宿免許にするべし!!料金も安いから。

no.158 ( 記入なし06/01/27 12:39 )


車運転するような高級な仕事に就いた事ないので要らない。

no.159 ( 記入なし06/01/27 12:47 )


確かに高級な仕事についたことがないわれらにとっては無縁の仕事である。まあ、通勤によくつかうくらいで後は使いようがない。

no.160 ( うつでも働く青年06/01/27 14:03 )


のろまな奴は運転しないほうがいいよ
俺の迷惑だから

no.161 ( 記入なし06/01/27 14:55 )


俺は最高速度は常に「最高速度−10km/h」
毎日クラクションとの戦い。

no.162 ( 記入なし06/01/27 15:24 )


小型バイクのATの教習で時速10KMで1時間走り続けて、10時間補習しても一向に上達しない俺に教官が一言・・。


「教習所から出て行ってくれないか・・・。ほかの教習生に迷惑だから」

まだ1段階なのに・・。

no.163 ( 記入なし06/01/27 17:53 )


>161
893に路上で殺されないようにな…

no.164 ( 記入なし06/01/27 18:00 )


坂道発進がなかなか会得出来なかったけど、担当の教官が親身に教えてくれたよ。ヤな教官なら僕も投げ出してたかもしれないな…。でも、結局は自分の努力次第でなんとかなるよ。自動車免許はやっぱあった方がいいよ。

no.165 ( 記入なし06/01/27 18:05 )


自動車免許はあっても使わないのでそのまま期限切れにしてしまいますた。

no.166 ( 記入なし06/01/27 18:08 )


都会では、運転はしにくいだろうなあ。
地方は大丈夫だけど。

とって、すぐ運転しなければ下手くそになる。

no.167 ( 記入なし06/03/12 06:55 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

167 件中 100 から 167 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [NPO法人作って人助けしたいです] [話題をお任せ表示] 次 [プロ野球選手の年俸高すぎる人多いと思いませんか?]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「自動車運転免許は取得して当然なのか?」と似ているトピック
01. 自動車の免許を取ろうとおもいます。
02. 小型特殊自動車の運転免許って、どうやって受けるんでしょうか?
03. 自動車免許ほしいんですが
04. 自動二輪の免許の取得は面倒
05. 運転免許の取り消しで失業をした方は居ませんか?
06. なぜ電車は自動操縦ではないのだろう?
07. 自動車学校の教官になりたいのですが
08. 運転免許証には透かしがある?
09. 車の免許もってない人はいますか?
10. 30で調理師免許取得したら
「自動車運転免許は取得して当然なのか?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 飲酒運転で失業、免取り(欠格)
02. 自動車学校で最初、嫌な体験しませんでした?
03. 免許取り消しで失業しました。
04. 自動車の免許を取ろうとおもいます。
05. 車持ってません。ペーパードライバー。
06. ホストの仕事ってどうでしょうか?
07. 歯科助手の仕事について教えてください
08. 自動二輪の免許の取得は面倒
09. 車の免許もってない人はいますか?
10. 自動車学校について語りましょう
HOME 掲示板&トピック一覧