前 [「東京ゴットファーザーズ」無職にオススメ映画です] | [話題をお任せ表示] | 次 [就職するのがこわくて仕方ない] |
話題
生まれ来る子供たちのために |
|
もう、なちゃったよ・・・
no.2 ( 記入なし04/08/22 14:43 )
1はどんだけ偉い人なんだ
no.3 ( 記入なし04/08/22 14:49 )
3さんへ
私は最低です。
no.4 ( たけよし04/08/22 14:56 )
2さんへ
まだ若いし、大丈夫。
no.5 ( たけよし04/08/22 14:57 )
まだ28なのに坂道を転がり落ちるように職を転々と・・・馬鹿か!俺は
わかっちゃーいるがやめられない。
まるで面接=営業と勘違いしてるような気分で面接に挑む。
なにをやってんだか・・・
no.6 ( 田舎者04/08/22 15:49 )
28か。俺なんか30過ぎちゃった。
履歴書なんか真っ黒。
no.7 ( 記入なし04/08/22 16:52 )
>>生まれてくる子供たちのために
子供を作らないことが最善
こんな世の中に生まれてくる子供がかわいそう
no.8 ( 記入なし04/08/22 16:55 )
大人にならんと転職は出来んぞ。
no.9 ( 記入なし04/08/22 17:55 )
大人は自分たちのため子供を作るから無理。
妊婦とか見るとそういうのすごい感じられてきもい。
何で私がアンタに協力しなければならないわけ。とか思う。
no.10 ( 記入なし04/08/22 20:44 )
ほほう。
このスレで削除にならないか・・。
ちなみに、転職回数の多さは二極化する。
どこに行ってもダメなヤツ。
これは当然給料は上げどまり(というか下がる?)
そして、どこに行ってもデキルやつ。
もちろん転職の目的は年収アップ。
当然給料はうなぎのぼり。
no.11 ( ポテキチ04/08/22 21:05 )
>10
別に、あなたに協力して貰わなくても
子供は出来ますし、育てられます。
no.13 ( 記入なし04/08/22 21:09 )
サービス業だから重い荷物とか持ってやらなきゃならないんだよ
やりたくてやってるわけじゃないよ
別にあんたの子供なんてどうでもいいのに何で私が持たなきゃならないのって感じでね
なんか妊婦とかに間違って怪我させるとあっちが悪くてもこっちがものすごく悪く思われそう
no.14 ( 記入なし04/08/22 21:19 )
生まれるてくる子供のことなんて考える必要なし
大体今の高校生くらいは生意気だろ?
あんな奴らのために何をしろってんだよ!
自分の世代で終わりで良いんだよ!
自分の寿命が尽きる頃地球が爆発するのが理想だよ!
未来なんて知った事か!日本の未来なんてくそくらえだ!
no.15 ( 無職は普段の生活も無職並・・04/08/22 22:10 )
地球なんて滅亡したほうがよくない?
no.16 ( 記入なし04/08/22 22:11 )
>14
サービス業なんだから、それが仕事でしょ。
イヤなら辞めればいいのに。
no.17 ( 記入なし04/08/22 22:31 )
は?それだけが原因で辞めるやついないよ。
世の中はいやな仕事でも続けるのが美徳なんでしょ?
イヤならやめろ、とか、
掲示板で気に入らない言葉とかあったらだったら来るなとか
そういう反論しかできないのかね〜。
no.18 ( 記入なし04/08/22 22:34 )
イヤならやめればいいのにとかいわれても
立場が弱い者はやめられないんだよな
no.19 ( 記入なし04/08/22 22:36 )
辞めれないなら、我慢しろ。
そんな事も分からないの?
no.20 ( 記入なし04/08/22 23:05 )
生まれ来る子供たちのために
みんな昇天してくれ
no.21 ( 記入なし04/08/22 23:12 )
我慢してるのわかってるよね、
自分の意見を言ってるだけなんだけど。
いちいち絡むのやめてくれないかな。
no.22 ( 記入なし04/08/22 23:12 )
生まれてくる子供のことなんてどうでもいい。
人の不幸は面白い。
今の年寄り世代とかが若者のこと考えてると思うか?
no.23 ( 記入なし04/08/22 23:14 )
>>22
サービス業にむいてませんね。
no.24 ( 記入なし04/08/22 23:23 )
別に思ってるだけだからよくない?態度に出すわけじゃないし。
no.25 ( 記入なし04/08/22 23:24 )
もし子供が生まれたら
水泳とゴルフをやらせたい
水泳は体作りの為
ゴルフは誰でもやればやるほどある程度は上手くなるし、大人になってプラスになる
学校の成績とかはどうでもいい
ぶっちゃけ、登校拒否してもらっても構わない
警察沙汰は困るけど
自分のしたい事、興味のある事を出来るだけ早く見つけてくれたら
それを応援したい
サッカー選手とかプロ野球選手とかあまり現実味の無いものでなく
具体的な職業につながる目標を持って欲しい
no.26 ( 記入なし04/08/22 23:49 )
兄には自由にさせ、私はピアノを無理やり習わされた。
練習しないとひどいことをいわれたり。
兄は何でも買ってもらっていた。
そりゃ〜女の子を産んでも何のメリットもないからな。
男の子を生まないと自分の将来が確保できないわけだから。
世の中の親は女の子は他の家で生まれればいいと思っているのかな。今の人じゃなくても昔の人とか。
今は表面的にはどちらが生まれても可愛いということになってるけど。
no.27 ( 記入なし04/08/22 23:58 )
大切なのは子供の人生は子供が主役なんですね。今でもいますが「お受験ママ」なんて自分が老後に楽したいという私利私欲で幼少のころから塾に通わせたりしてましたよね。しかし、そんな親の考えは甘いですね。いくら子供が一流大学・一流企業と進んでもその間に子どもが亡くなったらどうしますか?企業が不祥事起こしたりして責任を擦り付けられたらどうですか?幸せですか?
子どもにエゴを言う前にまず大人が頑張らないといけませんね。
no.28 ( アナノブ04/08/28 11:00 )
その逆で良くできた子供で出世しちゃったらどうする?
そっちの意見は書かないの?
no.29 ( 記入なし04/08/28 13:44 )
親になる者は、子供がやったことの全責任を負う。これは一生継続されるという
つもりで子供を育てる。
子供は親の所有物では無いということを自覚すべし。
子供を躾ける。特に子供を怒らない親が最近多い。
子供が欲しいものを与えすぎない。
暗澹たる社会を改善するよう努力する。大人が率先してやってる不祥事の数々。
子供はちゃんと見ている…
no.30 ( 記入なし04/08/29 03:40 )
でも所有物と同じようなものだと思うな。
間違えて殺しても世間から責められないし。
虐待して殺しちゃったら騒がれるけどねw
環境や親がどう育てるかで子供の人生決まってしまうし。
まさに所有物だね。
no.31 ( 記入なし04/08/29 16:44 )
そして、冴えない人間で今までつらい人生を送ってきた人間がどうして自分と同じようにつらい人生を送るのをわかってて子供を産むかというと、世間から白い目で見られるからってのと、自分の老後の安心を確保したいからだと思うな。ここの板にも前あったけど、自分は子供を産まないくせに、人の子供の年金で老後を送る気かっていってた人がいて、そう世間から思われたくなくて子供を産むんじゃないかな。
まあ、表面的には自分の利益など考えず欲しいから産んだとかいう人多いんだろうけど。
で、昔は女の子が生まれると気に入らなくて、がっかりしたらしいけど、今その考え方って変わってないと思うんだよね。表面的には今はどっちでもうれしい、むしろ女のこの方がうれしいとかいうことになってるんだけど、女の子が生まれると嫁に出さないといけないから、自分の老後を確保できないわけですよ。だから男の子が生まれるのを強く望んでいるはずだと思う。
なんで今は表面だけ平等なのが多いかね。男女平等とか。ちっとも平等じゃないよ。個人的には女性のほうが能力も低いんだと思う。だから昔から弱い立場なのだし。表面だけ平等ってことにしてしまってつくろうのとかばかげてる。
no.32 ( 記入なし04/08/29 16:54 )
子供なんて知った事か!どうせ犯罪なんか犯して捕まるろくでもねえ人間に決まってる。
no.33 ( 記入なし04/08/29 19:43 )
子供を所有物と言う人。
子育てした事ないから言える
お気楽ないけんだよね〜。
no.34 ( 記入なし04/08/29 20:06 )
>>34
子育てすると、子供は所有物ではないと思うってことか?
no.35 ( 記入なし04/08/30 01:20 )
議論が活発になってきたので張っておきますね
第24回 こどもが嫌いなオトナのための鎮魂曲
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson24.html
no.36 ( 記入なし04/08/30 01:26 )
子供のせいにするな。
自分達の行動ですべてが決まる。
自分もそうだが。
no.37 ( 記入なし04/08/30 01:30 )
よくわからない親と共に消滅します
さよなら...
あと何年かかることやら....
no.38 ( 記入なし04/08/30 14:06 )
子供は親の思い通りにはならないから
no.39 ( 記入なし04/08/30 17:40 )
子供に対して、健康に育ってくれれば、それでいいです。
子供は親の所有物では無く、一人の人間として
生まれた時から、自己主張してます。
多分、親と同じように、親に反抗し、
人生の壁に当たり、紆余曲折しながら生きていくのでしょう。
親としては、その手助けが出来れば良いと思います。
no.40 ( 一児の父04/08/30 21:18 )
|