前 [髭剃り後の処理、どうしていますか?] | [話題をお任せ表示] | 次 [何故、日本の企業は社員教育に力を入れなくなったの..] |
話題
今の20代はかわいそすぎ |
|
だからこそ選挙に行かなきゃ。
自民党が長く支配して作ってきた政治。
年齢が上がるほど、投票率が高い。
年齢が上がるほど、自民党支持率が高い。
分かるでしょう。
no.2 ( 記入なし04/07/11 00:03 )
ぬるぽってナニ?
no.3 ( 記入なし04/07/11 00:03 )
がっ
no.4 ( 記入なし04/07/11 00:04 )
だからこそ、選挙いこうぜ!
自民以外に入れるのが必須だな。
民主が勝てそうだから、民主に入れるのが効果的。
no.5 ( ぬるぽ04/07/11 00:08 )
>>1
>公務員の定期昇給が無くなったけど
かわりに何とか手当がつくらしいぞ
no.6 ( 記入なし04/07/11 00:11 )
まあ、公務員はあれだ。
たとえで出したまでで、俺も詳しくは無いんだな(スマソ)
やっぱ公務員&銀行員は敵だな。
no.7 ( ぬるぽ04/07/11 00:15 )
(スマソ)とか言うなよ〜
いい奴だなとか思っちゃったじゃないか(・∀・)ノ
no.8 ( 604/07/11 00:19 )
自分が、馬鹿で愚かなのを社会のせいにするな。
ちゃんと就職してる20代はいくらでもいる。
文句言う暇があったら、自分自身を正せ。
no.9 ( 記入なし04/07/11 01:11 )
弱者を叩いて優越感に浸って虚栄心を満たす
自分が、馬鹿じゃなくて愚かじゃないという思い込みに捕らわれるな。
ただ単に運が良かっただけだ。
ちゃんと就職できない20代はいくらでもいる。
優越感に浸る暇があったら、他人の痛みを少しは理解してくれ。
ちなみに就職できないイラク人は支援する
慈悲深い自民党が現在の与党ですが。
no.10 ( 記入なし04/07/11 10:31 )
>10
まったく同意。
no.11 ( 記入なし04/07/11 10:57 )
>>10,11
同じく同意
no.12 ( 記入なし04/07/11 10:59 )
銀行員や公務員よりも、給料高くて身分安定の職業、それは、テレビ局社員。
(注:下請製作会社ではない)
no.13 ( 記入なし04/07/11 13:09 )
20代の就職できない人は弱者なんですか?
弱者じゃないですよね。
就職出来ないのは、運が悪いからなんて言っていたら
一生、就職出来ないと思う。
がんばるべき時にがんばんないと、後悔します。
no.14 ( 記入なし04/07/11 13:30 )
運が悪くて就職できないことはある
no.15 ( 記入なし04/07/11 13:32 )
>14
面接受け続け落ちまくってから言ってほしいもんだ
自己啓発までして落ちまくるとへこむぞ
現状がみえていなのか もっと現状勉強したら
no.16 ( 記入なし04/07/11 13:36 )
運、タイミング、時代の流れに乗っていない職種を求めている
結局これが就職できない理由です、わたくしの場合
介護職員と看護婦の求人だったら山ほどあります、こんな田舎でも
私も生きていくためには、介護職を目指すしかないのかな・・
no.17 ( 記入なし04/07/11 13:38 )
現代、僕たちの後ろには、就職が出来ずに死んでいった若い男性や女性がいるんだ。
そのことを忘れないでほしい・・・。
no.18 ( 記入なし04/07/11 23:00 )
就職はもはや生死をかけた戦いになっていたのか・・・
no.19 ( 記入なし04/07/11 23:11 )
2007年から、人口が天下りか・・・。
若い人や老人が、ガクンと減りそうな予感・・・。
no.20 ( 記入なし04/07/11 23:13 )
2007年に、わたしゃ若者でも老人でもないが、それまで生き延びているかどうか疑問だ
no.21 ( 記入なし04/07/12 00:08 )
老人は減るの?
no.22 ( 記入なし04/07/12 02:20 )
年金受給者って2,000万人もいるんだって。すごい老人国家。
no.23 ( 記入なし04/07/12 02:24 )
老人は増える一方です。特に後期高齢者が増え続けます
no.24 ( 記入なし04/07/29 00:15 )
団塊世代(60歳くらい)が死ななきゃ老人は減らないでしょ。。。当たり前のこと。
あと、25年後だね。老人が減るのは。。。
no.25 ( 記入なし04/07/29 00:44 )
日本人の平均年齢ってたしか40歳ぐらいだったと思うけど?
no.26 ( 記入なし04/07/29 00:47 )
その頃にはみんなもジジイって呼ばれてるよ
あの時投票に行かなかった奴らだとか言われて
いじめられちゃうかもよ〜
no.27 ( 記入なし04/07/29 00:50 )
自国の改善さえ、出来ないくせに、他国の改善に力を注ぐ政党など、
愚かの極みだとは思わないか?
no.28 ( 記入なし04/07/29 02:04 )
>29
思う思う。
no.29 ( 記入なし04/07/29 02:06 )
↑
>29じゃなくて>28の間違いです。
no.30 ( 記入なし04/07/29 02:07 )
20代以下の人達が、幸せな老後を迎えようと思ったら、日本の領土・経済水域内で
高付加価値の資源を発見するしかないんじゃないか。
石油や天然ガスは少ないし(日本海で僅かに出る)、メタンハイドレードは未知数。
火山帯の鉱物は豊富だが、何かあるかな。
no.31 ( 記入なし04/07/29 20:00 )
後5年ほどすれば、団塊の殆どの人間が退職する。
その時、果たして雇用が増えるのか。それとも・・・・
no.32 ( 記入なし04/07/29 20:11 )
>>32
現役世代の年金保険料が大幅値上げされたりして。
no.33 ( 記入なし04/07/29 20:24 )
>33
団塊が皆暇な老人になるから、団塊の投票率が上がります。
政治に対する団塊の影響力は間違いなく増すでしょう。
no.34 ( 記入なし04/07/29 20:28 )
30前半も入れってやってくれ。
no.35 ( 記入なし04/07/29 21:15 )
40前半も入れってやってくれ。
no.36 ( 記入なし04/07/29 23:20 )
今の30代はかわいそすぎ。
今の40代はかわいそすぎ。
と言う、スレッドを立ててみればいい。
no.37 ( 記入なし04/07/29 23:22 )
>32
団塊の世代が退職して労働力が足りなくなったら、
外国人受け入れに走ると思います。
若年世代の日本人はバイトなどの臨時雇用の経験しかないから
採用につながらないのではないでしょうか。
no.38 ( 記入なし04/07/30 21:27 )
>38
語学の問題もあるし、
外国人で、正社員の経験のある人をそんなに引っ張ってこれるのかな?
no.39 ( 記入なし04/07/30 21:29 )
氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい
氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい
氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい
氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい
氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい
氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい
氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい
氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい
氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい
氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい
氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい
氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい
氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい
氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい
氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい
氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい
氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい
氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい
氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい
氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい氏にたい
no.40 ( 記入なし04/07/30 21:34 )
例えばフィリピンでは大統領自ら日本政府に雇用を働きかけていて
日本語の勉強もしているよ
no.41 ( 記入なし04/07/30 21:39 )
中国人のブリッジSEも既に活躍しています。
20代(をはじめとする若者層)は
採用のエアポケットだし、
仕事がある人も、競争がますます厳しくなりますね…。
no.42 ( 記入なし04/07/30 22:26 )
姥捨て山ならぬ若人捨て山を作ろう。
no.43 ( 記入なし04/07/31 18:24 )
若人捨て山=DQN派遣会社
姥捨て山=福祉が金になると不動産屋が立てちゃった老人施設
no.44 ( 記入なし04/07/31 18:27 )
>40,45
字が違うぜ。
no.46 ( 記入なし05/06/21 10:46 )
同情するなら、職をくれ
no.48 ( 記入なし05/06/21 13:28 )
ホント可愛そう。
まだ20代だというのに、もう若くないとか言われるし。
日本人て馬鹿じゃないの?
no.49 ( 記入なし05/06/23 13:48 )
公務員っつーか、お役人さんらを駆除しましょう
no.50 ( 記入なし05/06/23 14:17 )
20代の役人てどんな感じなの?
no.51 ( 記入なし05/06/23 14:24 )
>>51
勝ち組意識が強く、とてもエラそうにしている。
まあ、大変な倍率の試験を努力して勝ち抜いてきたのだから
仕方ないが。
no.52 ( 記入なし05/06/23 15:36 )
>52
>大変な倍率の試験を努力して
ほんまかいな・・・
no.53 ( 記入なし05/06/23 16:00 )
まぁ、高卒以上 未経験可 月14万 休日日曜のみ
の求人に申し込んで30倍とかだからなー。
no.54 ( 記入なし05/06/23 16:13 )
ひでー。
なんかいろんなバランスが狂ってないか?今の日本。
なんでこうなっちゃったんだ。。
no.55 ( 記入なし05/06/23 16:14 )
日本の土地の価格を下げれば多くの問題が解決するかもしれない
ま〜不動産で食ってるやつは困るけどね
反論は要りません
すれ違うだけだから
この考えを変えるつもりはありません
中国の平均的月収と同額で、日本で暮らせると仮定したら
仕事は日本に戻ってくるでしょう?
土地が高いからその土地の上で製造や商売するときコストが上がるし
生活している労働者の衣食住の費用も高くつくわけでしょう
東京と大阪と福岡と沖縄の食費を比較してみてください(友だちに聴いてね)
そして、東京と海外の主要都市の食事代を比べてみてください
ほんとに日本の生活費は高いです
でもね、海外の人から見れば、東京なんてそれこそ品川や六本木当たりなんて
異常な土地価格なんですよ
そんな価値無いって!
そのあたりの意味で、20代に限らず、持たざる者は老若男女(ろうにゃくなんにょ)すべからく可哀相すぎるのです!
no.56 ( 初代 能書垂蔵05/06/25 20:29 )
どんな時代だって大変な事はあったのさ。
自分の境遇を時代のせいにするのは、空しくないかい?
no.57 ( 記入なし05/06/26 01:23 )
♪みんな時代のせいだと 言い訳なんかするなよ 人生の傍観者たちを 俺は許さないだろう
なさけねぇ! しょっぱい血を流し うおうおお
なさけねぇ! 自由が泣いている うおうおお
no.58 ( 記入なし05/06/26 01:25 )
私は現在25です。
過労でうつ病になりました。
うつ病に限らず仕事のせいで無職になった友人もいっぱいいます
もっといい時代に生まれたかったなぁ
no.59 ( 記入なし05/06/26 17:06 )
嘆きたいのはわかるが、嘆いてばかりでも何も始まらん。
no.60 ( 記入なし05/06/26 17:10 )
もがきながら這い上がるしかない
no.61 ( 記入なし05/06/26 22:52 )
辛い・・・。
no.62 ( 記入なし05/06/27 04:29 )
自殺はなぜいけないのですか?
no.63 ( 記入なし05/06/28 08:42 )
他殺と自殺はどっちが悪いんだろう。
やっぱり他殺だろうな。
no.64 ( 記入なし05/06/28 08:44 )
>61
今は、もがきながら這い上がるどころか、頭を踏まれて沈められる時代だ。
no.65 ( 記入なし05/06/28 08:58 )
↑上手い表現だ。どうしてこんな風になってしまったのか。
no.66 ( 記入なし05/06/28 15:58 )
>1
スレ主さん
結論は見つかった?
状況は変わらないか悪化するばかりでしょ
革命をお奨めします
一か八かです
no.67 ( 記入なし05/06/28 18:00 )
死ねばきっと全てから開放されますよ。
最後の救いと言うんでしょうけど。
なので頑張れるだけ頑張ってみましょうよ。
もう限界というのなら休んでみるのも
諦めてみるのも逝ってみるのもいいかもしれません。
no.68 ( 記入なし05/06/28 18:34 )
確かにいい時代ではないです。
no.69 ( 記入なし05/06/28 18:54 )
今の時代は、がんばる人はすごいって感じの風潮だけど、がんばるのはあたりまえのことでしょ。
no.70 ( 記入なし05/06/28 18:58 )
先の見えてる道を頑張って進むのは簡単だが、
先の見えない道を・・・先があるかどうかもわからない道を
頑張って進むのは本当に難しい。
社員と違い無職の場合は行き止まりだったら全てが無駄になるんだから。
no.71 ( 記入なし05/06/28 19:34 )
今25でうつ病→無職になりました。
私は不幸だ
no.72 ( 記入なし05/07/04 17:40 )
糞糞糞
no.73 ( 記入なし05/07/05 02:27 )
反社会学講座
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/index.html#mokuji
no.74 ( 記入なし05/07/05 02:50 )
20代も年代関係なく皆辛いです。雇用問題が郵政民営化よりも後回しになって、会議中
お酒を飲んだ飲まないで議論している様だからここまでこうなったんじゃないか?
選挙は意味が無いと思うけど一票は確かに貴重なんだ。
no.75 ( 記入なし05/07/05 16:58 )
現在、無職の20代です。
私は20代前半はひきこもりをしていたから25過ぎるまでは職歴がほぼないといっていい状態。
それに加えて履歴書に書けるような資格なし。
今、転職活動中ですが、どっこの会社にも引っ掛かりません。
でも、もう使い捨ての派遣社員や契約社員にはなりたくない。
今までなった事ないけど、正社員になりたい。
今は求人を出している会社が優位に立っているのが現状なので、求職者は文句も言えません。
昨日、面接した会社は昨日の夜不採用のメールが来た。
履歴書を返して欲しいと言ったら、「もう少し早くいって頂ければ返却出来たのですが、もう破棄してしまいました。」との返事。
昨日の面接で、今日もう破棄ってそんなわけねぇだろう…。
ロクでもない会社。
ちなみに、東京の赤坂の投資関連の会社です。
会社名はOOOOO・アイっていいます。
求人サイトとかで検索すればすぐ出て来ると思います。
面接官が感情も出さないで、キモイやつでした。
はぁ、ちょっとはすっきりした。
no.76 ( 記入なし05/07/05 21:43 )
社会学講座http://citrus.lv3.net/gid/
no.77 ( 記入なし05/07/05 21:45 )
確かに今の20代の人間は高度経済成長期やバブル期とは違って就職難です。けど、私もいろんな会社を変わったり、正社員から派遣・契約を経験して世の中はいろんな人間がいると思いましたよ。
若者のことは若者がじっくり考えればいいじゃないですか!
no.78 ( アナノブ05/07/06 19:54 )
みんな頑張ろう
no.79 ( 記入なし05/08/05 09:22 )
はー、でもね....
もうずっとフリータでいいや...
no.80 ( 記入なし05/08/11 01:24 )
無気力だな。
no.81 ( 記入なし05/08/11 01:25 )
20代だけじゃない。バブル崩壊後からの人達を初め今はみんな。
no.82 ( 記入なし05/08/11 09:52 )
あの、バブルが崩壊してから就職難になって、その時、就職活動をしていた世代は今は何歳ですか?
no.83 ( 記入なし05/08/11 10:38 )
>>83
35歳前後じゃない?
no.84 ( 記入なし05/08/11 10:41 )
>84
そうですね。
で、40才前後がバブルでいい思いした世代。
今じゃ考えられない一流大企業に新卒で入ってたりする。
リストラされてるのが多いらしいけどね、今は。
no.85 ( 記入なし05/08/11 10:46 )
そうなんですか。でも、よく考えてみると、その40代の人たちも今は増税で四苦八苦しているかもしれませんね。今ってなんか、どの世代にいても大変なんですね。あえて言うなら10代の学生が一番うらやましいかも(^^;)
no.86 ( 記入なし05/08/11 10:54 )
>86さん
10代の学生も10年後は20代です。
そのとき今より悪くなってる可能性が高いかもしれません。
no.87 ( 記入なし05/08/11 20:11 )
|