HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [土工(土方、人夫)経験の有る方いませんか?] [話題をお任せ表示] 次 [田舎に泊まろうを見ている人]
話題

サービス残業をなくさせるには

カテゴリ:生活
どうすればいいんだろう?みんなで考えましょう。

投稿者 : 記入なし 日時 : 04/06/17 15:59
Infomation 97 件中 1 から 97 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

個人で対応するのは難しいかもしれないですね。
立場上やらざるを得ないからやってるわけで。。


no.2 ( 記入なし04/06/17 16:24 )


それは残業であってサービスではないのでは?

no.3 ( 記入なし04/06/17 17:04 )


要するに人手が足りないんだから、雇用が増えない限り、解決しないと思う・・・(T.T)

no.4 ( 記入なし04/06/17 18:31 )


素直に労働基準監督署に密告

no.5 ( 記入なし04/06/17 18:45 )


セルフサービスを徹底する

no.6 ( 記入なし04/06/17 18:48 )


サービス残業自体が違法。 だが、労使とも認識が甘い。

(禁固刑や罰金刑ではなく)懲役刑の罰則を設け、公益通報制度の対象とする。

no.7 ( 記入なし04/06/17 21:16 )


企業もつけあがってるんだよ!人の足元ばかり見ていてね!
理不尽な企業はさっさと辞めてしまえばいい。
が、なかなか自分の生活あるとそうもいかないが…。
でも無理するくらいなら考えた方がいいぞ。

no.8 ( 記入なし04/06/17 21:27 )


帰っちゃう。

no.9 ( 記入なし04/06/17 21:32 )


無い業界・会社・職場・上司を選ぶしかないか。

no.10 ( 記入なし04/06/17 23:31 )


内部告発ってどうしてら良いでしょうね。
近々、某会社の隠蔽事項を某局に通告しようと思ってるのですが。
某局は労働局じゃないけど。

no.11 ( 記入なし04/06/17 23:36 )


私の経験・・・

ノー残業デーになると、組合役員(ユニオンショップ)が職場内に触れを出し、撤収を指示。
各自、旅行バッグ内に持ち帰り書類を満載し、19時までに職場を出る。(定時は17時)
19時前の撤収に成功の場合、「事務成績優秀」として、営業成績にプラスされるポイントが本部より贈呈・・・

したがって、撤収に成功すると支店幹部クラスはご満悦。
「さぁ、残業なしだ」(実際は、2時間サービス残業)とばかり、半強制的に飲み屋へ・・
開放は早くても10時過ぎ・・
そして、自宅に帰った各担当者は、やおらアルコールを吐き出して、徹夜の稟議作業にかかるのであった・・・
(当然、寝れません)

職場によっては、普通にサービス残業させてもらったほうが幸せと言う場合もあるのです・・

no.12 ( 韮山04/06/17 23:39 )


韮山さん、参考になりました。
いろいろな職場があるものですね。
ちなみに私は飲み屋は苦手です。
そういう会があまりない職場に入りたいです。

no.13 ( 気球04/06/17 23:44 )


『サービス残業』という言葉を使う事を禁止する。
放送禁止用語・掲載禁止用語に指定。
そのかわりに『違法無賃金残業』という言葉を使うようにする。
みんなの認識が少しずつでも変わっていけば・・・
               

no.14 ( 下っ端公務員04/06/17 23:48 )


すぐに却下されて「親睦会の活動」と書き換えられそうですね

no.15 ( 記入なし04/06/17 23:52 )


>12 韮山さん


あるある! 自分の職場もそういう職場だった。

残業が無いのではなく、無いことに「している」という現実。


どんどん現状をオープンにして、内部告発してやりましょう!

理不尽なやり方に対しては、徹底してオープンにすることが吉。


社会全体がオープン化する方向にあるから、オープンにされて困るような事情を抱えている職場であればあるほど、人は離れ、業績は縮小傾向に向かう。


メガバンクが相次いで人材流出し、経営が傾き始めている所が出て来ているのがその何よりの証拠。

そんな所を辞めることになっても、何ら恐れることはないと思います。


現状を逆手に取って、しぶとく生き抜いてやりましょう。

no.16 ( 金融経験者04/06/17 23:53 )


こういう違法は簡単に見逃されるよな
ほんといいかげんだな

no.17 ( 記入なし04/06/17 23:55 )


>11
じゃないが、出会い系(ネット、テレフォンほか)とか、見合いコンパ業のサクラ(詐欺)
してるところを是非、内部告発して欲しいよ!野放しだもんな。だれか証拠持参で警察に告発頼む。話はずれたけど(汗)。

no.18 ( 記入なし04/06/18 00:00 )


ウチの会社(鉄工所)、バブルがはじけてから人材育成に力を入れなかったツケが回ってきたのか、人手不足で困っている。当時現役だった人が、70歳近くなってもまだ働いてる。今からでも若者を入れて鍛えてやらにゃ、数年後はマジでどうするんだろう・・・。

no.19 ( 記入なし04/06/18 00:05 )


>>14
呼称を変えるのはいいことだが。
(万引き:窃盗、泥棒)みたいに、一度定着した言葉は、なかなか変わらない。


そもそも、民事や労基法で対処しようとするのは、甘い。

刑事で「逮捕」できるよう法改正しないと、違法無賃金残業は、いつまでも残るよ。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/overtime_without_pay/


no.20 ( 記入なし04/06/18 19:46 )


>20さん
天下のヤフーでさえ、その名称を使っているのか・・・
「援助交際」と同じくらい、嫌いな言葉なんですけどねぇ〜(T-T)
             

no.21 ( 下っ端公務員04/06/18 20:04 )


>>21
「援助交際」=売春、ですな。

「賃金不払残業」は、労働基準法第37条(時間外、休日及び深夜の割増賃金)違反となるが、罰則は甘い。「六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金」(第119条)

私は、「賃金不払」は使用者による労働債務の不履行で、刑法第253条(業務上横領)に該当すると思う。刑法第253条に準じて労働基準法第119条を改正し、「十年以下の懲役又は十億円以下の罰金」に改めるべきではないか。

他の罰則との均衡を欠くという見方があるが、雇用慣行是正の意図があるので。
無職に仕事の場を与えるためにも、「賃金不払残業」を撲滅すべき。
(割増賃金を払うより、労働者を一人雇う方が有利になる状況を作る)


まあ、無職の立場で言えば、雇用され仕事が有るだけでも、はるかにマシ・・・。

no.22 ( 2004/06/18 20:26 )


>16さん

とりあえず、ぶっちゃけときますか。(^^;)

銀行の場合、警備の関係で、戸締りの時間は正確に記録しなくてはなりません。
そのため、「最後に出た人」の退出時間は正確でなくてはならないので、その人(輪番制の鍵当番)の残業は正確につきます。
ただし、その他の人は表向き残業していないことになっています。
実際は、22時くらいまでは全員いる実態なんですけどね。
労働時間簿どおりで行くと、17時から22時まで5時間、一人の社員がずうっと。
って、一人でなにやってたの?
という感じになってしまうわけですね。

もっとも、銀行員の価値観で行くと、欲しいのは目先の時間外手当や給料でなく、支店長なりその先の取締役に上り詰めて高給をもらうこと。
そこまで生き残らないと、韮山になってしまうのです。
出世できないのに無理にしがみつくと、早ければ30台の後半で、厳しい先に出向・転籍となり、退職を余儀なくされますから・・

金融を考えている学生の方も、このサイトに多くおられるようですが、そのあたり、正確な実態を知った上で活動をして欲しいものです。
結果、それでも希望するなら、それはそれでよいことですが・・

・・・
私がいた銀行名をご存知の方も多いでしょうが、ここは一応「伏せた」ということで受け止めてください。
正直なところ、日本の金融はこうした各銀行員の功名心(即ち若いうちは意外と薄給)に支えられている面があります。
仮に、これら残業代が一斉に支払われると、日本の銀行は一気に全て破綻しかねません。
多分ですが、労基も十分に知った上で、見てみぬふりをしているのだと思います。
だから、「噂話」程度に受け取ってください。

no.23 ( 韮山04/06/19 22:40 )


むしろ残業代を払った方が金回りがよくなって景気も良くなると思うんだがなあ。


no.24 ( 記入なし04/06/19 23:37 )


打つ手なしか。

no.25 ( 記入なし04/06/20 01:28 )


バイトやってたときはほとんどが残業の収入だった。
バイトはそういうのがちゃんともらえるから良い面もある。

no.26 ( 記入なし04/06/20 09:27 )


名前を変えたら良いんじゃないか。
サービス残業ってなんかかっこいいから。
無利益労働とかにすればいい。

no.27 ( 記入なし04/06/21 11:04 )


>27さん
まだサービス残業の方が良くないですか?

no.28 ( 記入なし04/06/21 11:28 )


何故、サビ残や休日出勤が嫌で辞めた人の殆どが、会社を訴えないのか考えた。
推測だけど、次の就職に影響が出るのを恐れているんじゃないかと思う。
こういう労働者の弱みに付け込んでやりたい放題の企業って最低だと思う。


no.29 ( 記入なし04/06/21 21:25 )


費用と時間と生活を考えたら
相手にしない方が得だからだよ

no.30 ( 記入なし04/06/21 21:37 )


私のいる会社、部署でも「サービス残業」がまかりとおっております。
若手はいくら残業をしても、月にたった「20時間」しか残業がつけられません。
最近は以前より、取引がより複雑化しており、業務ボリュームが増しているにもかかわらずたった「20時間」です。さらに若手は自分の仕事以外にも、上司等により雑務も押し付けられています。
さらに、問題があります。所属している「部署」が「営業部」なので「日中は営業、事務的作業は夕方以降にやれ!」というのです。趣旨はわかりますが、これでは残業は一向に減りません。むしろ、増え続けます。
青天井とはいいませんが、残業をつけても良い時間をもう少し、この会社は増やすべきです。(財務内容も’無駄’に良いのですから・・)

なんとも、割に合わない会社生活を送っている今日この頃です。




no.31 ( ○○信託銀行 不動産営業部04/07/04 21:58 )


公的資金のおかげで首が繋がっているだけでもありがたいと思ってください
これって横暴な意見ですか?

no.32 ( 記入なし04/07/04 22:29 )


>>32
銀行なので許す。

no.33 ( 記入なし04/07/04 23:23 )


>32、33さん
つながってません・・・
(TT)

no.34 ( 韮山04/07/04 23:36 )


ていうか、31さん向けか・・・(^^A)

>32さん
多分ですが、信託なので今公的資金入ってないと思いますよ。

>31さん
どこの銀行でも一緒。
私も、都銀時代そういわれてました。(帰ってきてからが事務=申請業務)
みんなが正直に残業始めたら、店の成績(経費上昇により)が下がって、結局自分の首を絞めることになるからですよね。
上に行くと好き勝手で切る代わり、若いうちは苦労するのが銀行界共通の勤務スタイルです。
辞めた私だから好きにいえることなのですが、そこで残業代の権利を主張すると、自分自身の出世の道を絶つことになるわけですから、当面辞める考えがないのであれば、頑張ってください。
そういう権利を主張せず、支店上層部に気にいられる人だけが出世することは、銀行界共通のシステムだと思います。

no.35 ( 韮山04/07/05 00:46 )


韮山さん
現在は完済した様ですが、信託銀行にも公的資金入っていた様ですよ

銀行に限らず、規模の大小に関わらず、同じ様な会社は多いですよ
役職や本店、支店の上下関係?があるところは似たり寄ったりです
特に営業職は「日中は営業、事務的作業は夕方以降にやれ!」は当たり前ですね
銀行業界の事は詳しく知りませんが
民間の場合ですと、サービス残業への”対抗処置”として
慣れてくると昼間に自由時間を作る事が可能です(^^;
決してサービス残業を肯定するわけではありませんし
その分、昼間に手を抜く事が効率が良いとも思いません
悪しき習慣だと思っています
しかし、それが変わらない以上、労働者側も素直に従ってばかりでは
体が幾つあっても足りません
正しい事を正しい!と言えないのは理不尽な事ですが
それを発言し、実行できる力とタイミングが自分に備わるまで
悪しき習慣を改める方策を考えておく
それぐらいのパワーが無いと変わりませんね
ただ、ほとんどの人はそのポストを手に入れ
問題点が判っていても実行しませんが・・・・・

no.36 ( 記入なし04/07/05 02:55 )


サービス残業=「賃金不払残業」

つまり、“違法労働”

no.37 ( 記入なし04/07/05 12:28 )


「月給の人はサビ残だ」とアホ社長が言ったので辞めてやった。
バカか? 労基法違反を平然という経営者の事業はたかが知れてる。

no.38 ( 記入なし04/07/05 19:58 )


38さんと同じく。
おまけに残業以外にも
休日出勤手当やら深夜残業代も
月給に含まれてるんだから、
やって当然だと言われた。


no.39 ( 記入なし04/07/05 20:28 )


サービス残業での労基法違反は、「6ヶ月以下の懲役又は30万円以下の罰金」


no.40 ( 記入なし04/07/05 20:51 )


経営者は、私腹を肥やすことしか考えてない。

no.41 ( 記入なし04/07/05 21:47 )


そのために従業員を雇って組織を作ったり
上場して保有株の含み益を得ますが
なにか?

no.42 ( 記入なし04/07/05 22:31 )


違法残業の話をしてください。


no.43 ( 記入なし04/07/06 11:34 )


罰則強化して残業に税でもかければどうだろう?
サビ残は脱税と同じ
密告者には内外問わず報奨金が出る
報奨金目当てのサビ残ハンターという新たな職が生まれて雇用対策にもなる


no.44 ( 記入なし04/07/06 14:00 )


会社側は報奨金以上の裏金をサビ残ハンターに渡して一件落着

no.45 ( 記入なし04/07/06 15:19 )


罰則強化については、とりあえず労働基準法改正で

「6ヶ月以下の懲役又は30万円以下の罰金」
 ↓
「5年以下の懲役又は3億円以下の罰金」

に改めて欲しい。

no.46 ( 記入なし04/07/06 19:32 )


罰則強化については、とりあえず労働基準法改正で

「6ヶ月以下の懲役又は30万円以下の罰金」
 ↓
「死刑又は3億円以上の罰金」

に改めて欲しい。 


no.47 ( 記入なし04/07/06 20:16 )


>42
違法残業代もな。

no.48 ( 記入なし04/07/07 20:02 )


↑ムダ
基本給を10万くらいにして、プラス残業代というかたちをとられたら
結局残業時間と月給は換わらない。
5時以降働くことを違法とするしかない

no.49 ( 記入なし04/07/07 20:37 )


朝5時からか大変だな。

no.50 ( 記入なし04/07/15 07:51 )


5時か6時から1,2時間、交通機関とか公共以外の大口電力供給止めりゃいい。

no.51 ( 記入なし04/07/15 11:32 )


コンビニみたいに24時間会社は営業しててもいいけど、勤務時間は8時間だけで残業無しというようにして欲しい。
そうすれば、自分の好きな時間に働けるのでいいと思う。

あとは昼寝の時間ぐらい設けやがれ!昼寝1時間ぐらいさせろ!

no.52 ( 記入なし04/07/15 13:47 )


かつての中国では、昼寝は当然で、昼休みも2時間だった。でも、今は違うね。

>>49
それ、有名な消費者金融がやってますよ。「基本給を10万くらい」「プラス残業代」

ボーナスも、その基本給がベースになるっていうから、あきれた。

no.53 ( 記入なし04/07/15 19:18 )


全員辞める。

no.54 ( 記入なし04/07/21 03:39 )


基本的に残業がない経営不振を理由にやたらめったらの解雇をさせない、また有給もちゃんと使わすというような法律とそういう事を守る企業には、税制を優遇したりとかするようになれば。ヨーロッパの確かフランスかドイツかはそーいった感じだと聞いた事あります。日本は、解雇ればするほど、税制が優遇されるという法律があるそうで、税金で飯を食ってる政府が会社ぐるみで画策してるよね。


no.55 ( 記入なし04/07/22 02:02 )


労働者側からクーポン券を出して使用者に使わせる

no.56 ( 記入なし04/07/22 09:37 )


基準法は確か民法の特別法なんだから、とにかく訴えりゃ確実に勝てるはずだよ。 勤めながらの訴訟は厳しいだろうけど、無職になっちまえば別に潰れようがどうしようが構わないでしょ?  

no.57 ( 訴えろ04/07/22 15:22 )


5時以降は好きで会社にいたんですこいつは。
って反論する会社多数かな。

no.58 ( 記入なし04/07/22 15:28 )


民間人の過労死、公務員のヒマヒマ ワールド!  
について
Yahoo!掲示板のトピックを紹介しますので、公務員関連
の特集の参考にされますよう、送信します。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=NW&action=m&board=2000251&tid=l14vbfma4n2aoabbbe0a1a28xl30wa4na5ra5dea5ra5dea5oa1bca5ka5i&sid=2000251&mid=1&type=date&first=1

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000088&tid=l14va4n2aoabbbe0a1a28xl30wa4na5ra5dea5ra5dea5oa1bca5ka5ia1aa&sid=2000088&mid=1&type=date&first=1

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=EMP&action=m&board=1059890&tid=l14vbfma4n2aoabbbe0a1a28xl30wa4na5ra5dea5ra5dea5oa1bca5ka5i&sid=1059890&mid=1&type=date&first=1

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835563&tid=8xl30wa4na5e0a5c0a4ra4da4aa45a4bba4ha4a6a1aa&sid=1835563&mid=1&type=date&first=1

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=TV&action=m&board=1835057&tid=l14va4n2aoabbbe0a1a28xl30wa4na5ra5dea5ra5dea5oa1bca5ka5ia1aa&sid=1835057&mid=1&type=date&first=1

何か不明の点がありましたら、質問や取材には喜んで応じます
ので、よろしくお願いします。






no.59 ( 民間人の過労死、公務員のヒマヒマワールド!04/07/24 23:14 )


残業手当が、付かないようでしたら会社の拘束時間以降に仕事をしたのであればその時間と仕事の内容をこと細かく控えておくべしそして、出来れば第三者にその時間に仕事をしていたと言う証明が出来るようにしておくこと。その後会社に請求だめなら労働基準局に相談。

no.60 ( 記入なし04/07/24 23:27 )


日記をつけるのも良いね。。。。全て時間を記録しておく。
(家族の誰かに記録してもらうのも可)

レシートなど、時間を証明できるものを用意しておけば、ベター。

no.61 ( 記入なし04/08/09 18:06 )


なんか、勉強になるなあ、ここは。

no.62 ( 記入なし04/08/09 20:07 )


社長に気合を入れる!!

no.63 ( 記入なし04/08/10 08:48 )


「オラぁ!社長!テメエもっと気合入れろや!!」と胸倉をぐいん!と掴み気合を入れてやる。

no.64 ( 記入なし04/08/10 08:50 )


民間人のサービス残業、公務員のヒマヒマワールド!

サービス残業が1万8千件 2003年に労基署が是正指導

 時間外労働(残業)に対する割増賃金を支払わないサービス残業があったとして、全国の労働基準監督署が事業主に残業代の支払いを求めた是正指導が、昨年1年間で1万8511件に上ったことが15日、厚生労働省のまとめで分かった。
 前年(約1万7077件)を1500件近く上回る6年連続の増加で、過去約30年間で最も多かった。労働基準法違反容疑で書類送検した件数も、前年の49件から84件に増加した。
 厚労省の集計によると、労基法や労働安全衛生法の違反を是正するため、2003年は全国の約12万1000の事業所を立ち入り調査。このうち、約15%に当たる事業所で割増賃金が支払われていないことが判明した。
 03年には、サービス残業で約65億円の未払い分が発覚した中部電力や、消費者金融最大手の武富士、大手百貨店の松坂屋などが是正指導を受けた。(共同通信)

それに引きかえ公務員ヒマヒマワールド!

県総合庁舎や保健所の総務課みたいな都道府県庁の出先機関は、サービス残業全然ないどころか逆に豊富な時間外手当の消化に苦労しています。
完全週休二日制で、年休特休など休日豊富なため、月間15〜19日しか出勤しない。
年間(注:月間や週間ではない)8時間から多くても30時間未満しか残業しない。
一年の9割以上は、平日夕方5時台に仕事終了するのが常識。
10年半もの間に、午後9時以降まで事務残業したことは一度もない職員も多い。
昼休みや夕方5時からは卓球やテニス、キャッチボールを楽しめる。
勤務時間中に、球技大会や宴会の打ち合わせを行う。
勤務時間中に、仕事サボって食堂や床屋を利用する。
でも遅刻や仕事サボりは、1時間単位の年休取得で対応するので、賃金ボーナスからその時間分1円も減額されない。
勤務中余った時間は雑談しながら留守番電話番。
年間10回〜20回は、宴会や球技大会の練習とかで年休取って早退するのが常識。

でも、都道府県庁の出先の職員は、時間外手当の消化のために、例えば火曜日午前中年休取って、金曜日に2時間夕方残業するなど工夫して、何とか時間外手当予算が削減されないように努力しています。

no.65 ( ヒマヒマワールド04/08/30 21:37 )


 私が元、勤めていた会社は、2回も労基のがさ入れが入ったけど、
何にも改善されなかったよ。

no.66 ( 記入なし04/08/30 21:59 )


>66さん
労基は権限が弱いから、あまり当てにはならないですよ・・・
             

no.67 ( 下っ端公務員04/08/30 22:10 )


労働基準監督署は、単なる経営者の追認機関でしかない。(経験的に)

間違った会社に手を貸さないことが一番かな。

no.68 ( 記入なし04/08/31 00:17 )


朝4時間昼4時間夜4時間って3人でやるのはどう。
それでも雇用は増えるよ。
事務が面倒になるけど。

no.69 ( 記入なし04/08/31 01:42 )


>69
そんなに甘くないよ。

no.70 ( 記入なし04/08/31 01:45 )


>69
夜だけ人を変えるでいいんじゃない。
別に3人にしなくたって。

no.71 ( 記入なし04/08/31 01:49 )


69さん
いわゆるワークシェアリングですよ、
残業なし、雇用回復、・・・いいんでないかい?

no.72 ( 記入なし04/08/31 13:06 )


サービス残業という言い方が良くない。
「珍残業」とよぼう。

no.73 ( 記入なし04/08/31 15:18 )


サービス残業→強制労働
アメリカ型資本主義→奴隷主義
サラリーマン→奴隷
経営陣→奴隷商人
マスコミ→詐欺師
経済学者→奴隷主義者

no.74 ( 記入なし04/08/31 15:31 )


人事院勧告 

やはり日本全体を考えれば、年金も給与も民間人より優遇された、公務員ヒマヒマワールドなのです。

人事院勧告の手順
http://www.soumu.go.jp/jinji/kankoku.htm
国家公務員給与等実態調査
調査内容 4月分の給与(仕事の種類、役職段階、学歴、年齢階層別)
調査対象 非現業国家公務員 約50万人

職種別民間給与実態調査
調査内容 4月分の賃金(仕事の種類、役職段階、学歴、年齢階層別)
調査対象 企業規模100人以上、事業所規模50人以上の事業所
       約34,000事業所のうちから抽出された約7,500事業所
       の従業員約46万人
調査方法 実地調査

官民比較 仕事の種類、役職段階、学歴、年齢等が
       相当するもの同士(グループ)を比較し
       総合する(ラスパイレス方式)。

国税庁の平成14年分民間給与実態調査
この調査は、平成14年12月31日現在の給与所得者(所得税の納税の有無を問わず)を対象としており、昭和24年分から調査が開始され、今回で54回目となる。
http://www.zeiken.co.jp/wtax/tax20030929_03.htm

平成14年に一年を通じて勤務した給与所得者の平均給与は、前年に比べて6万2千円減少し448万円となり、こちらも5年連続で減少。

人事院勧告で不思議なのは、
国税庁で既に全国の民間企業の労働者の実態調査が存在して、総務省や厚生労働省にも似たような日本の労働者の実態調査結果があるのです。
それなら、同じ中央官庁同士だから官民格差是正の参考資料として、そのまま国税庁等の全国の民間労働者関連の調査結果を引用すればよいのに、
それらとは別にわざわざ、独自に大掛かりな調査するのはなぜでしょうか?

つまり、中央官庁の親心として、できるだけ全国の公務員に裕福になってもらいたいためです。
だから、特に優良企業7,500社だけを抽出して、それらと比較の名目で、国家公務員の給与水準を算出して、毎年度人事院勧告を行い、まず国家公務員の給与として事実上丸ごと受け入れ、全国の地方自治体がそれに準じて給与水準を事実上確定するシステムになっています。

その毎年度の全国の公務員ヒマヒマワールドにだけエコヒイキする人事院勧告により
04年度の国家公務員行政職の平均年間給与(平均年齢40.2歳)は629万5000円、と民間人の平均に比較して推定200万円前後高額であり、
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20040806/K0006201910007.html?C=S


またさらに、国税庁の民間給与実態調査によると、02年の民間サラリーマンの平均年収は448万円(男548万円、女278万円)。
これに対し、全地方公務員の平均年収は743万円(総務省調べ)。


内閣府経済社会総合研究所の国民経済計算年報平成13年度版によると、一人当り雇用者所得(含む社会保障、退職金)は
公務員 1,018万円
電気・ガス・水道 795万円
金融・保険 678万円
輸送機械 629万円
電気機械 584万円
小売・卸売り 403万円
http://www.asao.net/mailinglist/15/0613.html 

民間人より平均200万円優遇されている以上、やはり公務員の方が労働環境は有利です。
 


no.75 ( ヒマヒマワールド04/08/31 16:03 )


サービス残業をやらせてる企業は、それを改善すれば倒産してしまう。残業が「前提」の繁栄なので・・


no.76 ( 記入なし04/08/31 19:02 )


十数年前、バブル全盛、新卒者は引く手あまた、今では考えられないような好条件の職場だった。
その時代の仕事環境における需要と供給のバランスがいま悪いだけのこと。文句言ったって
「じゃあ、いりません。」に対向できる武器がないならここで、うだうだ言ってもむだです。

no.77 ( 記入なし04/08/31 19:13 )


武器がないからこそ、悪あがきをしよう。

no.78 ( 記入なし04/09/01 10:26 )


実際には労働基準監督署への申告があります。(もちろん匿名)
残業代は、支払われることになりますが、その分ボーナスをカットされ、残業をだらだらやっていた仕事が出来ない人間というレッテルを貼られてしまいます。結局解決には
ならないです。
そういう意味で、現状ではサービス残業を減らすのは難しいと思われます。しかし、日本は先進国とは言い難い状況を、労働条件の実態で自分から露顕しているのではないでしょうか。

no.79 ( 記入なし04/09/01 11:37 )


労働基準監督官の増強!!
事業所数に比べ労働基準監督官の数が不足し
全事業所を1回ずつ臨検するには20年かかると言われてます。

no.80 ( 記入なし04/09/01 14:38 )


なぜ日本政府はILO第1号条約(8時間労働制)を批准できないのか 
http://www.jitan-after5.jp/essay/es020511.htm

no.81 ( 記入なし04/09/07 21:39 )


サービス残業をなくすことなんて無職の立場で話し合うだけ無駄
だと思うよ。


no.82 ( 記入なし04/09/07 21:46 )


民間人の労働時間、公務員の「楽静」時間!   

人事院勧告の手順
http://www.soumu.go.jp/jinji/kankoku.htm
国家公務員給与等実態調査
調査内容 4月分の給与(仕事の種類、役職段階、学歴、年齢階層別)
調査対象 非現業国家公務員 約50万人
職種別民間給与実態調査
調査内容 4月分の賃金(仕事の種類、役職段階、学歴、年齢階層別)
調査対象 企業規模100人以上、事業所規模50人以上の事業所
       約34,000事業所のうちから抽出された約7,500事業所
       の従業員約46万人
調査方法 実地調査

都道府県庁でも、本庁と県総合庁舎だけが事業所規模50人以上で、他の保健所・家畜保健衛生所・図書館・教育研修所・道路港管理事務所など都道府県庁の出先機関の大部分が50人未満の、民間企業に例えるなら、中小企業又は零細企業であり、さらに仕事内容も民間ならパート派遣労働者に任せるのが当たり前の簡単な事務と単純作業ばかりだから、それ相当の賃金水準にすべきです。

そこで、全国の民間企業や自営業者の皆様方へ提言!

深夜まで連日残業されていることや休日出勤は、民間企業では当たり前(保健所とかの都道府県庁の出先の公務員ヒマヒマワールドでは午後8時以降すら年に数回)かも知れませんが、過労で倒れないよう、スタミナつけて頑張ってくださいますようよろしくお願いします。

「民間人の過労死」とトピック名つけたけど、今まで「過労死するほど忙しい人が、掲示板見る余裕ないのでは?」という意見も頂きました。
民間企業その他一般の方には、休日ロムだけでもお願いします。

それに引きかえ、公務員ヒマヒマワールド!

勤続15年半の元都道府県職員の、保健所や県総合庁舎など都道府県庁の出先機関の実態。
完全週休二日制で年休特休など休日豊富。
年間365日の半分過ぎくらいしか出勤しない。
(でも、年末年始の御用始め御用納めの時期は年休取得不要であり、書類届け受領だけの出張乱発で年休を代替しているので、表向きは年休取得は年間10日余として報告されている。

年間(注:月間や週間ではない)8時間〜30時間しか残業しない。
1年の9割以上は午後5時台までに仕事終えるのが当たり前!
一日中冷暖房完備の事務室にいて、
簡単な申請受付事務とハンコ押し、
文字と数字のみの簡単なデータ入力
公文書作成コピー焼き、郵便物切手貼り宛名書き発送や手分け作業、
ポスター貼りチラシ配布などの雑用単純作業すれば、
余った時間は雑誌読みながら雑談しながら留守番電話番。
昼休みと夕方は卓球やバトミントン、キャッチボールなどして快適な汗流す。
昼休みの疲れは、午後の勤務時間に回復する。
つまり、「休憩」時間と「労働」時間の肉体的疲労度が逆転した職場!

そもそも日本語では、仕事をしていることつまり勤務中を「労働」と表現します。
汗水たらして体を動かして、勉強して研究して悩んで考えてと、苦労して労力を使って働くから、「労働」だと思うのです。

でも、公務員ヒマヒマワールドの勤務時間には「労働」の文字はふさわしくありません。
汗水たらして仕事ではなくスポーツであり、苦労することも労力も要しない楽をしていて肉体的精神的に安静な状態の勤務時間は「労働」と呼ぶより「楽静」時間とでも呼んだ方がふさわしいです。




no.83 ( ヒマヒマワールド04/09/07 22:20 )


>81さん
条約に批准すると、
公務員は法遵守の規定があるので、
原則的には残業できなくなってしまう。
そうすると人件費が・・・
という事も一因なのかもしれません(^^;
           

no.84 ( 下っ端公務員04/09/07 22:25 )


>>84
ワークシェアリングで解決。
そものも過剰人員だから、人を増やさなくてもよい上に、一番嫌がる人員削減をしなくて済む。

no.85 ( 記入なし04/09/07 23:07 )


民間人「初級」>公務員「上級」

勤続15年半の元都道府県職員は、先日パソコン検定3級に合格しましたが、
現在パソコン検定2級及び初級シスアド合格目指して、受験勉強中です。
でも、パソコン検定3級は、民間企業では入社2〜4年レベル、
初級シスアドは、合格者の平均年齢29歳から推定すると、入社7〜10年レベル
(別掲示板によればP検2級も、同程度らしい。)
P検3級でも、タイピング10分間1500字の50%以上と、高度のパソコンIT関連とメチャ難しかったけど、初級シスアドとなると、過去問を解いて見たところ、高度なIT関連などとても難しくて、まだ2割未満しか解けなかった。
初級シスアドと言うけど、「初級」ですか?
自分で言うのもナンだけど、地方公務員「上級」で採用され15年以上勤務した元公務員にとって、民間レベルでは、まだ「初級」にもはるか及ばないなど、完全に民間の厚い壁を痛感しました。
でも日本全国の民間には、情報処理技術者試験http://www.jitec.jp/
をはじめ、P検・マウス検定・日商など情報処理関連だけでも既に数百万人の合格者と、千万〜二千万人位その資格検定合格目指して勉強している人々が存在しているのです。

さて、12月10日は公務員の冬のボーナス。
思い返せば、都道府県職員時代、次のような仕事ぶり。
http://www.pref.kumamoto.jp/menu/bukyoku_14.asp
1時間当たり原稿用紙1枚分400字程度の遅いタイピングで、
文字と数字罫線のみの簡単な公文書作成というノンビリ勤務。
(民間人の場合は、10分で800〜1500字か、あるいはそれ以上が合格ラインなのに)
簡単な文字と数字のみのデータ電算入力作業
出勤簿整理と、文書受付手書きで台帳書き写し、
コピー焼きや郵便物切手貼り宛名書き発送作業、
ポスターチラシ雑件配布、手書きと電卓の集計作業。
余った時間は留守番電話番!
職員の過半数は自分一人でメール送信できない。
1年間の9割以上は、平日午後5時台までに仕事終わり、
年間数時間しか残業しないヒマヒマワールド!

公務員の場合、そんな簡単な事務と単純作業で、勤続20年以上なら、冬のボーナス100万円超えている!

そこへいくと、民間人は、公務員の10倍以上の仕事の速さと質の高さの人材が多いのに、ボーナスは低すぎませんか?


no.86 ( ヒマヒマワールド04/12/09 18:35 )


つーかサビ残って違法じゃん

no.87 ( 記入なし04/12/09 19:14 )


サービス残業という犯罪が公然と横行しています。サービス残業とは聞こえのいい言葉だけど、強制残業、違法残業です。日本は先進国レベルとはいえない、会社主義が横行して従業員は金儲けの道具にされている支配社会です。クビを恐れてできないかもしれないから、理想かもしれないけど、労働者としての人権や権利を主張して仲間をつくり、会社と闘う。マスコミに報道させる。強力な組織に相談したらいいと思います。

労働相談センター http://www02.so-net.ne.jp/~toburoso/

no.88 ( 記入なし04/12/10 09:59 )


>86
初級シスアド(2003年合格)
http://www.d1.dion.ne.jp/~mnakaya/sysad.htm
社会人が独学で資格試験に合格する方法
http://www.d1.dion.ne.jp/~mnakaya/
初級シスアドの勉強の参考になると思います。


no.89 ( 記入なし04/12/10 10:25 )


サービス残業について文句を言いそうな奴は最初から雇わない。

no.90 ( 記入なし04/12/10 10:53 )


>90 キミハダレカナ?

no.91 ( 記入なし04/12/10 11:06 )


>82.90
その通りだ
でも笑っちゃった

no.92 ( 記入なし04/12/10 11:07 )


>92 キミモダレカナ?

no.93 ( 記入なし04/12/10 11:12 )


人間のクズのお前らに残業の無いバイトを紹介したる。

道路に犬だの猫だのの死体があるだろ。あれを片付けるバイトだ。
いい金になるぞ。同類相憐れむということで、明日のお前らの姿
を見ながら仕事ができるわけだ。良いバイトだろ。



no.94 ( 記入なし04/12/10 11:14 )


>94 キミモダレカナ? 


no.95 ( 記入なし04/12/10 11:16 )


>94
不労所得で食べてますが
なにか?

no.96 ( 記入なし04/12/10 11:20 )


大阪市役所ぐるみカラ残業について 

私は、本日のカラ残業に関する特別番組について、下記のとおり、テレビ局にメール送信しました。

平成16年12月12日 日曜日の報道特集「張り込み取材1カ月! 
大阪市役所ぐるみカラ残業」について、元地方公務員としては、「やはりそうか!」と思って、別に驚きませんでした。
むしろテレビ局の隠しカメラにより、9月分にカラ残業が発覚したことより、実際は全然残業がなく、いつも平日午後5時台には全職員が帰宅するか、午後5時半に居酒屋で宴会に行く場面の方が、興味ありました。

つまり、公務員の実態は、ほとんど残業しないヒマヒマワールドなのです。

私も元県職員(昭和62年4月〜平成4年9月)として15年半勤務していました。
全部出先でしたが、http://www.pref.kumamoto.jp/menu/bukyoku_14.asp
最後10年半の間は、年間(注:月間や週間ではない)8時間から多い年でも30時間未満しか残業しない、1年間の9割以上が午後5時台までには仕事を終わるのが普通で、午後9時以降まで残業したことは1度もありませんでした。
県庁では、5年前から夜間機械警備になって、時間外手当に関しては退庁時間を点検するシステムなので、誤魔化しは出来ないです。
だから、カラ残業抜きの、真実の公務員の仕事は、こんなにヒマヒマワールドなのです。

でも、今回の大阪市役所の事件は、日本国内の地方公務員の姿の氷山の一角です。
これに限らず、もしカラ残業の噂のある役所の情報がありましたら、今回のように抜き打ち取材して、それから情報開示請求するようにして、実態解明されますようよろしくお願いします。


no.97 ( ヒマヒマワールド04/12/12 19:39 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

97 件中 1 から 97 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [土工(土方、人夫)経験の有る方いませんか?] [話題をお任せ表示] 次 [田舎に泊まろうを見ている人]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「サービス残業をなくさせるには」と似ているトピック
01. サービス残業どのくらいしていますか?
02. サービス残業について語るスレ
03. サービス残業の有無の見抜き方
04. 働いていた時の平均残業時間(サービス含む)
05. 客を中傷しているサービス業の店
06. スタッフ・サービスってどうでしょうか
07. サービス業と営業 大卒の考え方どうすれば?
08. テクノサービスの仕事について
09. ブロードバンドサービスの営業
10. 残業についてどう思いますか?
「サービス残業をなくさせるには」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 思い浮かんだこと、言ってみたいことなど気軽に投稿するスレ
02. 依存症になったしまった方へ。解決法など。
03. 中小、零細企業は未経験や優秀でない人を採用すべき
04. 究極のさむいダジャレを書いてください
05. 無職になって3回目の春が来た
06. あなったの好きな映画BEST5
07. 低予算で起業、何が出来ますか?
08. 無職で銀塩マニアの方の談話室
09. ホンダ埼玉製作所の契約社員(期間工)の次回募集
10. ホンダの期間従業員について
HOME 掲示板&トピック一覧