HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [中途採用へのいじめはきつい] [話題をお任せ表示] 次 [9月入学9月新学期について]
話題

40から50歳就職状況について語りましょう

カテゴリ:雑談
皆さん、色々な状況を語りあいましょう。
私は、2年間無職で独身です。少し鬱の気が あります。


投稿者 : 記入なし 日時 : 04/04/04 17:57
Infomation 2697 件中 1000 から 1099 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

いろいろと、ありますが。身内といえども身の置き方を「どう考えるか」という
出発点が違う。絶えず変わってゆくことがわたしにとっては「自分の存在することの証明」
だが、「昔通り」にでないと自身を置く場所を見いだせない考え方もあるのだろう。
 それを切り替えられないとあれば、遺憾ながら「孤高の意識」だけが支えとなる。
我独尊ではなくて、没頭してスキルを磨かなければ生計の手段もおぼつかない。
 妻にはアルツハイマーの予兆というか、「通帳、カードはどこに?」と見つけられずに困っていることは、よくある。日々のことだけ、やっていては(刺激を求めない)思考能力も体のバランスも低下してゆく。
そういう状況に「それでは、よくない」と忠告はするが、日々これ
を受け入れていくらかでも変えてゆく姿勢はありません。「年金もらって、老人の暮らし」が妻の考え。「日々これ新たなり」の私とは180度の方向違い。難しいな。
 昨日は、横浜で赤煉瓦の建物と霧雨にかすむランドマークタワーを撮っていました。

no.1000 ( 彷徨えるphotographer06/02/01 22:48 )


ご存命なにより。

>999 すべての殺人が新聞に載るわけではありませんよ。

no.1001 ( 記入なし06/02/01 23:02 )


以前から興味深く拝見してました。
彷徨えるphotographerさんは、自己責任でしょう。
嫁さんはともかく子供は貴方のDNAを受け継いでいるでしょう。
私は、親も兄弟も馬鹿でどうしようもないです。

no.1002 (        06/02/01 23:44 )


“自己責任”とはちょっとイメージが離れた気がしましす。
神のいたずらと考えた方がいい現象もあるような気がします。

no.1003 ( 06/02/02 01:33 )


986さんの、この親にしてって言い方が適切かどうかわかりませんが、共通点は多いような気がしますね。

自分自身はたいした理由も無く高く評価して、他人は(って言うか身内もだけど)、低く決めつけてるとこなんか、そっくりです。

no.1004 ( 記入なし06/02/02 04:57 )


あまり、もめたくないのですが・・・
理解力が不足してます。素直に読めませんか・・・

no.1005 ( 記入なし06/02/02 06:31 )


ストレスを普通の人格/脳の働き(の平衡状態)から逸脱して
勝手に頭の中で作り出して「おれがこんなになるまで追いつめた」と
顔をゴシゴシ、こすって「ほら、こんなに赤くなったぞ どうしてくれるんだ」
が、いつものパターン。毎日;妻に詰め寄っている。
 人格が(他人のせいでなく)自己破壊のような形で、いびつだ。
幼稚園のころから「あいつのせいで」というパターン。まわりを敵としか、
見なせない。偏狭で自己保身というか;日々の積み重ねなく、「よいことは
向こうからやってくる」のが当たり前だと思っている。「勉強したのに」と
言い張るのは実は「試験日の前日に教科書を読んだ」という、付け焼き刃です。
教科書はほとんど、使い込んだ形跡はありません。そして本棚には一切の
書物がなくて、今ではコミックばかり。なのに妻に向かって「世間のことを知らないな、
もっと勉強しろよ」と説教を垂れる。片腹痛し。両親が並み以上の研鑽を当たり前と
していた(750人の学年中で50番あたり)経験からいえば、「普通にやってれば
おちこぼれなんて」と、思える。これがどうして「たいした理由もなく」なんてことになるの?
親会社から「無理を承知で受注した仕事」をマーケットに無事に展開できたから「ありがとう」と感状をもらった。「危ない賭け」のプロジェクトだった。いくら親会社でも義理で感状を出したりはしません。ちゃんと契約を結んでの商取引ですから。仕事ができるかどうか;は「巡り合わせ」というやつも作用します。適任と適材と任された人物の才覚次第でプロジェクトの命運は決まります。自発であれ、任されたことであれ、同じです。度胸も能力の要素です。びくつく個性ではトラブルシューティングもままなりません。
 たとえばKurtzweilへ渡すスキャナーのQAテストでオートドキュメントフィーダーの不具合は「担当エンジニアが量産までに解決する」と読みました。「合格」と量産試作のモデルを判定したわけです。QAテストの指揮と判定の実質上の責任者だった。夏休み返上の
休日出勤の記憶。「わたしも必ず出ます」と言った漆原課長は一日も半日も出てこなかった。あの男だけでない、「自分ではやらずに、お願いする」「栄光の
富士ゼロックス」か。やれやれ、だ。内部ではどーにもならないWindowsサーバーとクライアントを大多数の社員に使わせて「http://search.jword.jp/cns.dll?type=lk&fm=101&agent=1&partner=Excite&name=Apeos&lang=sjis&prop=500&bypass=0&product_type=
」というのがたどるとドライバーはWindowsとMacintoshしか、ないんだよ。
 内部にオープンソースのエンジニアがいないわけじゃないが。社内プロジェクトでミーティングやったら、5、6人は出てきた。Nimdaのときは「大当たりだよ」と町田で出会った西海に言われた。「しょうもない....ったく」としか、言えなかったな。1998年にせっかく「旗揚げ」していたのに。1万人以上もいるところで半日のネットワーク停止は見逃せない損失です。それも一度、2度じゃない。J-Starのシステムを放棄してまで
Windowsサーバー(部門だがね)とWindowsクライアントを使い続ける。役員はそれでもいいだろうさ。自分でメンテしないだろうから。メンテできるやつは役員など、なりたいわけじゃないし。
  (それぞれの文節は適当に分離して読まれたし)
 ここのメッセージはオープンソースのエンジニアも読んでるのかな。

no.1006 ( 彷徨えるphotographer06/02/04 01:23 )


伝説のエンジニアや実力者には無理かもしれないけど、Linux用のドライバー、そのURLからたどって見つけられたけど?
MKLinuxみたいな、既に動いてる実績のあるものを、ただ持ってきて動かしただけで2万人の中の希少な存在になっちゃうなら、Linux用のドライバを書いてる人達なんてきっと神様なんだろうね。

SourceForge.jpで、Motomuraで検索してみても、かすりもしないけどさ、ちゃんとコードが登録されてる富士ゼロックスのエンジニアも居るみたいよ。自分の周りのごく狭い範囲で、会社全体を判断しない方がいいと思うけどね。

自分、労組の役員もやった事あるけど、自分じゃ何もやらない人に限って、御用組合だの何だの文句ばっかり言うんだよ。「自分ではやらずに、お願いする」人に、自分自身が含まれている事に、早く気づいた方がいいと思うよ。

no.1007 ( W06/02/04 04:58 )


<相談をしても、それが自分自身のことと考えない者は裏組織の所属>と言えるでしょう。
組合活動をレクリエーションのことだとばかりにやっていて、「御用組合」じゃないと
誰が言えるのさ。自分が「現場の派遣以下の扱い」で体験したこと、あんの?
 相談したことに「経営の領域への干渉で口出しするな」と言われてなーんにもやらなかった地区役員、本部の労組役員は、色々とメモしていったけど営業担当の役員(横田だった)が現場視察にきたはいいが、結局は何も「現場の状況」を聴きにはこなかった。みんな、自分の「やるべきこと」を放棄していた。レクリエーションを推進して「何を重点に先をみるべきか」を考えなかった労組もアホ。
 そういう「言うことをきかないやつは、現場でいじめたれ」とくだらない頭で時代錯誤な
「裏仕事」をやらせた坂本(かなり、嫌われもので頑固なじいさん)は結局「隠し仰せない
現場事情レポート」で小林陽太郎に更迭されたわけだ。
 坂本ってのは、J-Starの営業で失敗してる。そのときに「おれは、役員なんか勤まらない」と自覚すりゃ、間違ったことを社員全体に及ぼすこともなかったろう。批判の立場を労組が放棄したから「御用組合」なんだよ。22ヶ月も「派遣以下の扱い」で、誰も責任をとらない。いいか、ちゃんと読め!
いくらオープンソースのコードを書いても「使ってくれるやつ」がいなけりゃ、糞だぞ。
作るやつだけがいたって役には立たないのだ。
「使ってナンボ」がオープンソースだ。使ってくれなけりゃ、書いた奴の自己満足でしかない。悔しけりゃ、自分で売り込んでみろ。エンドユーザーを開拓しなけりゃ、なーんにもならん。それに気づいたから方針転換してサーバーにこだわることをやめたのだ。
クライアントをふやす。そうしなきゃ、将来は見えてこない。

no.1008 ( 彷徨えるphotographer06/02/04 05:32 )


<しょうもないことを書かせるな>
 労組の役員なんてとっくにやっとる。今はいなくなったが横山という委員長は
ちゃんとした行動をやった。だけど、1998年の秋には「まともな資質の労組役員」がいなくなっていたのだよ。
 だから成澤も橘川も「こんな交渉能力をもがれた状況じゃあ、ダメだ」と労組の
力量に見切りをつけたのさ。わたし一人が「ダメだねえ」と孤立したのじゃない。
 文脈をちゃんと読んでるのか?
 八百はとっくに「あてにならない」と1998年よりも以前に加入していなかった。
現場の実態を相談したのは労組よりも加藤氏のほうが親身があった。労組役員でもない。
工場長をつとめた人物。1999年、2000年と応募したプロジェクトで研修に
出たとき、人材開発センター長の小川徹は「誰とはいえない立場ですが」と坂本の
やり方に悲憤を隠さなかった。たぶん、研修参加者の中でわたしの置かれた状況と
当時の(坂本の及ぼした社内の)状況に危機感をつのらせていたのだと思う。
 成澤にしろ、橘川にしろ「現場へゆけ」といわれる筋合いはなかった。それが「選ばれて
ゆくことになった」のは、一律に5パーセントだかの「間接部門の人件費削減」を押し
つけられたためだろう。しかも現場(ARO)に行ってからARO部長に尋ねたら「人件費は
本社人事につけられてる」と。まるっきりのでたらめなやり方だ。どこにも「利益改善の
めど」が見つからない。合理化の証拠どころか、「画期的な工程改良」もAROには気力が
なかった。いうなればAROというのは製造の遊休人員を置いておくための場所だった。
まあ、AROというのは製造部の中の下請けで、製造部よりも更に低い遂行能力しか、持っていなかったわけですが。自分たちの裁量で片付くことを逐一、製造部へ「伺い」を
たてて許可をもらう。従って責任なぞは初めから無いに等しい。名目としての業務はあるが、分解したあとの部品を回収にやってくる日通トラックの運行を管理していなかった。
 それを橘川が「おかしい」と感づいて追跡し、ちゃらんぽらんなAROの実態のひとつが
わかってしまった。複写機分解工程を「自前で設定できないAROの部員」にもあきれたけど。
 自律性がなくなっていたのはもっと前からだろう。海老名工場ができてから10年かそこらで、製造部は実力が無くなったと思う。「外部と競わせて業務能力を高める」施策が
必要だと、以前にも書いた。もう、手遅れだと思うが。現場へ行ってみて(こりゃ、ひでえ)とうなったよ。モチベーションも自覚も見つからない。一時期、流行った「QCサークル」;名目としてはあったがね。デミング賞のためにやった名残というだけ。本当の効果となるものは決して取り上げない。「ドキュメントカンパニー」と揶揄される所以だ。しかもKSPのエンジニアから「海老名はドキュメント命」と公式な場面で断言されたよ。
それだけ、開発系のメンバーは「しょうもなさ」を認識していた。いや、設計でも革新を
意識して提言できる資質の人間ばかりじゃない。自らは触らずに「linuxなんて、使えない」と提灯記事の片棒をかつぐ。使えないと言い張るやつが「使ってみたこともない」だけなのだがね。自分の所属する部門で有志がlinuxサーバーを運用してることも知らない。別にBSDでもかまわないけどね。知財部の渡辺なんぞもKSPにいるグループのBSD活用を馬鹿にしていたな。実際には商用UNIXの源流はBSDのおかげが多大なのだが。ことわっておくが、実務でやるためのオープンソースのテストが1998年ごろのわたしのスタンスだった。ソースコードを書く立場の活動だけでは現実の成果=普及にはならないとわかっていた。それを実地に持ち込んだことに意味と実績がある。

no.1009 ( 彷徨えるphotographer06/02/04 08:18 )


40才の誕生日です   キョンキョン

no.1010 ( 記入なし06/02/04 08:24 )


2/1で「60歳」になりましたよ。今日は座間駅前のフジカラーショップで
モノクロームのプリントを受け取り、別にオーダーします。神奈川県/厚木市の奥に
ある宮が瀬ダムサイトのクリスマスデコレーションを撮ったもの。プリンターでもそこそこ
のトーンは出るけど、detailのトーンは銀塩でないと見えません。

no.1011 ( 彷徨えるphotographer06/02/04 08:58 )


彷徨えるphotographerさんは、どこのカメラ使ってますか?

私はEOS KISS V Supper持ってます。

no.1012 ( 電・ドラ子06/02/04 12:28 )


もっぱらCONTAXとハッセルブラッド。139が最初でこれは一昨年?に露出回路がおかしくなり、S2中古へスイッチ。あと167もあります。139をオーバーホールのときに
購入。ハッセルブラッドは3年前。でも100ミリと50ミリだけ。NikonosV、ペンタックスSPF、ニコンFM2.この2つは中古をメカ取り替えと中古。ハッセルブラッドは新品とまるきりの中古。手放す人が多いのだろうけど500Cが銀座で38,000円。使い込んであって
ショックでファインダーフードがガシャッと開く。ま、愛嬌です。
CONTAXレンズは中古が2つ。もう、供給されないから大事にしないと。新品だったのが7つ。ニコンFM2はウクライナのシフトレンズ専用。これはフレアーが出やすい。太陽がちょっとでも入るとメロメロ。風景はシャープで極めて純な印象。作例はwebにて見られます。NIkonosVは古いボディで使っていてボディが死亡したので、悪天候のときにつかうため
のバックアップ。ペンタックスは義父の商売道具だった。すっかりプリズム、ミラー、シャッター幕がだめで関東カメラサービスでオーバーホール。レンズはフレクトゴン35ミリ。かなりマゼンタ、強烈。格別に才能があるとは思わないが若年のころよりは被写体との
対話ができるようになった。参考までにサイトは  ssb7360   がパスワードで
http://homepage.mac.com/uy807/Personal1.html

no.1013 ( 彷徨えるphotographer06/02/04 12:48 )


全体に書き込みが増えて「見込みのディスク容量」が限界?に近いようだ。あるいは
プロセッサの処理に影響がでてるのかもな。時計アイコンがなが〜く、待たせるよ。
  そういえばJ-Star/Altoって、プロセッサモジュールのインジケータが8000 になれば
ブート完了。BSDだと/ がくるくると回る。なんとなくほっとする。

no.1016 ( 彷徨えるphotographer06/02/04 13:33 )


彷徨えるphotographerさんはかなりマニアックな方ですね。

HP拝見しました。

ところで、息子さんの趣味は何ですか?

彼の好きなことを一緒にすると、親近感が増すと思います。

私も父のことは余り好きではなかったですが、映画見に行ったりして

少しずつ接触を増やしていって、以前ほど嫌いな気持ちは薄れています。

no.1017 ( 電・ドラ子06/02/04 15:03 )


彷徨えるphotographerさんは、何がいいたいんですかね?
家族の皆がキライそれはそれでかまわん。
私もそうだから。
只、長々と自分の言いたい事を書くのは如何なもんかな?
彷徨えるphotographerさんは、自分のスレを立てれば良い。

no.1018 ( 記入なし 06/02/04 19:02 )


今日、ある人が言っていた

「俺は年だし、もうどこでも使ってはくれないから
黙って、はい、はい、と、出来もしない話を我慢し
聞いてればいいんだ」と

 そこまで諦めモードに入らなければいけないのだ
ろうか、確かに俺も年だし、大した特技は無いが
名ばかりの週休2日と残業の嵐を改善したい、どこ
か他に行きたいと考えるのは贅沢なのだろうか?

no.1019 ( 記入なし06/02/04 19:12 )


>no.1018
私は一年以上前からこのスレが気になる中高年ですがサイトの年齢構成
から書き込みが少なくすぐ沈んでいました。
彷徨えるphotographerさんレベルの人でも社内リストラにはめられそうに
なるわけだからテーマとして大きく外れてはいないと思います。

彷徨えるphotographerさんも間に別のテーマが挟まっても何とも思わない
でしょうし私個人としては“活気ついて”うれしいなと思っています。
(OB52歳)

no.1020 ( 06/02/04 20:03 )


了解しました。
結局、LinuxもMacもドライバを書けるレベルのスキルを持ったエンジニアが社内にいくらでも居るのに、動かせるように作ってくれたものを動かしただけで、希少なエンジニアって自己評価してるわけですね。
自分ではコードも書かない人が、使ってやってるから、自分はUnix技術者だと。オープンソースをやってる、と言いたいわけですね。
そこらへんは、わたしの常識とは相容れないものがあるようです。
別にそれはそれでいいです。少なくとも自分は、人が喜んで使ってくれるようなコードを書いて提供してるからオープンソースをやってるUnix技術者だと自信を持って言えるんだと思っているだけで、他人が、ただ使ってるだけでもUnix技術者だと自慢げにプロフィールに書いたとしても、それをとめるつもりはありません。

ただ、文章をちゃんと読めと言うなら、その前に、ちゃんと書けと言いたい。主語もきちんと明示されず、日本語として不十分だったり、係り受けがいいかげんだったり、自己中心的な読みにくい文章を書いていて、それだけでも人柄が偲ばれると言うものです。
読みにくい文章を書いて、うまく伝わらなければ相手のせいにする。そんな印象を受けます。

会社、上司、家族、組合、みんな自分と相対するものとして考えて、非難ばかりではありませんか?
自分がその一員だって言う事を忘れてるんじゃないかと思いますけど。
だから、そっくりな親子だって思うわけですよ。

特許関係をやられていたなら、法律が大事だって事もわかってらっしゃるんじゃないですか?
たとえ事実だろうと、実名で人を誹謗中傷すれば名誉毀損になる事も、少しは考えたらどうかと思います。

もしかしたら、本当に優秀な人なのかもしれません。でも、ここに書かれている事を読んでると、自分なら一緒に仕事したくないと思うし、上司も会社もきっとそう判断するだろうと思います。

もちろん周囲の問題もあるかもしれませんけど、どんな場合にも一方的にどちらかが悪い事なんて考えにくいです。どんなにうらみつらみがあったとしても、それを招く要素が、どこか自分には無かったのか、それを振り返ることから、自分自身の進化が生まれるんじゃないかと思います。

まあいいです。自分の書いてる事がしょうもない事だと思うんなら、書かなくていいですよ。
愚痴のおつきあいはここまでにします。

no.1021 ( W06/02/05 00:43 )


<誹謗中傷か、どうか>はメールを受けて掲示板に出した友人が何も処分されなかったことから
自ずとわかるはず。外からいくら「勝手なことを書いただけ」と思うのは自己欺瞞のきわみといえるだろう。
 自己中心でも、それ以外での主張でもないよ。工場長をやった二人の人物が「え?あんたがこんなことに?」と
驚いたのだから。もう、退職しただろうけどさ。須藤さんと加藤さん。専門外でも「それを使わないと埒が
あかない」とわかったからMklinuxppc を使っただけだ。その時点で経験なしに導入できるものじゃない。
「よけいなことは、やるな」といわれている多数の社員が「頼まれてやれる」はずもなかろう。「よけいなことを
やるな」ということはKSPにいた青山のグループだって「やっちゃいけない」ってことになるぞ。要は「コードを書いていても、それを普及させてくれる環境」をひろげないとダメなんだよ。どこが困ってるかを知らずして、何が
普及になるのか?仲介して使われるようになるのが大事なんだ。だからソースコードを書く役割の人材がいても多数の普通の社員の中に埋没してしまう。言い換えれば、ソースコードを書くことだけで波及させるのは困難だということ。使ってる最大の理由は「まともだということを知っている」からだ。そして使わなければ「まともか、どうか」は知り得ない。マーケットとの間に介在する層を持たないと意味がないのだよ。
 そういう活動はできてるのか?すくなくともhttp://www.linux.or.jp/
とか、http://www.jp.netbsd.org/ja/JP/index.html にやってくるだけで
即、導入できて解決ってわけにはゆかないぞ。リンクも管理されてないしな。
 「よけいなことはやるな」といわれてる連中が「なにか、はやってるね」で手を出すと思うのか?
卸売りなり、中間のマーケティングをやるレイヤーがないとできないことだ。だから「ソフトウエアとしての
成熟」はあっても期待通りに普及しない。経営者がアホなのは「取引先とのもたれあい」で情報システムを
選択してること。しょうもない(実績が無い)NTなんぞを使わせて。いくら「メールはあけるな」って指示を
出してもウイルスをばらまくクライアントはなくならない。MSが「Windows serverのほうが安くつきます」って、2003/夏の自社サイトサーバー停止のことを棚にあげて広告してる。それを読んだ連中は「いかにも」と思うだろう。「使うだけのやつ」に敬意をはらえと言ってるのじゃない。使うだけでも居てくれるだけ、「まし」だと思えないのか?狭い了見だな。
1万五千人の企業で「なんとか、なりませんか」のチャネルなんて見つからないんだよ。ソースレベルの仕事はできても「そのひと」のことを「本当になんとかしたい状況におかれた者」が知る術がないのだ。
 それが企業というもの。ましてや、ハードプリント、とりわけXerographyオンリーのコチコチな会社だぞ。
風土の阻害力は強烈だ。それをわからずに「UNIXエンジニアなんて、いうな」と言ってたら何も進展しない。
旗ふりと実地に使わせる歩兵の役割がなけりゃ。言っとくがあくまでもXerography engineerだった人物が
「ほかには頼めない状況」で解決できたことが大事なんだよ。いくらソースコードで仕事ができても「存在とスキル」を知られてなけりゃ、どーにもならん。CTCの人に会ったとき「Vineの連中はもっとやってるのだけど」と世間/マーケットには見えていない部分に話が及んだ。カメラ、レンズだって死蔵してたら意味が無い。使わなきゃ、価値はわからない。「ニコンが最高だーっ」と思ってると本当にZeissを触らなけりゃ、話で評判だけを
聴いてもわからんさ。QAの稲森、設計の石原なんてさわりもせずに提灯記事で「ダメだ、使い物にならない」って言い張った。それを「しょーもない」というのさ。日電も富士通もプリンターの契約と引き換えにMS環境を
買ってもらうだけで、本当の相手のための仕事をできていない。富士通なんてひどかったぞ。linuxをメニューに出してるくせに別の担当は「linuxは関知しません」ってな。ハードウエアトラブルなのか。切り分けたくて問い合わせをしたのだが。トラブルの原因がMeなのか、ハードウエアなのか:こちらではわかりかねた。
大手ベンダーでも、なんでああいうことになるんだろ。佐世保のNTT営業所で「ちょっと回線でチェックさせて」とadsl契約のリモートテストをやった。エンジニア氏はしげしげとFC2のブートを見入っていた。DOSしか、経験のない人だった。
 元Solarisオペレータ/ダイレクトOracleオペレータ の体験

労災なのに「表沙汰にはしたくない」と思うやつらが「自己都合で休んでくれ」と強制した。そいつらの名前が出ることがなんで「誹謗中傷」なんだよ!そいつらが自殺でもしてくれりゃもっけの幸いだと思ってるんだよ。
 とっくに世間には知られてるけどな。

no.1022 ( 彷徨えるphotographer06/02/05 04:24 )


だいたい、本来の言葉の認識からして間違っていないか?

引用だが:「中傷」の意味は辞書によるとこうなっている。
ちゅうしょう ―しやう 0 【中傷】 
(名)スル
根拠のない悪口を言い、他人の名誉を傷つけること。
「―によって失脚する」

三省堂提供「大辞林 第二版」より

no.1023 ( 彷徨えるphotographer06/02/05 16:05 )


誹謗 というのは

ひぼう ―ばう 0 【▼誹▼謗】 

(名)スル
他人の悪口を言うこと。

   ということなので、「起きたことを書く」ことが誹謗にはならないよ。
実在の名前を出すことが「誹謗や中傷」になるっていうのがおかしいぞ。

不正行為があったから出すのが普通の流れだ。まして「やった方」は
(悪いことだ)と認識している。名前を出さなきゃ、(だまらせて、よかった)で
終わってしまう。

ついでだが「特許のこと」は法律の関連じゃない。手続きちしての存在が特許法に
なってるだけ。「先に出現した証拠を見いだすこと」が特許における法の意義。

no.1024 ( 彷徨えるphotographer06/02/05 16:15 )


>1022
閲覧者は、富士ゼロックスの退職に追い込む方法に興味があると思うので、客観的に見てもいい方法だったとは思いません。他の上場企業では、もう少しマシな方法を採っていると思います。
また、関係者の人の書き込みかもしれないし、氏素性を出していないから好きに言えます。
その時点で、差は歴然です。当然、私もそちらに入ることになりますが。
トップに立つ人間によって、それぞれやり方が違う事がわかって良かったです。貴重な報告でした。ありがとうございました。

no.1025 ( 記入なし06/02/05 20:56 )


1019へ。

   歳は関係ないです。40歳になる前から周りには「できない」人は
いました。自立心、決断力が明確でなく失敗していたな。性格が向かないのです。
早稲田の機械工学科を首席で出たそうですが。学校秀才なのでしょう。踏み込まなきゃ
ならない場面では「経験がない」ので、判断ができない。でも先を感覚で読めるひとは
そこで閃いて決めるわけです。若年だと、先を読むことはまず、できない。よほどの
素質があれば別だけど。若年を採用するのは「できなくてもこれから覚えるだろう」が
前提。しかし、派遣というか;契約で工場の現場にくる人たちは「技能レベルの向上」は
期待されない。組み立て、分解、調整の「生産機械の代用」です。流れ作業をやらせる
(やってもらうと言いはするが)ための役割です。スキルが少々、向上しても伝承される
ことは期待されていません。ということは、その工場では技術の蓄積は望めないことに
なります。仕事量が減って「契約満了」で辞めてゆけば、何も残らない。AROの現場は
そういうところでした。自動車製造の期間工は「要求されるレベル」がむしろ社員よりも
上で、賃金も高い。自分に何ができるか:それを見いだすことも必要です。これまでできていることではなくて、やったことのないことに適性を見つけられるかも知れません。

no.1027 ( 彷徨えるphotographer06/02/06 10:10 )


○ロックスって、人に優しい、メンタルヘルス先進企業。
じゃなかったけ?

no.1028 ( 記入なし06/03/05 12:45 )


簡単に就職する方法 

海で漂流してる会社会長を見つける 
↓ 
泳いで助け出す 
↓ 
会長が「キミは命の恩人だ、私にできることはないか?」と聞いてくる 
↓ 
そこですかさず 
「オレ一度やってみえと思ってたんだ。サラリーマンってやつを。」 
と言う。

no.1029 ( 記入なし06/03/05 13:23 )



ネットで検索するとよく出てきますね。
でも、建設業界はやだな。

no.1030 ( AJF06/03/05 13:29 )


>海で漂流してる会社会長を見つける
まともに就職できる確率より低い

no.1031 ( 記入なし06/03/05 18:24 )


1028への、返事:
富士ゼロックスは「昔から、キャッチフレーズが得意」なところです。
 内部の制度は色々と「斬新なもの」はあります。けれども「看板倒れ」は枚挙にいとまない。
キャッチフレーズを掲げて「目新しく」すれば、もう、それで「できあがった!」と思いこむ。
自己陶酔って、やつかな。人事評価も「ドキュメントカンパニー」なので、ドキュメント=紙に
書いた「事実」であれば一応はハイスコアも可能です。正直に実績を書いて出せば「すごいね」と
昇進できるかも知れません。けれど、たいていは「もちょっと、抑えて表現を」と書き直しです。
 在籍していた半ばまでは割合と全うな対話、理解が感じられた。おかしくなってきたのは経営の
上層部が「時代の変化」を嗅ぎ取らなかったせいだと思う。何を革新すべきか;体験しなければ
見通しはできない。会長だった小林陽太郎も外部から引っ張ってきた(元日本NCRの)高橋の実力
は把握できていなかった。小林自身の人脈がダメだった。高橋はまるっきり、ネットワークもソフトウエア
も実務知識/経験がなかったので社内情報技術のトップにすえても即効ある判断、指示ができなかった。
社内部門サーバーに「Windows NTを」と奨励したのは記憶に新しい社内の知人もいるだろう。誰かが
ウイルス付きメールを開封して、社内ネットワークに「お勝手メール」が増殖する。部門サーバーにNTを
たててるところは次々と運用できなくなる。クライアントはWindowsがほとんどだから感染して互いに
パニクる。しかし、誰も「お前の責任だ!」と糾弾されない。これを予測して「んなもの、世間の笑い者
」と、警告したら「余計なこと、いうな」と吉野(担当部長)が文句をよこした。この吉野は「わたしは
秋葉原で30万出してWindowsシステムを買いました!!」て、自慢したんだよ。金を払っただけなのにね。
 坂本正元(更迭された、前社長)を「革新的」だったと評価する知人もいるが、開発現場を知る立場から
「まるきり、アホ」としか評価しないね。
 知人で業務上のストレスから病欠したのに「私傷病で休め」ととらされた例を知ってる。藤堂氏。あれも
わたしが「腱鞘炎、テニス肘」を「私傷病で休んでくれ」とされたのと同じだな。

no.1032 ( 彷徨えるphotographer06/03/10 11:35 )


ザ・ドキュメントカンパニー。
会社はどうでも、どんなおかしくても、どんな変でも、あのラップのCMはカッコよかった。

no.1033 ( 記入なし06/03/10 20:09 )


広告というものは:
すべからく「広告や」の所産です。たぶん、あれは電通の誰かがつくったのでしょう。
 1999年ごろの広告はかなり、妙なしろものだったね。Black is beautifull  は
公民権運動の象徴のようで感慨深い。所詮はイメージが「時代を先取りしてるか」の話です。
 でもCSRは、決して先んじてはいないな。corporate social responsibility   
まわりを見ながら電通と相談して「使いましょう」と決めたんだろな。CSR なんてものは
ずっと昔にエルンスト アッベがカールツァイス財団」の根底思想として確率している。

no.1034 ( 彷徨えるphotographer06/03/10 23:48 )


株で負けた〜 辛い、胃が痛い、死のうか・・・・・

no.1035 ( 記入なし06/03/17 16:10 )


>1035
勝ち負けは良くある事ですよ。
いちいち気にしてたら戦国武将なんて有名になる前に全員腹切ってるでしょう。

no.1036 ( 記入なし06/03/17 16:38 )


今は出来高減少と動きが鈍いのでちょっと難しいですよ
特に新興市場は逃げ足が速いので要注意です

no.1037 ( 記入なし06/03/17 16:42 )


私は生涯現役でいたいです。
正直いって瞬間物忘れに悩まされています。
別入力(割り込み)が入ると直前のものが宇宙の彼方に消えてしまうことが多々。
若い時はそんな時でも“ああいいううええおお”〜“ややゆゆよよ”まで
ゆっくり言うと思い出したんですが、その技も通用しません。
パソコン画面も机も付箋紙だらけです。現在52歳です。

給料以上のことが出来なくなったらやはり引退の覚悟は出来ています。

no.1038 ( 06/03/17 18:48 )


>給料以上のことが出来なくなったらやはり引退の覚悟は出来ています。 

ってことで私は引退しました。
会社には、なんとなく居れば給料もらえるし、、的サラリーマンが多く居ますが、
私は置かれた立場や求められる資質を全うできないと思い退職を決断したのです。

早期退職金はもらったけど年金支給までは十数年ありとても喰い繋ぎはできません。
老後の年金だって早期リタイアでは期待は無理。

でももう疲れる仕事はしてません。
一日の半分だけ働くアルバイト並の仕事で結構。その月の生活費を稼げればいいじゃないですか。
過去、仕事に精魂捧げなおざりにしてきた生活の豊かさを取り返したいです。

私って落伍者でしょうか?

no.1039 ( 49歳06/04/01 09:20 )


Kenです。
よく拝見させてもらっています。
家族納得ずくしたら何ら問題ないと思います。
私のところは再来年息子が社会人になるので仕事に対する取り組み方
も変わるかもしれません。

no.1040 ( 記入なし06/04/01 12:15 )


私の所は下の子が今月から社会人で、もう扶養する必要はありません。
家族四人で生活費を出し合えば暮らせると思っています。

>家族納得ずくしたら何ら問題ない
退職の意向を示したら子供から「就職決まるまでは、、」と反対が出ましたが、
攻めの姿勢で仕事を全うし成果を出すには体調が伴わず押し切りました。
現在でも気苦労の多い仕事はできそうにありません。

過去の加入分で年金をシミュレーションすると夫婦が暮らす程度は確保できるようですが、
今月から「社会保険庁」で「年金見込額試算対象年齢の引下げ」となったので、正確には誕生日が来たら確認します。
場合によっては老後の資金を稼がないといけませんよね。

no.1041 ( 49歳06/04/03 13:26 )


アルバイト生活して時間に余裕がある今のうちに「趣味の充実」を図りたい。
これまで仕事一途でなあんにも身についてないんです。

no.1042 ( 49歳06/04/19 06:39 )


当社に新人さんが来たんですが、
3ヶ月間給料は要らないから使ってくれと40代の人が来ました(同業種の元営業職)無給の事は内緒ですがそこまでして職を得たかったのかなぁと思いました。

朝礼で紹介の時社長は我が社に骨を埋めるつもりで来た○○さんですと紹介しました、
採用待遇のことではアルバイトと言うかぁ、とあいまいな表現で紹介していました
元営業職二十数年経験者を今、工場で一番キツイ部所で毎日残業をしてます
---------可愛そう-------恐ろしい就職状況---------------
しかし同業種に居て当社の悪い噂は十分承知していたはずなのに何故?(まだ聞けない)
この年代はやはり厳しいのでしょう

大手の同業に居たので情報も得られるし給与も3ヶ月払わなくても良いし
良いように使えるしと思って多分採用したんでしょう

no.1043 ( 生き残り大作戦06/04/26 22:23 )


本当に糞企業どもの勘違いの思い上がりには、とてもむかつきますね。
まるで、女だけの職場で冴えない男が入ってモテルと勘違い(男ばかりの職場にブスが入ってモテルと勘違い)
してるのを連想するくらいですよ。

くそ企業全部つぶれろ!
糞社長みんな市ね!

no.1044 ( 記入なし06/04/26 22:35 )


そんなに言うなら自分が社長になって会社立ち上げればいいじゃない。
元営業職だったら業界に人脈とかもあるかも知れないし。
自分で冒険する勇気がないから他人から給料もらっているような弱虫なんか奴隷待遇でいいんじゃないの。

no.1045 ( 記入なし06/04/26 23:28 )


たまたま旨くいった中小企業に入ってしまったら時間の無駄になりますね。
会社経営にも資格が必要だ。

no.1046 ( 記入なし06/04/27 00:22 )


金、女、名誉、地位

no.1047 ( 記入なし06/05/30 00:00 )


健康があれば、それで良い。

no.1048 ( 記入なし06/05/30 00:16 )


>1048
そのような境地になれればよいのですが、
自分はなかなかそのような境地になれません。

可能性がもうないようなこのトシになってもです。

ひとそれぞれことなるとわかっているのですが、
どのようにしたらそのような境地になれますか?

no.1049 ( 記入なし06/05/30 02:18 )


ん〜難しいな!
みなさん、1049さんにアドバイスを・・・

no.1050 ( 記入なし06/06/01 22:18 )


病気になってみれば嫌でも実感するよ

no.1051 ( 記入なし06/06/01 22:29 )


健康な体に成って、力仕事したい。

no.1052 ( 記入なし06/06/02 05:46 )


あげます・・・

no.1053 ( 記入なし06/07/24 21:21 )


小泉! 責任取れ!

no.1054 ( 記入なし06/07/24 21:27 )


解脱(げだつ)せよ!

no.1055 ( 記入なし06/07/24 21:29 )


懐かしいです。ここがレスした最初のスレッド。

no.1056 ( Ken06/07/24 21:38 )


ひさしぶりです。
暴君は、連日「暴言」を撒き散らします。今はphotographerと、自前ブランドのガレージ
企業家を目指しています。もう、サラリーマンはやりたくない。「あの事件」ですっかり他人の
ふりまわす「役員風情」が嫌いになりました。つらくても自分の成果が信じられるほうが良いです。
 今月は銀座へ写真の売り込み/デモに行きます。
作品はサイトの「アーカイブ アルバム」で参考にしてください。
 http://homepage.mac.com/uy807/Personal1.html

no.1057 ( uy80706/12/02 05:25 )


平日はプチ労働者、土日祝日はバイト、ビンボウ暇無しワーキングプアあああ

no.1058 ( 49歳06/12/02 06:40 )



生活不安?「60歳以降も仕事したい」…50代の7割
 
50歳代の人の70・9%が60歳以降も仕事をしたいと考えていることが19日、厚生労働省の中高年者縦断調査でわかった。

 そのうち64・4%は「可能な限り仕事を続けたい」としており、厚労省では、「生活に不安を感じる人と、まだまだ働けると考える人の双方が多いのだろう」とみている。

 昨年11月に全国の50歳代の男女約3万4000人から、健康、就業、社会活動などについて回答を得た。

 60歳以降も仕事をしたいと考える人は、男性が82・1%に対し、女性は60・4%だった。

 その一方で、社会活動については、「近所付き合い」をふだんから行っている人は女性が67・9%に対し、男性は52・1%。「友達付き合い」も女性81・6%、男性70・7%と、女性の方が積極的だった。厚労省は、「今は定年前で、社会活動に参加できる男性が少ないのだろうが、今後、どう変わっていくか注目したい」としている。

(2006年12月19日20時54分  読売新聞)

no.1059 ( 記入なし06/12/19 22:35 )


no.1059
経済理由が7割じゃないの?
それとも、団塊は人間関係良好なのかな

no.1060 ( 記入なし06/12/20 02:18 )


人並み以上を維持するのは人並みじゃできんよ

no.1061 ( 記入なし06/12/20 02:19 )


訳も分からず ゲッツ! ツツツ〜

no.1062 ( 記入なし06/12/20 02:20 )


>1060
今まで仕事人間で過ごしてきたから急には変われないだけ

no.1063 ( 記入なし06/12/20 14:57 )


で、低賃金の仕事はみんなこの人達に取られちゃうわけだ・・・

no.1065 ( 記入なし06/12/20 15:26 )


・・・低賃金なら譲ってあげなさい^^

no.1066 ( スレマスおやじ06/12/20 15:58 )


予想通り年金の受給額を削りにかかる政府

no.1067 ( 記入なし06/12/20 20:43 )


経済的理由と言うより、子供がニートやフリータだったりする。

no.1068 ( 記入なし06/12/21 00:16 )


来年40歳になる。
何の資格も経験もない。
絶望的だ

no.1069 ( 記入なし06/12/21 00:18 )


40で資格も経験もないと60の経験者に仕事を取られる。

no.1070 ( 記入なし06/12/21 00:22 )


まず高校教師が塾や予備校の先生になる。

no.1071 ( 記入なし06/12/21 00:23 )


やはり経験者が有利ね

no.1072 ( 記入なし06/12/21 00:46 )


塾の講師+チラシ配り

no.1073 ( 記入なし06/12/21 01:33 )


おおお 最初のレスから2年以上たっているじゃないか。元気だよ。

no.1074 ( おっちゃん06/12/21 06:41 )


 私の職場に56歳で独身、持ち家無し、免許資格無し(車の免許も無い)という男性が居ます
うちの会社は世間で言う「ブラック企業」です。
わたしは去年32歳でこの会社に就職しましたが只今脱出を図るため水面下で準備中です
はなしは56歳のおじさんの事に戻りますが
そのおじさん悲惨なぐらい仕事が出来ません、おまけに頑固で扱いにくいおじさんです。
うちの職場では老いも若きもそのおじさんをイジメの標的にします。
まともな人間なら自殺しているか引きこもっているでしょうけど・・

しかしうちの会社は社会に順応できない人間の集まりです(私もその一員ですが・・)
例えば若くして600万円の借金があるとか、元風俗店店員とか
ハローワークで紹介された会社ですがろくな企業ではありません

no.1075 ( 記入なし06/12/21 17:03 )


事情は分かりませんが会社が無駄な経費を使うわけがないですから
あなたの知らない所でそのおじさんは利益をもたらす仕事をしているはずです。

no.1076 ( 記入なし06/12/21 17:11 )


>1075
どんな仕事(業界)なの?

no.1077 ( 記入なし06/12/21 17:59 )


あげとく
このスレ今の時代にちょうどいいよ

no.1078 ( 記入なし06/12/26 21:11 )


>1075
設備管理業です

no.1079 ( 記入なし06/12/26 21:30 )


45歳までに従業員を雇用した場合、その従業員を60歳(65歳)まで雇用しなければいけない法律でも作って欲しい
若い世代はそれこそ再就職簡単なんだから

no.1080 ( 記入なし06/12/27 13:26 )


↑賛成!
どうしても解雇したいなら
定年(例:60歳)までの給与を
会社が保障するってのもいいな〜

no.1081 ( 記入なし06/12/28 01:14 )


とにかく苦しい就職活動です。生活も苦しいです。

no.1082 ( 記入なし06/12/28 01:33 )


・・・それでも頑張ってください。

no.1083 ( スレマスおやじ06/12/28 07:54 )


私も苦しいです。
、、、でもやるしかないのです。
「人間万事塞翁馬」、、
そう思ってやりましょう。

no.1084 ( 40代パパ06/12/29 01:28 )


no.1075 結構居心地いいんじゃないの

no.1085 ( 記入なし06/12/29 05:30 )


>1085さん
いえいえ、半分は居直ってます。
最近、ジタバタしても始まらないって感じか・・・
とにかく、やることはやるしかない・・・
当たり前のこと言ってすみません。

no.1086 ( 40代パパ06/12/30 01:14 )


あぁ〜あああ〜社員になりたい
はっきり言って疲れたこんなに不採用になるとは
採用条件年令「40才以上厳守」なんて会社ないかな

no.1087 ( 記入なし06/12/30 23:20 )


・・・明文化してないけど管理職なら結構あるよ^^

no.1088 ( スレマスおやじ06/12/31 07:28 )


管理職に就いてなきゃいけない年齢だろうけどこのサイトを訪れる
人達はそういう経歴の持ち主は少ないと思う。

no.1089 ( 記入なし06/12/31 07:30 )


もう管理職はヤダぽ。

no.1090 ( 49歳06/12/31 07:32 )


↑確かに!もう管理職はやだ!
近年の管理職は・・・
権限なし
責任大
ミス=クビ
真面目人間=うつ病
ハイリスク、ローリターン(給料安)

no.1091 ( 42才07/01/03 00:37 )


リストラのためのポストでしょ?

no.1092 ( 記入なし07/01/03 00:38 )


>no.1092さん
おっしゃる通りです。

no.1093 ( 記入なし07/01/03 00:56 )


早く社員になりたい。
どんな小さな会社でも
どんなに給料が安くても、、、(限度はあるけど)

no.1094 ( 記入なし07/01/04 17:17 )


限度はどのくらいかな?
自分は正社員17万だけど・・・・

no.1095 ( ハイエース07/01/04 21:14 )


↑家族構成にもよりますが私の場合、手取り20万円はないと、、、

no.1096 ( 記入なし07/01/05 09:58 )


>>1096
家族がいるとキツいですよね。

自分は一人暮らしです。
12月まで中間管理職、年収800万

来週から地元でまったり仕事希望で探して収入まっぷたつ
住むとこ変えてないので家賃がものすごい負担ですが子供いないし唯一の贅沢。

なんとか60歳まで働きたいな。

no.1097 ( 40♀07/01/05 18:40 )


・・・頑張れ^^

no.1098 ( スレマスおやじ07/01/05 18:43 )


先方からまだ返事がない・・・・
どうなっているのだろ?
まさかこのままバイトが続くのでは、、、
ちょっと不安になってきた。

no.1099 ( 40代パパ07/01/06 14:20 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

2697 件中 1000 から 1099 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [中途採用へのいじめはきつい] [話題をお任せ表示] 次 [9月入学9月新学期について]

HOME 掲示板トピック一覧

「40から50歳就職状況について語りましょう」と似ているトピック
01. 50歳以上の就職、結婚状況を語りましょう
02. 50歳以上の就職、結婚状況を語りましょう
03. 40代の再就職は厳しいですか?
04. 40才を過ぎると再就職は難しい?
05. 40以上からの再就職について
06. 50歳、60歳の方はいらっしゃいますか?
07. 中高年の再就職状況はどうですか
08. 不安なので聞きます。40歳直前での再就職成功した人いますか?
09. 就職が決まっても、このサイト来てる人が状況を語る
10. 第二新卒者の就職状況について
「40から50歳就職状況について語りましょう」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 50才代無職どうしてますか?
02. 50代独身の方、これから どう生きていきましょうか
03. 40代50代妻子持ちで無職の方へ
04. 40代から何かできる職業はありますか?
05. 40代独身で無職の方、将来不安になりませんか?
06. 40代の再就職は厳しいですか?
07. 無職になって3回目の春が来た
08. 50歳で早期退職 貯金はいくら必要?
09. 40才を過ぎると再就職は難しい?
10. 40以上からの再就職について
HOME 掲示板&トピック一覧